ビームス プラス 原宿 の
桑田レッドフォードでございます。
今シーズンのBEAMS PLUS 別注のPOST OʼALLS は『森のワークウェア』をテーマにした【LUMBERJACK COLLECTION】でございます。

はい、詳しくはBEAMS PLUS のバイヤー サミュエル金子からビームス プラス 原宿 のInstagram LIVE にて徹底解説されておりますので、是非 要チェック下さいますと・・・マチガイナイべ⤴。でございます。

【LUMBERJACK COLLECTION】で構成されたビームス プラス 原宿 のウインドディスプレイもご覧くださいませ。このカッコよさ・・・マチガイナイべ⤴。※ちなみにLUMBERJACKとは、商業目的で木を伐採する人々を差す言葉で・・・LOGGERも同義語でございますね☆彡
ハイ、先ず着こなしについて、スリーピースの着こなしが全てではありません。このショートクルーザージャケットとベスト、チノパンとの相性の良さも・・・マチガイナイべ⤴。
生地について、今シーズンのPOST OʼALLSのトピック生地と言えるヘリンボーン デニム!このウォッシュが効いた生地の表情の良さが・・・マチガイナイべ⤴。


ベスト×シャンブレーシャツ、この相性の良さは言わずもがな、というところで・・・
ビームス プラス 原宿の店内前フロアは POST OʼALLS × BEAMS PLUS の森のワークウェアで固めています!!※また、同時発売のMOJITO のセットアップもお見逃しなく!!


ということで、今回はココまで!
最後に洋服の話から脱線しまして・・・
つい先日にビームス 辻堂 の鈴木と上野をリサーチしてきました!雰囲気の良いお店で美味しいとんかつを食べて、
上野はアメリカらしい物はだいたい手に入る印象です。昔に私が買ったインディアンジュエリーのボウガードにつける革紐もゲットすることが出来、、雰囲気のいい革紐でしたのでペンダントの分も。
その後、東京日仏学院もリサーチしました。私、ここの建物を以前も見に来たことがあるのですが、素敵で好きです!
とうとこで、今回はここまで。
それではまた、ビームス プラス 原宿 のブログを見てくださいますと・・・マチガイナイべ⤴。
桑田レッドフォード