タグ「レザーブルゾン」の記事

無藤超オススメレザーブルゾン

こんにちは無藤です。

今春夏シーズンの数ある商品の中で「これはすごいカッコイイ」と思い、<Brilla per il gusto>レーベルのマーチャンダイザー藤原に是非ラインナップに加えて欲しいとお願いしたアイテムがありますので、本日はそちらの商品をご紹介させて頂きます。



洒落たジャケットやスーツで皆様ご存知の<TAGLIATORE>のスムースレザーのブルゾンです。全体のシルエットがとても秀逸で、どの角度から見ても完璧なデザインです。さすがデザイナーの「PINO LERARIO/ピーノ・レラリオ氏」は才能が豊かですね。一見するとシングルライダースジャケットのようですが襟の立ち具合や袖のラグランスリーブなどオリジナリティがあります。




とてもきれいな襟の立ち具合です。このようにフロントジップを開けて着ても襟のバランスがとても良いのがお分かりいただけると思います。襟の羽根の大きさもとてもきれいですね。このレザーブルゾンは素材も最高品質のラムレザーを使用しており、画像ではお伝え出来ないのですが触ってみるとレザーがとてもきめ細やかで最高級だとわかる品質です。


フロントジップを閉めて襟を立たせてきた感じです。ちょっとキザっぽく見えますがとても大人っぽくて色気が感じられるレザーブルゾンだと思います。


<TAGLIATORE> / ROY ラムレザー ブルゾン
カラー:ブラック
サイズ:46、48、50
価格:¥285,000(税込)
商品番号:24-18-0551-248



細かなディテールをご紹介いたします。フロントの脇ポケットはファスナーが付いていて閉じられる仕様になっています。ファスナーの引き手は<TAGLIATORE>のブランドロゴが刻印された別注品です。高級感がとてもあります。


同様にフロントシップの引き手にも同じパーツが使われています。ジップもあわせて光沢感のあるシルバーパーツにしており、ジップに存在感があるのとスムースレザーの艶やかなブラックが相まって色気が感じられます。


袖はカフスが付いていてドットボタンで留める仕様になっています。そのためカフスからボタンが見えることなくミニマルなデザインになっています。カフスのボタンが見えないデザインはメゾン系のブランドにも見られますが、高級感が感じられますね。




裾は太めのリブが付いていて結構強めのテンションのエラスティックが入っています。シングルライダースジャケットが大人気の昨今、このような太めのリブが付いているレザーブルゾンは最近あまり目にすることがありませんでしたが、男っぽさを感じさせるディテールですね。




コチラがバックスタイルです。カフスにボタンが無くてミニマルなデザインだという事がお判りいただけると思います。ラグランスリーブとヨークそして裾の太めのリブがバックスタイルからも男っぽさが感じられると思います。



内ポケットもこのようについております。内側は体に当たるのでコンシールファスナーが使われています。裏地は全てブラックで統一されていてジャケットやスーツの<TAGLIATORE>の綺麗な色の裏地使いとは違いとてもシンプルです。こういうところもピーノ・レラリオ氏は考えて上であえてこうしたのだと思います。



このレザーブルゾンはもちろん襟を折って着ていただくこともできますし、どちらかというとこちらの着方が標準的なのだと思いますが、あまりに襟を立てた雰囲気が良かったものでそちらの着方を先にご紹介させていたきました。



襟を折ってもとてもきれいにロールが出ています。襟先までファスナーがあるというのがデザインポイントとしてとても効いていますね。



如何でしょうか、とてもミニマルなデザインの中に男っぽさと色気が感じられる<TAGLIATORE>の名作だと思います。最近のレザーブルゾンでは私が思うに一番かっこいいのではないでしょうか。店頭ですとビームス 六本木ヒルズとビームス ハウス 丸の内でご覧いただくことが出来ますので是非ご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。






イタリア出張ミラノ編 KITON続編

こんにちは無藤です。

KITONのミラノショールーム「PALAZZO KITON」の打ち出しは圧巻です。ものすごい広いスペースを2階使いすべてのKITONグループのコレクションを見せていますが、
その大きなショールームの奥にひっそりと小部屋があります。
商品がディスプレーされているので中に入ってみて驚きました。




このような感じで一見するとコーディネートを見せているのかな?と思うのですが実はこの小部屋がとんでもない部屋だったんです。




入口から見えたピンクのコーディネートですが、このシャツのエルボーパッチがクロコダイルの竹符だったんです。

何なんだこの部屋は思い周りを見渡してみるとまたまたすごい服を発見しました。




KITONのスタジアムジャンパーです。ご覧のように袖のレザーがこちらもクロコダイルです。どういった方がお召しになるのでしょうか。
王族の息子さんとかなのでしょうか。ボディの素材も触った感じでカシミアだと判りました。




そのまま部屋の奥に進んで行くと、またまたすごいレザージャケットのディスプレーがありました。

全面クロコダイルを使ったライダースジャケットです。見た感じ、これはかっこいいなと思いましたがとんでもないプライスだと思います。

誰も居らずひっそりとしておりましたが、どうやらこの小部屋は超ラグジュアリーコレクションのコーナーだったようです。




モッズパーカー風のコートも全面クロコダイルです。もうなんだかよくわからなくなってしましました。

ただ、物凄いんだなという印象でしょうか。
この小部屋の中のコーディネートは至ってベーシックです。ただ素材がとんでもなく凄いんです。




ビキューナ53%カシミア47%のチェスターコートです。ビキューナ10%でもものすごい高いプライスになるのに53%も混紡されているなんてどのくらいのプライスになるのでしょうか。
襟についているファーはアストラカンという生後間もない子羊のものです。コートの服地もとても柔らかくてしなやかでした。




同じくビキューナのシャツです。すごく柔らかい手触りです。ヨーロッパは夏でも夜になると肌寒いので、このようなシャツは超富裕層からの需要があるのではないでしょうか。
たぶんご紹介したレザージャケットやこのビキューナシリーズは日本には入ってきていないのではないでしょうか。私も初めて見たものばかりで興奮しました。




小部屋を出ると商談スペースらしきコーナーもありました。何故か可愛くパンダちゃんが座っています。後ろはマリオ・シファノというイタリアの画家の作品です。たぶん高額なアート作品なのでしょう。




そこでミーティングをしていたのがキートンファミリーのアントニオ・パオーネ氏です。ブルー系のワントーンでコーディネートしているのがかっこいいですね。

デニムのウエスタンシャツや首に巻いたスカーフがPITTI UOMOでも打ち出されていたウエスタン調を取り入れていました。




こちらはショールームの一番奥にある社員食堂です。社員食堂といっても本格的なトラットリアのような雰囲気です。
ここにシェフがいて、PALAZZO KITONのスタッフ達のランチを作っているそうです。我々も食べるかと尋ねられたのですが、次のアポイントがあったため残念ながらお断りしました。




この食堂を仕切っているのがこちらのお方。ルーチョ・ニグロ氏です。
元々SARTORIOのディレクターを長年務めていたお方ですが、現在はこちらの食堂の支配人となっているという事です。


いかがでしたしょうか。

それにしてもPALAZZO KITONはものすごいショールームでした。

まだまだミラノのショールームご紹介しようと思っておりますので、ご期待ください。



私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。




<EMME TI>春らしいカラーです

こんにちは無藤です。

暖かい日が続いていますね。週末はこのまま暖かい日が続くようですが、週明けは 「寒の戻り」らしいです。しかし、ビームスは「ダブルポイントキャンペーン」の真っただ中。店内は、たくさんのお客様の活気に満ち溢れております。
3月24日日曜日までは、店舗でのお買い物、ビームスオンラインショップでのお買い物で、通常の二倍のポイントが手に入るというお得なキャンペーンです。
本日は春らしいアウターのご紹介です。「EMME TI エンメティ」のベストセラー商品「JURI 3 ユリ 3」の新色、ベージュをご紹介させていただきます。


エンメティのユリといえば、スムースレザー、スエードともにブラックという印象が強いですが、24SSでは上品なベージュが新登場です。
最近気に入っている同系色でコーディネートする「ワントーンコーデ」でトルソーに着せてみました。

エンメティ / 別注 ユリ ビームス 3 ラムスキン シングル ライダースジャケット
カラー:ブラック、グレージュ、ベージュ、マッローネ
サイズ:44~52
価格:¥148,500(税込)
商品番号:24-18-0402-832

同系色のシャツでも大人っぽい雰囲気で着こなせます。
このユリ3、どこが別注ポイントかといいますと、着丈を5センチ長く、袖丈を2センチ短くバランスを修正したモデルになっています。
今までの少し着丈が短いシングルライダースもかっこ良いですが、こちらはもう少し自然に着こなせるバランスになっています。


このような感じでコーディネートしてはいかがでしょうか。イカイのリジットデニム、ブリリアのホワイトワンプリーツパンツ、トップスはワントーンでコーディネートして、くせのない大人っぽいカジュアルスタイルのご提案です。


ニットは、フィリッポ デ ローレンティスのリネン・コットンのクルーネックです。こちらも素材が混ざり合い、ところどころ違い色の糸が走っている、なんとも風合いがとても良い雰囲気のニットです。

フィリッポ デ ローレンティス / リネン コットン クルーネック ニット
カラー:グレージュ
サイズ:44~50
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-15-0070-272

ボトムスはイカイのほとんどウオッシュ感がないリジットデニム、ベージュブルゾンにホワイトパンツのコーディネートです。
あまり多色づかいをしないで、上品にまとめたほうが、大人っぽいカジュアルスタイルになると思います。
シューズもベージュのブルゾンを意識してブラウン系やベージュ系でコーディネートしてみました。

ブリリア / 別注 BG21 ストレッチコットン 1プリーツ スラックス
カラー:ホワイト、ベージュ、オリーブ
サイズ:42~50
価格:¥29,700(税込)
商品番号:24-23-0817-272


イカイ / トルペド ホワイト デニム ジーンズ
カラー:ホワイト
サイズ:28~34
価格:¥34,100(税込)
商品番号:24-21-0057-367


ポルペッタ / 別注 パッソ スエード ローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥27,280(税込)
商品番号:24-32-0161-506


スニーカーは、「PELLICO SUNNY ペリーコ サニー」のビームス別注スエードスニーカーです。
別注ポイントは、もともとのインラインでは、ソールがダブルソールになっていてものすごい厚底だったのですが、それをベーシックなコーディネートにもお使いいただけるようにと、シングルソールに変更しております。
ベージュとネイビーについては、昨年度からの継続カラーなので、ほとんど在庫がなくなっております。ご紹介したのに申し訳ございません。

ペリーコサニー / 別注 スエードスニーカー
カラー:ホワイト、グレー、ブラック、ベージュ、ダークブラウン
サイズ:39~43
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-31-0034-540


いかがでしょうか。
3月14日木曜日から全国のビームスでダブルポイントキャンペーン(通常の二倍のポイント付与)が始まっております。

このチャンスに是非ご来店をお待ちしております。ビームス オンライン ショップでのご購入もダブルポイントの対象となります。


わたくしのインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/ も、是非ご覧になられてみてください。
よろしくお願いいたします。


また、以下のボタンより「お気に入り&フォロー」も是非よろしくお願いいたします。


最高のフライトジャケット

こんにちは無藤です。そろそろコートを着ている人をちらほらと見かけるようになりました。だいぶ空気が冷たくなってきたので出かけるときに自然にアウターに手が伸びますね。洋服好きの皆様たちにとってはおしゃれが出来る季節到来といったところでしょうか。このところ、ダウンジャケットを数多くご紹介してきましたので、久しぶりにレザージャケットをご紹介したいと思います。ビームスのメンズドレスレーベルでも様々なレザージャケットのブランドを展開しておりますが、本日ご紹介したい商品は、その数あるレザージャケットブランドの中でも高級品に属されるブランド「RUFFO ルッフォ」のフライトジャケットです。


デザインは、US AIR FORCE(アメリカ空軍)のA-2がベースになっております。実際のA-2に比べると両脇についているポケットがかなり大きくデザインされている点と襟にムートンボアがついているという点が異なりますが、「本物」を求めているわけではありませんので、これはこれで良いと思います。むしろ、本物っぽいラギット(武骨な)感が無く、ミリタリーウエアをイメージしながらも大人っぽいレザージャケットとして洗練されたデザインに見えるグッドデザインだと思います。モデル名は「GREGORY グレゴリー」です。レザーの素材は、シープスキン(羊革)になります。インナーには薄手の中綿が入っていますので、保温性もばっちりです。

ルッフォ / グレゴリー レザーブルゾン
カラー:ブラック
サイズ:46~52
価格:¥280,500(税込)
商品番号:24-18-0169-695

全身のバランスから見るとこのような感じで、ショート丈になります。私が身長175センチでサイズMを着ております。ボディのフィット感、着丈・袖の長さを見ても、このサイズでちょうど良いように感じます。このようなヨーロッパの高級レザーウエアについては、ご自分のジャストサイズでお召しになられるのが絶対にかっこいいと思います。このところの「少しゆったり目を選ぶ」といった傾向からワンサイズ大きめにサイズをお選びになるものもあるかと思いますが、それは、アメリカンテイストの洋服だったり、シャツアウターや軽いブルゾンなどを選びになられる場合にお考えになればよろしい事かと思います。あくまで、最高級のレザージャケットですから、大人のお客様方にはジャストサイズでお召しになられていただきたいと思います。


フロントを開けるとこなれた感じになってカジュアル感がより増しますね。言い忘れておりました。襟についているムートンボアは取り外しが出来るようになっております。ムートンボアを外すともう少しフライトジャケットのイメージが強い印象になります。ボトムスはいつものように「PT TRINO ピーティートリノ」のリジッドデニムでコーディネートしております。ボリューム感のあるトップスにスリムなデニムは私の最も好きなシルエットです。もちろん、足元は大好きなポルペッタのサイドゴアブーツです。スリムなシルエットにしっくりとくる細身のラストがとてもカッコいいですね。

ピーティートリノ / ロック リジットデニム ジーンズ
カラー:インディゴ
サイズ:29~34
価格:¥34,100(税込)
商品番号:24-21-0195-512

ポルペッタ / 別注スエード サイドゴア ブーツ
カラー:ブラック、D.ブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-32-0220-506


この画像をご覧ください。レザー見頃の端の部分とポケットの付け位置に入っているステッチの部分、加工がしてあるのがお分かりいただけますでしょうか。ボディのレザーはブラックなのですが、白っぽくダメージが入ったような味付けがされているのがわかります。これは、一度ホワイトに染色をした後にその上からブラックを載せて、ダメージが出るであろうという端の部分やポケットの周りの凹凸がある部分を擦り、ホワイトを浮き出すというとても凝った技法です。さすが、高級レザーブランド、仕事が細かく丁寧ですね。そして、ダメージの入れ方が上品です。


ライニングもこの通り、高級感漂う丁寧かつ上品な作りになっています。内ポケットのファスナーテープをショッキングピンクにするなんてなかなか考えられるものではありません。背中部分の裏地にはウール/ナイロンのハウンドトゥースが大人っぽさを漂わせています。このように裏側をしっかり作りこんでいるところにこそ、高級ブランドだと言えると思います。


拡大するとこのような感じです。ウールナイロンのハウンドトゥースも上品ですが、裏見頃の半分より下に使われているコットン/レーヨンの裏地もツイル織りになっており、「ちゃんと選んで、この裏地にしている」のが良くわかります。

いかがでしょうか。是非お好みのレザージャケットをお探しにお近くにビームスにご来店いただければと思います。


ドン・ムットーネ一行が、北に出張いたします。11月24日金曜日ビームス札幌店 16時~ 25日土曜日 ビームス仙台店  14時30分ごろ~ 店頭でお待ちしております。是非、遊びに来てください。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

私のインスタグラム「kazuhiko.muto」   https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/ も、是非ご覧ください。よろしくお願いいたします。