CINQUANTA CUSTOM ORDER FAIR〜加藤’s CHOICE〜

本重 健吾 2021.10.08

こんにちは!



本重です!




今日は前回につづいて<CINQUANTA>オーダーイベントのご紹介。


 

あのスタッフにオーダーイメージを聞いてみましたよ。


 

<CINQUANTA>を普段から愛用するスタッフ加藤です。


 

今回のイベントはかなり気になるよう。


せっかくなのでオーダーの流れを実際にみてみましょう。




まずはモデル選び。


 

「いやー、どうすっかなー。シングルは安定だし、ダブルも欲しいし・・・」


 

「いや、ドライビングもいいな。いや・・・・」


 

「とりあえず着てみよ。」

 

「あ、いいなぁ。」






 

試着しすぎて長くて割愛。笑

オーダーではサンプルゲージを使ってサイズ、着用イメージを確認していただけます。加藤の場合マイサイズが決まっているので細かくご案内していませんが、実際は袖丈や着丈などの調整もこの時に決めていきます。

悩みに悩んで決めたモデルは、、


 

「ダブルで。」

スタンドカラーのダブルに決定。


 

続いて生地を決めていきます。


 

「めちゃめちゃいいっすねこのスエード。柔らかくて滑らか。とにかく上品な質感。」


 

「いやー、迷う。スエードかな。いやヌバック・・・。ヌバックいいな!」

 

ということでブラウンのヌバックに決定。洒落てます。


 

次に裏地、ジップ。ここはまさかのすんなり決まりました。

 

ということで加藤のオーダーイメージはこんな感じに。別注のスタンドカラーダブルライダースをベースにブラウンヌバック、ベージュの裏地、アンティークゴールドのジップ。

非常にラグジュアリーに仕上がりそうです。




 

「コーディネートはこんな感じが良いと思います。チルデンニットにコーデュロイの5ポケットで、ラグジュアリーながら柔らかな雰囲気に着たいですね。


 

「カシミヤのニットのふわっとした色出し、質感に男らしい印象の5ポケット。そこに高級感あるダブルライダースで大人のリラックススタイルが完成します。」


 

「今シーズンは引き続きモノトーンも来ていますけど、こういった柔らかな色合いのコーディネートが個人的には気になっています。大人の余裕というか、こなれたラグジュアリーさがさらっと表現できたらかっこいいですよね。」



 

その後も色々と悩んでいた加藤。


 

さすがにタイムアップです。笑



 

そして次回はあの人が?こちらもお見逃しなく!

フォローしてお待ちいただくと簡単にご覧になれます!







皆様のご来店をお待ちしております。






本重





 

↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!