【第15話。emとロープレトレーニング。お客様のロレックスとパラブーツ】

赤松 優一 2023.11.21

我々の業界では


【ロールプレイング】というトレーニングがございます。




身内をお客様に見立てて


お洋服のご案内のトレーニングを。


話し方のトレーニングを。


購買意欲を促すトレーニングを。



洋服の素晴らしいポイントやデメリットなどを

仲間と共有できる、大変有意義なトレーニングでございますね。



かくいう私も新しい商品の入荷があると素材は何かな、どう話したら格好良さが伝わるかな的な事は一応シュミーレーションしてみたりしております。


してない時もございます(うっかり)




皆様こんばんは。ビームス 梅田、赤松でございます。





先日、ビームス 梅田の先輩【em】と。






(emはネット媒体登場不可のため、通称と後ろ姿のみの登場)







↑↑クリック





普段は「サムライごっこ」や「ゲームのキャラクターの必殺技ごっこ」で一緒に遊んでくれるem。



暇を持て余したいい歳したおじさんの必殺技ごっこという【大変優雅な嗜み】に理解が深く、



「おっ今のレイジングストームはかの有名なギースハワードですね。流石です〜」



と恐らく今読んで頂いている皆様全員を置き去りにできるくらいマニアックなコミュニティの理解者であり、

私の模倣するキャラクター達の必殺技に毎回コメントをつけてくれる博識さ、必ずこちらを立てて下さる謙虚さを持ち合わせており



同時に洋服屋としても好きなお洋服や文化、はたまた芸術作品などへの価値観が近く、梅田の



【デカい服コンビ】



として爆誕。




爆誕ではございましたが、爆発そのものは小指の爪の垢くらいの規模でしたので周知はされておらず

今初めて公表するに至ります。




さておき、そんなemとオープンしたての時間帯にロープレトレーニングをしようとなり。



emがお客様。


私が販売員の立場でトレーニングを開始。








em「すいません、試着してもいいですか〜?」



「勿論です。お客様によくお似合いだとおもいます」



em「じゃあ買います」











違う違う違う。



emよ。



今回は【説明にウエイトを置いたトレーニング】なんで

すぐに買ったらイカンですよ。

勉強になりませんよ。


そのようにお伝えしemも




「そうですよね、うっかりしてました」




と反省のご様子




時に大人も失敗を致します。失敗とは改めてこそ学びがあり、受け止めようによっては1番の成長の糧。


気を取り直し続けて参りましょう。








em「すいません〜、このジャケットどっちのサイズの方が僕に似合いますかね〜?」


「ん〜、そうですね、お客様の身長やお洋服の感じだと大きい方がお似合いかと思いますが」


em「色は僕に似合ってますかね〜?」


「シンプルな黒なんで、全然大丈夫だと思いますよ。すごく格好いいですよ」


em「買います」










違う違う違う。



だから違う。



赤松への安心感が強すぎる。



粘れ。



そこは粘れ。




こんな入口で話がまとまってしまうとトレーニングになりませんよ。


今回は買ってもらう事がゴールでなく、会話の内容のトレーニングですよと。



再三emに訴えかけ、emも



「そうですよね、うっかりしてました。」



と反省のご様子。




過ちは認めて許すものであり、決して咎める事なかれ。


だってemはこんなに優しいのだから。


生きているだけで素晴らしいのだから。




気を取り直し続けて参りましょう。









em「すいません〜、このシューズってこのカラーしかないんですかね〜?」


「申し訳ございません、現在他のカラーは完売しておりまして、このお色のみになってしまっております。もしご希望がございましたら在庫確認の上、お取り寄せなども賜りますのでおっしゃって下さい」


em「そうなんですね〜、僕こんな派手な色とか履いたことないんですけど似合いますかね〜?」


「宜しければ一度ご試着されてみますか?お客様のお洋服の感じだと、むしろこれくらい色味があった方がかっk

em「買います。」








話を聞けこの野郎。



なんやったらまだこっちが話してるやねーか。



食い気味にくるんじゃない



すぐ買おうとするな



と言っておる。



学ばんかい。



などとギャースカやるまでが1くだりでセットになり



【チョロいやつシリーズ】



として我々デカ服コンビのあいだで定番コント化していった。


そんなエモいお話でございます。














全く関係ありませんが、こちらは先日仲良くお話しして下さったお客様のモノ。



最初はパラブーツの話から始まり、次回お越しになられた時にわざわざそのパラブーツを履いて来て下さり大盛り上がり。



それに合わせて時計の話になり撮らせて頂いたもの。



型名は忘れましたがロレックスの古いものですね。



私は時計は詳しくありませんがこちらのお客様同様、現行の時計よりも古い物。


いわゆるアンティークやヴィンテージと呼ばれる物が好きで、


「渋い!!」


と羨ましがる一コマでございました。





今日はこのようなお話ばかりでございます。





私の狙い目パラブーツを掲載しておきます。


リアルファーが大変魅力的ですが


やはり定番か。


もう一足ランスにしとこうか。


皆様はいかがでしょうか。




赤松ブログ人気回

↓↓↓

【第二話。39歳がビームスを受けた話】


【第五話。赤松と嫁松とbarbourと】


【第八話。長尾が凛々し過ぎる件について】





下記より赤松のスタイリングページがご覧頂けます。お気に召されましたらフォロー頂けますと大変便利にご利用頂けます。



又、当ブログの更新通知も届きますので【心のクスッと】が必要なお疲れの皆様もフォローして頂けますと、明日のお仕事が少し頑張れます。



100フォロー達成で赤松の長髪時代の写真が公開されるとかしないとか。



ふふふ。




↓↓↓







本日も素敵なお洋服と楽しい出会いが皆様に訪れますように。


赤松優一