こんばんは小林です。
先日、ついに待ちに待った夢のイベントが
コチラのイベントのために作り上げたスペシャルアイテムがズラリ。
非常に見応えのあるフロアとなっています。

初日より沢山のお客様にご来店頂きまして誠にありがとうございます。
今回は、そのスペシャルアイテムを中心に店内の様子をお届け致します。
【BEAMS F】
ブラック中心のラインナップです。
<CINQUANTA>
ボディとアームで異素材のコンビネーション。フロントゴールドボタンのエレガントなアワードジャケット。
<GRENFELL>
ベルテッド仕様の一枚袖ステンカラーコートです。
GRENFELLが天然素材以外を使用する事は非常に珍しいとの事です。今回のために特別に作って頂いています。
<INVERTERE>
カシミヤ100%のダッフルコートです。
しかもデッドストック生地。現在のJOSHUA ELLISでは織っていない生地を使用しています。
<VALSTAR>
なんとも大人な雰囲気のシープレザーのブルゾンです。イタリアンフィットのシルエットで、着丈袖丈は日本仕様に。イイとこどりです。
<DRUMOHR>
今季展開のウールタイプからカシミヤに変更しよりラグジュアリーにアップグレードしています。コチラはボディスペックが1サイズ分大きくなりますのでお気を付け下さい。
<BERNARD ZINS>
すそ幅広めのワイドシルエットパンツ。BEAMS F展開モデルよりも、若干ストレート感が強いです。ISETANといえばのブラックウォッチで展開です。
<GTA>
すそリブパンツの「GIORGIO」です。
ベストセラーモデルです。
当時のモノよりも、股上深くリブは細く修正し現代的に仕上げています。
<IGARASHI TROUSERS>
フックの持ち出し、アジャスター3ボタン、フルオーダーの仕様を既製に落とし込んだベビーウエイトのフランネルパンツです。
有名な某映画、秘密情報部エージェントが着用していたイギリスビスポークスーツのパンツがデザインソースです。
お問い合わせ非常に多いです。
非常に魅力的なアイテムで溢れたイベントです。一見の価値ありです。是非足をお運び頂ければと思います。
<Brilla per il gusto>のスペシャルアイテムのご紹介はまた、明日させていただきます。
「それまで待てないーー」というかた...。
BEAMS Fディレクターの西口のInstagramアカウントより「ライブのアーカイブ」をご覧頂ければと思います。
<ISETAN MEN’S> テーラードクロージング スーパーバイザー稲葉智大氏とのオススメ合戦です。

私もひっそりと参加しています。
是非ご覧下さい。
会期等の概要はコチラから
それではご覧頂きありがとうございました。
【お気に入り】と、【フォロー】ボタンを赤くして頂くと、後で簡単に見返して頂けます!