タグ「dip」の記事

今着たいメッシュ


こんにちは、ありもとです。

いつも ビームス プラス 原宿のブログを

ご覧いただき誠にありがとうございます。


ここ最近はいきなりの豪雨で涼しい日もあったり、ピーカン晴れの日が少ない印象。

出勤で使う道から蝉の鳴き声が聞こえてきて、いよいよ日本の夏も到来ですね。


夏休み目前のこの時期、

幼い頃は宿題そっちのけで友達と遊び、終盤に痛い目をみた思い出も、、、笑


荒目な解像度の思い出話はこのあたりにして、

本日はこちらをご紹介。


dip / Mesh Henley Neck T-shirt
カラー:Grey.Orange.Olive
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥10,780-(税込)
商品番号:38-04-0099-965


【dip】よりヘンリーネックが登場。


当店でもかなり根強い人気を誇る当ブランド、

"detail in perfection"=(完璧なディテール)を追求するという信念のもと、

シンプルな中にも素材やシルエットにこだわり、着る人の個性が洋服を完成させる「未完成のデザイン」を提案しております。




軽快なメッシュ生地はコットンで表現。

天然素材ならではの優しい肌触りと軽快さ。

この日は風が強いということもあり、しっかり風が通ってくれて涼しく着用できました。



実は着用サイズはS(!)

ご覧の通り、かなりゆったりとしたシルエット。

タックアウトで着ると一気にラフな印象に。


当店で展開しているヘンリーネック若しくは、サーマル生地のそれと比べると群を抜いて大きく、男らしすぎない見え方にできる点も面白いです。



グッと生地にフォーカスすると、きめ細かいメッシュが。引きで見た際にはサーマル生地の凹凸のようにも捉えることができます。

まさに着る人の個性が洋服を完結させる、dipの精神性といったところでしょうか。




やはり、暑い季節は明るいカラーが気になります。

オレンジをチョイスしましたが、デザインソース自体はミリタリーということもあり、

上下ともにコットンポリのザラっとしたワークムードのアイテムと。


カラーリングも相まって、力強さが程よく抜けたカジュアルなスタイルに昇華できました。


どうしてもヘンリーネック、、

となるとコテコテな雰囲気になりがちなので、今の季節はこういった機能美が伴ったアイテムがいい抜け感を出してくれますね。


オレンジの他にはオリーブとチャコールグレーの計3色展開。

こちらですとよりヘンリーネックの力強さがグッと表れますね。



ぜひご検討ください。


それではまた。


↑フォロー&お気に入りに登録もお忘れなく。



夏休み、毎日家にいることに慣れてしまい、

後半は学校に行きたくなってるタイプの少年でした。


ありもと

快適米軍収集。

こんにちは、ろまんす吉澤です。


昨日、本人からもアナウンスがあった様にスタッフ佐藤が3/16〜ビームス プラス 丸の内へと異動。Team'96でも一緒に活動し、公私共々仲良くしていたスタッフの異動はやはり寂しいものがあります。先週Team'96のAll Night BEAMS+も100回放送を迎え、今後も変わらず同じメンバーの一員としてやっていきますので引き続きご贔屓頂ければ幸いです。さてビームス プラス 原宿には一体誰が異動してくるのか。。続報をお待ち下さい。


さて今回は本日ローンチとなりましたdipの別注コレクションをご紹介致します。



dip × BEAMS PLUS / 別注 Flight Jacket
カラー:BROWN、SAX
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥42,900(税込)
商品番号:38-18-0539-965

デザイナーの田口氏の所有するアーカイブを参考にした別注コレクション。今回は“Comfort Military Collection”と題し春夏シーズンに快適な素材感でリリース。


そんな中でも個人的にオススメなのがこのフライトジャケット。



U.S AIR FORCEのフライトジャケットを参考にしたデザインは武骨なルックス。春夏シーズンに嬉しいマイクロミニリップストップナイロンの生地感が春夏時期らしい軽快さを物語る。


ややハリ感を持たせた生地は見た目の重たさは感じさせない。凹凸のあるタッチ感が肌との接地面を少なくさせ、サラッとした着心地に。


裏地にはメッシュ素材を配し空気の通り道を確保。汗ばむ時期でもコンフォートに着用出来、シンプルになりがちなこの時期に彩りを与えてくれる。


勿論、dipの十八番である「製品染め」による深みのあるカラーリングがオリジナルにはない「違和感」を演出してくれる。



前回同様フライトジャケットらしいタブやシガーポケットは健在。ダブルジップやサイドアジャスターも設け、コンフォートな使い心地を実感出来る。



スタッフ佐藤はサイズMをチョイス。インナーにアズマ裏毛のフーディを仕込めるゆとりのあるフィッティング。シンプルにジーンズと合わせたアメリカンカジュアルなスタイルにも当然ながらハマってくれる。



dip × BEAMS PLUS / 別注 Quarter Length Pants
カラー:BROWN、SAX、NAVY
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥36,300(税込)
商品番号:38-25-0118-965

また今シーズンは同素材でこちらのショーツもリリース。


U.S.ARMYは元よりBEAMS PLUSでも定番の6ポケットカーゴパンツ。それを3/4丈(クォーターレングス)にカットしたかの様なレングスが特徴。6ポケットパンツらしい武骨なルックスとマイクロミニリップストップの生地が織り成す軽快なムードがMIXされた一着。



カーゴポケットの通常ボタンで表現されるディテールをジップへとアレンジ。過去のアーカイブを参考にしたディテールは軽快な生地感とも非常に良くマッチしてくれdipらしいムードを醸し出している。


H.178cmのガッチリ体型のスタッフ尾島はXLを着用。軽快な素材感を活かし、上半身もナイロン素材のブルゾンをチョイス。若い彼らしいスポーティーなムードで合わせても抜群。




dip × BEAMS PLUS / 別注 Radio Vest
カラー:SILVER、BROWN、SAX
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥40,700(税込)
商品番号:38-06-0105-965

そしてこのコレクションのファンの方が多いラジオベスト。アシンメトリーにデザインされたポケットワークが印象的。


ベストはこれまでと打って変わりヘビーナイロンツイルを使用。


「ラジオベスト」と言うと深めの襟ぐりが特徴ですが、昨今のムードを意識したアウトドアライクなルックスへとアレンジ。アウターベストのような着用シーンをイメージし、ワイドな身幅に。勿論今まで同様にボタンアジャスターを背面に設け、着こなしによって印象を変えることが出来る。



H.171cmのガッチリ体型、スタッフ清野はLサイズを着用。プライベートでもアウトドアを敬愛する彼にピッタリ。ミッドレイヤーにミリタリースモックを挟み武骨な雰囲気でスタイリング。



dip × BEAMS PLUS / 別注 Lite Cardigan
カラー:GREY、NAVY
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-18-0540-965

そして今回新たに生まれたスナップカーディガン。USMA(陸軍士官学校)のキルトライナーからインスパイアされたデザインをこの時期に着用し易いカーディガンへとアレンジ。


ナイロンポリウレタンを用いた伸縮性に富んだアクティブな生地感。マットな素材感とソリッドなルックスのコンビネーションは汎用性も抜群。ウエスト部分の大きめなポケットは実用性も備えながら、デザインのアクセントとしても機能してくれる。またややゆとりを設けた身幅は様々なアイテムとのレイヤードも可能にしてくれる。


H.178cm、W.60kgの細身体型の私でLサイズをチョイス。私はネイビーを主体にミリタリーデザインのアイテムとの組み合わせを楽しみました。



dip × BEAMS PLUS / 別注 Shoulder Bag
カラー:BROWN、SAX
サイズ:FREE
価格:¥25,300(税込)
商品番号:38-61-0108-965

そして昨シーズンから登場したショルダーバッグ。今回はヘルメットバッグを連想させるフロントのポケットデザインが秀逸。生地は先程のフライトジャケット、3/4丈(クォーターレングス)ショーツと同様のマイクロミニリップストップ。


日常使いに嬉しい容量と荷物が詰まったときのボリューム感がスタイリングのポイントへと昇華させてしまう。軽快な生地感である為、普段使っている鞄に忍ばせておくのもオススメ。


さて駆け足でのご紹介となりましたが、今回もdipらしいアイテムを多くラインナップしておりますので、百聞は一見にしかず。是非体感して頂ければと思います。


また、週明けの3/11(月)20:30〜当店ビームス プラス 原宿ビームス メン 渋谷のInstagramアカウントにてインスタLIVEを行います。本コレクションのディレクションを行ったビームス メン 渋谷のスタッフ中尾、BEAMS PLUSバイヤーの金子、柳井が登壇予定となっております。ここでしか聞けない話もありますので是非ご視聴下さいませ。

それでは今週はこの辺で。

まーた来週〜!



↑こちらのページで日々スタイリングなどもUPしております。是非お気軽にフォローも宜しくお願い致します。


↑店舗のInstagramも更新しております。こちらもフォロー、いいね宜しくお願い致します。


浸かる。

こんばんは、ろまんす吉澤です。


11月も目前。気温的にも本格的な秋を迎え、朝晩は冷え込む時間帯の割合も増えてきました。その影響かサウナでも外気浴は10分程で引き上げる機会も増え、少しばかり寂しさを覚えます。


そんなこれからの時期に必須なアイテムといえば「アウター」。


春夏シーズンに人気を博した事も記憶に新しいあちらのブランドから今シーズンもリリース。


先シーズンに引き続き、ビームス メン 渋谷で店長を務めるスタッフ中尾がディレクション。


今回のテーマは「Quilt Collection」。

ミリタリーウェアのライナーに用いられるキルトに着目した別注コレクション。


ブランド設立当初からラインナップされていたアーカイブを参考に現代風にアレンジし、小物を含めた計5点でのリリース。その中から今回はこちらのアイテムをご紹介致します。

dip × BEAMS PLUS / 別注 MA-1 Long Fish Tail
カラー:OLIVE、D.NAVY
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥49,500(税込)
商品番号:38-19-0041-965


先ずはMA-1。フライトジャケットはその名の通り空軍にて使用されていた背景によりアクティブ性を考慮された短めの丈感が特徴。しかしこちらはM-65のディテールをMIXし、今までにない見えがかりに。膝上に設定されたM-65らしい丈感が目を惹きますが中でも特徴的なのがフィッシュテール。



寒冷地での着用を念頭に考えられたフィッシュテール。オリジンにはドローコードを配し大腿部に巻き付ける事で冷気の侵入を防ぐ目的であるが、今回は排除しデザインとして取り入れています。


フロントウエスト部分にはM-65らしいドローコードを配しシルエットに変化を加える事も可能に。丸紐が印象的なM-65ですがナイロンの平紐に変え、表地のムードに合わせた細かな拘りも見逃せません。

細かな拘りといえばこちらも。各所に配されたドットボタン。ヴィンテージさながらな擦れた質感が小慣れた印象を演出。



それでもフライトジャケットに欠かせないシガーポケットや左胸部のタブなど印象的なディテールは健在。やはりベースはフライトジャケット。


フライトジャケットらしさであれば機能的な部分も惹かれる部分である。

マイクロリップストップが全面に施された裏地。袖通しもし易くオーバーコートらしく中間にジャケット等を挟んでも袖通しのし易い生地感。ボディに映えるキルトステッチのカラーリングも秀逸。勿論ゆとりを持たせたシルエットもインアウト共にレイヤードもし易い。


表地は言わずもがな。ヘビーナイロンツイルの生地にブランドの十八番である製品染め。dipにしか出すことの出来ないこの独特な風合いが一度着たら癖になる。当然ながら同色のステッチはこの製法ならではなアタリが出てくるのも着用する毎に愛着の湧く一因にもなってくれます。


しかしこれだけで冬を越せるのかと不安にさせてしまった方、申し訳ございません。


3M社のTHINSULATE™️を内蔵。ボリューム感は抑えながら充分な保温性を備えた機能的な断熱素材を使用。更に比翼仕立ての前立てのしっかりと防寒性も確保。


今回の企画の中でも一番に浮かんだ構想でMA-1の着丈を伸ばしたものが着たい、dipらしい独特な雰囲気のM-65も良いかも。。と男の我儘を見事に表現して頂き「天晴れ」の一言に尽きます。



dip × BEAMS PLUS / 別注 Quilt Vest
カラー:GOLD、OLIVE、D.NAVY
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥34,100(税込)
商品番号:38-06-0089-965

そしてdipといえばこちらも欠かす事は出来ません。こちらもMA-1同様、デザイナーの田口氏のアーカイブを参考にデザインされたミリタリーベスト。


生地感などはMA-1同様なので割愛しますが、これもまた良いムードに。


今回も春夏同様、ゆとりを設けたフィッティングである為、アウターの上から所謂オーバーベストとしての着用も可能にしています。


さて今回私は上記アイテムを組み合わせスタイリング。LOOKでは同色で組み合わせたスタイリングでしたが、スウェットシャツのネイビー×イエローに合わせ異なるカラーの配色を楽しみました。



両アイテムを組み合わせる事でオメガモンばりのジョグレス進化(デジモン)を遂げ、更なる可能性を生み出してくれます。





勿論、それぞれ単体でも充分な戦闘力を発揮してくれます。やはりこのムードは直接見て、触って頂くのが一番魅力が伝わるかと思いますので是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。


また今回はパンツや小物もラインナップしております。既に数も限りがあるアイテムもございますので気になる方は是非お早めに。


それでは今週はこの辺で。

まーた来週〜!











↑こちらのページで日々スタイリングなどもUPしております。是非お気軽にフォローも宜しくお願い致します。


↑店舗のInstagramも更新しております。こちらもフォロー、いいね宜しくお願い致します。


Medical Shirt.

こんばんは!

土曜日担当の崎野です!


皆様いかがお過ごしでしょうか。

先週までの酷暑が少し落ち着き、心無しか外出もし易くなりました。

8月末にキャンプを控えており、道具をいくつか新調しに、昭島市にある「モリパーク アウトドアヴィレッジ」に初めて行きました。

知っているアウトドアブランドが一堂に会しており、欲しいものだらけ。物欲を抑えつつも、お財布と相談しながら、沢山のキャンプ道具を収納出来るような、大きなトートバッグを購入。これを持ってキャンプに行けることを楽しみに、頑張ります!


それでは本題に参ります。

ご紹介させて頂くのはこちら。


dip × BEAMS PLUS / 別注 Medical Shirt
カラー:BROWN、BLUE
サイズ:M、L
価格:¥13,200(税込)
商品番号:38-11-0259-965

今の季節にも重宝するdip別注のシャツです。

シアー感のあるライトな生地はTシャツやタンクトップの上からサラッと羽織るのに最適。

カラーも、柔らかで絶妙な色合いのブラウンとブルーの2色展開になっております。


生地には、極細番手のラミーと呼ばれる麻素材を用いており、風通しの良さは勿論、独特な光沢が故の上品さを感じて頂けます。

冷房により、寒く感じるシーンもあるので、そういった際にも重宝するシャツです。

首元もスタンドカラーを採用しているので、スッキリと見え、軽快な印象に。



フロント部はボタンが隠れる所謂、比翼仕立てに。これにより、ソリッドな見え方が強調され、シャツ自体の綺麗な色味や生地の風合いが際立っています。

1940年代〜50年代に支給されていたメディカルシャツは、フロント部はスナップボタンになっており、主にパジャマとして着用されていました。また、フォーカスを当てたブルーは、本来はサックスブルーのメディカルシャツしかなかった当時の物への忠実さを感じます。


ボタンはこのように。

ホワイトの樹脂ボタンは、上品さだけでなく、カジュアルウェアとしての良い意味のチープさを感じて頂けます。時々覗くボタンはアクセントになること間違いなしです。


袖口はこのような仕様に。

生地の柔らかさのおかげで、ボタンを外すと簡単に腕捲りをして頂けます。


それではスタイリングを。


着用サイズ:M

ポップな印象のTシャツをインナーに、シャツをラフに羽織ったスタイルに。

M、Lの2サイズ展開になっている為、サイズ感はある程度ゆとりを持ってアバウトにご着用頂く事をオススメします。

パンツには、太めなショーツを合わせトップスのゆとりとバランスを。


いかがでしょうか。

寒がりということもあり、長袖シャツは欠かさずチェックしている私の渾身のオススメシャツです。

是非!


崎野



↓日々、スタイリングやフォトログ等も更新しております。自分なりの世界観を表現しておりますので是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。 


Re.Born


いつもご覧頂きありがとうございます。


タイトルの通り生まれ変わる。今回は"dipltd"から過去のアーカイブを温めた特別なアイテム達がローンチ。自他共に認める同ブランドの熱烈なファンである、ビームスメン 渋谷の中尾が商品企画に携わっています。同ブランド前身の"Dezert"時代を彷彿とさせる仕上がり...当時の勢いを知らない僕にとってそれは凄く新鮮で。ただ、格好良い。そんな一着をご紹介。




dip × BEAMS PLUS / 別注 Single Riders Jacket
カラー:CHARCOAL,BLUEGREEN
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥42,900(税込)
商品番号:38-18-0371-965

男らしいシングルのライダース型で、生地はナイロン。ナイロンに後染め加工を施した武骨な仕上がりに。中々、玄人好みな品物になりましたが、洋服好きな皆様には大いに共感して頂けるところはあるのではないでしょうか。ライダースと聞くとジャストなサイジングのイメージが個人的には強いです。ただ、こちらはリラックスしたフィッティングを採用し、インナーに重ね着したスタイルにもマッチします。










カラーリングは、使い易いブルーグリーンとチャコールグレー。ブランドではお馴染みの表情ある生地は、他とは一線を画した仕上がりです。


ディテールですが、










ライダースらしく、袖口にはジップ。開ける事でシルエットの変化も楽しんで頂けます。裾もダブルジップ仕様で腰回りの可動域も良いです。そこからシャツをタックアウトした着こなしもオススメです。また、裏地はメッシュの仕様。春夏らしい着心地はインナーとのバランスも考えています。そして、背中のステッチから出ている強めのパッカリングも雰囲気あるポイント。


スタイリングですが、








1番上のスタッフ丹羽でサイズXL、2番目の吉澤でM、最後私がSサイズで着用。各々の着こなしや、バランスをご参考までに。


さて、いかがでしょうか。

渾身の一作。

是非お試しください。


佐藤


スタッフとLINEのやり取りも出来ます!私が直接返信させて頂きます。お気軽にお問い合わせ下さい!(※返信にはお時間かかってしまう場合も御座います。あらかじめご了承下さいませ。)こちらから友達追加宜しくお願い致します。


↓画像をタップ



こちらも是非、お気に入りとフォロー宜しくお願い致します。↓


お忘れなく、、

こんばんは!

月曜日担当の崎野です!!

先日、映画「エルヴィス」を観に行ったのですが、色々と考えさせられる内容でした。

面白いことは大前提として、社会、夢、お金、家族、恋愛など複雑な気持ちになりました。

大スターが故の苦労を細かく表現されており、主演のオースティン・バトラーのファンになってしまいました。

皆様も休日に是非!

さてさて、小話はこの辺にしておいて、、

本題に参りましょう。

今回の主役はこちらのシャツです。


個人的に夏は、半袖やタンクトップの羽織として、長袖シャツを着用するスタイルが好みです。冷房冷えなどもあり、重宝しています。

ということで、オススメの長袖シャツをご紹介させて頂きます。

まずはこちら。


dip / Check Comb shirt
カラー:Yellow Comb
サイズ:M、L
価格:¥11,880(税込)
商品番号:38-11-1243-965

dipらしい、遊び心のあるシャツです。

イエローベースにグリーンとブルーの色味が、切り替えになっているチェックが印象的です。

夏らしい明るい色組みのチェックに、今季は惹かれてしまいます。


後ろも抜かり無く切り替え仕様に。

一見インパクトのある柄ですが、だからこそ主役にしやすいアイテムでもあります。チェックの色味に合わせた、グリーンやネイビーのパンツ。また、爽やかにホワイトのパンツなんかも清涼感もあり良いのではないでしょうか。

サイズ展開は、M、Lの2サイズなっておりますが、dipのオンラインストアを拝見した所、ユニセックス対応となっており、女性の方でもゆったり着用頂けます!

続いてこちらのシャツ。


ts(s) / Cotton Silk Chambray Twill Cloth Baggy Fit Shirt
カラー:GREEN
サイズ:1・2・3
価格:¥21,120(税込)
商品番号:38-11-0513-849

その名の通りシルクを素材にしている、艶感のある品の良いシャツ。

フィッティングもゆとりがあり、サラッと羽織るには最適なアイテムです。

ts(s)らしい、トラディショナルなレギュラーカラーシャツを現代的にアップデートしたシャツです。


この光沢感が最大の魅力。シルクによる艶と軽さを存分に感じて頂けます。

トーンはややダークなグリーンですが、生地の風合いとも相まって、色気のある仕上がりとなっています。

この様な色気を感じるアイテムを、あえて武骨なミリタリーパンツやデニムと合わせて頂くと、良い違和感が生まれ、他にはないスタイリングになるのではないかと思います。

以上2着のシャツをご紹介させて頂きました。

夏は、苦しい暑さもありシンプルなスタイリングになりがちです。

そうした際に、長袖シャツは腰に巻いたり、襷掛けをしたりと着用せずとも、アクセントとして活躍してくれます。

是非、暑い夏ですが長袖シャツにも注目してみては、いかがでしょうか!!


崎野

↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等も更新しております。是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。 

よろっと。


いつもご覧頂きありがとうございます。


佐藤です。


題名にある"よろっと"は新潟弁で"そろそろ"。

そろそろ春夏の準備はいかがでしょうか。という訳で本日はこちらのご紹介です。






dip+Flight Jacket
カラー:LIGHT GREY,BURGUNDY,SAGE
サイズ:S,M,L
価格:¥35,200(税込)
商品番号:38-18-0243-965


ブランドではお馴染みのフライトジャケットが生地リニューアルしてリリース。




ナイロンボディを縫製後、染める仕様。

色が定着しているところと、していないところの濃淡が良い表情を生み出します。中々この素材では見られないかと。"格好良いナイロン素材の経年変化"です。


こういう加工感が効いたアイテムとは、同じく加工が効くような、粗野のある、武骨なコーディネートでまとめるのも良いです。


また、

個人的にオススメのポイントは、




裏地のスウェット天竺生地。

春夏はショートスリーブのアイテムと合わせても着心地が良いです。インナーのウェイトを軽くするこれからの時期ぴったりです。


そして、




この裾リブが無い所も良いです。

インナーをタックアウトしても干渉せず、腰周りの散らかりを綺麗な見え方に。インナーを選ばないブルゾンですね。


早速スタイリングを。

私でSサイズを着用しています。




スポーティーなコーディネートをイメージ。

スタンドカラーのシャツを選択してカジュアルな変化をつけました。また、全体のカラートーンを合わせたのもポイントです。


こちらのアイテムですが、







アウトドアな雰囲気のレッドと、スポーティーな雰囲気のライトグレーもご用意しております。


そして、自分が着ていたのはセージグリーンのカラーですが、携帯写真ではどうも上手く伝わりづらく。。。実際の目でみるともっとグリーンの色味が強いと思います。これは店頭で見て頂きたいなあ。。。


いかがでしょうか。

格好良い、これからの季節にぴったりのアイテムです。是非ご検討下さい。


佐藤


そして、大事なアナウンスです!


2/10日〜2/20日まで、BEAMSではネットから試着・取り置きでご購入して頂いたお客様にBEAMS CLUB ポイント1000円分をプレゼントさせて頂いております。是非この機会にオンラインサイトのアイテムページからお申し込み下さい。詳しくはこちら↓



< Instagram >


↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑


↑個人としても日々投稿を更新しています。
是非ご覧くださいませ。

爽。


いつもご覧いただきありがとうございます。


佐藤です。


先日、細田守監督の最新作”竜とそばかすの姫”を観ました。迫力があり、一種のミュージカル?を体験したような気持ちです。面白かったです。


さて、本日はこちらのご紹介です。




dip × BEAMS PLUS / 別注 ラミー シャツ
カラー:YELLOW,SAX
サイズ:M,L
価格:¥10,890(税込)
商品番号:11-11-6687-965


発色の良いラミーリネンを使用した素材は、同ブランドでは春夏の定番生地の一つ。


リネン特有のドライでシャリ感のあるタッチはそのままに、カラーリングは目を惹く綺麗な色合い。



個人的にはこの素材と色の組み合わせがクラシックとモダンのハイブリッドな感覚で魅力的だなと思ったポイント。


型は、

リラックスしたフィッティングを採用しているため通気性も良く、様々なコーディネートのシルエットバランスも取りやすいかと。また、プルオーバーというところも程良いアクセントとなり、1枚で着ても格好良いです。




ディテールですが、




ベーシックなレギュラーカラーにパッチ式のポケット。




クラシック印象を受けるマチ付きの裾や、




カフスは2つのボタンに、袖先はスクエアカットされていたりと嬉しいポイントがいくつもありますね。


さて、最後にスタイリングです。




パンツをグリーン系のカラーに合わせ、統一感を演出。同じ色合いでも爽やかなサックスグリーンはミリタリーライクなオリーブカラーとも相性は良いです。柄物のハットを被ってアクセントを付け、サンダルでシャツの軽快さに合わせました。


さていかがでしょうか。

格好良いシャツです。

宜しくお願い致します。


佐藤



< Instagram >


↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑



↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。↓


ちょうど良い、、vol.2

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!

藤井です。


基本的に、僕はインドア派なので

休みの日には、もっぱら映画や番組を観ているのですが

あるプロレス番組の新シリーズが始まり、とても興奮しました。。!

(詳しいわけでは無いですが、歴史などを知ると、とても面白いのです。。)

前シリーズからハマりまくり、続編を期待していたので嬉しい限り。

いつか、生で試合観戦もしてみたいものですね。


全然関係無い話から始まりましたが

本日も、前回に引き続きブルゾンの紹介をさせていただきます。


こちら。




dip × BEAMS PLUS 別注 MA-1
カラー:ネイビー
サイズ:M,L
価格:¥32,000+税
商品番号:11-18-5743-965

dipより。


MA-1をモチーフにした、別注ブルゾンが入荷しております。

というのも、SAGEカラーは瞬く間に完売。。

dipには、多くのファンがいることを改めて強く実感致しました。


もはや、この見え方には安心感さえ感じますね。

ミリタリーブルゾンの大定番でもある、MA-1。

その大定番をベースにしながら

ブランドらしい生地遣いと加工感を楽しんでいただける仕上がりに。






伝わりますでしょうか??

この独特なムラのある表情は、製品染めを施しているから。

1点1点に全く同じ物は無く、一期一会。




深みのあるネイビー、とでもいいましょうか。

とても味わい深いです。




裏地には、綿を用いた天竺生地を合わせており、着心地も良好です。

早すぎる話かもしれませんが、春などに半袖Tシャツの上から羽織るなどして頂くのも良さそう。




ここで、スタイリングサンプル。

僕自身が指定したアイテムを合わせてもらいました。

(思わず、佐藤もこの表情です。)


今時期は、こんな組み合わせは如何でしょう??


基本的には、リラックス感のあるカジュアルスタイルをイメージ。

ミリタリーブルゾンという少し武骨にも感じるアイテムを、スウェットパンツなどを合わせて柔らかさをプラス。

インナーは、カットソーもしくはスウェットシャツくらいがちょうど良いかもしれません。


分厚過ぎない羽織り物を探されている方には、大変オススメ。


百聞は一着に如かず、です。


藤井



【営業時間変更のお知らせ】

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業時間を当面の間下記の通り変更させていただきます。

7月27日(月)〜当面の間

営業時間 12:00〜20:00。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。



(↑こちらをクリック)


"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!






(↑こちらをクリック)

原宿地区での駐車場サービスが始まりました。

↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。↓



BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。

ちょうど良い羽織り物。

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!

藤井です。


今年の冬は寒くなる、とは聞くものの

なかなか寒くならない東京です。

アウターを楽しめる季節なはずなんですけどね。。


なので、今ちょうど良い羽織り物を。


こちら。




dip × BEAMS PLUS 別注 シングル ライダース
カラー:ネイビー
サイズ:S,M,L
価格:¥27,000+税
商品番号:11-18-5741-965

dipより。

デザインからビームス プラス別注です。


ライダース、と聞けば思い浮かぶのは

ハードなファッションスタイル、でしょうか??


そんなイメージを覆す

誰もが楽しめるライダースジャケット。

表地は軽さのあるコットンポリエステル。








興味深い生地遣い

余分なディテールは削ぎ落としつつ

気づくと面白い発見がある。

そんな魅力がdipにはあると思います。




僕的に、「おっ」となったのはココ。




ボタンが2つ。

あまり見ないな、と思いまして。

調整が出来るので、使い始めると便利なのでは、、?




あともう一つ。

こういったコットンの裏地をつけているのも、ブランドらしさを感じます。

季節を問わず、シーズンをまたいで活躍してくれそうですね。




スタイリングとしては、、

軽さのある表生地に合わせて、少し軽快な組み合わせを。

インナーはシンプルにしつつ

スッキリ丈の軍パンにモカシン。

ミリタリーブルゾンに見えなくもない、でもミリタリースタイルではなく。。的な。笑


もう少しだけ、秋の気分を楽しめそう。

でも、これくらいの羽織り物は先を見越してもオススメです。


百聞は一着に如かず、です。



藤井



【営業時間変更のお知らせ】

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業時間を当面の間下記の通り変更させていただきます。

7月27日(月)〜当面の間

営業時間 12:00〜20:00。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。



(↑こちらをクリック)


"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!






(↑こちらをクリック)

原宿地区での駐車場サービスが始まりました。

↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。↓



BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。

見つめ続けると。

いつもブログをご覧頂き、有難うございます!

藤井です。


先日、自分としては初のビデオ投稿を。

朝の情報番組、「グッドモーニング ビームス プラス」が始まっております。

何せ初めてのことなので少々緊張しましたが、皆様にお楽しみ頂ければ幸いです。


さて、本日は、、

前回のブログ、dipのシャツについての続編となっております。


こちらのご紹介。




dip 別注 ストライプ コンビ シャツ
カラー:ネイビー
サイズ:M,L
価格:¥18,000+税
商品番号:11-11-6524-965


dipの別注シャツ。

らしさのある型、らしさのある生地。


近年、上は50代から下は20代まで。

ストライプのシャツを着用されている方が増えてきたように思います。

合わせられているパンツは、チノが多いように見受けられますね。


やはり、ベーシックな着こなしが気分なのでしょうか??


そこでキーワードになると思われるのが

フィッティングではないかと。

身体に沿った形ではなく、ゆとりのある形の人気が優勢。


そんな“今”を捉えたシャツ。




スタッフ佐藤、身長は169cm(※公称)。

少し身体が絞られてきた彼でMサイズをゆったりと着用。




今日は、先にスタイリングから。


先程お伝えした通り

今、このように着るのが気分なのかな?と。


チノも同じように、ゆとりのある穿き方。

この、気取らずとも綺麗にまとまるスタイリングがオススメです。


お待たせいたしました。

生地の寄り写真を。








こちら、十八番のコンビネーション。

よく見ると、、なアイテムに弱い僕。

同じような方もいるのでは??


左前身頃のポケット辺り、3つの生地が交差する見え方が何ともたまりません。


つなぎ目は全て綺麗に仕上げられてあるので、着心地に関しても申し分なく

フィッティングと共に、安心して楽しんでいただけると思います。




後ろ側まで、抜かりなく。。!


周りとは、少し違う楽しみを。


百聞は一着に如かず、です。


藤井


【営業時間変更のお知らせ】

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業時間を当面の間下記の通り変更させていただきます。

7月27日(月)〜当面の間

営業時間 12:00〜20:00。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。



(↑こちらをクリック)


"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!






(↑こちらをクリック)

原宿地区での駐車場サービスが始まりました。

↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。↓



BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。

〇〇なのに〇〇。

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!

藤井です。


東京の天気は、1日の中で降ったり止んだりと中々読めません。

晴れなのに急に雨が降る、これが一番苦手です。。



ただ、洋服に関して言えば話は変わり。

〇〇なのに〇〇、は大好物。


例えば、、こちらのシャツ。




dip × BEAMS PLUS 別注 ミリタリー オックスフォード コンビ シャツ
カラー:サックス
サイズ:M,L
価格:¥16,000+税
商品番号:11-11-6523-965


dipより。

BEAMS PLUSが別注したシャツが入荷しております。


ミリタリーベースなデザインなのにオックスフォード。


「オックスフォード」って良いですよね。

シーズンも問わず、糸の太い細いで表情も全く異なる見え方に。

ボタンダウンシャツでの作りが定番ですが、、このような別の提案があると嬉しいですね。


こちらのオックスフォード生地は

細めの糸を使用した、ハリと光沢感のある上品なものとなっております。


フィッティングも、昨今の流れをそのままに

イージーフィット。

今時期から軽い羽織り物として有用な、ある意味便利なサイズ感。


それでは、詳細にクローズアップ。




やはり注目すべきは、ココ。

dipらしい切り替え。

ブランドらしさを分かりやすく感じられます。

シンプルな切り替えが、このシャツのキャラクターを際立たせる大きな要因に。




ポケットデザインの出自は、ミリタリー。

そう感じさせないのは、やはり生地と色遣いの妙でしょうか???


デザインソースは、少し武骨なものであっても

こういった生地の“こなし”なら、気負わずスタイリング出来そう。。!




先日のブログでも少し書きましたが

僕が着目したのは、ボタン。

色の見せる軽さもあり、良い意味でチープな素材感が良い。

アジャスタブルな仕様なので、お好みで締めたり緩めたり。


それでは、スタイリング例を。




佐藤も、はにかんでしまうシャツ。


シャツのキャラクターに合わせて、ミリタリーパンツを合わせてますね。

ミリタリー×ミリタリーでも、重さの無い爽やかな見え方に。

足元にはモカシン、グッドです。


後日、再びdipのシャツを紹介します。

そちらはどんな柄や生地の提案なのでしょうか、、

お楽しみにしておいてください!


まさに、今!なシャツ。

大変オススメ。


百聞は一着に如かず、です。



藤井


【営業時間変更のお知らせ】

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業時間を当面の間下記の通り変更させていただきます。

7月27日(月)〜当面の間

営業時間 12:00〜20:00。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。



(↑こちらをクリック)


"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!






(↑こちらをクリック)

原宿地区での駐車場サービスが始まりました。

↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。↓



BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。

夏服を探して。

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!

藤井です。


気づけば、セールも始まりましたね。

この機会にぜひ、夏の装いの準備を。


今日は、こちら。




dip 別注 パネルストライプ ショートスリーブシャツ
サイズ:M,L
価格:¥15,000+税→¥9,000+税
商品番号:11-01-1117-965


dipより。

以前に、僕が長袖シャツの紹介をしましたね。


真夏に向けて、半袖シャツのご用意はお済みですか??

僕からはこちらをオススメ致します。


先ず、上の写真で分かる通り

ピッチの異なるストライプが、パーツごとに切り替えられたデザイン。

ネイビーのベーシックなストライプだからこそ、このような変化球になっていたとしても突飛な物にならないんですね。

線の太さが異なるのですが、その差も良い塩梅なのではないかと。




そして、興味深い点がもう一つ!


それはポケットの仕様が異なること。

長袖シャツには無かった、もう一つのクレイジーパターンの形。


「どう使うの?」という声も聞こえてきますが

このやや細長い形は、スマートフォン(機種にもよりますが。。)がすっぽりと収まりそうな大きさですね。

普通のシャツのポケットって、深さが少し足りなくて微妙に収まりきらないんです。。


あとは、眼鏡もスッと入ります。

夏はサングラスを使用される方も多いでしょうし、これからの季節に最適。




当店でも年齢の若いスタッフ山下が

若々しいスタイリング。


まさに、これからの季節に持ってこいな組み合わせ。

シンプル イズ ベスト。


ちなみに、同ブランドより

半袖シャツがもう一型。




dip オープンカラー ショートスリーブシャツ
サイズ:M,L
価格:¥15,000+税→¥9,000+税
商品番号:11-01-1116-965


先程のシャツとは、打って変わって

柄が目を惹くオープンカラーシャツ。




肌触り良く、軽量なレーヨン素材。

これもまさに、夏服。




山下と同い歳、今年24歳。

スタッフ佐藤のスタイリング。


帽子を被るか被らないかで

僕と意見が分かれましたが、、

(僕は無し派です。笑)


佐藤は帽子を被り、夏らしさ満点のスタイリング。

全体の洋服のバランスも、少しゆとりを持ったフィッティングなので

リラックスムード漂うリゾートスタイル、といったところでしょうか??


こちらもまた、良いですね。



まだまだ、夏はこれから。

今のうちに、素敵な夏服を。


百聞は一着に如かず、です。


藤井




(↑こちらをクリック)


"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!






(↑こちらをクリック)

原宿地区での駐車場サービスが始まりました。




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。

細やかに、大胆に。

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!

藤井です。


一人暮らしの身だと

人との会話自体が少なくなりがちです。

「Hey,〇〇」や「OK,〇〇」くらいの言葉は発していますが。。笑


ブログを通して、皆様とお話をしている感覚で

本日のブログでございます。


今日は、こちらを。




dip 別注 PANEL STRIPE SHIRT
カラー:ブルー
サイズ:M,L
価格:¥16,000+税
商品番号:11-11-6151-965

dip(ディップ)のシャツ。


上の写真を一見して、どこか普通のシャツと異なるのはお分かり頂けますでしょうか?


ダイジェストで、見所をお送り致します。










以上、見ていただきたい部分をピックアップ致しました。


正に、「遊び心」という言葉がよく似合う。

ピッチの異なるストライプが組み合わさって、独特な見え方に。


それでも、このシャツが変な主張を感じさせないのは

落ち着きのあるベーシックなブルー系のストライプを基調にしてあるから、ではないでしょうか。


デザインも、胸に2つのフラップ付きポケットを配したカジュアルなデザイン。


「シャツは探しているけれど、今回はちょっと冒険しても良いな。」

とお考えのあなたに、是非オススメしたい。



もう一つ、オススメが。




dip OPEN COLLAR BORDER SHIRT
サイズ:M,L
価格:¥17,000+税
商品番号:11-11-6150-965

dipらしい、ダイヤ柄のパッチが施されたある種のアイコン的デザイン。

ナイロンとコットン、異素材のコンビネーションが面白いですよね。




更に注目すべき点は、ストライプの生地を横遣いにしてボーダーにしているところ。

そんな発想、僕には到底無かったので初見の時には驚きました。


ストライプもボーダーも、要チェック。



そういえば、「ボーダー」って言葉。

横縞という意味で、日本では広く流通しておりますが

正しくは“Horizontal Stripe”(水平な縞模様)と表現する、と聞いた時はびっくりしました。

知らずに使っている和製英語って、調べると面白いですよね。


では、また。


藤井


< お知らせ >

<CONVERSE ADDICT>の最新モデル「CHUCK TAYLOR® OX」シリーズ販売について




(↑こちらをクリック)


"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!






(↑こちらをクリック)

原宿地区での駐車場サービスが始まりました。




【臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルスの影響を受け、

4月8日(水)〜当面の間

を臨時休業とさせていただきます。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。

バンドカラーシャツ番外編

いつもご覧頂きありがとうございます。


ビームス プラス 原宿の佐久間です。


本日はこちらをご紹介致します。



昨年の春夏もご好評頂きました。

 dip のバンドカラーシャツ。

今シーズンも登場です。


dip × BEAMS PLUS 別注 プルオーバー スタンドカラー シャツ
カラー:ブルー
サイズ:M.L
価格:¥16,000+税
商品番号:11-11-6152-965


まずは素材について。

素材には麻の一種であるラミーを使用しています。

吸湿性に優れ、私自身も夏の衣料に欠かせない素材です。

自然なシワ、透け感が分かります。



リネンに比べると光沢感があります。




ディテールも見てみましょう。

大きい胸ポケットはクラシックなワークシャツを連想します。



マチ付きです。

前身頃と後ろ身頃の着丈が同じです。



腕回りのサイズ調整が出来るようにボタンが2つ付いています。

腕が細い私はこれが嬉しかったりします。



着用してみました。

Mサイズを着用しています。

BEAMS PLUS オリジナルのバンドカラーシャツと比べると肩幅、身幅にゆとりがあり、着丈が短くなります。

(Mサイズで比べてみました。)



スタイリングです。

アースカラーに爽やかなブルーが清涼感のある雰囲気に一役買ってくれます。

このぐらいの格好で散歩したいですね。


いかがでしょうか?

是非、以前のバンドカラーシャツ特集と合わせてご検討下さい↓

https://www.beams.co.jp/blog/beamsplus/56655/



佐久間



お知らせ

<CONVERSE ADDICT>の最新モデル「CHUCK TAYLOR® OX」シリーズ販売について

(↑こちらをクリック)

"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!

【臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルスの影響を受け、

4月8日(水)〜当面の間

を臨時休業とさせていただきます。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓

らしいデザイン。

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!

藤井です。


雨が降るたびに、季節は春に近づくらしく。

早く春になって欲しいなと思います。


本日は、こちらの。




dip ナイロンポケットジャケット
カラー:ネイビー
サイズ:M,L
価格:¥22,000+税
商品番号:11-18-5459-965

dipのブルゾンを紹介します。


名前の通り、ポケットに自信有りなジャケット。

ミリタリーアイテムから引用されたポケットワークでありますが、武骨に見せない辺りにブランドらしさを感じます。

大小様々なポケットは、多目的な使用法を楽しんで頂けるのではないかと。




比較的堅めのナイロンを使用してはおりますが、サイドのジップで大きく開くことの出来る仕様となっておりますので

プルオーバーの洋服にはつきものでもある、着用時の煩わしさは軽減。


特徴的なラウンドカラーの襟には、ジャージー素材の生地をあてているので

首回りのストレスもございません。






裾や袖口のアジャスター。

こうした細やかな気遣いを感じられる洋服は魅力的。




ちなみに、似たデザインでベストも。


dip ナイロンベスト
カラー:ネイビー
サイズ:M,L
価格:¥18,000+税
商品番号:11-06-0823-965

今時期ならばスウェットシャツ。

夏場には、Tシャツ一枚でこれ。

持っていると便利なベスト。


どちらも、百聞は一着に如かず、です。


藤井


BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。