こんばんは!伊藤です。
<Custom Tailor BEAMS>オーダーフェア、23日からいよいよスタートです。
期間中はフェアプライスでオーダーすることが可能ですし、意外とこれからオーダーして仕上がってくる頃にはちょうど衣替えの時期にもなりますのでぜひお見逃しなく。
当店は明日8月22日が休館日のため、次の営業日からちょうどスタートとなります。というわけで今日がスタート前日というわけですね。
というわけでオーダー生地おすすめ、3回ぐらいに分けてご紹介しようかなと思います。
まずはこちら。

個人的に大好きな緑の生地バンチ、

まずは<MARLING & EVANS>より3プライのスーツ生地。春夏で人気の4プライほど風がビュンビュンに通る感じというよりは、程よく密度があり、ウェイト感もある生地。合物にちょうど良い生地です。

カラーバリエーションが豊富なのもおすすめ理由の一つ。ネイビー、グレーだけでもかなりトーンが分かれているのでワードローブのアイテムと絶妙に合わせやすい色があるはずです。スーツだけでなくパンツ単品でも良さそうですね。
こちらはスーツで¥198,000〜(税込)のところ、フェア期間中は¥187,000〜(税込)、パンツ単品ですと¥68,200〜(税込)でオーダー可能です。
※オーダー内容によっては別途オプション料金がかかる場合があります。

続いてこちら。
もう毎シーズンご紹介している気がします。
<LASSIERE MILLS>のウールギャバジン生地です。

スポーティさ、エレガントさのバランス感が非常に良いウールギャバジン生地。コットンスーツと比べてもシワ感が付きづらく、クリースもしっかり入るので仕立て映えのする1着になってくれること間違いなしです。
色数も豊富で、特に今季はベージュでも色のトーンが複数あるので、こちらもお好みのものを選んでいただけるかと。店頭にもウールギャバジンを使用したスーツがいくつかありますのでそれと比較しながら仕上がりを予想することもできますね。
個人的にはこの生地でパッチポケットのスーツを作りたいなと思っています。
こちらはスーツで¥187,000〜(税込)のところ、フェア期間中¥176,000〜(税込)となります。

と言った感じでオーダーフェアおすすめ生地紹介vol.1でした。vol.1があるということは、、、もう少し続きます。
オーダーフェアは8月23日(金)から9月9日(月)まで開催予定てす。今回は例年よりも期間が短いのでお早めに記事だけでもチェックお願いいたします。
商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。
(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)
試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。
より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。
オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。
ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。
今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。
今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。
それではまた明日。
伊藤