Recommend...

こんばんは!

スケジュールの都合上、今週は月曜日担当でございます。


皆様、いかがお過ごしでしょうか。

私は先日、お休みをいただき白馬村へ山登りへと出向きました。

弾丸男2人旅ということで、交通手段は友人の車、宿泊先は山小屋のような所に宿泊し、かなりハード且つスリルのある旅となりました笑

登山は2日目の早朝を予定し、朝6時前に起きて、山登りをスタートし、10時半ごろに下山して近くの銭湯へ。

その後、蕎麦を啜り、帰路に着くという最高な一日を過ごすことが出来ました。

夏は避暑も兼ねて山に限りますね!


さて、本題に参ります。

ご紹介させていただくのはこちらの2アイテム。


ARTS & CRAFTSの名品でございます。

個人的な考えとして、日々のスタイルや生活に彩りを加えるのに、さり気なく上質なものを身に付けていることが大切なのではないかなと思います。

まずはこちらから。


ARTS & CRAFTS / ELBAMATT FOLD CARD CASE
カラー:BLACK、BROWN
サイズ:FREE
価格:¥12,100(税込)
商品番号:38-64-0078-131

普段使いに最適なカードケースでございます。

私は特に現金を持ち歩くことが習慣として減ってきている為、カードケース自体が所謂メインウォレット化しております。 

そのような方は私だけではないかと思いますので、ぜひおすすめさせていただければと思います。

まず素材は、イタリア トスカーナ地方にある『TEMPESTI社』の『ELBAMATT』と呼ばれるヴァケッタレザーを用いています。

使い込むほどに味わいが増し、まさに"変進開花"を感じられる逸品です。


内側はこのやつに2口仕様になっており、内部での簡単な仕分けが可能です。

身分証関連とクレジットカードで分からことが出来るので、とても便利なディテールです。

また、名刺ケースとしての活用も素敵かと思います。

前後合わせて20枚ほど入るので、容量も十二分でございます。


仕切り部にもブランドネームの刻印があり、細部に渡る抜かりの無さも流石の一言。

開ける度に高揚感を味わえると思います。


ボタンは真鍮製となっており、使い込む毎に深みが増してきます。

また、ボタンの周りにもブランドネームが刻印されており、さり気無い主張も感じられます。

しっとりとした質感で、最初から馴染みの良いレザーカードケースでございます。

現代的なメインウォレットとしてもおすすめでございます。是非。

さて、続いてはこちら。

ARTS & CRAFTS / 5 HOOKS KEY HOLDER
カラー:BLACK、BROWN
サイズ:FREE
価格:¥9,350(税込)
商品番号:38-65-0040-131

腰回りのアクセサリーとして重宝しているのが、キーホルダーでございます。

武骨な存在感漂う風貌は、ヴィンテージのミリタリーキーホルダーをベースとしていることが由来しています。


丸カンには5つのフックが付けられており、プッシュ型で簡単に引っ掛けることが出来ます。

1つのフックに対して2つ程度の鍵を付けることは容易な為、用途が多い方には最適です。

また、ファッション的に鍵以外の小物も一緒に付けて、アクセントとするのもおすすめです。

本体のテープは、アクリルテープを用いており強度も申し分無しです。

金具パーツは全て真鍮となっており、マットな質感に変化していく過程もお楽しみいただけます。

また、国産の銅製リベットも用いており、真鍮とは異なる深みのある見え方が個人的におすすめポイントです。

金具に付属しているレザー部分は、ホーウィン社のクロームエクセルレザーで、細部にも拘りが感じられます。

また、水にも強いレザーの為、いついかなる環境下にもおいても、安心してご使用いただけます。



腰回りに付けた時はこのように。

キーホルダーとしてだけでなく、アクセサリーとしての役割も完璧に担ってくれています。

とは言え、ベルトループだけでなくバッグのストラップに付けたりするのも正解かと思います。

バッグに収納しておいた方が、紛失の危険性も下がるのかなと思いますので、併せてご利用ください!


いかがでしたでしょうか。

洋服以外にもこだわりの詰まったアイテムを多数ご用意しておりますので、是非!


﨑野


↓日々、スタイリングやフォトログ等も更新しております。自分なりの世界観を表現しておりますので是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。 


マチガイナイ BEAMS PLUS のショーツ2型


ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。


今回は、

BEAMS PLUS のおススメショーツを2型ご紹介いたします。




先ずは、コチラ。BEAMS PLUS のIVY チノショーツでございます。IVY(アイビー)の名に相応しく感じるスッキリ目のシルエットがポイントです。名著『TAKE IVY』を開くと見かけるあのシルエット。※身長175センチ細身体型の私でMサイズを着用しております。


IVY Shorts Twill
価格:¥13,200(税込)
商品番号:38-25-0001-578



スソに向かってのテーパードがきいています。※シアサッカー素材もIVYらしくておススメです。チノもシアサッカーも軽めの生地感です。


IVY Shorts Coolmax (R) Seersucker
価格:¥16,500(税込)
商品番号:38-25-0003-139



コーディネートの際には、トップスはクラシカルなバランス(身幅広め)のものと相性◎でございます。

私は、このバランスが好きです。

このショーツ、最初に着用した瞬間は細過ぎるかな?と思ったりしたのですが・・・実はバランス取りやすく、スタイリッシュです。こちら是非如何でしょうか。





もう1型、おススメを。

BEAMS PLUS のカットオフ チノショーツは、先に紹介したチノ(生地)よりも、厚み(程よい)がある生地感です。※Mサイズを腰履きしないで着用(ベルトでウエストを絞めています。)





全5色。どの色も素直に素敵です。お好みに合う色があった際には是非☺︎⤴︎。スソの仕上げは、カットオフですが、ほつれ予防のステッチが入っているのは1つの嬉しいポイントです。





先程のIVYチノ ショーツと比べてテーパードがきいていなない太めのストレート シルエットがクラシックでカッコいいです☺︎⤴︎。こちらも是非如何でしょうか。


Plain Front Shorts Cut-Off Twill Garment Dye
価格:¥10,560(税込)
商品番号:38-25-0070-791



それでは、今回の商品紹介はここまで。




最後に告知を⤴︎

今週のプラジオではRUGGEDMEN お休みでしたが・・・MZO×サミュエル金子の回に出演しましたので是非こちらも聞いてみて下さいますと・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。




それではまた☺︎!


桑田レッドフォード

マチガイナイ 新入荷品とSALE対象品


ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。



今回ご紹介いたしますのは、ビームス プラス 原宿に入荷してきました秋の新入荷頻度と絶対にお得でずっと気に入って頂けるマチガイナイSALE対象品でございます。



先ずは、新入荷品から。BEAMS PLUS の半袖ポケットTシャツでございます。


BEAMS PLUS ポケットTシャツ ジャカード ストライプ
価格:¥11,000(税込)
商品番号:38-04-0107-156



私は爽やかな印象の白色ベースの物に惹かれます。ジャッカード編みの生地ならではのさりげない凹凸感、風合いの良さが・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。




スタイリングは、先ず素直にデニムとコーディネートしましょう☺︎⤴︎。生地の風合い、柄が良いTシャツはシンプルなスタイリングも楽しいものでございます(身長175センチ細身体型の私でMサイズを着用)さて、肩に背負ってる洋服は・・・





BEAMS PLUS のBoat Jacket Panel Nylon Oxfordです。コチラSALE対象品でお得です。国際信号旗のような柄がマリンなムードで素敵です。※Mサイズを着用


Boat Jacket Panel Nylon Oxford
価格:¥13,200(税込)
商品番号:38-18-0654-139



型そのものは、素朴で飽きのこない仕上がりになっているかと思います。素朴な型だからこそ、袖口のスナップボタンのちょっとした変化が楽しくもあったりいたします(本来耐風性が〜。と言う所ですが☺︎)。





そして更にSALE対象品のご紹介。私、今シーズンのBEAMS PLUS Nautical Collection が好きなんです。洋服のクオリティ、素直に高いです!そんな中でもコチラのSailing Jacket Nylon Oxfordの拘りが細部まで詰まったデザインがマチガイナイべ⤴︎なんです!

Sailing Jacket Nylon Oxford
価格:¥17,600(税込)
商品番号:38-18-0655-139


ライニングにメッシュを使用し、大ぶりのベンチレーションの仕様。通気性◎です。そして、袖口のテープのデザインが先ずカッコイイですし、何かと便利でございます。





ジップのボリューム感、襟のボリューム感も迫力◎。ハンガーループもマリンなムードを感じさせる金具パーツを使用するなど抜かりナシでございます。





スタイリングは、キャンディストライプのシャツなどIVYなムードのアイテムとの相性の良さがマチガイナイべ⤴︎でございます。ちなみに合わせたショーツもBEAMS PLUS Nautical Collection。このショーツ、大変涼しい履き心地と整ったシルエットを併せ持ちます。こちらもSALE対象品です。ジャケットもパンツもMサイズで着用しております。サイズ感などご参考ください。


2 Pleats Relax Trousers Comfort Cloth
価格:¥11,880(税込)
商品番号:38-25-0159-139




新入荷商品も気になる季節ですが、お得で良い洋服も欲しい季節かと思います!私の推しは、BEAMS PLUS Nautical Collectionで、マチガイナイべ⤴︎。



ということで、今回はここまで。

最後に。。




先日映画を観に行きました。独特な世界感とナチュラルな演技が良くて、面白かったです☺︎⤴︎。





それと!先日のプラジオのRUGGEDMENは聞いてくださいましたでしょうか☺︎⤴︎。是非聞いてみてくださいますと・・・マチガイナイべ⤴︎。※8/9(土)は20時30分からRUGGEDMEN 生放送です‼︎





それではまた☺︎‼︎


桑田レッドフォード

モダンなカモ。



こんにちは、ありもとです。

いつもビームス プラス 原宿のブログを

ご覧いただき誠にありがとうございます。


火曜日にお休みをいただいておりまして、

今週は水曜日にスライド。

うだるような暑さですがいかがお過ごしでしょうか。


最近は同期の家で、僕たちが10代の頃に見ていたドラマをピザを片手に一気見し、夏を感じました。

話は変わりまして、本日のアイテムのご紹介。




POST OVERALLS/E-Z DEE's Shorts : forest camo blue jungle
カラー:Blue Jungle
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥20,790-(税込)
商品番号:38-25-0176-082


先週に引き続き、【POST OVERALLS】より"Dee''シリーズのショーツのご紹介です。

前回ご紹介した"Town&Country"ショーツとはまた違うムード感のアイテムです。


では早速見ていきましょうか。



当ブランドから2015年よりリリースされた"Dee Parka"、そちらに施されたハンドウォーマーポケットから着想得て作られたのがDee's Shortsです。



そのDEE's Shortsからウエスト部分にエラスティックを施すことで、よりイージーパンツのような軽快な履き心地にすることができました。

コットン100%のハリのある生地は、ウェザークロスような印象でサラっと履きやすい。


こちらがそのハンドウォーマーポケット。

とは言っても春夏のアイテムですので、ハンドウォーミングの要素はありません。笑

ですが大口径のポケット口は、水筒やハンカチをすっと取り出せるアクセスのしやすさに生まれ変わっております。




柄はリアルツリーカモ。当店ではブルーのみご用意しております。

まるで夜、もしくは早朝のジャングルのような見え方が涼しげ。


ビームス プラスでは定番のブロックプリントのシャツと合わせ、モダンなサマースタイルに。

柄×柄のコーディネートは上下でトーンを変えてメリハリをつけるとごちゃつかないような気がします。


着用サイズはL、オーバーすぎずに着用できました。


いかがでしたでしょうか。

セールも始まりましたし、今はお得にお買い物が楽しめる期間。

まだまだ夏物が楽しめる季節ですのでご検討ください。


それではまた。



↑フォロー&お気に入り登録もお忘れなく。




先日の一気見鑑賞会。

このドラマで一気に夏を感じました!


ありもと

ts(s)入荷しました!

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただきありがとうございます。



坂本です。



夏本番、セールも始まったばかりですが実は秋冬のデリバリーが仕入れアイテムを中心にスタートしております。



セールアイテム紹介は各店のブログで既にご覧頂いていると思うので箸休め程度に秋冬のアイテムを紹介させてください。



ちなみに今シーズンからあのブランドがビームス プラス 原宿に帰ってきました。






そう、ビームス プラス 丸の内で展開していた"ts(s)"が当店の展開に!



実は毎シーズン何かしらのアイテムを買っているお気に入りのブランドだったので嬉しいニュースです。



そしてそんな"ts(s)"の2025年秋冬シーズンのデリバリーがスタート。



何点か入荷した中でも私好みのセットアップが入荷しましたのでご紹介させてください。





ts(s) HemString Pullover Parka
カラー:ネイビー
サイズ:2,3,4
価格:¥71,500(税込)
商品番号:38-18-0891-849




ts(s) Draw String Wide Pants
カラー:ネイビー
サイズ:2,3
価格:¥53,900(税込)
商品番号:38-24-0424-849


それぞれブランドでは定番のヘムストリングパーカー、ドローストリングワイドパンツ。



今シーズンは大判のタータンチェックパターンのコットンフランネルをセレクトしております。



ts(s)らしいトラディショナルなムードの中に遊び心を感じられる柄行です。






燃える様な暑さの中、セットアップで着てみました。

それぞれサイズ2を着用。

171cmの私にはオーバーサイズですがリラックスした良いフィッティング。






ドローコードを絞るとふんわりとブラウジングし、腰回りに程よいボリュームが。






ドローコードを絞らずに被るだけでも良いシルエットです。






スモックの様な高めに設定されたネックもまだまだ先ではありますが秋冬のレイヤードを楽しみにさせてくれるディテールですね。






ポケットも付いているのでアウターとしても活躍します。






そして私がオススメしたいのはこちらのパンツ。



ワイドストレートで尚且つ股下もしっかりと長さのある1着です。



大判のタータンチェックのトラウザーズは秋冬になると履きたくなるアイテムの一つ。



しかしこれほどまでカジュアルなムードで着用出来るものはなかなか無いのでは?






ドローコードを絞らずに着用するとこの様なシルエット。

極太のストレートです。






ドローコードを絞った時の裾周りのくしゃっとする表情も良いアクセント。






ドローコードは絞ることでタックの様な見え方をします。



まだまだ暑い日が続くので実際に着るのはまだまだ先ではありますが、やはり新しいシーズンのアイテムを見ると気分も上がります。



店頭には並びませんがおっしゃって頂ければご用意致しますので是非お問い合わせください。



最後までご覧いただきありがとうございます。

また次回も宜しくお願いします。



坂本

Relax....

こんばんは!

週末担当の﨑野と申します。


皆様、いかがお過ごしでしょうか。

刺すような強い日差しに早くも夏バテ気味なのは私だけではないはず、、

そんな体力不足解消の為、ジムに入会いたしました!

入会して本日で丁度1週間ですが、同じジムに通っている友人がおり、彼がいつもやっているメニューに一緒に挑戦したのですが、それがもう負荷なんていう次元では無く、激烈にキツいトレーニングでございました、、笑

彼は所謂マッチョなので、涼しい顔をしていたのですが、私にとっては高校部活以来の、ハードなトレーニングに青春を思い出しながら、着々と年齢を重ねているなと衰えを若干感じました。

週に1〜2回、筋力トレーニングとランニングを継続し、ヘルシーな身体と日々を取り戻そうと思います!


さて、本題に参ります。

ご紹介いたしますのは、こちら。


sage de cret / 天竺 ワイド プルオーバーシャツ
カラー:Off White
サイズ:S、M、L
価格:¥14,630(税込)
商品番号:38-02-0057-411

SAGE DE CRETより、プルオーバーシャツのご紹介でございます。

季節感を存分に味わう事の出来る、リラックスした1着。

全体的なサイズバランスは、緩やかなボックス型となっており、1枚で着用してした時の存在感も抜群です。


商品名はプルオーバーシャツとなっておりますが、ポロシャツと同様な着こなしが可能でございます。

フロントは3つボタンになっており、サイズ感もやや控えめ。

それが故に、ボリュームのある全体のシルエットに対し、真面目なディテールに写り、カジュアル要素の強さを若干軽減させてくれている印象です。


裾周りにはサイドスリットが設けられており、ボックス型のシルエットが作用し、インナーに裾丈が長めなタンクトップやTシャツを着用し、さり気ないレイヤードも表現したくなるディテールです。


若干低めに設定されたチェストポケットは、位置だけで無く、デザインとしてもポイントとなっている大きさが特徴的。

一見するとソリッドな印象が強いですが、こういった細かなギミックにより、ファッション性を高めてくれていらように感じます。


生地は、コットン糸を度詰めして織り上げたジャージー素材となっております。

通常のジャージー素材は、化学繊維なども織り交ぜられているだけでなく、生地自体のテンションも可動域確保の為、詰められ過ぎてはおらず、上下左右に伸縮するのが特徴ですが、こちらは、コットン100%且つ、度詰めで織り上げられている為、ナチュラルに柔らかな肌当たりの良さと、程良くハリも感じられる素材感になっており、着心地が抜群です!

また、ムラ感のある製品染が施されている事により、シンプルでクリーンなホワイトという印象だけで無く、ヴィンテージライクな野暮ったさもご堪能いただけます。

それでは最後にスタイリングを。


着用サイズ:M

ショーツとスニーカーで合わせた、サッパリとしたカジュアルスタイルでございます。

全体的なサイズバランスにゆとりは持たせながらも、小物使いで色合わせをする事で、一体感も持たせています。

また、着こなしとしてはリラックスしたポロシャツをイメージし、ボタンも2つ開け、涼しげなムードに。


いかがでしたでしょうか。

シンプルなアイテムですが、こだわりが詰まった1着でございますので、是非。


﨑野




↓日々、スタイリングやフォトログ等も更新しております。自分なりの世界観を表現しておりますので是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。 


ビームス プラス 原宿のSALEは・・・


マチガイナイべ☺︎⤴︎。


ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。




2025年7月25日(金)よりビームス プラス 原宿はSALEスタートでございます。待ってくださっていたお客様、お待たせいたしました。





今回はSALE対象品の中から、私のおススメを幾つかご紹介いまします。




先ずは、BEAMS PLUS Nautical Collectionから・・・





マリンなムードがお好きな方、如何でしょうか。クラシックかつスポーティです。


Pocket Tee Stripe
価格:¥6,650(税込)
商品番号:38-04-0093-156

Bay Jacket Nylon
価格:¥26,400(税込)
商品番号:38-18-0651-791




こちらのショーツ、本当に素敵です。柄◎履き心地◎爽やか◎と三拍子揃っております。皆様、如何でしょうか。おすすめでございます。


Deck Shorts Nylon Print
価格:¥13,200(税込)
商品番号:38-25-0157-791



そして、ビームス プラス 原宿には欠かせないブランド。ENGINEERED GARMENTSより・・・




半袖のプルオーバー。まだ少しばかり在庫がございます。身長175センチ細身体型の私でSサイズです。


ENGINEERED GARMENTS / POPOVER SHIRT - BLOCK STRIPE
価格:¥20,300(税込)
商品番号:38-01-0209-334



ランダムに入るストライプが魅力的です。こちらの生地で、19th Button Down Shirt型の長袖もございます(※在庫少ないですが。)。


ENGINEERED GARMENTS / 19 CENTURY SHIRT - BLOCK STRIPE
価格:¥22,400(税込)
商品番号:38-11-1717-334


ENGINEERED GARMENTSについて、まだまだ魅力的なお洋服ございます。スタッフ吉田(身長183センチ普通目な体型)ベストとショーツ共にMサイズの物を着用してもらいました。クラシックな洋服をカジュアルに着こなすのもカッコいいですよね☺︎⤴︎。


ENGINEERED GARMENTS / HUNTING JACKET - CL JAVA CLOTH
価格:¥40,600(税込)
商品番号:38-06-0140-334

ENGINEERED GARMENTS / GURKHA SHORT - SEERSUCKER STRIPE
価格:¥31,500(税込)
商品番号:38-25-0172-334



ベストとショーツもやや大きめなフィッティングに仕上がっております。吉田が着用しているBEAMS PLUS のクラシックフィットの半袖シャツはXLです。こちらのシャツもなんとSALE対象。この機会に如何でしょうか。


Pullover Classic-fit Oxford Tattersall
価格:¥9,100(税込)
商品番号:38-01-0165-139



それでは、今回はここ迄。

諸々ご参考にしてくださいますと・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。


桑田レッドフォード

ロングアイランドの思い出

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただきありがとうございます。



坂本です。



実は半年ほど前BEAMS PLUSのバイヤーチームに同行し、ニューヨークへ出張に行っておりました。



その際、いくつかのブランド様との商談に参加させて頂き数多の衝撃、感動を得て帰ってまいりました。



その商談のうちの1つはマンハッタンを離れロングアイランドへ






こちらがその時に使用した切符の写真です。

切符ひとつ買うのにドキドキしたのが懐かしい…



この日は市内の"PennStation"から乗車






駅の入り口が大きくてスケールの違いを感じました。






サミュエル金子の写真も出てきました。

ちょうど半年前ぐらいなのでNewYorkは極寒でした…






サミュエル金子、スイーツ佐久間、頭領、ニューヨークチームのMikaさんの5人組で目指す先はロングアイランドにある"Patchogue"



そう、向かった先は今週末発売の"Old Soldier"の事務所です。



駅に着いたら既にデザイナーのお2人が車で迎えにいらしてくださっていました。






そしてたどり着いたのがこのボートハウス。






多くのアンティークやパーツ。






雑然と並べられたキャップ






フラッグや採取禁止の張り紙?まで何もかもがそそられるものばかり…






そして見せて頂いた資料の1つが古い雑誌。



1950年代のものです。



今回この古い雑誌や広告がキーワードになってきます。



前置きが長くなりましたが商品を紹介していきます。





Old Soldier SQUALL Tee
カラー:ホワイト、ネイビー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:38-08-0086-597




荒波の中を進むキャビンクルーザーが描かれたプリントが航海、冒険している様な気分を高めてくれる様な気がします。






奥に映る灯台は2トーンの配色に見えるのでモントークポイントライトハウスと思われます。



"OLD SOLDIER"の文字の下には小さく"A Yacthsman's Company"の文字。



キャビンクルーザーに乗ってエキサイティングな航海へ出かけよう!というメッセージを込めた広告?の様な印象。



絵のタッチもどこか温かみがあり現代の広告とは違う、ノスタルジックな気分に浸れるプリントに仕上がっています。








ボディカラーはホワイトとネイビーの2色です。






ボディカラーが変わるとプリントの仕上がりも若干変わってきます。

ホワイトに比べるとコントラストがハッキリとして見えますね。

同じプリントのはずなのに心なしか波が激しく見えるのは私だけでしょうか?



まだまだございます。

続きましてこちらです。





Old Soldier Boatshow Tee
カラー:ホワイト、ゴールド
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:38-08-0087-597





ロングアイランドやニューヨークで行われているボートショーの広告をモチーフにしたプリントです。

連なったボートが飛沫を上げて走る様は夏を感じさせますね。






西暦の表記が入ったりとその年に行われる感があります。






細かいところまで描かれているのでついつい目を凝らして読んでしまいたくなりますね。






ボディカラーはゴールドとホワイトの2色展開です。



そしてプリントTはこれでラスト。






Old Soldier Run About PK Tee
カラー:ホワイト、ブラウン
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥14,300(税込)
商品番号:38-08-0088-597


前述の2型はフロントプリントですが、こちらのみバックプリントです。






木製のクルーザーに乗り、家族?仲間内?でクルージングを楽しんでいる様子が描かれています。



クラシックで優雅な東海岸のボート文化が美しく柔らかいタッチで表現されています。






乗船している人々も男性はコットンスーツやブレザー?を着ていたり、女性は風に靡く素敵なスカーフ、鮮やかなカラーリングのドレスを着ていて気品を感じます。






フロントのデザインはポケットと胸のプリントです。









ボディカラーはブラウンとホワイトの2色です。



そして今回はプリントTシャツのみならずキャップも届いております。




Old Soldier CAP
カラー:グリーン、ネイビー
サイズ:ワンサイズ
価格:¥9,900(税込)
商品番号:38-41-0352-597


"OLD SOLDIER"と錨が描かれた6パネルキャップ。






グリーン×ゴールド






ネイビー×レッドの2色です。



続いては…




Old Soldier Motor Boating CAP
カラー:ベージュ、ネイビー
サイズ:ワンサイズ
価格:¥9,900(税込)
商品番号:38-41-0351-597


MOTOR BOATINGとモーター、プロペラが描かれたキャップです。






明るめのベージュにネイビーの縁取りと






ネイビーにゴールドの縁取りの2色で展開です。






ひと足先に東海岸をイメージしてコーディネートしてみました。






171cm59kgの私でMサイズがジャスト。

着丈はやや長いのでタックインするのが良さそうです。






キャップは頭囲59cmの私でも問題なく着用できる大きさ、深さです。



やはりグリーン、良い感じです。






文ちゃんこと﨑野はグレーがかったネイビーがお気に入りの様子。






﨑野はLサイズを着用しています。



今回ご紹介したアイテムは7/26(土)発売です。

発売日をお確かめの上各店舗へお問い合わせください。



さて、思いがけず長く書きすぎてしまいました…






半年前は水面に氷が張ってしまっていたのでボートに乗ることは出来ませんでしたが、一度行ったことがあるというだけで"OLD SOLDIER"というブランドに対しての解像度が高くなっている様に感じます。






またNEW YORKに行く時は、暖かい時期に行ってみようと思います。



最後までお付き合い頂きありがとうございました。



また宜しくお願いします。



坂本

タウン派?カントリー派?


こんにちは、ありもとです。

いつも ビームス プラス 原宿のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。


何度か申し上げている通り、

元来汗っかきの私。

この季節はできるだけ汗をかかないように、

と暑そうな場所を回避して生きてきたのですが、


最近は開き直って、むしろ汗をかいてやろうという気持ちに。

早朝や夕方に行うランニングは最高に気持ちいいです!


そんな話はさておき、

今回は夏らしいショーツをご紹介。



POST OVERALLS / #3322S-8DI Town & Country Shorts
カラー:indigo deep wash
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥34,100-(税込)
商品番号:38-25-0178-082


【POST OVERALLS】より

 Town & Cournty Shortsでございます。

90年代後半にスタートした、" Town & Country"というモデル。


主にシャツのデザインで使われていましたが、

今シーズから組下として着用できるショーツが登場しました。


ワークやミリタリー要素が特徴の一つでもあるブランドですが、

こちらのモデルはブランド初期のテーマの一つでもある"サファリ"にフォーカスしております。




ウエストはドローコードのイージーパンツ仕様。ベルトループも付いているため、お好みのスタイルでご着用いただけます。



フロント、ヒップ共にフラップポケットを採用。フロントポケットのデザインは、同モデルのシャツと同じになっており、グッとアウトドアな見え方に。




着用サイズはM.膝上程の丈感ですっきりと。

8ozと軽めのデニム生地ですので、夏でも熱が篭りづらいです。




スタイリング①

マドラスチェックのボタンダウンシャツにKENNETH FIELDのフィールドシャツと合わせたアウトドアムードなスタイル。

カラートーンは抑えめに、アイテム名のタウンな見え方を意識。




スタイリング②

シャンブレーシャツ、ミリタリーシャツジャケットと合わせた当ブランドらしいワークスタイルに。

襟をガバッと開け、インナーはシンプルに白Tで男らしく。


モデル名通り、都会(Town)と郊外(Country)の両A面的な解釈ができます。

トップスとの合わせ方で見え方の変わるショーツ、ぜひお試しください。


それではまた。


↑フォロー&お気に入り登録もお忘れなく!




お気に入りのランニングコースです。

トラックが無料開放されており、足腰の負担が無く走れ気分はまさに陸上選手。


走ったあとのプロテインをご褒美に今日もひとっ走りしてまいります。


ありもと



夏始まりましたね〜!

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただきありがとうございます。



坂本です。



ついに梅雨が明けて連日の晴天が気持ち良いですね!(暑いですけど!)



1番好きな季節の到来、私も気分が高まっております!



そんな季節にぴったりのショーツ、ご紹介します。




GYM Shorts Tropical Pattern Print
カラー:YELLOW,NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-25-0148-874


"BEAMS PLUS"よりトロピカルパターンのプリントが施されたGYM SHORTSがリリースされています。






裾幅の広いゆったりとしたフィッティング。

私でSサイズを着用して膝上丈でスッキリと着用出来ます。






ウエストはドローコード入り。

締め付け感はそこまで強くないです。






ヒップにはパッチポケット。

さらにはジップが付いているのでお荷物も安心して入れて頂けます。






ミリタリーベースのジムショーツは私も愛用しているアイテムの一つ。

履き心地の良さ、動きやすさ、手入れのしやすさと非の打ちどころがありません。



今まで購入してきたのはソリッドだったのですが、今シーズン共地のシャツを購入したことがきっかけでセットアップで着用したくなったことが決め手でワードローブに加えました。






柔らかなポリエステル100%の素材でドレープ感も楽しめますし、エレガントなリゾートスタイルにいかがでしょうか?



せっかくの夏、お洋服でも楽しんでいきましょう!



それではまた。



坂本

Summer Pattern....

こんばんは!

週末担当の﨑野と申します。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

丁度、金曜日に梅雨明けが発表され、先日までの荒天が嘘のような快晴となり、夏本番を感じております。。

夏は嫌いではありません。青々と植物や、真っ青な空、日差しが反射しきらきらと光る水面など、美しい風景が多く、心が落ち着きます。

ただ暑すぎると心穏やかにそれらの景色も見てられませんので、大体避暑地的な所に一泊で出掛けるのが常でございます。

今月末に長野県白馬村に友人とトレイルをしに行く予定があるので、その時に存分に自然を感じて来ようと思います!


さて、本題に参ります。

ご紹介させていただくのはこちら。 


B.D. Pullover Classic-fit Ikat Madras
カラー:WHITE、YELLOW、BLUE
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥15,400(税込)
商品番号:38-01-0191-139

BEAMS PLUSの夏を語る上では欠かせないマスターピースと言えば、マドラスチェック。

そんな中でもイチ押しなのが、こちらのイカット生地で表現された1着です。

日本では『絣』と呼ばれ、歴史ある生地として知られています。


クラシカルなマドラスチェックがベースとなりながらも、しっかりと主張された絣は全体に大きなインパクトを与えてくれています。

絣と聞くと日本発祥のような気がしますが、実はインド発祥と言われています。

紀元前3〜4世紀にインドで技術が生まれ、長い月日を経て日本に届いたとされています。

そう考えると、インドマドラスと絣の組み合わせというのは、インドが誇る歴史あるファブリックの共演という事になりますね。


プルオーバー型で展開しており、カラーは全3色でございます。

クラシックフィットらしい、ゆるっとした身幅と袖幅はリラックスしてご着用いただけます。

とはいえ、胴回りから上のフィットは身体に沿うように作られており、サマー素材を採用したジャケットのインナーにも最適です。

また、チェストポケットが配されているのにも関わらず、完璧な柄合わせ。素晴らしいの一言です。


横から見ると、ナチュラルなAラインのシルエットが見られるかと思います。

マドラス生地は夏に特化した軽やかな生地となっております為、タックアウトの際は生地の自然な揺らぎを感じていただけます。


それではスタイリングを。


着用サイズ:M

透け感のあるビーチシャツを合わせ、そこから覗くチェックや絣が控えめながらも、存在感があり、個人的に好みなニュアンスです。

ゆるやかなフィットに合わせ、パンツもややバギー気味なショーツをセレクト。

夏らしい清涼感のあるカラーで全体をまとめながら、足元はスポーティーな軽快模様にで構成しております。


いかがでしたでしょうか。

夏場1枚で様になり、クラシカルながらも形や色柄で、現代的アップデートも感じられます。

とてもおすすめです。是非。


﨑野



↓日々、スタイリングやフォトログ等も更新しております。自分なりの世界観を表現しておりますので是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。 


【サイズ感について】マチガイナイ サンダル


ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。


今回ご紹介いたしますのは、7月19日にリリースされます・・・



こちら、『KOVALM(コバーラム)』にBEAMS PLUS が型から別注製作した【X-STRAP SANDAL】でございます。

アッパーには米国ホーウィン社製 のクロムエクセル®を使用。はい、素直にとてもカッコいいです。


KOVALM X-STRAP SANDAL
価格:¥51,700(税込)
商品番号:38-33-0008-195



甲のレザーがクロスするアーカイブデザインをインスピレーションにし、快適な履き心地を求め、木型やパーツの位置などを徹底的に見直し、フィッティングを一新しています。細部のバランスの良さ、塩梅・匙加減の良さが光ります。





重要なサイズ感について、普段27.0センチのスニーカー、Aldenですと7.5D or8Dをよく選ぶ私で、サイズMが丁度良かったです。





スタイリングについて、サンダルといえど程よいボリュームのあるデザインですのでラギッドな印象のアイテムとも好相性です!





 こちらもまた魅力的なステッド社製メイプルスエードを使用した方は、サイズLで履いております。ほんのり大きく感じますが、ソックスを着用した場合はサイズLのほうが丁度良さそうです。


KOVALM X-STRAP SANDAL
価格:¥47,300(税込)
商品番号:38-33-0009-195



ソールには本場イタリア〈Vibram〉社にカスタムオーダーし、優れ たグリップ力のあるオリジナルソールを使用。





そして、もう一型。〈LEATHER & SILVER MOTO〉 にBEAMS PLUS が型から別注製作した『CROSS STRAP SANDAL』をご紹介いたします。 




こちらです。ブランドでは大定番であるマットバケッタレザーをアッパーに使用。 履き込むほどにマットな質感からツヤと深みが増していくのが特徴です。このカジュアルでリラックスした雰囲気と、上品な質感が・・・マチガイナイべ⤴︎。※こちらの画像ではサイズ1で着用。スタッフ山田は、普段26センチのスニーカーをよく履いています。


MOTO / CROSS STRAP SANDAL
価格:¥38,500(税込)
商品番号:38-33-0007-966



通常は3枚重ねられているソールを2枚にすることで返りが良くなるよう調整しています。サイズについて、この画像では サイズ2を着用。足が薄くて細いスタッフ山田の足だと隙間が少し気になる(緩い)とのこと。





ブラックカラーをサイズ1で履いてもらいました。踵の収まりがギリギリですが、サイズ1の方が歩きやすいとのこと。





ちなみにBEAMS PLUS 別注のトング型の方は、甲の高さが低めに設定されている為、サイズ2で丁度良いんだ!とのこと(アレ?こっちもサイズ1で良かったのかな?とちょろっも悩んでました。)。しかし、上質なレザーならではの良い味が出ていてカッコイイです!





それでは、今回の商品紹介はここ迄。



最後にBEAMS PLUS のラジオ プラジオのRUGGEDMENが先日放送されております!ん⁈何だ⁈と思って下さった方・・・聞いてみて下さいますと、マチガイナイべ☺︎⤴︎。





そして更に、最後に・・・先日、箱根へ。プラジオのRUGGEDMENでもちょろっと触れましたが、無論楽しかったことは、マチガイナイべ⤴︎でございます。また、ゴッホの展示を皆様も幾度か見てきたかと思いますが、POLA美術館の展示が熱かったことは、マチガイナイべ⤴︎でございました。情熱って凄い。。となりました

※浅はかな感想でスミマセン(汗)!





それでは、またビームス プラス 原宿のブログをチェックしてくださいますと・・・マチガイナイべ⤴︎。


桑田レッドフォード

今着たいメッシュ


こんにちは、ありもとです。

いつも ビームス プラス 原宿のブログを

ご覧いただき誠にありがとうございます。


ここ最近はいきなりの豪雨で涼しい日もあったり、ピーカン晴れの日が少ない印象。

出勤で使う道から蝉の鳴き声が聞こえてきて、いよいよ日本の夏も到来ですね。


夏休み目前のこの時期、

幼い頃は宿題そっちのけで友達と遊び、終盤に痛い目をみた思い出も、、、笑


荒目な解像度の思い出話はこのあたりにして、

本日はこちらをご紹介。


dip / Mesh Henley Neck T-shirt
カラー:Grey.Orange.Olive
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥10,780-(税込)
商品番号:38-04-0099-965


【dip】よりヘンリーネックが登場。


当店でもかなり根強い人気を誇る当ブランド、

"detail in perfection"=(完璧なディテール)を追求するという信念のもと、

シンプルな中にも素材やシルエットにこだわり、着る人の個性が洋服を完成させる「未完成のデザイン」を提案しております。




軽快なメッシュ生地はコットンで表現。

天然素材ならではの優しい肌触りと軽快さ。

この日は風が強いということもあり、しっかり風が通ってくれて涼しく着用できました。



実は着用サイズはS(!)

ご覧の通り、かなりゆったりとしたシルエット。

タックアウトで着ると一気にラフな印象に。


当店で展開しているヘンリーネック若しくは、サーマル生地のそれと比べると群を抜いて大きく、男らしすぎない見え方にできる点も面白いです。



グッと生地にフォーカスすると、きめ細かいメッシュが。引きで見た際にはサーマル生地の凹凸のようにも捉えることができます。

まさに着る人の個性が洋服を完結させる、dipの精神性といったところでしょうか。




やはり、暑い季節は明るいカラーが気になります。

オレンジをチョイスしましたが、デザインソース自体はミリタリーということもあり、

上下ともにコットンポリのザラっとしたワークムードのアイテムと。


カラーリングも相まって、力強さが程よく抜けたカジュアルなスタイルに昇華できました。


どうしてもヘンリーネック、、

となるとコテコテな雰囲気になりがちなので、今の季節はこういった機能美が伴ったアイテムがいい抜け感を出してくれますね。


オレンジの他にはオリーブとチャコールグレーの計3色展開。

こちらですとよりヘンリーネックの力強さがグッと表れますね。



ぜひご検討ください。


それではまた。


↑フォロー&お気に入りに登録もお忘れなく。



夏休み、毎日家にいることに慣れてしまい、

後半は学校に行きたくなってるタイプの少年でした。


ありもと

最近の買ったもの

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただきありがとうございます。



坂本です。



本日も大忙しの清野に代わって最近購入した商品をご紹介します。



先ずは先日のブログでお直しに出す宣言をしていましたこちら





BEAMS PLUS / Mil Trousers USA
カラー:カーキ、ブラウン、オレンジ、バーガンディ、グリーン、ネイビー、ブラック、チャコールグレー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥41,800(税込)
商品番号:38-23-0331-411


つい先日お直しが終わり納品されました。



お直し前の写真がこちら。






普段XSサイズもしくはSサイズを着用しているのですが、レングスが足りずMサイズを購入。



ご覧の通りウエストもヒップも腿周りも全て大きいのでベルトでぎゅっとして履いていたのですがやはり腰回りのシルエットが綺麗に見えません…






ヒップも余り、生地がパリッとしているので飛び出して見えてしまう始末…

タックアウトしていれば全く問題ないのですがタックインした時のシルエットは微妙でした。






後ろ股上も垂れてしまい膝裏にシワが自然と溜まってしまいます。



方々(諸先輩型)からこれはそういうパンツだししょうがないなんて怒られてしまいそうですが、大改造することに致しました。






まずはこのあまりすぎているウエスト。

実寸で言うと10cm以上なのですが、有楽町に移動したての頃ウエストを10cm強詰めたところパンツの形が歪になってしまい残念な思いをしました。



なので今回は3方(中央とウエスト左右)で5cm。

ウエストをジャストに持っていくのでは無く、せめて腰骨で止まるように調整。



ヒップも大きく余ってしまっていたので、ヒップも3方向から5.5cm詰めました。






そしてヒップから膝までの外に開いてしまう白塗りした生地の部分は合引き詰め。

2.5cm削り、膝位置で自然に消えるように調整して頂いています。






続いて余ってしまっている後ろ股上も膝裏のシワの原因。

というわけで平尻加工を1.5cm詰めました。






その結果がこちら。

腿の外側がかなりスッキリしました。






膝裏のシワまでは取り切ることが出来ませんでしたがかなりマシになりました。






ヒップの収まりも後ろ股上の収まりも完璧ではありませんが、やや大きめを履いているぐらいまで持っていくことができました。



カジュアルパンツに対してどこまで求めるかは人それぞれではありますが、私としては綺麗なシルエットで履けることが最優先なのでオススメします。



ぜひご参考にしてくださいませ。



続いてオンライン未掲載のこちら。






【別注】RANCOURT&Co. /Canoe Moc
カラー:ナチュラル
サイズ:6〜10h
価格:¥71,500(税込)
商品番号:38-32-0066-336


RANCOURT&Co.別注のCanoe Mocです。

小さいサイズは現在もキャンセル待ちの状態が続いております…






浅めのブラウン(ナチュラルという表記ですが)、Braided Leather Shoe Laces、ショートプラグ、マッドガード等々私が所有しているブラウンのシューズでは満たせていなかった諸々が詰まったお気に入りの一足です。



しかしながらショートプラグであったり、ヒールカップがやや大きめであったりとサイズ選びが難しいという声がちらほらと…






実際私もヒールカップは余っているので不安定感は否めません。



ちなみにバリーラストのシューズは6もしくは6h,バンラストは6,ミリタリーラストは6を履いています。



RANCOURT&Co.のシューズはキャンプモック、ビーフロールペニー共に6hです。



今回のCanoe Mocも同じサイズを購入しました。






最近やっと足に馴染んできまして、シングルソールの返りの良さのおかげで意外にも(?)ヒールはついてきます。

もちろん足型によってではあるのでまだお試し頂いたことの無い方はぜひ一度ご試着ください。






10回程履いていますがご覧の通り平たい私の足の形に段々と馴染んできています。

足馴染みも良く、非常に扱いやすい一足です。



本日は上記の2点をご紹介させて頂きました。



欲しいものは尽きませんね…

お直し、シューズのフィッティング等お困りごとがあればご相談ください。



今週も最後までご覧頂きありがとうございました。



また次回も宜しくお願いします。



坂本

3 ITEMs....

こんばんは!

土曜日担当の﨑野と申します!


皆様、いかがお過ごしでしょうか。

先日、お店のメンバーで半期に2度程度開催される飲み会の1つを催しました!

恒例のお店探しをギリギリの数日前まで誰も行わないという、協調性の無さを改めて感じながらも、いつも通り坂本翔一と私で取り纏めお店を無事予約。

千駄ヶ谷エリアの『がらり』という和食居酒屋に出向きました。

料理は、1人1人にサーブされるライトなコース仕立てで、全て美味しく適度にお酒が進むバランスで最高でした!

無礼講の場では色々な楽しい話が飛び交い、終始笑い続けた素敵な時間でございました。


さて、本題に参ります。

本日は、こちらの3つのアイテムをご紹介いたします。


BEAMS PLUSには、ウェア以外にも魅力的なアイテムが多数ございます。

そんな中でも私的オススメをピックアップいたしました。

まずはこちらのキャップから。


BEAMS PLUS / Trucker Cap
カラー:BEIGE、RED、BLUE
サイズ:FREE
価格:¥9,900(税込)
商品番号:38-41-0299-017

毎シーズン異なる生地でリリースしております、トラッカーキャップでございます。

キャンバス生地に、プリントを施すことにより、カラーを表現しており、PLUSらしい技術力も垣間見えます。


ベルトには、牛革を用いており、レザーの厚みも程良く感じることが出来、キャップ自体の重厚感もプラスしてくれています。


ベンチレーションも配されており、夏の蒸れや暑さも過度な気にすることなく、ご着用いただけます。

着用スタイルはこのように。


BEIGEをチョイスし、春夏らしい柔らかい色合いで纏めたスタイルです。

所謂ペールトーンの持つ優しい風合いと、胸元から覗くビビットなTシャツの相反する主張が共存するムードが好みです。

続いては、ソックスを2型ご紹介いたします。

まずは、


"WASHI" Short Rib Socks
カラー:NATURAL、BLACK、BROWN、ROSE
サイズ:FREE
価格:¥2,750(税込)
商品番号:38-43-0055-479

今シーズンから新しく仲間入りを果たした、和紙ソックスでございます!

シャリっとした質感は唯一無二。

ついつい、こればっかり履いてしまっています。


くるぶしの少し上くらいにリブが来る長さに設定されており、スニーカー・革靴共に合わせやすいサイズ感です。

また、素材は和紙の他に、ナイロンやポリエステルなども含まれており、しっかりと伸縮性と強度も持たせておりますので、ご安心を。

靴を脱いだ後の蒸れや汗感などが皆無のこちらを、夏の皆様の足元には欠かせないマスターピースにいかがでしょうか?

それでは最後にこちらを。


BATONER / RIB LINEN SOX
カラー:WHITE
サイズ:FREE
価格:¥3,080(税込)
商品番号:38-43-0063-905

【別注】BATONER / LOW GAUGE LINEN SOX
カラー:GREY、BLACK、BEIGE
サイズ:FREE
価格:¥3,080(税込)
商品番号:38-43-0043-905

BATONERからリリースされております、リネンソックスでございます!

因みに、GREY、 ・BLACK・BEIGEの3色は別注カラーとなっております。

ローゲージ編みされているこちらは、ソックス単体のデザイン的にも存在感がしっかりとあり、素材の持つ艶も味わえます。

生地に寄るとこのように。

編み目1つ1つを目にすることができ、リネン特有のドライな質感も存分に味わえます。

着用イメージはこのように。


着用することにより、編み地が伸び、リブが柄のように見えるのもデザイン的にとても好みです。

ブラックシューズには、GREYを合わせ、モダンさと、若干の軽快さを持たせてアレンジするのがオススメです!


いかがでしたでしょうか。

レイヤードが難しい夏には、小物使いでスタイルの抜かり無さを演出してみるのが吉です!

是非。



﨑野


↓日々、スタイリングやフォトログ等も更新しております。自分なりの世界観を表現しておりますので是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。 


色気が欲しいです。

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧頂きありがとうございます。



坂本です。



都合により今週2回目のブログです。

最後までお付き合い宜しくお願いします。



さて、今回は色気が欲しいアラサーの私によるリコメンドアイテムをご紹介致します。



まずはこちら





【別注】BATONER / BASQUE SHIRT
カラー:ナチュラル×ネイビー、ブラウン×ナチュラル、ネイビー
サイズ:1,2,3
価格:¥35,200(税込)
商品番号:38-15-0253-905

"BATONER"別注のバスクシャツ、カラーはネイビーを推します。



今年からヘンプの混率が多くなり、見た目にもシャリ感が強く肌あたりもよりザラっとしております。






表地の艶感に対して肌にあたる面はご覧の通り節感が強いです。



ロングスリーブのアイテムではありますが、盛夏時期も着たくなる1着です。



そしてもう一点がこちら





KAPTAIN SUNSHINE / TRAVELLER EASY PANTS
カラー:ネイビー
サイズ:S,M,L
価格:¥46,200(税込)
商品番号:38-24-0409-086


"KAPTAIN SUNSHINE"のTRAVELLER EASY PANTSです。



入荷した時から気になっているタイパンツをベースにしたイージーパンツ。



ブランドらしい艶感のある素材がリゾートウェアのカジュアルさを中和しています。



この2つのアイテムでコーディネートすれば艶っぽさも夏の爽やかさも両取りできるのではないか…



というわけで着てみました。







バスクシャツはサイズ2(Mサイズ相当)

トラベラーパンツはサイズSでございます。



我ながらこのコーディネート、大好きです。






タイパンツの特徴的なウエストディテールは男性衣料の中でも特殊ですよね。

普段着慣れないディテールなのでついつい難しく考えてしまいます。



際立つようなタイトなアイテムとのコーディネートも良いですが、リラックス感のある身幅の広いアイテムをタックインして合わせると不思議と腰回りも馴染んで見えます。






また、ネイビーのワントーンでも素材のコントラストにより軽快さを表現。



ヘンプの節感に対してコットンシルクの艶感によりネイビー同士の重たい組み合わせでも夏らしいムードを演出できます。






また、ポイントとして袖は雑に捲って頂く方がオススメ。

整って見せるより多少雑に、ラフに着ていただきたいです。






フルレングス、ロングスリーブときたので足元は先日のブログでご紹介した"KOVALAM"別注のトングサンダルを。






やはり夏のオシャレの要は足元。

シューズ一つでコーディネート全体のイメージがガラリと変わります。



今年の夏は随分と買い物をしましたがまだまだ店内には気になるものばかり…



是非店頭にも遊びにいらしてくださいませ。



最後までご覧いただきありがとうございます。



また来週も宜しくお願いします。



坂本