<BEAMS F>オリジナルタッセルローファー入荷と名作タッセルローファーの相違点は??徹底比較検証ブログ

伊藤 大貴 2023.04.22

こんばんは!伊藤です。


さて、本日はシューズの紹介です。

こちらもご予約多数、店舗在庫少なめです。

早い物勝ちですよ。


BEAMS F / カーフ タッセルローファー
カラー:ブラック、ブラウン
サイズ:5〜9.5
価格:¥49,500(税込)
商品番号:21-32-0029-302


<BEAMS F>オリジナルのタッセルローファーです。アッパーにはフランスを代表するタンナー、デュプイ社のボックスカーフを使用し、日本の工場で作られております。


CROCKETT&JONES / CAVENDISH3 カーフ タッセルローファー
価格:¥92,400(税込)
商品番号:21-32-0096-502

タッセルローファーといえばビームスFベストセラーモデル、CAVENDISH3がございますね。

今回の<BEAMS F>オリジナルのタッセルローファーが気になる方はこちらのCAVENDISH3もご検討、またはCAVENDISH3を所有していて、他の色も欲しいと考えている方かと思いますので両者を比較検証していきましょう。


まずは外見から。




トウの雰囲気、スティッチの入り方、タッセルの形や紐の結び方など、パッとみた感じはCAVENDISH3とほぼ同じですね。


そしてCAVENDISH3の最大の特徴と言っても過言ではない、踵の脱げ辛いヒールカップの作りも同じように見えます。

まあこの辺りはそもそもキャベンディッシュ3がビームス別注だったことを考えると当然と言えますね。



続いてソール。

こちらはCAVENDISH3がレザーソールであるのに対して、<BEAMS F>オリジナルではDAINITE SOLE(ダイナイトソール)を採用。

ラバーソールでグリップ力も高いので急な雨で地面が濡れてても滑りづらくて安心です。




そして皆様1番気になるであろうサイズ感。

店頭にオリジナルのサイズ6が、そしてちょうど私がCAVENDISH3の6を履いていたので比べてみました。

全長はほぼ変わらないぐらいですが、<BEAMS F>オリジナルの方が細くシュッとしています。そして実際試着してみると同じ6でもかなり細く感じました。そういえば<BEAMS F>オリジナルのキャップトウもかなり細かったなと。



もちろん私のCAVENDISH3が3年以上履き込んで馴染んで伸びているということもありますが、製品同士で比べてもオリジナルのものの方が細くシュッと見えます。スティッチも若干鋭角に見えますね。


私はこのキツさに耐えられそうになかったので、こちら購入するならCAVENDISH3よりもハーフサイズ上の6.5を購入するかなと思います。サイズ選びの参考になれば幸いです。


と言った感じでタッセルローファーの比較ブログでした。
ちなみにこちらのタッセルローファー、ブラックもございますがこちらは店頭在庫が全店舗でみてもほぼ無く、ご予約分などのお取り置きになっているものがほとんどです。

ご予約を入れておいていただければまだ回ってくる可能性もありますので、気になる方はぜひお店までお問い合わせくださいませ。


商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤