こんばんは!伊藤です。
所用で4連休をいただいており、実家に帰省してました。
4日間終始やることがあり、実家でゆっくりという感じの休みでは無かったですが、実家に置きっぱなしだった春夏ものの回収ができたのでこれでしばらくはコーディネート回すのに困らなそうです。
さて本日は、久々に出勤してきたら店頭中央の集積コーナーレイアウトが変わっていたのでそちらの紹介です。
これからの時期、夏のビジネススタイルとしておすすめのコーナーですね。
まずはトルソーコーディネートを1体ずつ見ていきましょう。
BEAMS F / CANONICO トロピカルウール ジャケット
カラー:グレー
サイズ:44〜52
価格:¥52,800(税込)
商品番号:21-16-0179-015
BEAMS F / ロンドンストライプ カッタウェイカラーシャツ
カラー:ブルー
サイズ:S〜XL
価格:¥12,100(税込)
商品番号:21-01-0121-931
ASCOT / ドット ニット タイ
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-55-0002-107
MUNGAI / リネン チーフ
カラー:サックス
価格:¥6,380(税込)
商品番号:21-47-0847-367
ジャケットは<CANONICO>のトロピカルウールを使用しております。
春夏の展開ですが、梳毛のサラッとした生地で季節感も感じられないので通年着用しますいバランスです。

イージージャケットということで裏地や副資材を極力省いた軽い仕立てのジャケットですが、さすがは<RING JACKET>製。面構えはイージーさを感じさせないしっかりとしたものになっております。
合わせたVゾーンは相性の良いブルートーン。
シャツがストライプ、ネクタイがドットど柄×柄ですが、柄同士の大きさが違うのでうまくまとまっていますね。
ネクタイは夏場のタイドアップスタイルとしてスタッフの愛用率も高い<ASCOT>のニットタイ。この編み込みの素材感がどことなく清涼感を感じさせてくれます。
インナーのストライプシャツは実は半袖。
ここは賛否が分かれるところだと思います。
私はジャケットを着るならシャツが半袖はNGと教わってきましたが、ビジネスで着用する際にそこを我慢して暑くて体調を崩すようではいけないですからね。昔と日本の夏の気候も変わってきているので、臨機応変に対応していただければと思います。
ネクタイがニットタイですこしスポーティなので、パンツはクリース入りのコットンパンツぐらいがちょうど良さそうですね。
無難に行くならベージュ、清涼感強めに行くならホワイトもおすすめです。
ここはお好み、またはお持ちのものでうまく合わせていただければと思います。

と、言った感じで本日は手前の彼のコーディネート紹介でした。
明日は奥の彼を紹介いたしますね。
商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。
試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。
より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。
オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。
ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。
今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。
今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。
それではまた明日。
伊藤