〈今シーズンのお買い物〉シャツ編

髙橋 建哉 2023.05.07

こんにちは!


髙橋です!


前回は〈Maria Santangelo〉のサラッと羽織れるデニムオーバーシャツをご紹介しました。


今回は、私が今シーズン購入したシャツを2枚ご紹介させていただきます!


それでは早速。




インスタライブでもご紹介しました、こちらの2枚。




Drake’s × BEAMS F / 別注 オックスフォード ストライプ ボタンダウンシャツ
カラー:ブラック、ブルー
サイズ:37〜42
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-11-0082-087


まずは〈Drake's〉のボタンダウンシャツ。私はブラックのストライプを購入しました。



グレーにみえるこちらのストライプ。

実はよく見るとグレーの糸は一切使用しておらず、ブラックとホワイトの糸を交差させてグレーのストライプのようにみせています。

オックスフォードの生地はストライプがこのようにはっきりとせず、ぼやけた表情になるので個人的に好きなんですよね。

柄のメリハリが抑えられる事で主張も抑えられ、コーディネートにおいて柄物や色を足しやすい汎用性の高さも◎。






スポーティなタイドアップスタイルに合わせたコーディネート。

なんとなくこの日はベージュスーツに、微妙に紫がかったグレーのニットタイとバーガンディのローファーという実際に合わせてみないと想像しづらい際どい色合わせを思いつき、合わせてみた結果意外と◎。

そんな足しても引いても事故りそうな合わせに対して、このシャツが見事にハマってくれました。

他を邪魔せず穏やかに馴染み、かつほんのりストライプで味付け。白シャツではコントラストを付けてしまう為、纏まりのないチグハグな印象になってしまいます。

柄物ですが、纏まりを作り抑えの役割も果たすこのシャツ、天晴れです。




(ジャケットは私物です。)

こちらはオフスタイル。ノータイでネッカチーフを巻いた合わせもオススメですよ。


続いてはこちら。




ERRICO FORMICOLA /HUMFRHY コットンリネン タブカラーシャツ
カラー:グレー
サイズ:37~43
価格:¥34,100(税込)
商品番号:21-11-0156-264


〈ERRICO FORMICOLA〉のタブカラーシャツです。

こちらも色はグレー。アイスグレーのような透明感のあるクールな色合いです。




昨年も購入した同ブランドのグレータブカラーシャツはコットンポプリン。今回はそのリネン混バージョンです。



コットン55%リネン45%の混紡率で、程よくリネンの風合いが楽しめるバランス。この軽快過ぎない程よい塩梅が合わせやすく、様々なスタイルに重宝します。




こちらはスポーティなジャケットスタイル。タブカラーにスカーフを巻く合わせは個人的にかなり気分で良くしています。




色数を絞った分、真っ白ではなく白に近いグレーシャツを入れる事で単調に見えず熟れた雰囲気に。




織り感のあるスポーティなジャケット等には非常に馴染みが良いですね。リネンが混ざる事で少し表情が付く為、ジャケットとの落差を抑えてくれます。



リネンのブレザーと合わせたタイドアップスタイル。春夏らしい清涼感のあるルックスに仕上げました。




グレーのシャツでコントラストを和らげた事で、トラッドでオーセンティックなブレザースタイルもどこか新鮮で甘い空気感に。さり気ないリネンの風合いも熟れてみせます。

とにかく頑張ってみえない、気張ってみえないこの脱力感が個人的に刺さるポイントです。




BROCKLEHURST / ストライプ ネクタイ
価格:¥15,400(税込)
商品番号:21-55-1982-107


ちなみにこちらのストライプタイは〈BROCKLEHURST〉。至ってベーシックなストライプですが、ニュアンスカラーの配色が新鮮でものすごくエレガントな顔つきです。おすすめですよ。



いかがでしょうか!!!




私が身を持っておすすめする2枚のグレーシャツ。

まずはとにかく、普段の白シャツの代わりとして試して見てください。

この絶妙な違和感がクセになりますよ。

間違いなしです。


是非チェックされてみてください!


本日はこの辺で!



↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます!


それでは!


髙橋