Buenas noches!
ご覧いただきありがとうございます。
ビームス 銀座 井口です。
今年は、ヘリンボーンやガンクラブチェック等のカントリー調のジャケットがほんの少し多めな印象。
また、ツイーディーなジャケット、ツイード風のジャケットも多いかなぁと。
共通して言えるのは、本物感の強いモノではないということ。
ガシガシっとした生地や、重みのある生地ではなく、軽いタッチの生地感も多いですね。
抜群の雰囲気を持ちながら、仕立ての軽さ・イージー加減が抜群。
春夏シーズンより復活を遂げた、〈BOGLIOLI〉です。
BOGLIOLI / 別注 ヘリンボーン ジャケット
サイズ:42〜50
価格:¥105,600(税込)
商品番号:21-16-1948-993
パッチポケットのカジュアルディテール。
ブラウンベースの、オレンジ寄りのカラー。
アンコン仕立ての軽さに、ソフトなタッチのシェットランドウールが、極上の着易さを造り上げています。

シャンブレーシャツ、起毛感のあるクルーネックニット、コーデュロイパンツ。
らしさ…を強調したようなコーディネートですが、古臭く見え難いのは〈BOGLIOLI〉のジャケットの持つモダンな印象のおかげでしょうか。
コーディネートのポイントは、タブカラーシャツ。
タブを外し、重すぎない着こなしに。
今年はこのタブ外しが、自身のキーワードになりそうです。
もちろん、タイドアップも是非。
ブラウンもブラックも、どちらも拾えますの。
どちらかと言えばになりますが…
ブラウンをベースにすれば、オーセンティックな面持ちに。
ブラックをベースにすれば、モダンな面持ちに。
お好みに合わせてどうぞ。
ニットと合わせたスタイルもオススメです。
〈JOHN SMEDLEY〉の美しいタートルネックニットを合わせて。
ジャケットの持つカラー、そして素材感の柔らかみに合わせ、ホワイトカラーのタートルネックを。
あくまでも、特有の臭みを残すツイーディーなジャケットですので、中和させるアイテムをお持ちになっていると、ワードローブに変化が付け易いかなぁと。
何かと話題。変わらず人気。
〈Barbour〉とのレイヤードもオススメですよ。
最近、ブログを含め、諸々書ける回数も少なく、中身もつまらなく…
いつか復活しますので、是非フォローしてお待ち頂けたらと…笑
皆さまどうか、無理はせず。
ご自愛ください。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
逃げない。負けない。諦めない。裏切らない。
是非、フォローとお気に入りをよろしくお願い致します。
それでは「銀座」でお待ちしております。
ビームス 銀座 井口