<BEAMS F>ラインナップ説明会で気になったもの<ブルゾン編>

伊藤 大貴 2023.05.27

こんばんは!伊藤です。


先日までに引き続き<BEAMS F>ラインナップ説明会で気になったものをご紹介いたします。

本日はブルゾン編です。


※今回ご紹介いたしますのはあくまで2023年秋冬展開予定のアイテムです。

予告なく仕様や販売価格の変更、キャンセルになる可能性もございます。予めご了承ください。




まずは<CORDINGS>より新モデル<SHOOTER>。ツイードのハンティングブルゾンです。



ツイードというカントリーテイスト強めのアイテムながら、ベージュの柔らかいトーンというのが洒落てます。コーディネートによってはどちらのテイストにも振れると言うのが個人的に良いなと。



ハンティングブルゾン、ということでギミック感のあるポケットも特徴的な1着。

コーディネートの気分によってこの辺りの使い方、見せ方を変えていくのも面白いですね。



こちらは<CINQUANTA>のスエードミリタリーブルゾン。

昨シーズンも展開していたものですが、前回は袖周りがタイトな作りでジャケットの上から着用するようなアウター使いがしづらいバランスでしたので今回腕周り、袖周りを大きめに修正。

羽織としても着用しやすくなりました。前回袖が通しづらいために諦めた方はぜひ今年のバランスを試していただきたいです。




同じく<CINQUANTA>のA-2フライトジャケット。こちらは<BEAMS F>45周年記念のモデルとして完全別注しております。

最近注目度の高いA-2ですが、こちらはミリタリージャケットベースながらテーラードのように体にフィットしてくれる立体的な作りが今回のポイント。

襟やポケット、フロントの仕様などは再現しながら、エポレットなしだったりと街着としてリアルに着用しやすいバランスで仕上がっています。古着で探すとリブのコンディションが良くないものが多いんですよね。

こちらは写真のブラウンと、ブラックの2色展開予定です。





こちらは<Jeanik>。既に定番アイテムとして人気のデニムジャケットと同じ形に、グレーベージュのコーデュロイを載せたモデルが登場。色味が今年の気分ですね。デニムジャケットながらとても上品に映ります。オフホワイトのニットと会わせて少し奥行きをつけるようなコーディネートが良さそうです。コーデュロイも素材はコットンウールというとこがポイントです。




そして<WOOLRICH>はダウンジャケット。

こちらもビームスF45周年記念別注モデルです。


1980年代に<WOOLRICH>で販売されていたダウンジャケットをベースに、ベルクロをスナップボタンに変更するなど、現代的に使うなら、という観点からアップデートを施したのが今回の別注です。

古着市場でも若干出回っていますが、あまり状態が良くないものが多いですからね。状態も良くてアップデートされたものを買えるというだけでもかなり魅力的です。



ちなみにダウンベストもございます。

個人的にはこちらの方が気になっています。



昨シーズンからダウンベストの提案はございましたが、今シーズンはそれがより多くなった印象です。レイヤードが楽しめるということで、注目されているアイテムのひとつです。



サンプルコーディネートでも梶が着用していました。

こんな感じでジャケットスタイルと合わせるのも今シーズン気になるスタイリングです。



こちらは説明会後に自分でも試着。サンプルのサイズLをジャケットの上から着用してみました。買うならこのサイズなんだろうなと思っています。色はこの色か、グリーン系の色が気になっています。



最後は<BARBOUR>です。

こちらは45周年別注モデル。

1983年にリリースされた2ワラントの<Classic BEAUFORT>のディテールを盛り込んだスペシャルなモデルです。




襟のコーデュロイやドレスゴードンのライナーも当時のものを再現。ベージュがかったコーデュロイは現状だと少し浮いて見えるかもしれませんが、ボディのオイルが抜けてきて、オリーブが褪せてみえるようになってくるとちょうど良い塩梅になります。経年変化を楽しんでいただけますね。



こちらは別モデルですが、、、

こんな感じのスナップボタン式のデタッチャブルファーライナーが付属します。このスナップ式というのも当時の仕様です。



梶が着用しているのはウォッシュドの<Classic BEDALE>。一昨年まで<BEDALE SL>で人気だったオイルドをウォッシュ加工したモデルが、クラシックフィットになっております。こちらも45周年別注です。

こちらにもファーライナーが付属しております。



<BARBOUR>はもう1モデル45周年別注がございます。

こちらは昨シーズンから一気に人気モデルとなりました<TRANSPORT>。ブラックのオイルド生地をウォッシュ加工しております。

<TRANSPORT>自体はここ数シーズン様々なブランドから販売されていましたが、現代的で綺麗めな生地を載せているものが多い印象でした。

こちらはオイルド生地をウォッシュ加工し、何年も着用して経年変化させたような風合いがでているので、他の<TRANSPORT>との差別化がしやすいですね。

(こちらはファーライナーは付属しません)



45周年別注以外にも毎シーズン好評いただいております2レイヤー生地(オイルを使用していない生地)のご用意もございます。

去年買い逃してしまった方はぜひ今年もチェックしてみてください。






と言った感じで気になるブルゾンの紹介でした。これからどんどん暑くなってくるのにアウターのことなんて今から考えられないと思う方もいらっしゃるかと思いますが、ここ最近は店頭に並ばずに完売してしまう商品も増えてきました。

ぜひブログをチェックしていただき、早いうちからマークしておいていただければと思います。



明日はコートを紹介いたしますね。





今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤