POST O'ALLS イベント の目玉商品入荷します。

いつもご覧頂きありがとうございます。




11月28日からスタートした

 POST O'ALLS の NEW OLD STOCK STORE



たくさんのご来店、本当にありがとうございます。



会期は12月8日までです。



当店スタッフもご覧の通り、盛り上がっています。

*着用品は完売しているアイテムもございます。


それぞれのスタイリング詳細は各スタッフページや BEAMS PLUS レーベルのスタイリングページよりご覧下さい。



スタッフ 山田





スタッフ 丹羽





スタッフ 楠瀬(392)





スタッフ 佐久間





スタッフ 藤井





スタッフ 佐藤





ウール素材のジャケットやカバーオール、

ベスト、パンツまで。





少なくはなりましたが、まだこれが残っている⁉︎

というアイテムもございます。





個人的なおすすめは

着用しているパンツやオーバーオールです。

まだ少量ございます。





そして、

明日12月5日から

目玉商品が入荷です。

モノクロ画像で失礼致します。





こんなポケットのモノまで。





マチ部分にはこんなモノまで見つけてしまいました。




詳細は、是非ご来店頂いて

チェックしてください。



もう一度言います。

12月8日までです。



お待ちしております。




佐久間



BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。



↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓

LOOPWHEELER × BEAMS PLUS

いつもご覧頂きありがとうございます。




フォトログでも密かにUPしていましたが、こちらを。




既に完売寸前です。








LOOPWHEELER × BEAMS PLUS / 別注 スーパーヘヴィーウェイト クルーネック
カラー:グレー、ブラック、ダークネイビー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥16,800+税
商品番号:11-13-3363-593



LOOPWHEELER × BEAMS PLUS / 別注 スーパーヘヴィーウェイト パーカー
カラー:グレー、ブラック、ダークネイビー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥20,000+税
商品番号:11-13-3364-593




2006年に初めてクルーネックを別注し、

20周年のタイミングで復刻致しました。




お客様、スタッフ共に盛り上がっています。




「肉厚吊り編み生地」です。




着用すると今までのアスレチッククルーや

スリムパーカとのフィット感や重量感の違いをお楽しみ頂けます。




スタッフ楠瀬(392)はパーカのグレーXLサイズ









私はクルーのブラックLサイズ





ヘビーウェイトな生地を楽しむ為に

シンプルなスタイリングにしました。




ちなみにネイビーは今まで展開していたネイビーより暗めな色に。


コシとハリは吊り編み史上最強クラスです。



着用した際の「しっかり感」が気持ち良いです。




そして個人的に非常に惹かれているこちら。




LOOPWHEELER × BEAMS PLUS / 別注 ダウン ジップ パーカー
カラー:グレー、ネイビー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥63,000+税
商品番号:11-13-3552-593



こちらは某アウトドアブランドのアスレチックウェアをベースに作成しました。




こちらはお馴染みのネイビーです。




そして表生地はお馴染みのLWミドルに

ダウンシートを挟み、

裏地はLW吊り天竺です。





リブと裏地のカラーマッチングが好みです。

(ネイビー × グリーン欲しいです。)





ダウンシートは見た目のボリュームが抑えられていて絶妙なシルエットです。





スタッフ山下(173センチ)でMサイズを着用しています。


揃えていないのですが、

3人ともミリタリーパンツにスニーカーという組み合わせでした。


冬にはインナーダウンとしても?

スタジャンと捉えても良いかと思います。



是非、お早めにお問い合わせください。



皆様のご来店お待ちしております。



佐久間


BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。




↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓

Luggage Wear Research ” Cargo Vest ”

いつもご覧頂きありがとうございます。



先日の予告通り、本日はベストをご紹介致します。






MOUNTAIN RESEARCH × BEAMS PLUS / LUGGAGE WEAR RESEARCH カーゴ ベスト
カラー:ベージュ、オリーブ、ネイビー
サイズ:S/M,L/XL
価格:¥29,000+税
商品番号:11-06-0783-249



昨日のブログもご参照頂ければと思います。

https://www.beams.co.jp/blog/bph/43787/



本日はベストにフォーカスします。





素材はシャツと同じポリエステル × コットンです。




同素材なのでレイヤードしても統一感があります。





ベストも同じくポケットに名称が記載されています。





フロントポケットは某アウトドアブランドを彷彿とさせます。









後ろ見頃は同ブランドでお馴染みの大判ポケットです。





ストッパーで簡単に調節が可能です。





更にサイドジップも付いていて着用しながら中にアクセスが可能です。





内側にはポケットが2つあります。





本日はスタイリング3人です。



まずは私です。

ベージュのL/XLサイズを着用しました。





シャツとレイヤードし、アウトドアなスタイリング。


個人的な印象だと痩せ型の私でも身幅のバランスが良く、

この手のベストでも取り入れ易い印象です。




続いてスタッフ山下

オリーブのS/Mサイズを着用しています。





アースカラーでまとめ、小物で引き締めている良い塩梅なスタイリングです。


ワイドトラウザー&ローファーで

シンプルに、かつトレンドに

寄せ過ぎない所に好感が持てます。








そして藤井です。

ネイビーのL/XLサイズを着用しています。





私と同じくシャツとのレイヤードですが、スポーティな印象です。

ホワイトバックスにバケットハットで不安定な気候にもしっかり対応しています。









先日のシャツと同じく即戦力なアイテムです。



是非、店頭でお試し下さい。




皆様のご来店をお待ちしております。




佐久間




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。



スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。





↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓

Luggage Wear Research ” Cargo Shirt ”

いつもご覧頂きありがとうございます。




本日発売致しましたこちらをご紹介致します。





MOUNTAIN RESEARCH × BEAMS PLUS / LUGGAGE WEAR RESEARCH カーゴ シャツ
カラー:ホワイト、ミント、ブルー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥32,000+税
商品番号:11-11-5862-249



デザイナー小林氏が所有していたワークウェアサンプルを元に作成致しました。





それは洋服に生地名、パーツ名、縫製仕様が記載されている工場サンプル。




ベストとシャツが今回の別注商品ですが、本日はシャツにフォーカス致します。





素材はポリエステル × コットン で速乾性と耐久性が優れています。




ワークシャツというとこの素材がまず思い浮かびます。




ポケットはアシンメトリーに取り付けられ、それぞれ適正に合った物を入れる様になっています。

(もちろんポケットに入れる物は自由ですが。)




袖部分はコンバーチブル仕様です。




取り外して半袖に。






即戦力です。




後ろ見頃はハンティングベストでみる大きいサイズのポケットです。





ハンガーループが付いていたり、スプリットヨークになっていたり。




襟裏にはカラーキーパーを?

入れる事は出来ませんが、遊び心があります。





この手のシャツにしては個人的に珍しく?

裾部分はスクエアになっています。

裾の長いワークシャツを直したイメージでしょうか?





着丈は短い印象です。

Sサイズは女性が着用しても良いと思います。
(実際に最近女性のお客様も増えてきています。)



丹羽のスタイリングです。

サイズはXLを着用しています。




それぞれのポケットにハットとバンダナにペン。





カモ柄のオーバーパンツに合わせ、

シューズはローファーです。




一番上までボタンを留める事でカジュアル過ぎない着こなしに。





これは本格的に「ラゲッジウェア」として活躍するのではないでしょうか。





明日はもう一型の別注アイテムであるベストをご紹介させて頂きます。





在庫は少量です。




お気軽にお問い合わせ下さい。




皆様のご来店をお待ちしております。




佐久間




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。



スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。





↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓

ARTS & CRAFTS HORSE LEATHER DRAW STRINGS POUCH

いつもご覧いただけますありがとうございます。




フォトログでもさりげなくUPしていたこちらをご紹介致します。




ARTS & CRAFTS HORSE LEATHER DRAW STRINGS POUCH M
カラー:ベージュ、ダークブラウン、ブラック
価格:¥12,000+税
商品番号:11-62-0446-131




ホースレザーを使用したポーチ型のバッグです。







オイルを使用せず、ホースレザー特有の軽さを活かしています。



適度な艶感があり、カジュアルな型にも関わらず、どこかモダンにも見えます。



紐までレザーです。




レザーの丸紐は継ぎ目がなく非常に丁寧な仕上がりです。



オールレザーでこのコストパフォーマンスの高さも魅力の1つではないでしょうか。




気になるサイズ感は





長財布とポーチが入る程のサイズです。





まずはベージュです。

私が持ちました。


ワークスタイルにこのバッグを合わせ少しモダンに仕上げました。





ラフに手に巻いてます。

ワークアイテムでまとめているのでこの持ち方かなと。




続いて佐藤です。

ダークブラウンを持っています。




好みの長さに調節して結んでいます。





そして紐の長さを活かして首にもかけました。

うーん、ナシと思いましたが、画像で見返すと以外とアリ?

荷物が軽い時にこうするのかなと勝手に想像してました。





続いて山下です。

カラーはブラック。




ミリタリースタイルでシューズと合わせてブラックで引き締めてます。





そして肩がけも。





シャレた雰囲気が漂います。

紐の長さは約85センチあります。

冬物と合わせても肩がけ出来る長さです。





女性が持ってもオススメです。

すごく素敵だと思います。



では皆様のご来店をお待ちしております。




佐久間




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。



スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。





↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓

BRIEFING × BEAMS PLUS HELMET BAG

いつもご覧頂きありがとうございます。



先日お伝えした通り、スペシャルなこちらもご紹介致します。


BRIEFING × BEAMS PLUS 別注 “HELMET BAG”
カラー:ブラック、グレー、ネイビー
価格:¥56,000+税
商品番号:11-61-2182-106


グレー




ネイビー




BEAMS PLUS 20周年用に生地のクレイジーパターンで作成。



適材適所に合わせてバリスティックナイロン、1000デニールのコーデュラナイロン、500デニールのコーデュラナイロンを使用。




マチ幅を広げる事も可能です。




画像の通り手持ちと斜めがけの2wayです。



メッシュポケット




更にその内側にも大きなポケットが




オーガナイザーも




こちらの部分は取り外しも可能です。





5年以上前のモデルをアップデートし待望のリリースです。




先日のスタイリングの通り、ミリタリーを感じさせるコーディネートにばっちりハマります。



こちらも是非お早目に。



皆様のご来店をお待ちしております。




佐久間




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。



スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。





↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓


BEAMS PLUS NAVY BLAZER

いつもご覧頂きありがとうございます。



毎日新商品や待望の追加商品が入荷しています。



中でもこちら。





BEAMS PLUS 3ボタン ブレザー
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥32,000+税
商品番号:11-16-0353-803


春夏のシーズンも気付くと完売。

ここ数シーズンは完売しているブレザーです。



今回入荷したモデルは昨年の秋冬シーズンにリリースしたモデルの再入荷です。






生地はコーデュラナイロン混の綾織地です。

起毛感がそこまでないので幅広い季候に対応出来そうです。



細かなディテールは昨年のブログをご参考下さい。

https://www.beams.co.jp/blog/bph/29310/



丹羽のスタイリングです。

サイズはLです。




ロンドンストライプのラウンドカラーシャツ、ブラックのコットンニットタイ。




ネイビーチノにスニーカーというカジュアルなスタイリングにラフに挿したチーフが良いアクセントになります。




私はMサイズを着用しました。




ミリタリーチノにミリタリーラストのシューズ。




スタンダードなスタイリングです。

キャンバスベルトでほんの少し遊び心を。





そして手に持っているバッグもスペシャルなアイテムです。

こちらは後日にでも。



是非お試し下さい。



佐久間




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。



スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。





↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓

では、皆様のご来店をお待ちしております。

BEAMS PLUS ミリタリー 6ポケット パンツ

いつもご覧頂きありがとうございます。



ここ最近は秋冬物の入荷があり、毎日楽しみな佐久間です。




本日はこちらのミリタリーパンツのご紹介です。





BEAMS PLUS ミリタリー 6ポケット パンツ
カラー:ベージュ、オリーブ、ネイビー
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥16,800+税
商品番号:11-24-2277-803


カラーは3色



ベージュ





オリーブ




ネイビー





リップストップ生地の6ポケットのパンツです。





カーゴポケットの剥き出しボタンがビンテージを彷彿とさせます。





中にはミリタリー由来の止血用ベルトが、、、



現代的にアップデートし、Dカンに。

カギなどをつけるのに適しています。





そしてウエストはサイドアジャスターでサイズの調節も可能です。




スソ部分はドローコード仕様です。




見た目の雰囲気はオリジナルのデザインを踏襲しています。



非常にベーシックなミリタリーパンツです。



実は2019年春夏にリリースされていましたが、入荷後即完売してしまい待望の追加入荷です。



今回はサイズを比べてみました。



左がMサイズ、右がLサイズです。











それぞれ別の日の違う時間帯に撮影したので色の差が少し出てしまっていますが、シルエットの差が画像でもわかります。



今の季節でもすぐに着て頂ける生地です。

是非お試し下さい。



皆様のご来店をお待ちしております。




佐久間




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。



スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。





↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓

MOTORATORY よりイベントのご案内とおすすめアイテム

いつもご覧頂きありがとうございます。



MOTO イベント 楽しみです。



土曜日が待ちきれません。



さて、本日も丹羽に引き続き私からネックレスのご紹介です。





MOTORATORY × BEAMS PLUS 別注 リーフ ネックレス
カラー:ブラウン系、グリーン系
価格:¥10,000+税
商品番号:11-42-2786-966



MOTORATORYらしいレザーのハンドカット、ハンドステッチ、スタンプワークと手作業の温もりを感じます。


60~70年代の空気を感じるアクセサリー。

リーフモチーフは現在のファッションにも取り入れ易いデザインだと感じます。


シボ感がしっかりと感じられます。


エイジングも楽しめそうです。


ボーンビーズや配色はどこか落ち着いた印象です。






そしてフェザーモチーフもございます。




MOTORATORY × BEAMS PLUS 別注 フェザー ネックレス
カラー:オフホワイト、ナチュラル、ブラック
価格:¥10,000+税
商品番号:11-42-2787-966

リーフとは違い、キメが細かくシボが少ないです。

シルバービーズやモノトーンのカラーリングなどクリーンな仕上がりです。



重ね付けでもシンプルに合わせても。

もちろん女性が付けても。



紐は長めの設定にしていますが、簡単に長さが調整できる仕様にしてもらいました。



また、さりげなくバックなどの持ち手に結ぶのも良いと思います。




そして冒頭でも触れましたが、27日からです。


https://www.beams.co.jp/news/1553/



是非、皆様のご来店をお待ちしております。




佐久間




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。



スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。





↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓

BEAMS PLUS M-43 フィールドパンツ 再入荷致しました。

いつもご覧頂きありがとうございます。




今シーズンに初登場し、多くの方からご好評頂いてるパンツ。




タイトルの通り、再入荷致しました。




こちらです。





BEAMS PLUS M-43 フィールド パンツ
カラー:カーキ、オリーブ
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥15,500+税
商品番号:11-24-2278-791




簡単におさらいします。




カラーは2色です。




カーキ





オリーブ





元ネタになったアイテムは1940年代のアメリカ海兵隊のヘリンボーンパンツです。




さすがに見慣れた斜めポケット。






ジップ付きのシークレットポケットもございます。




当時の生地、染め工程を再現した BEAMS PLUS オリジナルの生地です。




特徴は太番手の糸を高密度に織ることで左右の綾目がはっきり出ている事、バットダイ染料を使用し、膝など生地が擦れやすい箇所はアタリや色落ちが出る為、経年変化が楽しめます。



スタイリングと約半年間着込んだ経年変化をご覧頂ければと思います。



購入当初です。




まだ綺麗な状態です。





使用約5ヶ月程です。




膝などはアタリが出ており、白くなってきています。




そして約7ヶ月。




画像では分かりにくいですが、全体的に色が薄くなった印象です。




こう思い返すとアウトドアやスポーティなスタイリングに着用する事が多かったです。



またクリースを入れたり、ロールアップの仕方、ウエスト位置などで変化を楽しんでいます。




経年変化と共に様々なコーディネートを楽しんで頂ければと思います。




是非、店頭でお試し下さい。




皆様のご来店をお待ちしております。



佐久間




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。



オフィシャルサイトの S/NAP. でもスタイリングがご覧頂けます。

 

https://www.beams.co.jp/special/it_staff/snap/201903221895/




スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。





↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓

開催中です。

いつもご覧頂きありがとうございます。



日頃の感謝を込めたお買い得な期間がスタートしています。






さて、店内では




こちらには人気ブランド各種、、、





大好きなブランドコーナーには ポスト オーバーオールズ や ナイジェルケーボン が、、、





今から使える半袖シャツも





お買い得になっています。




通常は内勤スタッフの茂田です。





おすすめはこちらとの事。





私も着用しています。


BEAMS PLUS スラブヤーン オープンカラー シャツ
カラー:ピンク、グリーン、ブルー
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥12,000+税
商品番号:11-01-0880-139


スラブ糸の凹凸が表情豊かなシャツです。



こちらも30% オフです。




是非、皆様のご来店をお待ちしております。




佐久間




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。


オフィシャルサイトの S/NAP. でもスタイリングがご覧頂けます。

 

https://www.beams.co.jp/special/it_staff/snap/201903221895/




スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。





↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓

梅雨に便利な CAMO シリーズです。

いつもご覧頂きありがとうございます。




梅雨入りし、5月に比べると少し肌寒い日が続いています。




そこでおすすめしたいのが今期展開しているプリントカモシリーズです。





まずは以前にもブログでご紹介させて頂いたこちらです。





BEAMS PLUS ミリタリー ユーティリティ ジャケット
カラー:1色のみ
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥22,000+税
商品番号:11-18-4450-139


60年代に採用されたリップストップのグリーンリーフカモをプリントしています。





こちらのカバーオールタイプは民生品のジャケットをベースに作成。





ポケットを計4つあり便利なんです。




民生品という元ネタを活かしたワークスタイルで表現してみました。

私でLサイズを着用しています。





更に詳しく知りたいという方は以前のブログもご参照下さい。

https://www.beams.co.jp/blog/bph/35707/



続いては





BEAMS PLUS ミリタリー スモック カモ
カラー:1色のみ
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥24,000+税
商品番号:11-18-4458-120



こちらはUS NAVY のカタパルトオフィサーが着用していたアノラックパーカをベースに作成。








こちらもカンガルーポケットの中に1つスナップボタン付きのポケット付きです。





ミリタリーこなしはもちろんですが、こんな着こなしのご提案です。


身長約175センチ、がっちり体型のスタッフ石澤でサイズXL着用しています。



柄 × 柄でレイヤードした着こなしはアイビーリーガーのレイニーデイからインスピレーションを受けました。





10代の石澤には色柄多めのフレッシュさと男らしさのアイテムミックスが似合います。





ちなみにこちらは生地違いの無地もございます。



詳しくは関連アイテム欄をご覧下さい。




いかがでしょうか?



ナイロンの平織に特殊な加工を施す事でコットンライクに見えるこちらのアウター達。



肌離れも良いので半袖とのレイヤードもおすすめです。



カバンに1枚潜ませておいても良いです。



その他にもパンツ、ショーツ、ハットもございます。



是非、店頭でご覧下さい。



皆様のご来店をお待ちしております。



佐久間




良かったら先日掲載されたこちらのSNAPもご覧下さい。


https://www.fashionsnap.com/streetstyle/2019-06-07/117908/



スタイリング、フォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとフォトログ等の情報も手に入ります。宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓


NEW BALANCE M990 V5 EX

いつもご覧頂きありがとうございます。




本日はこちらをご紹介させて頂きます。


NEW BALANCE M990 V5 EX
カラー:グレー
サイズ:25〜29センチ
価格:¥29,000+税
商品番号:11-31-2641-424



約3年の月日が経ち、V4から次世代へ突入致しました。




以前のV4と比べると

軽い履き心地と

足型も少しゆとりがある印象です。





以前はインラインモデルのスウェードをご紹介させて頂きました。


https://www.beams.co.jp/blog/bph/38662/

宜しければご参照下さい。




エクスクルーシブのモデルはヌバック素材です。





ヌバック素材と聞くとピンと来る方もいるのではないでしょうか?




履き心地はまさに、ファーストクラスという呼び名が正しいと感じます。




丹羽のスタイリングです。

ビームス プラス 原宿 らしいスタイリングです。






ゴルフ(ラウンド)カラーのシャツにショールのカバーオール。





ワークスタイルにスポーティな要素が加わったスタイリングです。




ソックスや時計のバンドをグレーで拾い、男臭いワークアイテムをモダンな仕上がりに。




レディースサイズもございます。





是非、店頭でお試し下さい。




皆様のご来店をお待ちしております。




佐久間




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。


オフィシャルサイトの S/NAP. でもスタイリングがご覧頂けます。

 

https://www.beams.co.jp/special/it_staff/snap/201903221895/




スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。





↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページでフォロー、お気に入りを宜しくお願い致します。↓

まさしく過去の名品です。

いつもご覧頂きありがとうございます。




本日は過去の名品をご紹介致します。




こちらです。











ARTS & CRAFTS FIRSTAID ポーチ
カラー:DUCK、OLIVE ヘリンボーン、デニム
価格:¥8,800+税
商品番号:38-61-0259-131



初リリースから5年以上経つ名品です。



カラーは3色



DUCK





OLIVEヘリンボーン





デニム





それぞれ異なる合わせ方でスタイリングも楽しんでみました。




1940年代にアメリカ赤十字(REDCROSS)にて救急、看護用に使用されていたポーチがモチーフになっています。



様々な使用方法があり、、、



首から掛けてスタイリングのアクセントにしても良し。



エプロンとして腰に巻くのも良し。



斜め掛けのバッグとして使うも良し。



ポーチとしても良し。



手提げでも良しです。








非常に1つで何パターンも楽しめます。



女性にもオススメです!



また、このようなポケットもあります。








その他、長財布、ポーチ、500mLのペットボトルは入るサイズです。



個人的には非常に便利なサイズ感です。



そして他にないのはこの3色の選びきれないカラー(素材)です。




紐部分は結んで調節が可能です。




中央部分にも紐が入っていて絞っても使えます。




なので、、








このように使っても







これでも







これでも







使えるのです。


ヘビーデューティな生地のバッグを是非お試し下さい。




皆様のご来店をお待ちしております。




佐久間




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。


こちらもお忘れ無く。。


いつもブログをご覧頂き、有難うございます。

藤井です。


もう、あっと言う間に12月が。。

まだ心の準備が出来てません。


12月といえば、ギフトの時期でもあります。

一年の感謝の気持ちを表せる機会なので、セレクトは重要ですよね。


そこで、私からオススメを。








<SUNSHINE REEVES>


サンシャイン リーブスです。

性別問わず人気の高いアーティストであり

デザインもつけ易いものが多いですね。


BEAMS PLUSでは長く取り扱いもあり

別注アイテムも多く存在します。


そして、最新の別注アイテムも。

こちらです。




別注 2WAY リング
サイズ:US7,8,9,10
価格:¥20,000+税
商品番号:11-42-4485-456


別注 アローブレス
サイズ:S,M,L
価格:¥32,000+税
商品番号:11-42-4484-456

何と言っても、特徴は両端に配された星のデザインでしょうか。

今まで別注したモデルとは、また少し異なる見え方になっております。


私がつけてみると。




この様な感じに。

重ね付けしても、違和感のない組み合わせ。


親指のリングに良いかも、と私は思いました(笑)


プレゼント交換で、互いにインディアンジュエリーを。。

何てことも出来るかもしれませんね。


皆様の御来店をお待ちしております。


藤井


BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。

イベントのお話。


いつもブログをご覧頂きまして有難うございます。

藤井です。


本日は、イベントの紹介を。


当店ではなく隣の隣の隣の店舗ですが。。


ビームス ボーイ 原宿にて。




BRIEFING(ブリーフィング)のイベントが開催されております。


BEAMS PLUS レーベルにおいても

とても関わりのあるブランドですね!


何と言っても、これが熱い。




今となっては、定番アイテムの1つ。

サコッシュを別注で。






この別注アイテムの販売と共に

モアバリエーションも開催されているのです。


該当商品を税込8,000円以上お買い上げの方に

なんと、ポーチがノベルティとして付いてきます。


※ノベルティに関しては無くなり次第終了となります。


私が気になったのは、これ。




男性が持っていても自然な大きさ。

デザインもベーシックなトートバッグ。

欲しい、これは欲しい。。




5月21日までのイベントです。

是非、一度足を運んでいただければ。


詳しいお問い合わせは

ビームス ボーイ 原宿 まで!


藤井


BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。