軽くて、暖かくて。。

吉澤九十五 2025.01.09

こんばんは、ろまんす吉澤です。


初めましての方も多いのでは。という事で簡単な自己紹介を。


担当レーベルはBEAMS PLUS。IVYを始めとする東海岸らしいスタイルが好きです。


入社は7年前。2018年にビームス 町田からキャリアをスタートさせ、こちらへ異動する前はビームス プラス 原宿にて勤務しておりました。


冒頭にろまんす?ん?と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、BEAMS PLUSでは毎日「プラジオ」という音声配信を行っていまして、そこでのラジオネームが「ろまんす吉澤」という訳です。


そのプラジオでは現在副部長という立場を頂いており、毎週全番組を通じて一つの話題について話す「ウィークリーテーマ」の作製など放送作家的な事もしています。


この様に趣味はラジオと、そしてサウナ。サウナについても毎週月曜日に私が出演している「Team'96のAll Night BEAMS+」でも語っておりますので是非ご視聴頂ければ幸いです。


さて、前置きが長くなりましたが今回はコチラをご紹介して参ります。




MIL Half Zip Fleece
カラー:ORANGE、MINT.GRN、BLUE
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥13,860(税込)
商品番号:38-13-0209-156


登場したのは2年前。寒冷地用のミリタリーウェアを参考にした1着。毛足の長いボアが印象的なフリースですが、少量のウールをブレンドする事でソフトなタッチ感を実現。




私自身、冬時期の休日は必ずこのフリースを着用。ストレスフリーな着用感は非常にクセになる。先述のように生地もソフトで非常に軽い着用感。運動量を考慮したラグランスリーブも備えており、アクティブ性にも富んでいる。


休日はサウナへ行く事の多い私ですが、整い後にはこのストレスフリーな着用感は必要不可欠。



しかも高めに設定されたスタンドカラーは室内では寝かせ通気性も確保出来るが、寒さの厳しいところではジップを上まで閉める事でマフラー要らず。個人的には荷物が減らせるのも嬉しいポイント。




また袖口と裾はフライス地で編まれ、伸縮性抜群。程良いテンションのリブはブラウジングを楽しむ事も出来、幅広い着こなしを可能にしてくれる。




更に袖口にはサムホールと呼ばれる親指を通す穴が施され、手の甲までしっかりと隠してくれる。この上から手袋を重ねる事ですっかり寒さ知らずに。


本来ミリタリー由来のアイテムではあるものの、今シーズンは昨今のヘビーデューティーなムードを高めたアウトドアらしいカラーリングもまた魅力。




既に私も購入したミントグリーンは近代アウトドアウェアを連想させてくれる。爽快感すら感じるカラーリングはホワイトパンツとの相性が抜群である。




そして言わずもがななオレンジ。ハンターオレンジを連想させるカラーリングで視認性も高い。アウトドアウェアとして命を守る上で必要不可欠。アースカラーなど武骨なアイテムとの相性は抜群。




そして定番なネイビー。。かと思いきや今回はブルー。以前のネイビーと比べるとやや青みが強くトーンも幾分か明るい。しかしブルー系統の組み合わせ易さはしっかりと備え、汎用性抜群のカラーリング。


全て良いカラーラインナップですが、まだこのフリースの着心地を未体験の方は迷いなくブルーがオススメ。




H.178cm、W.67kgの私でMサイズで着用。

私自身は非常に撫で肩で身体の線も細めである為Mサイズをチョイスしていますが、私程の身長がある方にはLサイズがベター。


クラシックなYOSEMITEスタイルであるならば、ミリタリーアイテムとのコンビネーションもオススメ。




こちらは私の休日スタイル。スウェットパンツにダウンベストと非常にスポーティー且つリラックス感溢れる組み合わせ。ラフな着用感も非常にクセになる。


そして今月頭から始まっているSALE対象品となるとチェックせずにいるのは後々後悔を誘う事に。。まだ袖を通した事のない方は是非一度この機会にお試しくださいませ。


それでは、今週はこの辺で。












まーた来週〜!




↑こちらのページで日々スタイリングなどもUPしております。是非お気軽にフォローも宜しくお願い致します。


↑プラジオはこちらから。画像をタップして頂きますと各番組をご視聴頂けます。



↑店舗のInstagramも更新しております。限定商材のお知らせもこちらのストーリーにて行っております。是非フォロー、いいね宜しくお願い致します。