タグ「オーダー会」の記事

〈AUBERGE 〉いよいよ23秋冬シーズン先行受注会始まります!

銀座よりこんにちは、北角です。



今回も予定が合わず惜しくも参加出来なかった〈AUBERGE(オーベルジュ)〉の関係者向けの23秋冬シーズン展示会が2/28(火)から3/2(木)まで行われました。


展示会が終われば、次は恒例の全国受注会ツアーがスタート!



今回は嬉しい事にビームス 銀座よりスタートとなっております。


この23秋冬シーズンも拘りやエピソード満載の魅力的なアイテムがラインナップされており、


ご来店の前にこちらのYoutubeチャンネルにて予習をされてみるのもよろしいかと。


またこのライブ内では個人的嬉しい



AUBERGE / DEUXIEME インディゴデニム 2ndタイプ ブルゾン
カラー:インディゴ
サイズ:38、40、42
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-18-0035-608

前回は予想以上に早く完売した2ndタイプのDEUXIEME(ドゥージィエム)の追加分が入荷する旨のご案内が。


もう生地自体がなく生産出来ないと聞いていましたが、今回念願叶っての追加入荷。ただもう今回限りになるんじゃないかとの事でした。



店頭にてご予約も可能となっておりますので、前回分で悔しい思いをされて方はこの貴重な機会をお見逃しなく!


ちなみに私はジャケットのようにバサっと着たいイメージで、サイズ42を予約しました。  


また今回の23秋冬シーズンのラインナップには



ある有名なミュージシャンのアイコニック的なアイテムをベースに商品化され、こちらも予想を上回る反響のあったKURT(カート)も復刻されると発表されました。


新作に追加に復刻と様々なお客様に楽しんで頂ける内容で、明日から始まる先行受注会が待ち遠しく感じます。


最後に、


同ブランド代表の小林様ですが、3/3(金)、3/5(日)とお店立ちの予定。


更に3/3(金)の20:30〜はイベント終了後そのままビームス 銀座にてYOUTUBEライブを予定しております。


代表の小林様に加えて、


我らがドンムットーネ、ディレクター無藤もゲスト出演予定。


お時間ございましたらぜひご覧下さい。


私も微力ながらサポートを。



23秋冬シーズンの商品が先駆けてご注文頂けるイベントを開催致します。


ご来店時のアポイントは不要、お客様のご都合に合わせてご来店下さい。時間帯によっては混み合う事もございます旨ご理解頂けますと幸いです。


詳細はこちらからご覧下さい。



皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


〈RING JACKET〉カスタムオーダー会スタートしております。

銀座よりこんにちは、北角です。



無藤「今シーズン注目したいピスタチオカラーのニットを…」



村瀬「いつも通りのシンプルな組み合わせの…」



西口「最後に誰もイジってくれないから…」


とそれぞれのコーディネート紹介からスタートしました



〈RING JACKET(リングジャケット)〉オーダー会に向け開催したインスタライブ。


アーカイブはこちらからご覧頂けます。


遅い時間にも関わらず、たくさんの方にご覧頂きありがとうございました。


開催後の反響は予想以上に大きく、中にはライブ内で実際にオススメしていた生地でご注文されたお客様もいらっしゃって、大変嬉しく思っております。


関東圏ではビームス 銀座のみの開催となる





3/5(日)までの会期でご案内しておりますRING JACKETオーダー会。


アポイントは不要、お客様のご都合に合わせてご来店頂いて構いません。


ご案内状況や時間帯によっては、お待たせする場合もございますが、お気軽にお声がけ下さい。


皆様のご来店お待ちしております。



関東圏ではビームス 銀座のみとなるオーダー会を開催中。


開催期間 2/23(木)〜3/5(日)


詳細についてはこちらからご確認下さい。



皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


〈RING JACKET〉オーダーフェアー開催のお知らせを。

銀座よりこんにちは、北角です。


この22秋冬シーズン購入した



低いゴージラインにワイドラペル、脇から斜めに入る細腹などのフィレンツェスタイルが特徴である



〈BEAMS F(ビームスF)〉のハンドラインスーツ。イタリアのサルトで仕上げたようなハンドメイドに拘ったインポートスーツ顔負けの自信作。


とにかく着心地がよく何かと着用機会が多い一着。今シーズン購入した中では大変気に入っております。


こんなスーツを手掛けるのは






日本が世界に誇るファクトリーである〈RING JACKET(リング ジャケット)〉。


イタリアのサルトリア(仕立て屋)を熟知し、且つハンドメイドを高い水準とクオリティーで安定して作る事が出来る同ファクトリー。お客様も含め、スタッフの中にも多くのファンがいる中で、



関東圏ではビームス 銀座のみとなる〈RING JACKET(リング ジャケット)〉のオーダー会を開催致します。


詳細についてはこちらをご覧下さい。


日程

2/23(木)〜3/5(日)


スーツ ¥180,000(税抜き)〜

ジャケット ¥130,000(税抜き)〜


(急な中止や、日程の変更などございます旨ご了承下さい)


多くのお客様にご満足頂いております



〈Brilla per il gusto(ブリッラ ペル イル グスト )〉オリジナルのスーツやジャケットに、



〈BEAMS F(ビームスF)〉のハンドライン通称フィレンツェモデルのスーツやジャケットもオーダー頂けます。


普段のカスタムオーダー会とは違った〈RING JACKET(リング ジャケット)〉製のスーツやジャケットがご注文頂ける大変貴重な機会となっております。


ご不明な点などはお気軽にお問い合わせ下さい。


どうぞ、お見逃しなく!



皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


「AUBERGE 」22秋冬サンプル着用画像 後編

銀座よりこんにちは、北角です。


昨日のブログより引き続き、


残りのサンプル着用画像をご紹介致します。


(11)










他では中々見られない織柄のコーデュロイを同ブランドお馴染みのスヴィンコットンで仕上げた滑らかな肌触りに、



裏地は秋冬らしい暖色系のチェック柄。



こちらもハンティングジャケットに見られる腕が動かしやすい「ピボットスリーブ」を採用しております。


(12)












ユーティリティーシャツに似たデザインで、



フレンチモールスキン素材を製品染めで仕上げております。


ちなみに、


色違いのブラックは先にインディゴで染めており、



使い込んでいくと、ステッチ部分などインディゴの色が出てくる楽しみがございます。


(13)










(12)と同じ製品染めシリーズの色違いで、ベイカーパンツ風のパンツがございます。


(14)










かなり畝の細かいコーデュロイを(11)と同じくスヴィンコットンで仕上げる事で滑らかな肌触りを感じて頂けます。


先の画像のようにタックアウトはもちろん、


タックインした着こなしもオススメですよ。



(15)SERGE VERT (右)¥38,000+tax

(16)CHARLOTTE VERT(左)

¥34,000+tax


デザイン自体は22春夏にあった物そのままで



縦糸をブラックシャンブレー、緯糸にミントグリーンで仕上げております。


(17)










世界で獲れるモヘアを100とすると、2.5%しか獲る事が出来ない24マイクロンとモヘヤの中では最も細くしなやかなスーパーエキストラキッドモヘヤを100%使用。



イメージよりも滑らかな肌触りで軽くフワッとした着心地をぜひお試し頂きたい。


(18)


モデル「KURTY」



ある有名ミュージシャンが着用していたボーダーのピッチを再現し、



同ブランドのモデルCOCOと同じスビンコットンの糸を使用したベースとなっております。


とご紹介しました新作以外に、


(19)




継続モデルBIG CHARLOTTEの



新色が追加されたり、



22秋冬シーズンに向けて開発した各素材を載せたキャップなどもラインナップされておりました。


会期の残りは2/26(土)、2/27(日)の2日間となり、


このタイミングで


同ブランドの代表である小林様がお店立ちして頂ける予定となっております。(変更の可能性も)


ぜひお時間ございましたら、


ビームス 銀座までお立ち寄り下さい。


皆様のご来店お待ちしております。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。


フォロー頂きますとタイムラインより投稿をすぐにご覧頂けます。


皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


「AUBERGE」一足早く22秋冬商品サンプル見てきました。

銀座よりこんにちは、北角です。


まだまだ22春夏商品が出揃ってない中、




恵比寿にあるWHITE代官山へ




 









〈AUBERGE(オーベルジュ)〉22秋冬商品サンプルを一足早く見て参りました。


今回はビームス 銀座にて


2/25(金)、2/26(土)、2/27(日)の3日間で行われる〈AUBERGE(オーベルジュ)〉22秋冬プレオーダー会に向けての下見と簡単な打ち合わせへ。


今回はその中からいくつかのサンプルをご紹介致します。


モデル「ECOLE」


80年代ならではのビックサイズな一着は、アメリカで作られたあるブランドのセットインコートをベースに



「ドロゲ」と言われる19世紀後半に北フランス地方のエリアによって柄や色が違う民芸品的な織り物素材を、経糸にインディゴ染めリネン、緯糸にウールとリネンのトップ糸を使用し岡山で素材開発した生地を採用。


独特な雰囲気のヘリンボーン柄とデニムのような見た目が魅力的となっております。



モデル「FOREST D」


ある有名建築家が50年代に大学で教鞭を取る際のジャケットが欲しいと依頼し、手が上げやすくする為にハンティングジャケット特有のピボットスリーブを取り付けたジャケットをベースに、



アメリカナイズされてないフランス独自のデニムが19世紀後半に存在していたらをテーマに企画したオリジナルデニムを採用。



性質の違う2つの糸を練り合わせる事で個性的な表情に、生地表面にあるシルクのネップが夜空の星のように見えるスペシャルなデニムとなっております。



モデル「LANCASTER」


1950〜1960年代のRAF(イギリス空軍)のコールドウェザーパーカーを徹底分析し、



AUBERGE クロスと名付けられた同ブランドでは定番の英国ミリタリー高密度コットンを採用。


繊維と繊維の隙間を水の分子が通れないほど高密度で打ち込まれている為、コットンなのに防水、防風に優れながら綿特有の通気性に浸透性により内側の熱は逃す優れ物。



モデル「KID」


アメリカ空軍のインナーとして愛用された通称A1ニットと言われるミリタリーニットのディティールをカーディガンにスライドさせ肩、袖口、裾の柄の入れ方に拘りました。


そんなニットカーディガンに、



世界最高峰と位置付けられる南アフリカ産の24マイクロンというモヘヤの中では最も細いしなやかなスーパーエキストラキッドモヘヤを採用。


世界で取れるモヘヤを100とすると2.5%しか取れない希少素材となっており、数量限定展開商品となっております。


ご紹介した商品サンプルに加えて、


22秋冬商品の全型を解説しております同ブランドのYOUTUBEチャンネも合わせてご覧頂き、


繰り返しにはなりますが、


ビームス 銀座にて先駆けて22秋冬商品をご注文頂けるオーダー会へお越しになってみてはいかがでしょうか?


次回以降のブログでは2回に分けて皆様がきっと知りたいと思っていると思われる





「プライス」と「サイズ感」の参考になればと撮影して参りました着用画像をご紹介出来ればと思います。


お楽しみに。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。


フォロー頂きますとタイムラインより投稿をすぐにご覧頂けます。


皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


原宿とナポリ。

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。







先日、原宿の本社に行く機会がありましたので、せっかくならばと開催前でした、こちらのイベント会場に。
こちらのブログ公開時点では、既に開催中ですが…





原宿の、ビームスFにお邪魔しました。
開催イベントは、もちろんこちら。





〈BORRIELLO〉のオーダー会。

ナポリの高級シャツ屋さんとして、ファンの方も多いブランドです。











短い滞在時間。

気になる生地が本当に多く、中々決めきれず…


今回は開催期間が長めなので、少し悩もうかと思います。









襟型も豊富にご用意。

これもまた、悩む要素なんですよねぇ…


嬉しい悲鳴。





取り急ぎ、本日は開催のお知らせを。

皆さまも、じっくり悩んでじっくり考えて。

是非、スペシャルな一枚を。


開催期間は、
11/26(金)〜12/5(日)でございます。


お問い合わせは、原宿のビームスFまで!!





皆さまどうか、無理はせず。

ご自愛ください。




最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。




逃げない。負けない。諦めない。裏切らない。



是非、フォローとお気に入りをよろしくお願い致します。




それでは「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口