タグ「YCHAI」の記事

リネンシルク、リラックス感と高級感

こんにちは、星野です。


先日、名巧は愚なるが如しに参戦したのですがもう熱い、アツい、厚い。磨き上げられ洗練されたパフォーマンスは繊細且つパワフルで素晴らしかったです。


今回はアツい時期も洗練されたスタイルを貫く方々へ、強い味方をご紹介致します。

こちら




Brilla per il gusto/CARLO BARBERA リネン×シルク ソリッド ジャケット
カラー:ダークブラウン
サイズ:42〜54
価格:¥110,000(税込)
商品番号:24-16-0482-015

Brilla per il gusto〉オリジナルのリネンとシルクを混紡したジャケットです。

生地はイタリアの〈CARLO BARBERA〉社で混紡率はリネン92%、シルク8%となっております。


非常に軽やかでキメの細かいリネンを、シルクの柔らかさと光沢感をほんのり受け取った究極配合でございます。

ダークなネップといぶし銀のような光沢は、高級感とリラックスを兼ね備えた表情をしています。

軽く羽織るにも小脇に抱えるにもストレス無く、様になる。昨今の厳しい夏にもファッションを忘れずにいれる、頼もしいジャケット。これは絶品です。


【コーディネート紹介】




避暑地へお出かけ、鷹は飢えてもオシャレ忘れず。全体的に明るいコーディネートをダークブラウンで締める。




軽快なシューズはラフさを出しつつもスニーカーほどカジュアルにはならずいい塩梅です。コットンリネンのネッカチーフは洗えるので汗をかいても安心ですよね。


いかがでしょうか。

あっという間に暑い時期ですからお早めに。



また次のブログでお会いしましょう。

アディオス。



*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。





商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。

<'24FW Preview>COLONY CLOTHING

こんばんは、泉田です。


本日のブログも24年秋冬シーズンの入荷予定商品。今回も人気が高そうなアイテムを取り上げます。




シンガポール発のトータルブランド<COLONY CLOTHING>です。春夏シーズンと比較すると、秋冬は展開アイテムがかなり限定的なのですが良い雰囲気のアイテムを予定してます。




COLONY CLOTHING/ULTRASUEDE DOUBLE POCKET SHIRTS
カラー:TAUPE,BLUE
サイズ:XS〜L
価格:¥62,700(税込)
商品番号:24-11-0566-421

ウルトラスエード素材を使った、フロントダブルポケットのシャツ。2色展開です。アイテム的にはシャツですが、軽めの羽織物として着用できるアイテムです。




ウルトラスエードですので、素材的にはポリエステル80%ポリウレタン20%。生地の風合いは限りなくリアルスエードに近いです。パッと見はスエードシャツですね。どちらのカラーも綺麗な発色です。




天然素材は年々希少性を増していますから、このような素材開発も現代的な流れと言えますね。もちろんプライス的にも抑えられています。




cantate/COTTON TURTLE NECK T-SHIRTS
カラー:OFF WHITE
サイズ:44〜48
価格:¥27,500(税込)
商品番号:21-14-0002-349

タートルネックカットソーとのシンプルなレイヤードスタイル。ゆったりしたシルエット感です。例えばこのように、シンプルなレイヤードスタイルでもサマになりますよ。




春夏っぽい色合わせですが、やはりこのウルトラスエードの素材感が効いています。BLUEカラーも現物は少し沈んだトーンですので。



YCHAI/TORPEDO CORDUROY PANTS
カラー:GREY
サイズ:28〜34
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-21-0084-367

冬になったらこの上にアウターも着用できます。ミドルレイヤー的な使い方もいけそうなアイテムですね。皆様はどんなコーディネートをイメージするでしょうか。


BEAMSオンラインショップでは、既に先行予約を受付中です。是非チェックしてみてください。



ご来店、お待ち申し上げます。



*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。




便利な時代になりました



お気に入り・フォロー、宜しくお願いします!

春のBarbourスタイル②

こんにちは!


田中です。


さて、昨日に続き新作〈Barbour〉のコーディネート紹介です。




Barbour × BEAMS F / 別注 TRANSPORT JACKET ミックスファブリック ストレッチツイル ジャケット
価格:¥44,000(税込)
商品番号:21-18-0808-232

TAGLIATORE × Brilla per il gusto / 別注 COSTA AZZURRA ウールリネン ハウンドトゥース ジャケット
価格:¥115,500(税込)
商品番号:24-16-0374-248

GRAN SASSO / コットン 12ゲージ クルーネック ニット
価格:¥29,700(税込)
商品番号:24-15-0065-343

REGAGLIA × BEAMS F / 別注 シルク ジオメトリック柄 ネッカチーフ
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-47-0074-343



こちらはジャケット×ニット×ネッカチーフのカジュアルな装い。


ブラックのTRANSPORTに見事なブルーグラデーション。




ボトムスはホワイトデニムで季節感を三割増し。


ブラックのアウターとブルーのニットが更に引き立ちます。


YCHAI / TORPEDO ホワイト デニム
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-21-0057-367

Brilla per il gusto / 27ミリ シュリンクレザー ベルト
価格:¥14,300(税込)
商品番号:24-52-0012-191



色遣い、コーディネートが対照的な彼らがお出迎え。




他にも様々なモデルを取り揃えています。


圧巻のバリエーションです!


それでは皆様のご来店をお待ち申し上げます。


田中

〈FINAL SALE〉おすすめのハウンドトゥースジャケット

こんにちは!


髙橋です!


前回は〈BEAMS F〉オリジナルのお得な王道ストライプスーツをご紹介しました。


本日1/11(木)より、『FINAL SALE』が開催致しております。

新たにセールプライスになったものや、割引率がアップしたアイテムが多数ございますので、今回は中でもおすすめのアイテムをご紹介させて頂きます。


それでは早速、こちら。




Brilla per il gusto / Ermenegildo Zegna ミックスファブリック ハウンドトゥース ジャケット
カラー:グレー
サイズ:42〜52
価格:¥121,000(税込)→¥96,800(税込)
商品番号:24-16-0253-015



〈Brilla per il gusto〉オリジナルより、ハウンドトゥースジャケットがセールプライスになっております。使いやすい色柄に生地のウェイト。元々コスパの良い弊社オリジナルアイテムなのでかなりお得。

殆ど残ってませんので、早い者勝ちです。

〈Brilla per il gusto〉オリジナルジャケットという事で、仕立ては国内屈指のファクトリー〈RING JACKET〉によるもの。3つ釦、サイドベンツ、パッチポケット仕様になります。


おすすめポイントは生地。〈Ermenegildo Zegna〉の『HERITAGE』から。

1930年代頃の古き良きスタイルを元に、素材やデザインに現代的なエッセンスを加えた新鮮なコレクションが特徴です。


そんなシリーズのクラシカルなハウンドトゥース。定番的な柄ですが、ブラック×ほんのり青みのあるグレーの配色が新鮮に映る洒落た生地です。


番手の高い糸を使用した柔らかく繊細なタッチに、見た目以上の軽さを実感頂ける快適な着心地も魅力的。


堅い印象の柄ですが、色や素材使いによってイタリア的柔らかさも備えたモダンな仕上がり。ベーシックでいて、ほんのり遊び心の効いた大人の1着です。


シンプルにニットを合わせたスポーティな装いがおすすめ。ホワイトのカシミヤニットにブラウンスエードのシューズで柔らかく上品に。ジャケットの青みのあるグレーによって、インディゴとの繋がりがよりスムーズで纏まって見えます。


モノトーンで合わせるのも間違いないですね。微妙な色の変化がこなれて見せます。細身のブラックデニムにスエードブーツで男らしく艶っぽいコーディネート。


ネイビーのニットを入れるとより上品な印象に。クルーネックにデニムでラフに。ミドルゲージのニットビットローファーをチョイスして表情を足しました。


いかがでしょうか。




〈Brilla per il gusto〉オリジナルより、モダンなハウンドトゥースジャケット。

ほんのり違和感のある洒落た配色に、柔らかな生地による軽快な着心地が魅力的です。


是非、お早めにチェックされてみてください。


そして!


1/13(土)21:15〜、インスタライブを開催します。当日は『FINAL SALE』対象アイテムの中から、我々スタッフのおすすめをご紹介させて頂きます。ご質問は随時募集しておりますので、お気軽にコメント下さいませ。

ご都合宜しければ是非ご覧ください!


本日はこの辺で。



↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます。


それでは!


髙橋


〈YCHAI〉"ヴィンテージ" ブラックデニム。

こんにちは!


髙橋です!


前回は〈ORIAN〉のブラックデニム ウエスタンシャツをご紹介しました。


今回もブラックデニムのご紹介。


それでは早速、こちら。




YCHAI × YOSHIMASA HOSHIBA / PANATELA ブラック ヴィンテージデニム ジーンズ
カラー:ブラック
サイズ:29〜34
価格:¥49,500(税込)
商品番号:24-21-0042-367



イタリアのパンツブランド〈YCHAI〉と、ファッションディレクターの干場義雅氏とのコラボレーションにより生まれたブラックデニムのご紹介です。




「もしヴィンテージのブラックデニムが存在したら」 というコンセプトのもと、試行錯誤を繰り返し実現した渾身の1本。




モデルは、美しいスリムなシルエットが特徴的な同ブランドの定番「PANATERA」を採用。

股上が浅くコンパクトなヒップ、渡りから裾にかけてシャープなテーパードライン、このバランスが非常にスタイリッシュに見せてくれます。








玄人が唸る、ヴィンテージのディテールをふんだんに踏襲。リアルに履き込んだような自然なハチノスやヒゲの色落ち具合も拘りを感じさせられる仕上がりです。

まるでインディゴのヴィンテージデニムを白黒写真で撮ったような、そんな表情。




デニム生地は旧式の力織機を使って織り上げたセルビッジ付き。中白に染められたブラックデニムは綺麗な縦落ちを実現します。



基本的に、シンプルにカットソーやニット1枚で合わせるだけで様になります。

今回はグレージュのシングルライダースを合わせて、クリーンでいて男らしさも感じられるバランスにコーディネートしてみました。

ブラックのパンツですが、ヴィンテージ加工によって引き締まり過ぎない為、汎用性もかなり高いですよ。


いかがでしょうか。




スリムフィットの綺麗な「PANATERA」デニムに、しっかりと男らしい荒っぽく無骨な空気感が備わった、大人のオフスタイルを格上げする1本です。


是非チェックされてみてください。


本日はこの辺で!

↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます。


それでは!


髙橋


〈MORGANO × BEAMS F〉軽快なリネン混ニットT

こんにちは!


髙橋です!


前回は〈BARNSTORMER × Brilla per il gusto〉のドレスチノをご紹介しました。


今回はこちら。




MORGANO × BEAMS F / 別注 リネンコットン クルーネック ニット
カラー:ブラック、ブラウン、ライム、ネイビー
サイズ:46〜50
価格:¥19,800(税込)
商品番号:21-04-0023-872




〈MORGANO × BEAMS F〉より、コットンリネン素材のクルーネックニットのご紹介です。




リブ付きのルーズフィットで、1枚でも安心なゆったりシルエットが今の気分。普段通りのサイズチョイスで程よく緩いフィッティングでお召頂けます。

S、M、Lのイメージでお考えください。




淡いカラーリングも魅力的。今シーズンは、このような柔らかな色合いのインナーを入れてリラックスした空気感を楽しみたいですね。





特にこの2色は個人的に気になります。

ものすごくミルキーなブラウンに、清涼感抜群の淡いライムグリーン

どちもコーディネートに溶け込みやすい優しいトーンです。




もちろん定番カラーもご用意しております。青みの強いネイビーに炭黒っぽいブラック。どちらもベーシックでいて春夏らしい顔つきです。



柔らかく軽量でドライタッチ、豊かな風合いが特徴的なコットンリネンは、盛夏に重宝する快適な着心地を実現します。




まずはライトなジャケットのインナー使いで軽快に。リネン混のニット地は、自然な風合いがラフなアイテムに馴染み、かつ上品さをプラスしてくれます。



ライムグリーンの爽やかな色出しも春夏らしい良いアクセントに。奇を衒わずサラッと差し色として取り入れられる控えめで優しいパステルカラーです。



白のアウターと合わせて、よりグリーン

色合いを引き立てるのも良いですね。華やかなコーディネートですが、コットンやリネン等自然な風合いのアイテムで構成されている為うるさく見えず、品を備えた大人のバランスに。



こちらはブラウン。

ストイックなブラックのアウターも、ミルキーなブラウンが柔らかく仕上げてくれます。ウールのスラックスと合わせてキレイめなカジュアルスタイルにもおすすめですよ。




スポーティなジャケットスタイルで組んでみました。茶系で纏めたコーディネートですが、こちらも明るいトーンと素材感によって野暮ったくみえない軽い仕上がりに。




同系色のアウターと合わせるのは間違いありませんね。色の濃淡によって奥行きがつき立体感のあるコーディネートに仕上がります。


いかがでしょうか。



〈MORGANO × BEAMS F〉のコットンリネンクルーネックニット。風合い豊かなリネン素材が、盛夏の装いに快適さと清涼感をプラスしてくれる手放せない1着です。気分な柔らかいカラーリングも魅力的。


是非チェックされてみてください!



当店のインスタグラムのストーリーにて、コーディネートに関する質問を募集しております!

詳しくはこちら。


↑フォロー、お気に入りも宜しくお願い致します!


それでは!


髙橋


〈BEAMS F〉New Arrival マドラスチェックジャケット

こんにちは!


髙橋です!


前回は3パターンのVゾーンをご紹介させて頂きました。


今回は新作の軽快なジャケットをご紹介致します。


それでは早速、こちら。




BEAMS F/ マドラスチェック イージージャケット
サイズ:44〜52
価格:¥44,000(税込)
商品番号:21-16-0207-015



〈BEAMS F〉より、爽やかなマドラスチェックが目を惹くイージージャケットが入荷しております。


夏の定番マドラスチェック。

この柄が店頭に並ぶと本格的に春夏がやってきた事を実感します。




ダークトーンの配色がまた良いですね。品良くサラッと羽織れる、落ち着いた大人のマドラスチェックです。




非常に軽量なコットン100%生地は、サラッとしたタッチにスラブ織りによる涼し気な表情が魅力的。

通気性抜群で春夏シーズンも快適にお召いただけますよ。




生地だけでなく作りも軽量。裏地は袖裏以外全て省き、副資材も薄い接着芯のみを使用しております。

〈RING JACKET〉が手掛ける1着は、シャツのように軽量な仕立てながら、立体的で美しいシルエットを実現しています。




上品かつ軽快なシェルボタンのマッチングも洒落ています。細部まで一切の抜かりがない〈BEAMS F〉オリジナルのイージージャケットでございます。




コーディネートはこんな雰囲気でいかがでしょう。ポロシャツにスニーカーでラフに装いつつしっかり感を保ったオフスタイルです。




LACOSTE / L1212 ポロシャツ
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-02-0004-462


ポロシャツは永遠の定番〈LACOSTE〉のL1212。間違いありません。

薄く淡い色出しのイエローが、表情を明るく爽やかに演出してくれます。オリーブやワイン系の色とも抜群の相性です。





控えめにいきたい方にはネイビーなんかがおすすめです。余裕があって良いですね。



YCHAI / ROBUSTO アメリカン チノパンツ
価格:¥40,700(税込)
商品番号:24-23-0021-367


カジュアルシーンであれば、パンツはやはりストレートにデニムやチノで合わせたいですね。

オーセンティックなアイテムで纏めつつも、〈YCHAI〉のアメリカンチノの程よく緩いモダンなシルエットで現代的に。



SUPERGA × Brilla per il gusto / 別注 2750 キャンバス スニーカー
価格:¥7,920(税込)
商品番号:24-31-0001-483

足元もオーセンティックな〈SPERGA〉のキャンバススニーカーで軽快に。無駄のない洗練されたデザインがジャケットスタイルにも良く馴染みます。

モカシンのシューズなんかでも良さそうですね!




特有の清涼感にノスタルジックなムードが唯一無二のマドラスチェックジャケット。

シャツのように軽い仕立てと立体感なパターンによる極上の着心地も魅力的です。


是非チェックされてみてください!!!



↑本日21:15〜のインスタライブでも、23年春夏の新作アイテムをご紹介させて頂きますので、ご都合宜しければ是非ご覧ください!



↑フォロー、お気に入りも何卒宜しくお願いします!


それでは!


髙橋


〈Brilla per il gusto〉モダンなハウンドトゥースジャケット

こんにちは!


髙橋です!


前回は、おすすめの新作ネクタイを3本ご紹介致しました。


今回も23年春夏シーズンの新作アイテムをご紹介。


それでは早速、こちら。




Brilla per il gusto / FERLA ミックスファブリック ハウンドトゥース ジャケット
カラー:ブラウン
サイズ:42〜52
価格:¥121,000(税込)
商品番号:24-16-0106-015



〈Brilla per il gusto〉オリジナル、ハウンドトゥースのジャケットが入荷しております。

3つ釦、パッチポケット、サイドベンツのオーセンティックなディテール。




春夏シーズンなので半裏の軽快な仕様です。

お馴染みの〈RING JACKET〉製という事で、柔らかくも立体的な仕立て。健在でございます。




一見ベーシックな中柄のハウンドトゥースジャケットですが、味わい深く、合わせやすい、洒落た生地となっております。




イタリアの生地メーカー『FERLA』より、リネン39%シルク33%コットン16%ナイロン12%のミックスファブリック。




清涼感のあるドライなタッチ、麻のパリッと感を残しつつもフワッとした柔らかな質感を備えた、ブランドらしい独特な風合いが魅力です。




オフホワイト〜ベージュ系、ブラック、ブラウンの糸が、交差しながら複雑に織り込まれたハウンドトゥース。

単純なパターンですが、非常に奥深い柄出しにもブランドらしさが伺えます。




ブラック×茶系というモダンなカラーリングも洒落ています。

ストイックなブラックがさりげなく混ざる事で、マイルドすぎない、野暮ったく見せないシックなバランスに。



ベースは茶系なので柔らかな色合いで纏めたVゾーンは間違いありません。ブラック混じりのチェックによってボヤっとせず上手く引き締めてくれます。




逆も然り。

モノトーンで合わせるイメージで組んでも良いですね。ベージュ系のハッキリし過ぎない柔らかなムードがこなれた印象に。




合わせるカラーの許容範囲も広いですよ。

店頭にダークトーンのポロシャツしか無かったので合わせていますが、明るい爽やかなカラーももちろん◎です。


いかがでしょうか!




〈Brilla per il gusto〉の中柄ハウンドトゥースジャケット。

『FERLA』らしい高級感漂う独特な風合いに、茶系にブラックが混ざったモダンなカラーリングが使いやすい洒落た1着です。


是非チェックされてみてください!


↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます。



本日もお付き合い頂きありがとうございました!


フォロー、お気に入りも宜しくお願い致します!


それでは!


髙橋



トルソーコーディネート

こんにちは!



本重です!




今日はトルソーコーディネートのご紹介。


 

こちら。着用アイテム↓


Brilla per il gusto / FERLA ミックスファブリック グレンチェック+ペーン ジャケット
価格:¥121,000(税込)
商品番号:24-16-0111-015

GRAN SASSO × Brilla per il gusto / 別注 リネンコットン クリケット ニット
価格:¥44,000(税込)
商品番号:24-15-0033-343

LACOSTE / L1313 ロングスリーブ ポロシャツ
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-12-0041-462



 

グレンプレイドのジャケットをベースとしたブリティッシュアメリカンスタイル。


 

ベースとなるこちらはイタリアの老舗〈FERLA〉の生地を用いた一着。


 

リネン、ウール、シルク、コットンの4紗混で構成された、ざっくりとしつつ滑らかなタッチ。大柄のグレンプレイドに走るブルーのペーンが品よく洒落感を主張する大人っぽい仕上がりです。


 

70年代頃にも見られたというチルデンニットにポロシャツのレイヤード。レトロでオーセンティックなムードが今新鮮に映ります。カットソーよりも立体的に、シャツよりも軽く見せられる。この絶妙な抜け感が洒落ています。

 

クラシックなムードのジャケットにスポーティなニットとポロシャツのレイヤードで遊びを入れたカジュアルスタイル。重厚感のあるルックスでありながら、柔らかく、軽い素材感が春夏シーズンらしい軽快さで見せてくれています。爽やかな色遣いも上品に纏まっていますね。




YCHAI / ROBUSTO ホワイト デニム ジーンズ
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-21-0180-367

パンツを合わせてみました。オフホワイトの5ポケット。アメリカンなのにクリーンさも備えた表情が、堅すぎず軽すぎずの絶妙なニュアンスで纏めてくれますよ。



 

次回はこちらのトルソーをご紹介します。

フォローしてお待ちいただくと、簡単にご覧になれます!







本重





 

↑フォロー機能で最新の情報をご覧いただけます!







サラッと羽織って(EMMETI)

こんにちは!!!


中島です!!!



2023年一発目のブログです笑


今年も何卒宜しくお願いします!


皆様そろそろ気になり始める春夏物の新作をご紹介しちゃいます!




今時期からも使えて最高にカッコいいやつ見つけちゃいました






EMMETI × Brilla per il gusto / 別注 バンドカラー スエード シャツブルゾン
サイズ:44〜52
価格:¥148,500(税込)
商品番号:24-18-0080-832

〈EMMETI〉のバンドカラースウェードシャツになります。


スウェードシャツでバンドカラー珍しいですよね。



従来のフロントデザインである、ブザムシャツ仕様から、ノーマルシャツの仕様へと変更。


より普段使いし易いデザインになったんです。



フロントは装飾を削ぎ落としてあり、バックもヨークのみのシンプルなデザイン。




サイドにさりげなくポケットあります。




〈EMMETI〉のフィッティングは、タイトすぎないやゆとり感を持たせつつも上品なフィッティング。




シャツ用に従来のレザーよりも薄く、同社最薄の0.4ミリ厚へと加工。


裏地もない為、フワッと柔らかくてしなやかなレザーの表情が楽しめます。



では、コーディネート







JOHN SMEDLEY / RENOLD 30ゲージ タートルネックニット
サイズ:S〜L
価格:¥36,300(税込)
商品番号:21-15-0571-337


YCHAI / アメリカン ストレッチデニム チノパンツ
サイズ:28〜34
価格:¥37,400(税込)
商品番号:24-23-0789-367

J.M. WESTON / 180 D WIDTH シグニチャーローファー
サイズ:5〜8.5
価格:¥137,500(税込)
商品番号:21-32-0206-778




お次はこちらです。


EMMETI × Brilla per il gusto / 別注 スエード シャツブルゾン
カラー:ブラック
サイズ:44〜52
価格:¥148,500(税込)
商品番号:24-18-0079-832


こちらも〈EMMETI〉のスウェードシャツブルゾンです。





こちらは先程のバンドカラーと変わり、レギュラーカラーの仕様。





バックスタイルとポケットは同じディティールです。




そして、




こちらは前立てがついた比翼仕立てとなっております。

これによりシャツとブルゾンの中間な雰囲気がしますね。


先程と同様、〈EMMETI〉社の最薄0.4ミリ厚で、裏地なしの軽い仕立てとなっております。


ちょうど春前のまだ寒い冬の終わりに羽織るイメージでコーディネート組みました。





JOHN SMEDLEY × BEAMS F / 別注30ゲージ ミニボーダークルー
サイズ:S〜L
価格:¥41,250(税込)から20%OFF
商品番号:21-15-0028-337

BERNARD ZINS × BEAMS F / 別注 COPILOTE フランネル スラックス
サイズ:36〜44
価格:¥47,300(税込)
商品番号:21-23-0041-380

J.M. WESTON / 641 GOLF D WIDTH Uチップシューズ
サイズ:5〜8.5
価格:¥154,000(税込)
商品番号:21-32-0208-778




フレンチムードを意識した合わせで、足元はいつもなら華奢なコインローファーで決めようと思いましたが、


秋冬の雰囲気も残す為、あえてのボリュームのある靴で。




如何でしたでしょうか。 


本日紹介した〈EMMETI〉シャツジャケット、現代的な空気感を見に纏いつつ、ベーシックな良さもあり、非常にお使い頂き易いと思います。


生地感、シルエット素敵です。



ニットやTシャツの上から、サラッと羽織っちゃって下さい。





では、また。



最後までお付き合い頂きありがとうございました!!!





中島

〈Macalastair〉フミくんの秋冬ラストバイ。ちょこっとブッチー。

こんにちは!


髙橋です!


前回は、新規の〈Seaward&Stearn〉からおすすめネクタイをご紹介しました。


セールも終盤に差し掛かり、店内には続々と来シーズンの春夏アイテムが並び始めております。


そろそろ秋冬アイテムの購買も落ち着き、春夏に向けて準備を整えている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。


私も溢れる物欲を抑え、春夏に向けて良いスタートダッシュ、いや、ロケットスタートを決められるよう立ち回りを考えております。


今回はつい先日、あるスタッフが今シーズンの買い納めをしていたのでご紹介させて頂こうかと思います。


それでは登場してもらいましょう、こちらの方。






「すみません!」




「はい!」

不慣れな変顔で登場。フミくんことスタッフ中島です。

白目でもやはり爽やかですね〜。

そんな白目フミくんに目が行きがちですが、注目して頂きたいのはもう少し下。




早速着用しております、本日のメインアイテム。

そう、〈Macalastair〉のモックネックニットです!




Macalastair × BEAMS F / 別注 ウール モックネックニット
サイズ:36、38
価格:¥20,900(税込)から30%OFF
商品番号:21-15-0036-175

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


素材から生産工場まで全て英国内で作られた、正真正銘の英国製ニット。

こちらのモックネックは英国カントリー調の素朴な雰囲気の生地質ながら、特有の現代的なシルエットがモダンに映る1着。




短い着丈にたっぷりと取られた身幅。スリット入り裾。

この意外性が非常に面白く興味がかき立てられます。


詳しくは以前のブログにてご紹介しておりますので、是非こちらからご覧下さい!



フミくんが購入したのは メランジ調のブラック×エクリュ、通称ごま塩カラー。

シンプルながら味わい深い表情が魅力的で、都会的な空気感が漂います。

サイズは38で、大きめなフィッティングがフミくんらしいですね。




この日はリラックスしたジャケットにスラックスを合わせたシンプルな装いで。砕けつつも品があり、ニットのさり気ないデザイン性が奥行きのあるコーディネートを演出しています。


「インナーとしてはもちろん、特有のモダンなシルエットが1枚でもかなり様になるので休みの日にサラッとラフに着るには丁度良いんだよね〜」


確かに。

このニットにデニム、スニーカーなんかでラフに纏めても、ニットのデザインが一味違うので無難に見えず洒落感が出ますね。

シンプルでいて楽に、気軽にお洒落出来るはかなり魅力的。



せっかくなので、店頭の商品で1つコーディネートを組んでもらいました。



モノトーンで纏めたニットの魅力が活きるカジュアルスタイル。やはりこのカラーはモノトーンで纏めるのがまず間違いないですね。

ウールスラックスにスエードスリッポンで上品に。




パンツは〈BERNARD ZINS〉の別注「COPILOTE」。ストレートシルエットにノープリーツ、Lポケット仕様のチョイスが良いですね。

短丈のニットなので、腰周りがスッキリとしたノープリーツパンツを持ってくると足長効果によりスタイルアップが狙え、ストレートなラインがさらにそれを強調してくれます。

Lポケットの綺麗すぎないディテールも熟れた印象に。




J&M DAVIDSON〉の20ミリ リングベルトでさり気ない装飾性と上品さをプラス。

そのまま収めるも良し、少し垂らして程よいアクセントにするのも良いですね。


上品でエフォートレスな大人のオフスタイルコーディネートを組んでくれたフミくん。さすがです。


本日はここまで!

と、締めようと思った矢先、何かをモノ欲しげにこちらを見ている人が、、、




でました!出たがりブッチーさんことスタッフ馬渕です。




「そのニットのコーディネート、おれに任せてくれよ。(強めの躍動感)」

さすが当店のVMD担当。人がコーディネートしている所を見ると血が騒いでしまうみたいです。


せっかくなのでブッチーさんにもお願いしてみました!

こちら。



ブッチーさんはモノトーンで纏めず色を足してきました。ミリタリージャケット M-65に、かなり色落ちしたアイスブルーのデニムを合わせた男らしい洒落たオフスタイル。

少し野暮ったさのあるアイテム使いですが、明るいトーンで纏めることで軽快でスッキリとした印象に仕上げています。

また、これがブラックのニットでは重たいところですが、エクリュ混じりな事で引き締めつつも抜け感を出した巧みな合わせです。




ワンウォッシュ程度のデニムで綺麗に合わせるのも

良いですが、この位の色落ち具合、もしくはもっと色落ちしてダメージの入ったヴィンテージデニムなんかで90年代っぽい雰囲気もかなり好みです。

このニットの掠れたようにもみえるメランジ柄が、ヴィンテージデニムのようなグランジ系のアイテムと良く馴染み、そのようなテイストのコーディネートで損ないがちな品を上手く保ってくれます。


個人的にはヴィンテージのフレアデニムで合わせたいですね〜


はい、少し脱線しましたが、いかかでしたか!




フミくんの、22年秋冬シーズンラストバイ 〈Macalastair〉のモックネックニット (ごま塩カラー)。

この絶妙なバランス感、間違いなく使えるやつです。来月まで残っていたら私も購入しようかと思っております。


最後は熟れたコーディネートを披露してドヤ顔を決めるブッチーさんでお別れです。


ここまでお付き合い頂きありがとうございました。



↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます!



↑インスタライブも宜しくお願い致します!!!


それでは!


髙橋


〈EMMETI〉人気モデル再入荷

こんにちは!


髙橋です!


今回は再入荷した人気アイテムのご紹介。


それでは早速、こちら。




EMMETI × Brilla per il gusto / 別注 JURI BEAMS3 スエード シングル ライダースジャケット
カラー:ライトグレー
サイズ:44〜54
価格:¥143,000(税込)
商品番号:24-18-0021-832

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


毎シーズンご好評頂いております〈EMMETI〉のレザーブルゾン。中でもかなり人気だったモデルが再入荷しております。




弊社別注モデル「JURI BEAMS3」に、ライトグレーの山羊スエードを載せたこちらのモデル。

ハード過ぎない柔らかな表情が魅力的で、かなり人気がありました。




ブランドを代表する定番モデル「JURI」を、より多くの方に馴染むサイズバランスへアップデートした別注モデル。




「JURI」は着丈がかなり短く袖丈が長い為、バランスの良いベストなサイジングでお召いただけない方が多くいらっしゃいました。

そこで、着丈を5cm長く、袖丈を2cm短く修正したのが「JURI BEAMS 3」。




キメ細やかなゴートスエードによって、男らしくも柔らかさを併せ持つ馴染みやすいバランス感が魅力的。



クリーンなライトグレーの色出しも非常に美しく、毛足による濃淡とも相まって高級感漂う上品な顔つきです。


 


モノトーンで纏めた都会的なコーディネートは間違いありません。スエードやコーデュロイで艶っぽくも柔らかな印象で。




ややナードな合わせもこのライダースであれば、馴染みつつ程よくアクティブなバランスに仕上がります。合わせる色を選ばない無彩色というのも魅力的。




ライトグレースエードという柔らかな素材、色を活かして、淡いトーンを重ねたアンニュイなカラーリングで纏めるのも良いですね。

ライダースながら気張らない熟れたムードが大人のカジュアルスタイルを格上げします。


いかがでしょうか。




〈EMMETI〉の男らしくも柔らかなシングルライダース。

買い逃していた方、要チェックです。


お早めにどうぞ!!!



↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます。


それでは!


髙橋


〈macalastair〉正真正銘の英国製ニット

こんにちは!


髙橋です!


前回は〈MACKINTOSH〉の別注「WAVERLY」をご紹介しました。


本日はニットのご紹介。


それでは早速、こちら。




多彩な色合いが目を引く、〈macalastair〉の別注マルチボーダーニットです!




1981年にスコットランドで創業したニットメーカー〈macalastair〉。

同ブランドのニットは、原毛である羊毛から糸を紡ぐ紡績工場、そして編み立てを行う自社工場まで、全ての工程をスコットランドにて生産する正真正銘のmade inスコットランドです。




また、英国内外に渡ってあらゆるブランドのOEM生産を行ってきた実績があり、生産技術も折り紙付きのブランド。




そんなブランドのマルチボーダーのクルーネックニット。比較的ゆとりのあるサイズスペックで、ボディ、アームはゆったりとしつつ裾と袖のリブでギュッと締まるようなやや丸いシルエットです。



英国製の希少なウール90%にシルク10%をブレンドしたミックスファブリック。

同ブランドのウールは、ハリのある復元力に長けたスコティッシュウールと柔らかなメリノウールをブレンドしたものを使用しており、心地よいタッチと高い機能性を兼ね備えています。



英国発祥のハンドフレーム製法で、糸のテンションや目の詰まり具合を細かく人の手で調整しながら時間をかけて編みこまれたニットは、機械制御による自動編み機では出せない温もり感じる風合いが持ち味。優しく包み込むような柔らかな着心地もこの手法ならでは。


カラーは品番違いで2色の展開です。いずれも過去のアーカイブのパターンをベースに配色を別注しております。




Macalastair × BEAMS F / 別注 ウールシルク ボーダー クルーネックニット
カラー:ベージュ系
サイズ:36.38
価格:¥22,000(税込)
商品番号:21-15-0038-175



ベージュ系とブラックのマルチストライプに、オレンジ、淡いブルーのネップが散っています。多色使いながらも落ち着きがあり洒落た色合いです。




Macalastair × BEAMS F / 別注 ウールシルク マルチボーダー クルーネックニット
カラー:マルチカラー
サイズ:36、38
価格:¥22,000(税込)
商品番号:21-15-0037-175



こちらは全8色のストライプで構成され、多色のネップが散った、非常に表情豊かなカラー。ただし、どれも落ち着きのあるトーンで、ボディとリブのブラックが効いている為子供っぽくみえない大人な顔つきです。




派手すぎない、大人が着れる彩り豊かなマルチボーダーニット。1枚はもちろん、レイヤードとしてもかなり活躍しそうです。




ネックはしっかり詰まっているので、シンプルにTシャツの上からでも、襟付きのシャツをかませても良いですね。




比較的厚手なので、ニットの上からウェイトのあるコートやアウターを羽織ってもバランスが取りやすく、シンプルな装いも表情豊かに仕上げてくれます。



こちらは、ニットと同じような柔らかいトーンで纏めた、おタツさんによる大人の休日スタイル。淡い色合いをストライプのブラックが上手く引き締めた、奥行きのある装いが熟れていますね。


先日のインスタライブでもご紹介しておりますので、まだの方は是非こちらから!



いかがでしたか!




スコットランドに拠点を置くニットメーカー〈macalastair〉の、正真正銘の英国製ニット。希少なスコットランド製ウールを熟練の職人が一つ一つ丁寧に手動で編み立てたニットは、見て美しく着て心地よい、唯一無二の1着です。


是非チェックされてみてください!




↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます!


それでは!


髙橋


〈AUBERGE〉ユニークなアクティブウェア

こんにちは!


髙橋です!


前回は〈TAGRIATORE〉のモダンクラシックなトレンチコートをご紹介しました。


今回はこちら。




AUBERGE / BIBURY フリース ベスト
カラー:オリーブ、ネイビー
サイズ:38〜44
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-06-0010-608

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。




〈AUBERGE〉のフリースベストのご紹介です。




アクティブウェアとしてのイメージが強いフリースベストに、ブランドらしさが詰まった拘りのウール素材を載せた1着。




スポーティなポリエステル素材には表現できない重厚感のあるウールによって、よりファッションへ落とし込みやすいフリースベストに仕上がっております。




英国ツイード糸でパイル編みしフリースに見立てた生地で、パイル地特有の柔らかさとウール特有の重厚感を併せ持つ唯一無二の雰囲気。




単調なカラーリングではない点もブランドらしく洒落ています。多色使いで奥深い表情豊かなルックス。




襟、ポケット、裾に切返しで付いたコシのあるコットン生地も、機能性とデザイン性を両立する絶妙に熟れたディテールです。




(ブログ作成日、珍しくスタッフ全員がタイドアップしていたのでスーツスタイルの上からになってしました。イメージが伝わりづらく申し訳ございません。)


早速、身長174cm普通体型のスタッフ馬渕にサイズ38を着用してもらいました。

比較的ゆとりのあるサイズバランスがリラックス感漂うモダンなシルエット。




大きめのアームホールも同様に緩いニュアンスを演出してくれます。それでいて肩幅はジャストでスッキリさせた大人なバランスです。




今時期だとアウター代わりでニットやカットソーの上から羽織る着こなしが新鮮で良いですね。ウールだからこそ軽すぎず幼く見えない大人なルックス。ローゲージのニットにウールスラックスを合わせた綺麗めなコーディネートもおすすめですね。




もちろんインナー使いにも適しています。同じくアクティブなマウンテンパーカーを羽織ってテイストを合わせつつ、アイテム使いや素材感で都会っぽい空気感をプラス。




アクティブなテイストに馴染みつつも軽快過ぎずに品良く仕上がる、洒落た大人のカジュアルスタイルにはもってこいの仕上がりです。


いかがでしょうか。




拘りの強いブランドらしさが詰まった、装飾的なファッションへと落とし込めるスポーティなフリースベスト。アウトドアブランドのそれとは違う、表情豊かなウール素材のパイル地というユニークな生地感が、大人のオフスタイルを軽快ながらも上品に演出してくれます。


是非チェックされてみてください!


また、今回ご紹介致しましたフリースベストも現在開催中の「アウターフェア」対象アイテムです!(詳しくはこちら)


 本日の23時59分までの開催となっておりますので、このお得な機会に是非ご利用くださいませ!


↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます!


それでは!


髙橋


〈Barbour〉待望の入荷 ②

こんにちは!



本重です!




今日は待望の入荷②ということで


 

〈Barbour〉のご紹介です。




Barbour BEDALE-F オフホワイト ウールデニム
価格:¥72,600(税込)
商品番号:21-18-0157-232

モデル「BEDALE-F」。



(※ブログ内に記載している価格は記事公開当時のものであり、変更する場合がございます。)


 

ブランドのオーセンティックなモデル「BEDALE CLASSIC FIT」をベースに、着丈を長めに設定し、よりクラシカルなムードに仕上げた別注もアイテム。


 

このモデル自体は数シーズン前より継続していますが、今シーズンはこの洒落た生地が目を惹くポイント。オフホワイトのウールデニムという、柔らかくもこなれた表情が雰囲気ある一着です。




 

ブランドらしいコーデュロイの襟はナチュラルなイエローベージュに設定。オフホワイト、ベージュ、ゴールドのコンビネーションがラグジュアリーで上品な、リュクスな空気感を醸し出します。


 

袖口は風の侵入を防ぐリブ仕様。保温性がグッと高まり、かつ心地の良い肌触りで着心地も快適に。



 

ハンドウォーマーにマチありのパッチ&フラップポケット。乗馬ジャケットが由来の「BEDALE」ならではの機能的なディテールをしっかりと踏襲し、普段使いには間違いのない機動力を確保しています。




 

ウールデニムならではの流れるようなドレープ感と品のある光沢。シンプルなコーディネートも一気に旬な着こなしに映してくれます。


 

また、着丈の長いデザインは、リラックスしたスタイルはもちろん、ドレッシーな装いにも対応できる汎用性を備えています。



 

〈BEAMS F〉ディレクターの西口はスーツスタイルにオン。


 

ドレッシーなスーツの裾をカバーしてくれる着丈の長さは非常に頼りになります。ホワイトのこなれた表情も普通とは違った、こなしを入れられますね。


 

もちろん、ジャケットコーデにもおすすめです。


 

オフホワイト〜ベージュ〜チャコールで魅せる柔らかなグラデーションスタイル。絶妙なニュアンスあるエレガントな空気感は、このアウターならではですね。


 

今、ワードローブに加えたいオフホワイトの別注〈Barbour〉。オフホワイトならではの柔らかなムードを活かす、ドレープ感あるウールデニムの素材感。このアウターにしか出せないニュアンスが魅力の一着です。それほど重たくない質感なので比較的長いシーズンで愉しめる点も嬉しいポイント。

ぜひお見逃しなく。







本重





 

↑フォロー機能で最新の情報をご覧いただけます!






〈GUY ROVER〉アウター代わりのミリタリーシャツ

こんにちは!


髙橋です!


前回は〈Drake's〉のウール素材のタータンチェックシャツをご紹介しました。


今回はこちら。




GUYROVER ウール ミリタリーシャツ
カラー:オリーブ、ネイビー、グレー
サイズ:S〜XL
価格:¥35,200(税込)
商品番号:24-18-0051-531


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。




〈GUY ROVER〉のミリタリーシャツです。


22年春夏で展開していたリネンのミリタリーシャツを、今シーズンはウール素材でご用意。




そう、カズさんがオリーブ、ベージュ共に2色買いしていたあのシャツです。




裾はスクエアカット仕様で、身幅にゆとりを持たせたボクシーなシルエット。




大ぶりな釦に両胸のフラップポケット等、シャツ型ながらショートアウターのような佇まいの1着です。




生地もアウターの要素を感じさせる肉厚なものを採用。




シャツにしては肉厚、アウターにしてはやや薄い絶妙な塩梅が秋〜初冬にかけて大変重宝する質感です。




フィッティングは普段通りのサイズで、程よくゆとりを持ってお召頂けるかと思います。

身幅にゆとりはありますが、肩はあくまでスッキリとジャストなサイズバランス。




このシャツであれば、あえてワンサイズアップしてやや肩が落ちる程度のフィッティングをお選び頂いても良いかと思います。


お次にカラーのご紹介。



気品漂うベーシックなネイビー




シックな装いを演出するメランジ調のグレー



そして柔らかなトーンのオリーブの3色展開でご用意。




オリーブは茶系の糸も混在した奥深い表情で温かみのある秋冬らしいルックスです。




手軽さが魅力的なシャツジャケット。少し肌寒い秋の早い時期には、コットン素材のTシャツの上からサラッと羽織るだけで十分にきまります。





もちろんクルーネックやポロシャツにも。

ワイドカラーのスッキリとした襟型なので、合わせるインナーのネックの仕様は基本どれも自然に馴染んでくれます。


デニムやチノなどカジュアルなパンツを持ってくるのも良いですが、ウールのスラックスを合わせた上品でクリーンなコーディネートもおすすめです。



いかがでしょうか!




カズさんも愛した〈GUY ROVER〉のミリタリーシャツ。アウターの要素を備えたシャツは、サラッと羽織るだけでサマになる手軽さと大人の余裕を演出する軽快さが魅力です。


是非チェックされてみてください!



↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます!


それではこの辺で!


髙橋