アートな秋の新作です。

丹羽 望 2025.10.09


10/8(水)深夜25時。

オールナイト ビームス プラスの時間です。


先日、いつもの御茶ノ水エリアにて。

ものすごく情熱のこもった労作に

出会いました。少し怖い位の熱さ...




さて、今回はこちら。



sage de cret / マルチファブリック パッチワーク テーラード ジャケット
カラー:ネイビー系
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥68,200(税込)
商品番号:38-16-0761-411


ビームス プラス別注でもお馴染み

デザイナー千田 仁寿氏のブランド

サージュデクレの新作。


パッチワーク生地のジャケットです。



パッチワークを構成する生地達が

全てネイビー系カラーです。

生地ひとつひとつを眺めたくなります。





敢えて風合いの異なる生地を

組み合わせ、良い意味で不揃いな

表情を生み出しています。

抽象画的な感じでしょうか。


芯やパッドは無く、着心地は柔らかめ。


サイジングはややオーバーサイズ気味で

普段よりもワンサイズ下げても良いです。

画像はMサイズです。



ジャケットのディテールとしては

遠景にアメリカントラディショナルが

見え隠れしている様な?


パッチ&フラップポケット




ラペル周り等のミシンステッチ




3ボタン仕様


そしてボタンは金属製です。

まさにネイビーブレザー的。


ですが

paint it black仕上げです。


ステルス仕様のブレザーかもしれません。



ちなみに

裏はwhite light/white heat仕様です。


クラシックな白スレーキづかいです。



アメトラ×パッチワーク×ステルス...

私好みな三題噺...


ネイビーブレザーを既に複数お持ちの方に

ついついおすすめしたくなる1着。

ブレザーの新たなる解釈。


次の一手として

是非ご検討ください。







私の

最近の...recently...

御茶ノ水で見つけた労作とは?


それは来日したアーティストに関する

チラシ類を集めた1冊のジン。


“メモラビリアの世界”

コンサートのチラシは実に様々な

品質の物があり、かなり粗い品質の

ものも含め、ひたすら丹念に集めた

作者の熱意がすごいです。

そんなフライヤー類が渾然と並ぶ

素晴らしき1冊。



偶然UKパンクの祖ストラングラーズと

ボブ マーリーが並ぶ面白さ。

ストラングラーズはベース音が独特で...

以下略。




私の

最近の...recently...その②

先日、新宿エリアに用事があり

東口方面に。幾つかの建物か一気に

変わっていて、記憶中枢が混乱しました。

そして何故なのか?インバウンドも含め

皆さん凄い勢いで歌舞伎町方面にガーッと

流れていて、進むのも一苦労でした。

用事を済ませて、ニュートラルになれる

定点観測的スポットに。


ジャズの店DUGさん。


L字カウンター角“ビクター”席に

初めて座る事が出来ました。

アイリッシュウイスキーで酩酊。






さて、暑さはさほど変わらないまま

あっという間に10月になりました。

あと数ヶ月で年末を意識しそうな...

ですが、今年は例年よりも暑いです。

時折秋を感じさせる虫の鳴き声が聞こえる

ものの空気は未だ夏を引きずっている...

妙な気候です。皆様、引き続き体調管理を

万全になさってお過ごしください。


では、また来週!!

ビームス プラス 丸の内

丹羽 望







↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見られない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。