<Blu Bre>上質なスキッパーニットポロ

髙橋 建哉 2022.06.09

こんにちは!


髙橋です!


前回は<paraboot>のデッキシューズモデル『MALO』をご紹介しました。


今回は、夏本番に向けて上質なスキッパーニットポロシャツをご紹介します。


それでは早速。


こちら。




Blu Bre × Brilla per il gusto / 別注 スキッパーポロシャツ
カラー:ホワイト、ネイビー、ベージュ、ターコイズ
サイズ:S、M、L
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-02-0083-579



メイドインジャパンのニットブランド<Blu Bre>のスキッパーニットポロシャツです。




青山にショップを構える日本のニットブランド<Vandori (ヴァンドリ)>が展開する看板ブランド<Blu Bre(ブルブレ)>。

素材主義の考えを貫く経験豊富なクリエイティブディレクター笹岡氏監修の下、拘り抜いた最高品質の素材を使用しあらゆるテイストをシンプルなニットに落とし込んだベーシックラインです。




そんなブランドのニットスキッパーポロシャツ。素材から細かい仕様まで徹底的にこだわり抜いた弊社別注アイテムになります。




特筆すべきは、拘り抜いた糸。




"GIZA45"というエジプトで採取される繊維が極めて長い超長綿の中でも、最も繊維が長くかつ1本1本が細い最高級コットンを使用。

世界綿花総生産量の0.001%程ともいわれている非常に希少なものです。

繊維が長ければ長いほど凹凸が少なく、滑らかでシルクのような光沢を持つ糸に仕上がります。




それをイタリア屈指の紡績メーカーが最新のテクノロジーを駆使して極細の糸に。4本で撚糸し、さらに2PLYで編み上げました。




こうして編み上げられたニット生地は、キリッとして美しいラグジュアリーな表情に。

滑らかで優しい風合いに軽量かつ独特のシャリ感が湿気の多い日本の夏でも快適にお召しいただけます。


ハイエンドなブランドがこれと同じクオリティで作ると、3倍近くの値段になるそうですよ。




また、縦にも横にもかなり伸縮性がある事もこの生地の特徴でストレスフリーな着心地。

さらに高級素材をしっかりと密に編み込んである為、型崩れしにくくご家庭で洗濯可能なイージーケアアイテムとなっております。



お次は仕様のご紹介。




Vネックのニットに襟が着いたような少し珍しい仕様のスキッパーポロシャツ。この小さな違いが新鮮で、スタイルに絶妙なアクセントを加えてくれます。




ネックが浅めで開放感が抑えられた艶っぽすぎない胸元。襟の開き具合も細かく調整し、上品なルックスに。

胸ポケットは着た時に平行に見えるようにサイズ感や位置を調整する等、あらゆる細かい部分まで徹底的にこだわり抜いています。




裾にはスリットを入れ、着丈を短く別注。タックアウトして1枚で着用いただけます。

また、リブではなくステッチが入ったように編みで表現したディテールが、全体として見た時に良いアクセントとなります。



実際に、身長170cm 55キロ 細身の私が、サイズMを着用してみました。




着丈を短く修正している為、ゆったり着たい場合は"M"サイズでも良さそうですが、ジャストサイズは"S"かと思われます。普段通りのサイズチョイスで問題無さそうです。




袖は肘上辺りのスッキリとした長さ。ただし、インラインよりも袖口を広く調整しております為、スッキリしつつもややリラックス感のあるモダンな印象です。




絶妙にバランスの取れた首周りのディテールがかなり上品で、大人の余裕を感じる表情。


全体的に整合性の取れたディテールによって、ベーシックながらも一味違う秀逸な1着に仕上がっております。


最後にコーディネートです。




1枚であればTシャツ感覚で気軽に幅広く合わせて頂けますので、今回はジャケットスタイルで組んでみました。

三者混のチェックジャケットにウォッシュの効いたデニムを合わせたスポーティなコーディネート。特徴的な襟型が、リラックスしつつも嫌味のない上品な雰囲気を演出します。




Vの開き具合が浅いので、襟を出してもそこまで大袈裟な印象にはなりません。落ち着きのあるネイビーであれば尚更、他の色であればジャケットと色味を合わせることで緩和されるかと思います。



いかがでしたか!



厳選した上質な素材を使用し、ベーシックなアイテムに拘りを詰め込んだメイドインジャパンのニットブランド<Blu Bre>。

ご紹介したスキッパーポロシャツは、気軽にラグジュアリーな雰囲気を取り入れられるエフォートレスな大人の1着です。



是非チェックしてみてください!


↑便利な試着申し込みサービスも是非ご利用ください


↑フォロー機能で最新の情報を素早くご覧頂けます!


それでは!


髙橋