<天童木工>のショールームへ行ってきました

M.FOUJITA 2024.07.07

趣味です、これは。



全くもって仕事ではありません笑



先日、気になっている家具の実物を試すために<天童木工>のショールームへ行ってきました。



入り口横のエレベーターを降りると、この名作たちが並ぶ景色が広がっています。






どれか1つでもお部屋にあれば、生活が格上げされるような、そんな素晴らしいものばかりですよね。



私1月ほど前に引っ越しをしまして、現在インテリアの調整中、、、



早速気になっているチェアをチェックします。




貼り地があるものにするか、貼り地があるなら何色にするのか、悩みますが、座り心地をチェック。



貼り地がない方はあるものと比べてその分座面を広く感じましたね。



かといって貼り地があるものが窮屈とかではなく、座り心地は抜群です!




最初の写真にあったこちらのチェアも試させてもらいました。



見ての通りですが、体を包みこむような形なので、かなりリラックスして座れました。



こちらも要検討です!



ショールームの中ではこういったテーブルとチェアのセットをいくつも見られるフロアがあります。




普段店頭ではカタログの中だけで見ていた家具たちを一気に見ることが出来て幸せです。





店頭でいつも見ているソファも、こうしてテーブルとセットで見るとより実際のお部屋の景色をイメージ出来ますね!



その他にも色々とパシャパシャ写真を撮って楽しく過ごしました。




日本を代表するデザイナー、<柳宗理>デザインの家具。




昔から<fennica>のインテリアをご覧の方には定番の、<ブルーノマットソン>デザインのイージーチェア。



部屋にあったら凄く良い生活を送れそう、、、



全部欲しいです笑



これから<天童木工>の家具オーダーをお考えの方はぜひショールームで実物を見てから店舗へいらっしゃると、イメージした後でより良いお買い物に繋がるかと!



かくいう自分もオーダー前に実物を見に行ってる訳でして、、、



家具オーダーに関してご不明点があればぜひ店舗へお問い合わせ下さいませ。



それでは。



店舗へはコチラ↓

03-5368-7304


ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。