アラブロもそろそろスプリングセンテンス!
そんな新ネタはコチラ!
CINQUANTA/WESTERN SHIRT
カラー:ランド
サイズ:44〜50
価格:¥217,800(税込)
商品番号:21-18-0891-837
めっちゃ薄ーいスエードシャツ!
オシャレなもん作るようになったんすねー
薄いからこの抜群の裾広がりのドレープがヤバい!
バックスタイルもこのふんわり感がたまんないよー
最近のオシャレさんはニット掛けするだけでなーんかイイ!
ただのウエスタンではないわけであーる。
新井
アラブロもそろそろスプリングセンテンス!
そんな新ネタはコチラ!
CINQUANTA/WESTERN SHIRT
カラー:ランド
サイズ:44〜50
価格:¥217,800(税込)
商品番号:21-18-0891-837
めっちゃ薄ーいスエードシャツ!
オシャレなもん作るようになったんすねー
薄いからこの抜群の裾広がりのドレープがヤバい!
バックスタイルもこのふんわり感がたまんないよー
最近のオシャレさんはニット掛けするだけでなーんかイイ!
ただのウエスタンではないわけであーる。
新井
こんばんは、泉田です。
人気のレザーブランド、<CINQUANTA>からも25年春夏の新作が届いております。今回も、イイ感じです。
CINQUANTA/SUEDE WESTERN SHIRTS
カラー:LAND
サイズ:44〜50
価格:¥217,800(税込)
商品番号:21-18-0891-837
インラインモデルです。スエード素材のウエスタンシャツ。カラーはこちらのLANDのみ、1色展開。
極薄のゴート(ヤギ革)スエード。アイテムもシャツなのでかなり薄手の素材感です。
裏地ライニングも付いていません。あくまでシャツとして軽く着用して頂ける作り。
デザイン的にも比較的シンプルな印象です。やり過ぎていない感じが良いですね。
アームホールが大きく取られており、ゆったりとした着用感とシルエット。この辺りも今の気分を上手く捉えた作りではないでしょうか。
フロントポケットが付いています。スエードシャツですが、軽い羽織物としてお使い頂けます。
色合いも良いなぁと感じました。LANDというこのカラー。赤茶のような感じです。良い色です。
LORENZONI/HI-NECK KNIT
カラー:PALE GREEN
サイズ:46,48,50
価格:¥27,500(税込)
商品番号:21-15-0164-435
Fumiya Hirano THE TROUSERS/REGENT CHAMBLEY PANTS
カラー:BROWN
サイズ:34〜40
価格:¥52,800(税込)
商品番号:21-23-1660-940
サマーニットの上にサラっと合わせて、ボトムにウールトラウザーズ。このようなシンプルな合わせで十分カッコいいかなと。ご参考まで。
仕入れ在庫数は少なめです。ピンと来た方はお早めにお問い合わせください。
ご来店、お待ち申し上げます。
*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。
商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。
(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)
試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。
より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。
オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。
ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。
こんばんは、泉田です。
<大事なお知らせです>
既に店舗のトップページでお知らせが出ておりますが、改装リニューアルのため当店は9/20(金)をもちまして一時休業となります。
※休業期間:2024年9月21日(土)〜11月29日(火)
※休業中の予約、商品のお引き取りは「ビームス 横浜東口」までお越しください。9/23(月)以降は当店スタッフも常駐する予定です。
ご不便をお掛け致しますが、ご了承くださいませ。
本日は個人的にちょっと気になっているパンツのご紹介です。今季新調して絶好調の<Fumiya Hirano THE TROUSERS>。もう1本別モデルも買い足そうかな、と思うほどに調子が良いです。新鮮さを感じる股上の深さ、全体的なシルエット感もまさに今の気分。今季オススメのパンツブランドとなっております。
別モデルというのがこちら。EDWARDというモデルです。肉厚なヘリンボーン生地、ワイドシルエットです。
腰回りのディティールが特徴的です。マーベルト一体型で、少し低い位置に短いベルトループが配置されております。このデザイン、上物をタックインした際に腰回りが視認できる設計で、別名ハリウッドパンツとも呼ばれます。
Felisi/25mm LEATHER BELT
カラー:BLACK
サイズ:75〜90
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-52-0054-106
細身のベルトを合わせて頂くと良い感じではないでしょうか。ベルトのチョイスもポイントになりそうですね。
生地も良いのですよ。やや幅広のヘリンボーン織り柄。尾州の低速織機を使ったブランドオリジナルのウール100%生地。しっかりと肉厚でガシっとしたタッチです。
フラップ付きピスポケットが右側のみ。この辺りも好きな仕様です。
ワイドシルエットです。サイズ36で裾幅約21.5cm。裾幅、膝幅はお好みに応じて多少詰めたり、広げたりが可能です。履いてみたバランスでその辺りは微調整して頂けます。
モノ自体非常にカッコいいのは間違いないので、あとはどう合わせるかですよね。
CINQUANTA/LAMB NAPPA BOMBER JACKET
カラー:BLACK
サイズ:42〜52
価格:¥185,900(税込)
商品番号:21-18-0440-837
パッと思いつくのはレザーブルゾンとのコーディネート。このような合わせ方は非常に良い雰囲気なのかなと。
ROBERTO COLLINA/12GAUGE MOCK NECK KNIT
カラー:GREEN
サイズ:46〜52
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-15-0081-994
クラシカルなウールトラウザーズを、あえて都会的なレザーブルゾンスタイルに。洒落た感じだと思います。自分が店頭で着用する感じだとどうしてもこのように↓なってくるのですが、
BEAMS F/HANDGRADE WILLIAM HALSTEAD BLAZER
カラー:NAVY
サイズ:42〜52
価格:¥137,500(税込)
商品番号:21-16-0571-015
この感じでも悪くなはいのでしょうが、もう一工夫欲しいところですね。自分がもし購入する際は、コーディネートの部分を少し考えてみたいと思います。
その辺りの試行錯誤も含めて、なんだか自分のスタイリングをアップデートしてくれそうな予感のある品物です。それほど数は多くないので、ピンと来た方は是非この機会に。
https://youtube.com/shorts/9QlgtHGjPOs?si=eQoIbOfqhOIrZopy
MR_BEAMSスタッフレビューが公開されました。是非ご覧ください。
ご来店、お待ち申し上げます。
*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。
便利な時代になりました。(9/6〜ビームス ハウス メン 横浜に関してはこちらのサービスを停止しております。ご了承ください)
お気に入り・フォロー、宜しくお願いします!
こんばんは、泉田です。
これはもう、梅雨開けたんでしょうか。今日の横浜も暑かったです。個人的にはもうそろそろプールに行きたいくらい。夏ですね...。
本日のニューアライバルはこちら。人気のレザーブランド<CINQUANTA>です。24年秋冬仕入れの商品が早くも店頭に並んでおります。今のところ計7型、入荷しております。どれもカッコいいのですが、その中から個人的にグッと来ているモデルをご紹介します。
CINQUANTA/A-2 LEATHER BLOUSON
カラー:MOGANO
サイズ:44〜52
価格:¥198.000(税込)
商品番号:21-18-0733-837
昨年<BEAMS F>45周年別注モデルとして登場した、A-2型。今年はこちらのMOGANOカラーのみ展開します。
ホースハイド(馬革)です。綺麗な光沢があり硬めのしっかりした素材感。良いですね。高級感があります。
BEAMSエクスクルーシブモデルです。A-2フライトジャケットの特徴的なディティールを踏襲しながら、モダンなフィッティング、バランスに仕上げています。
裾、袖口はリブになってます。
リプパーツ自体もしっかりした生地感。あまり伸縮性はなく、しっかりホールドされる感覚です。
シブいですよね。大人な感じ。カッコいいと思います。自分もそろそろこういう洋服を着てもいい年齢になってきたかな?と感じます。正直結構欲しいですね笑
Fumiya Hirano/HEAVY SERGE PANTS
カラー:CHARCOL.G
サイズ:34〜40
価格:¥47,300(税込)
商品番号:21-23-1638-940
ショート丈のレザーブルゾンです。少し太めのウールスラックスなんかは相性が良いと思います。全体的なバランス感もポイントになりそうですね。ご参考まで。
暑い最中ではありますが、店頭に並んでおります。レザーブルゾンをご検討のお客様は、今のうちに是非。夏が終わるまでは着用出来ませんが、こういったアイテムはサイズ在庫がある時が買い時ですからね。
7/20(土)21:15〜インスタLIVEを行います。テーマはズバリ<CINQUANTA>。入荷している7モデルを全てご紹介させて頂きます。是非ご視聴ください。
ご来店、お待ち申し上げます。
*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。
お気に入り・フォロー、宜しくお願いします!
こんばんは、泉田です。
関東地方はまだ梅雨入りしていないんですね。記録的な遅さなのだそうで。通勤時に雨が降っていないのはありがたい反面、この時期にある程度降らないと困りますもんね。もう間もなく、という感じでしょうね。
さて本日のブログは、24年秋冬シーズン商品のプレビュー。春夏シーズンでもご好評頂いているパンツブランド<ORTELO>の新作にフォーカスしてみます。店舗では既にご予約の受付がスタートしております。これぞ!という品物がございましたらこちらのブログをお気に入り登録の上、スタッフまでお申し付けください。
軽くブランドのおさらいから。24年春夏シーズンからスタートしたジャパンメイドのパンツブランドです。使用する素材の90%以上に天然素材を使用。長く着用が出来、環境への負荷にも配慮したモノ作りを掲げているブランドです。ブランド名は1926年に誕生したイタリアの競走馬オルテッロに由来しています。
全6品番を展開予定ですが、BEAMS別注のこちらのモデルから。
BEAMS別注モデルとして、ブランドでも初となるサイドアジャスターパンツを展開します。2アウトプリーツ。2色展開。
オーストラリアメリノウール100%を使用したキャバルリーツイル生地です。48番双糸で立体感のあるカルゼ綾組織。タテ糸に撚り杢糸を使っているので、自然なメランジ調の表情も付いております。ハリコシの強い、パリッとしたタッチ。お好きなお客様も多いのではないでしょうか。
シルエット的にはやや太め。と言っていいでしょう。サイズ48で裾幅は約21.5cm。膝から裾にかけてストンと落ちるようなストレートシルエットです。
股上もやや深めでゆったりしたフィッティング。極端に太いパンツという訳ではありませんが、今の時代感が上手く反映されたシルエットと言えるでしょうか。キャバルリーツイル生地のパンツは、既製品でなかなか展開がないのでお好きな方へオススメのモデルです。色も良いですよ。
ORTELO/2PLEATS SHEPHERD CHECK PANTS
カラー:BROWN
サイズ:44〜50
価格:¥38,500(税込)
商品番号:21-23-1565-833
こちらは2プリーツのベルトループ付きモデル。上品な配色のシェパードチェック柄です。
このような配色です。BROWN系のシェパードチェックは次シーズンコート、ジャケット、パンツ等様々なアイテムで展開されます。こちらも生地はオーストラリアウール100%。ややザラつきが感じられるツイードライクな生地です。
CINQUANTA/SUEDE BOMBER JACKET
カラー:SLATE GREY
サイズ:42〜50
価格:¥169,400(税込)
商品番号:21-18-0441-837
JOHN SMEDLEY/DORSET 30GAUGE KNIT POLO
カラー:Smoke Blue
サイズ:XS〜L
価格:¥41,800(税込)
商品番号:21-12-0038-337
例えば私はこのようなコーディネートをイメージしました。スエードレザーブルゾンとの組み合わせ。
大人のレザースタイルを演出してくれますね。レザーブルゾンにウールパンツ合わせは毎シーズン提案のある定番的なコーディネートですが、クリーンな感じに纏まるので良いですよね。足元はビットローファー辺りでしょうか。ご参考まで。
という訳で<ORTELO>から特徴的な2モデルのご紹介でした。他にもオーソドックスなサキソニー生地なんかも展開しておりますので、気になる方は店舗のタブレットでご確認くださいませ。
21552677107JOHN COMFORT × BEAMS F/COLOR STRIPE TIE SP
価格:¥15,400(税込)
商品番号:21-55-2677-10721552677107
私が企画に携わった<JOHN COMFORT>新宿スペシャル。他店舗からの取り寄せも可能になりました。
ご来店、お待ち申し上げます。
*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。
お気に入り・フォロー、宜しくお願いします!
こんにちは!
髙橋です!
前回は〈ERRICO FORMICOLA〉の新作ニュアンスカラーシャツ4型をご紹介しました。
今回も24SS新作アイテムのご紹介。
それでは早速、こちら。
CINQUANTA / フレンチミリタリー スエードジャケット
カラー:ローデングリーン
サイズ:44〜50
価格:¥159,500(税込)
商品番号:21-18-0763-837
〈CINQUANTA〉より、新作スエードジャケットのご紹介。
ヴィンテージのフレンチミリタリージャケットをベースに作成した1着。程よくゆとりのある身幅にコンパクトな丈感が気分なシルエット。
開襟タイプの襟に2つのフラップポケット、比翼仕立てのフロント釦が特徴で、カジュアル感とドレス感が良い塩梅でミックスされています。
角のない柔らかな襟に比較的多い華奢な釦。力強くも柔らかなディテールがこなれたルックス。
丈のあしらい方も洒落ています。左右非対称な違和感のあるディテールが良いスパイスに。
贅沢に載ったディープなローデングリーンのゴートスエードが土臭さくもグッとラグジュアリーな印象に。相反する要素が混在する粋なバランス感が同ブランドらしい大人のミリタリーアイテムに仕上がっております。
身長170cm、ジャケット44を着る私でサイズ48を着用してみました。さすがに2サイズアップでは袖が長いですが、ワンサイズアップして少し緩く着る位が丁度良さそうです。
春夏イメージでコーディネートも組んでみました。リネンのクルーネックニットにウールスラックスを合わせたミックススタイル。コンパクトな丈感を活かして、腰周りのスッキリとしたノープリーツのLポケスラックスでスタイルアップ。
〈RENCONTRANT〉のニット特有の太いリブもポイント。アクセントが付き上下のバランスを上手く取ってくれます。シンプルなアイテム構成だからこそ気の利いたディテールが活きてきますね。
いかがでしょうか。
〈CINQUANTA〉のフレンチミリタリーをベースとしたスエードジャケット。王道ではない変化球なデザインが気分な1着。個人的にもこれは気になります、、
是非チェックされてみて下さい。
本日はこの辺で。
こんにちは!
髙橋です!
前回は〈TITO ALLEGRETTO〉のハウンドトゥーススーツをご紹介しました。
今回は再入荷のお知らせ。
それでは早速、こちら。
CINQUANTA × BEAMS F / 別注 スエード ドライビングブルゾン
サイズ:42〜50
価格:¥159,500(税込)
商品番号:21-18-0239-837
〈CINQUANTA〉の別注ドライビングブルゾンより、人気カラーの『TAN』が再入荷しております。
スッキリとしたモダンなシルエット。運転を妨げない短めの着丈、裾やスタンドカラーのリブ、フラップポケット等が特徴的なオーセンティックなドライビングブルゾン。
柔らかく上質なゴートスエードを載せる事で、機能的でスポーティなブルゾンもグッと上品で高級感のある佇まいに。気取らないラグジュアリームードが大人の装いを格上げしてくれる1着。
明るいブラウン。所謂『TAN』のカラー。クラシックな雰囲気が良いですね。艶っぽさが控えめで少し粗野なニュアンスも感じられます。上品過ぎず、あくまで軽快でラフに映るバランスが個人的に好みなポイント。シーズンレスなアイテムなので、これからの時期にも映えるグッドなカラーです。
コットンヘリンボーンの裏地もナチュラルで洒落てます。袖裏は滑りの良いレーヨンなのでレイヤードしてもストレスなく着用頂けます。
袖口はリブからカフスに変更。カジュアルはもちろん、ドレススタイルにも落とし込みやすい仕様に。自然に折り返して抜けのあるアクセントを付けられるのもポイントです。
春をイメージしたカジュアルタイル。ウールスラックスにシャツで少しドレス的要素も取り入れた綺麗な装い。これと同様な構成でタイドアップしても洒落てますね。
イエローのタブカラーシャツはこの手の装いにかなり有効で、ついブログのコーディネートで使ってしまいます。オフホワイトのニットで甘くクリーンなイメージで。パンツは少しテイストを変えてメリハリとミックス感を楽しみました。
最後は晩冬をイメージしたカジュアルスタイル。デニムとの相性は言わずもがな。
男らしく粗っぽい。けど上品でラグジュアリー。後者のテイストを自然に加えてくれるのがこのブルゾンの醍醐味。
色使いで少しファッショナブルに。〈Drake's〉のレギュラーで鋭いスパイスを柔らかく。
デニムは裾幅の広い〈cantate〉のセミフレアでリラックス。これ、おすすめです。足元は黒のスニーカーで引き締めました。白のレースにアウトソールなので抜けが出て成立させてくれます。
いかがでしょうか。
〈CINQUANTA〉より『TAN』カラーのドライビングブルゾン。私も余裕があればこのカラーが欲しいです、、、
是非チェックされてみて下さい!
本日はこの辺で。
↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます。
それでは!
髙橋
こんにちは!
髙橋です!
前回は〈Barbour〉の24年春夏新作『SPEY』をご紹介しました。
今回はこちら。
Brilla per il gusto / 10ゲージ カシミヤ クルーネックニット
価格:¥26,950(税込)
商品番号:24-15-0242-148
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。
〈Brilla per il gusto〉オリジナルのカシミヤニットが、本日1/18よりさらにお買い得なプライスになっております。
1枚はもちろん、インナー使いもしやすいベーシックなシルエット。程よいゆとりを確保したいので、身長170cm、体重56キロの自分はサイズMが良さそうでした。
夏と冬の寒暖差が激しいモンゴル産の貴重なカシミヤを贅沢に使用したクルーネックニット。7ゲージのものもございますが、こちらはふんわりし過ぎずややしっかりとした編み立ての10ゲージ。
表面を撫でた時の滑らかで心地良いタッチ加えて、程よく弾力も感じられる良いバランスです。
繊細な素材によるふんわり漂うリッチな雰囲気。空気を纏うかのような軽い着心地に抜群の保温性。カシミヤならではの魅力ですね。ラグジュアリーなニュアンスを品良く加えてくれるので、スタイルやその日の気分によって使い分けしたいです。
発色の良さもカシミヤの特徴。ウールには出せない鮮やかなトーン。力まずソフトに色を取り入れられます。綺麗な色のカシミヤニットをサラッと着ている大人、それだけでお洒落フィルターがかかりますね。
元々豊富なカラーバリエーションで取り揃えておりましたが、現在店頭にはネイビー、ピンク、グリーンの3色のみ。全店で見れば他のカラーも少量残っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
せっかくなのでピンク、グリーンを使ってコーディネートを組んでみました。
ヘリンボーンのツイードコートをニットの上からバサッと羽織ったオフスタイル。首元はそのままクルーのTシャツか襟付きのものを。マフラーをサラッと巻きたいです。
強い発色のニットは同じような明るいトーンのアイテムを合わせていくか、起毛感のあるアイテムで調和させていくのがポイントかと思います。
こちらはグリーン。スエードのファティーグジャケットと合わせたミックススタイル。滑らかなスエード素材とのラグジュアリーなマッチングが良いですね。ピンクも然り、フワッと繊細な起毛が色のパキッと感を和らげてくれているので、強い色を比較的抵抗なく取り入れて頂けるかと思います。
グリーン自体もくすんだ色合いなので柔らかな印象です。粗野だけど高級感のある、そんなイメージに仕上げました。
こちらは最近入荷した〈*A VONTADE〉のM41に合わせてみました。微起毛した厚手のコットンなのて今時期から着用頂けますね。
ブラウンやベージュ等、中間色ベースのコーディネートに差し色としてもってくるのがおすすめ。馴染ませて自然に映るイメージで。
今回はウールリネンのスラックスでややキレイめに寄せていますが、荒っぽいアメリカンなチノを合わせても良いですね。カシミヤの綺麗な色合いとリッチな雰囲気が野暮さのバランスを上手く調整してくれます。
いかがでしょうか。
贅沢なカシミヤをお得なプライスでお買い求め頂ける今、是非お早めにチェックされてみて下さい。
本日はこの辺で。
髙橋
こんにちは!
髙橋です!
前回は追加入荷した〈Holliday & Brown〉のドットストールをご紹介しました。
今回は今お買い得のおすすめアイテムをご紹介。
それでは早速、こちら。
BEAMS F / ケーブル クルーネック ニット
サイズ:S、M、L
価格:¥34,100(税込)→¥27,280(税込)
商品番号:21-15-0074-369
〈BEAMS F〉オリジナルより、ケーブルニット。中でも個人的おすすめの2色をご紹介。
編地やサイズバランスに拘った本格的な英国製ケーブルニット。特有のトラッドな空気感はそのままに、より幅広い着こなしに馴染みやすいクセのないスペックが魅力的。
柄のバランスやサイズ感次第では、やや粗野になりがちなアイテムなので、その点こちらニットはかなり着回しが効きます。
英国のスーパージーロンラムズウールを使用した、非常に美しい発色も惹かれるポイント。決して強すぎず、マイルドな華やかさを演出してくれます。
おすすめカラー1つ目はイエロー。
くすんだ柔らかい発色が絶妙で、力の抜けた上品な色合いです。
こちらは鮮やかなブルー。
スッキリとした綺麗なブルーですが、パキッとし過ぎず落ち着きを感じられる大人な色合いです。
イエロー、ブルー、どちらも明るいカラーですが、変に悪目立ちしない品のある発色が洒落たニットになっております。
ブレザーや紡毛系のジャケット等、トラッドな装いには間違いありません。
が、今回は少しモダンで都会的なコーディネートを組んでみました。モノトーンで纏めて、ワンポイントで綺麗なブルーをアクセントに。
パンツにホームスパン生地のワイドスラックスを取り入れて上手くテイストを繋いでいます。都会的カントリーな空気感が気分な装いです。
イエローも同様に、レザーブルゾンと合わせたミックススタイル。マイルドな差し色が気張らず大人なルックス。
タッタソールシャツにケーブルニット。カジュアルなボンバージャケット型なので上手く成り立ちやすいですね。トラッドなテイストにエレガントなブーツやレザーの対比が熟れたコーディネートです。
いかがでしょうか。
抜群の汎用性を備えつつ穏やかにカントリーテイストを取り入れられる〈BEAMS F〉オリジナルのケーブルニット。上品かつ華やかな発色も魅力的な1着です。
個人的にもどちらか買います。
このお買い得な機会に是非ご利用ください!
本日はこの辺で。
それでは!
髙橋
こんにちは!
髙橋です!
今回は気になる定番シューズのご紹介。
それでは早速、こちら。
Lloyd Footwear / スエード アイリッシュモカシン
カラー:ブラック、ベージュ
サイズ:5.5〜9
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-32-0251-232
〈Lloyd Footwear〉より、長年愛されてきた英国生まれの定番ワラビーブーツが入荷しております。
1960年頃にクラークス社によって提案され広まっていったアイリッシュモカシン。その後、写真のような袋縫い形状のモカシンシューズを総じて『ワラビー』と呼ばれるようになりました。
U字型のモカシンに自然な足の形に近いスクエアトゥ。
分厚いクレープソールが特徴的。そしてこれらのディテールにより極上の履き心地を実現。
シンプルで合わせやすく、それでいて程よいボリュームを持ち合わせた万能型。トラッドな空気感も備えており、カジュアルだけでなく様々なスタイルに馴染んでくれます。
そんな古き良き定番シューズですが、現在はアジア製に変わっております。
UK製当時のシュッとしたシャープなフォルムを再現したのが今回の〈Lloyd Footwear〉です。
レザーのライニングを施す事で耐久力もアップ。より長く愛せる1足に。
そして驚愕のプライス。税込で2万円切ります。とりあえず買いたくなってしまいますね。
ラグジュアリーな表革のレザーブルゾンと合わせた、都会的なカジュアルスタイル。色数を絞って大人っぽくモダンに。
ヘリンボーンのワイドスラックスにタートルネック、レザーブルゾンと、異なるテイストが混在するミックススタイルですが、自然に馴染んでくれる万能ブーツです。他のブーツとは違う、力みのない柔らかなフォルムも熟れた印象に。
ワラビーのファーストモデル、ベージュスエード。ソフトで甘い抜け感が良いですね。ダークトーンなコーディネートに対してやや明るいブーツなので、かなり太いワイドスラックスで見える範囲を調整したいです。
襟先が鋭いレギュラーカラーシャツで少し変化を。ブルー〜ローズマリー、ブラックの繋がりが気分な色合わせ。難しい色使いですが、足元をベージュにする事で、インナーのとの繋がりを持たせて成立させています。
いかがでしょうか。
レザーシューズのトラッドで上品な空気感と、スニーカーのような快適な履き心地を併せ持つオーセンティックなワラビーブーツ。
高い汎用性、コストパフォーマンスも見逃せません。
是非チェックされてみてください。
私はブラックを買います、、
本日はこの辺で。
それでは!
髙橋
こんにちは!
髙橋です!
前回は〈Tangent〉のモダンなミリタリーコートをご紹介しました。
今回も新作アイテムのご紹介。
それでは早速、こちら。
AUBERGE / CHET ヴィンテージ デニム ジーンズ
サイズ:38〜44
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-21-0058-608
〈AUBERGE〉より、新作ヴィンテージデニムのご紹介です。
50〜60年代初頭に某有名デニムメーカーのヴィンテージデニムを履いた、某有名アーティストの写真をデザインソースとし忠実に再現。
いかにも同ブランドらしいマニアックなデニムです。
そして日本屈指の工場が手がけるヴィンテージ加工。特有の色落ち、あたりの再現度が非常に高く、個人的に今までみてきたヴィンテージ加工デニムの中ではNo.1のクオリティです、、
また、穿き込むほどにより風合いが増し、絶大な人気を誇るあの年代のデニムの雰囲気に近づくそう。ここからさらに経年変化を楽しめるのも服好きにとってはかなり魅力的ですね。
ポケット裏や小さなタグまで、しっかり変色させています。もちろん不良品ではありません。
細部まで徹底的に拘った実にブランドらしい1本です。
綺麗な色合いで纏めた、カジュアルなジャケットスタイルで合わせてみました。色落ちしたインディゴに淡いグリーンの繋がりが良い感じです。
高級感のあるエレガントなブーツとの対比も熟れた印象に。私もよくやりますが、ヴィンテージデニムに〈Enzo bonafe〉のショートブーツは最高の組み合わせだと思います。
こちらはライダースと合わせた男らしいカジュアルスタイル。ストイックな組み合わせですが、柔らかな色合いのスエードライダースやシルバーのニット、オフホワイトのスニーカーでマイルドに仕上げています。
今回のようなラグジュアリーなライダース等、無骨なヴィンテージデニムのテイストとは相反するような、綺麗で高級感のあるものとミックス。そんなギャップを楽しんで頂ければと思います。
そして、
本日21:15〜より、インスタライブを開催します。
現在開催中の『OUTER FAIR』に加えて、11/23(木)より横浜モアーズカード10倍ポイントアップが開催されます。
ダブルでお得なこのタイミングで、我々スタッフの23年秋冬おすすめのアウターをご紹介させていただきます。
ご視聴お待ちしております。
本日はこの辺で。
それでは!
髙橋
こんにちは!
髙橋です!
前回は〈Enzo Bonafe〉のショートブーツ『CARY GRANTⅡ』をご紹介しました。
今回は気になるパンツのご紹介。
それでは早速、こちら。
BEAMS F / MOON ガンクラブチェック サイドアジャスター 2プリーツ ワイドスラックス
カラー:ブラウン
サイズ:42〜52
価格:¥36,300(税込)
商品番号:21-23-1342-015
〈BEAMS〉オリジナルより、ワイドスラックスのご紹介。今シーズンから展開している〈RING JACKET〉製のオリジナルスラックスです。
股上深め、2アウトプリーツ、サイドアジャスターのクラシカルなワイドモデル。ワイドといっても極端に太い訳ではなく、リラックスムードをナチュラルに取り入れて頂ける程よいワイドスラックスです。
これまで私のブログでは同モデルのダンガリー、グレージュのフランネル生地をご紹介して参りました。
今回は英国〈MOON〉のヘリテージなガンクラブチェック。カントリーなツイード生地です。
非常にがっしりとした肉厚ツイードなので、ワイドなシルエットを立体的で綺麗に作ってくれます。
ライトブラウンベースに、赤みの強いダークブラン、ブラックの配色。ブラックが入る事でコテコテ過ぎない良いバランスです。色数も多くないのでコーディネートもしやすいですね。
ガンクラブチェックは比較的やや大きめな印象。シンプルな装いも様になる便利なチェック。ただし配色は控えめなのでバランスの取れた馴染みの良い1本です。
最後にコーディネートのご紹介。
レザーブルゾンと合わせて上品かつスポーティに。荒っぽくもラグジュアリーなミックス感を楽しんだカジュアルコーディネートです。
都会的なアイテムとの対比が熟れて見せます。足元もシャープなブーツでエレガントに仕上げてみました。
デニムジャケットと合わせた男らしいラギットな合わせも間違いないですね。
ミルクティ系のベージュのニットやオフホワイトのスニーカーで野暮ったすぎずクリーンに仕上げました。
ハイゲージのニットではウェイトのバランスが合わず纏まりが悪いので、今回のような合わせにはローゲージでやや厚手のものが望ましいですかね。〈ZANONE〉の5ゲージニットは、艶のあるシティ寄りなニットなのでより最適な合わせに思えます。
いかがでしょうか。
他にもスポーティなジャケットスタイル等、様々なスタイルにサラッと取り入れて頂けます。
是非チェックされてみてください。
2023年11月3日(金)〜11月12日(日)まで、ビームスクラブダブルポイントキャンペーンを開催致しております。
期間中は、お買い物でのポイントが通常の2倍に!(年間の購入金額に応じたお客さまのステージで、ポイントの還元率や特典が異なります。)
このお得な機会に是非ご利用下さい。
本日はこの辺で。
髙橋
こんにちは!
髙橋です!
今回は気になるパンツのご紹介。
それでは早速、こちら。
BEAMS F / CANONICO ワイド フランネル スラックス
カラー:ベージュ
サイズ:42〜52
価格:¥36,300(税込)
商品番号:21-23-1340-015
〈BEAMS F〉より、オリジナルの新作スラックス。
2アウトプリーツ、サイドアジャスター仕様でワイドシルエットのモデル。以前ご紹介したダンガリーのものと同モデルです。シルエットのイメージ等は以前のブログをご覧下さい。
〈RING JACKET〉製によるクオリティの高い1本。何度かお客様へご案内させて頂きましたが、かなり綺麗なシルエットです。この仕上がりで3万円代は非常にお買い得、、、
自信を持っておすすめ致します。
そんなモデルのフランネルスラックス。しっかりとしたコシのある肉厚フランネルで、立体的かつ美しいシルエットを実現してくれます。
色はかなりグレーに近いベージュ。所謂クレージュですね。クリーンで柔らかな色合いも気分です。
主観ですが、これまで見てきたグレージュの中でも比較的明るいトーン。ライトグレーにほんのりベージュが混じったようなバランスです。
コーディネートは、定番的なライトグレーのフランネルを合わせるイメージで。僅かにマイルドで甘い変化が加わる事で熟れたルックスに。ワイドシルエットも相まって普段のスタイルを上品にリラックスさせてくれます。
ワイドシリーズはカジュアルスタイルにもおすすめ。上質なスエードドライビングブルゾンを軽快かつクリーンな装いで。古臭く見えない色使いがポイントです。
いかがでしょうか。
〈BEAMS F〉オリジナルのワイドスラックス。ライトトーンの柔らかなグレージュの発色に抜群のコストパフォーマンスが魅力的な1本です。
是非チェックされてみてください。
本日はこの辺で。
それでは!
髙橋
こんにちは!
髙橋です!
前回は〈BERNARD ZINS〉の新作ワイドトラウザーズ『H8』をご紹介しました。
今回はこちら。
BERNARD ZINS / BAC J ヘリンボーン スラックス
カラー:グレー
サイズ:36〜44
価格:¥57,200(税込)
商品番号:21-23-1264-380
前回に引き続き〈BERNARD ZINS〉より、ヘリテージなヘリンボーンスラックスのご紹介です。
モデルはお馴染みの『BAC J』。
ゆったりとした腰周りに深い股上。裾に向かって緩やかなテーパードがかかったワイドシルエット。
腰から裾にかけて真っ直ぐストンと落ちる美しいシルエットから、ワイドスラックスの中でも不動の人気を誇る定番モデルです。
2インプリーツにサイドアジャスター仕様。ヘリンボーンの柄の雰囲気的に、ベルトループよりアジャスターの方が使いやすいように思えます。
そして、しっかりとしたコシのある肉厚ヘリンボーン生地。かなりゴリゴリの質感です。ヘリンボーンの間隔も大きめで、ドシッと存在感のあるクラシカルなルックスが魅力的。
但し、ミディアムグレーにブラックの配色な為、コントラストが弱く主張は控えめ。ほぼ無地ライクにお召頂ける具合かと思います。
個人的に生地の肉厚感がたまりません。コシの強いズッシリとした生地のパンツは、より立体的で美しいラインを築いてくれます。
寝かして置いても、クリースラインがぐっと立ち上がっていますね。
最後にコーディネートのご紹介です。
ニットでドレスダウンしたスポーティなジャケットスタイル。
控えめなヘリンボーンなので、柄物のジャケットに合わせてもチグハグに見えませんね。多色使いで少しファンシーに仕上げました。
オフにも良いですね。ニットにムートンのベストを重ねた都会的な装いに、ヘリテージなヘリンボーンスラックスを合わせてミックス感を楽しんだコーディネート。スポーティな生地なのでカジュアルスタイルにも品良く自然に馴染んでくれます。
いかがでしょうか。
〈BERNARD ZINS〉の定番ワイドスラックス。ゴリゴリのヘリンボーンがオンオフ問わず重宝する、スタイルにほんのり変化を加えてくれる1本です。
是非チェックされてみて下さい!
本日はこの辺で。
髙橋
こんにちは!
髙橋です!
前回は、〈GUY ROVER〉の2ポケットシャツブルゾンをご紹介しました。
今回は、オンオフ問わず重宝するパンツのご紹介。
それでは早速、こちら。
GTA / SERGIO ヘリンボーン 1プリーツ スラックス
カラー:グレー、ライトブラウン
サイズ:42〜52
価格:¥41,800(税込)
商品番号:21-23-0008-977
イタリアのパンツ専業ブランド〈GTA〉より、ヘリンボーン柄のスラックスです。
ブランドの定番『SERGIO』。程良くワイドなシルエットが人気の定番モデルです。
私も別の生地で所有していますが、かなり履きやすく太過ぎない絶妙なバランスが気に入っています。股上も深く、腰上からストンと落ちるシルエットがかなり綺麗な印象です。
釦式のサイドアジャスター仕様も特徴的で、内蔵された伸縮素材によってサイズ調整が可能。
そんなモデルのクラシカルなヘリンボーン柄は、ウール、ナイロン、ポリエステルの三者混。ヘリテージな雰囲気はそのままに、軽やかな質感を併せ持つ万能ミックスファブリックです。
所謂ウール100%の荒いツイード生地等とは違い、柔らかくソフトなタッチ。ストレスなく快適にお召いただけます。
オンはもちろん、オフにも使いやすいのが個人的におすすめポイント。
カジュアルなスタイルに合わせやすく、かつオフに穿こうと思える快適な履き心地が重宝します。
ベーシックなグレーの他に、柔らかなライトブラウンもご用意ございます。
最後にコーディネートのご紹介です。
モノトーンベースで纏めたモダンなカジュアルコーディネート。都会的な空気感のアイテムにカントリーなテイストを加えて熟れたバランス感に仕上げました。
今回合わせている〈CINQUANTA〉のアワードブルゾン等、キレのあるレザーアイテムに粗野なヘリンボーンの合わせは個人的におすすめです。
こちらはジャケットスタイルで。そのまま暖色系でマイルドに纏めつつ、ホワイトのケーブルニットでクリーンな印象に。
主張の強い柄は取り入れていませんが、コーデュロイやケーブル編みのニット、さり気ないヘリンボーン等、表情のあるアイテムで構成する事で奥行きのあるコーディネートに仕上げました。
いかがでしょうか。
オンオフ問わず、秋冬シーズンに重宝するヘリンボーン柄の『SERGIO』。
是非チェックされてみてください。
本日はこの辺で。
↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます。
それでは!
髙橋
こんにちは!
髙橋です!
前回は〈BEAMS F〉オリジナル イージーラインのガンクラブチェックジャケットをご紹介しました。
今回は気になる新入荷。
CINQUANTA / スエード ジャングルファティーグジャケット
カラー:ローデン
サイズ:44〜50
価格:¥198,000(税込)
商品番号:21-18-0734-837
イタリアのレザーウェアブランド〈CINQUANTA〉より、ジャングルファティーグジャケットが入荷しております。
1970年代の『US ARMY ジャングルファティーグジャケット』がベース。斜めに配された両胸のポケットが特徴的で、ミリタリーアイテムの中でも言わずと知れた名作モデルです。
同ブランドが手掛けるジャングルファティーグは、男らしくラギットな空気感はそのままに、程よくディテールを省きより洗練された現代的な顔つきにアップデートされています。
うっとりするほど柔らかなゴートスエードは、滑らかな毛並みに美しい光沢がラグジュアリー。上質な素材使いにブランドらしさが光ります。
裏地のヘリンボーンも秀逸なマッチング。ソフトな風合いのコットン生地によって嫌味っぽくみえず、上手く自然なバランスに仕上げられています。
袖裏は滑りの良いレーヨンを使用しているため袖通りも良く重ね着してもストレスを感じさせません。
今シーズンのものは以前よりも袖周りのパターンを変更しジャケットの上からでも快適に羽織れるような作りになっておりますので、より幅広い着こなしに対応した1着です。
大人の為の上品かつラグジュアリーなミリタリージャケット。
個人的に前から気になっていたアイテムで、いつか欲しいと思いつつなかなか手が出せず、、
今シーズンも既に大物を購入してしまったので厳しそうです、、
最後に、そんな私のリアルにやりたいコーディネートをご紹介いたします。
まずはコチラ。
秋冬らしくレイヤードを楽しんだカジュアルスタイル。ウールスラックスを合わせるとより上品で大人っぽいルックスに仕上がります。
タートルネックの上から重ね着していく装いは自分にとって秋冬の定番パターンなんです。笑
cantate / コットン タートルネック Tシャツ
価格:¥27,500(税込)
商品番号:21-14-0002-349
グレージュのコットンタートルに淡いオリーブのストライプシャツ。重ね着による首周りのボリュームを抑えるためにバンドカラーをチョイスしています。野暮ったく見せないよう柔らかな色を重ねてリラックス感を出してみました。
続いてはタイドアップスタイル。明るめのブラウン×グレーで統一した気分な配色です。ここ最近は何かとグレーを合わせるのが気分な髙橋です。
Gian Gaetano ORIAN / ピンオックスフォード レギュラーカラー シャツ
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-11-0198-495
今回のようなカジュアルなタイドアップにはボタンダウン等のスポーティなシャツが無難かと思いますが、今回はあえてミラノカフスのレギュラーカラーシャツをチョイスしてスパイスを加えて見ました。
難易度高めに思えるシャツですが、生地は比較的スポーティなのでもっと気楽に捉えて色々な、自由な着こなしを楽しんでみてはいかがでしょう。
Atelier F&B / ストライプ ネクタイ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-55-2118-145
ネクタイはフランス〈Atelier F&B〉の新作ストライプタイ。光沢の少ない織感のある熟れた顔つきで、グレー×ゴールドの強い配色ながら全く嫌味を感じない非常に品の良い1本です。
BERNARD ZINS × BEAMS F / 別注 SACHA ホームスパン スラックス
価格:¥46,200(税込)
商品番号:21-23-0044-380
パンツはストレートにグレー無地でも良いですが、ネップの散ったほんのり表情のあるホームスパンをチョイス。上半身の装飾感が強調され過ぎないようにするのが狙いです。
と、こんな感じでいかがでしょうか。
ミックススタイルからカジュアルまで、幅広い着こなしを楽しめるラグジュアリーなスエードのファティーグジャケット。
とにかくこれを羽織っておけばなんとかなる。そんな自信が持てるスペシャルな1着です。
是非チェックされてみてください。
↑本日21:15〜のインスタライブも是非ご視聴ください!
それではこの辺で。
髙橋