Light Fabric & Hard Detail ~dip×BEAMS PLUS~

柳井 純一 2024.05.31

夜更かしの皆さま、こんばんは。

木曜深夜担当のカリスマYANAIです。




さて、先日は毎年恒例の社内向けの商品説明会が。

全国のBEAMSから代表のスタッフが東京に集結し、

ディレクターやバイヤーから2024年秋冬の商品説明会が開催されます。



BEAMS PLUSのコレクションから始まり、

コラボレーション企画だったり、スペシャルイベントの発表であったり・・・

とになかく今回も内容盛りだくさん。

夏はこれからだというのに・・・秋冬への意識がぐっと引き寄せられます。



BEAMS PLUS ディレクターでもあるMZO、ビームス 梅田のFUJII、そして弊社ヴァイスプレジデントでもある遠藤ことKCの珍しい3ショット。

実は社内的には比較的馴染みある光景!?

説明会の冒頭にこの3名のトークからスタート。

実は毎回BEAMS PLUSの商品説明会にはKC直々に話しをして頂きます。

BEAMSスタッフに対して、副社長が直々に激励の言葉をかけ、スタッフのモチベーションが上がる貴重な機会。

まだまだ夏はこれからですが・・・

BEAMS PLUSを担当している店頭スタッフからは、2024年秋冬の新作について少しお話を聞けるかも!?しれません。




そして『聴くカルチャーストーリー by BEAMS ARCHIVES』というBEAMSのラジオでは

BEAMSのOBでもある星名氏とbPr BEAMSに長らく関わっていた古屋 雄一の対談が。

実はbPr BEAMSというのは現在では雑貨部門ではあるものの、

BEAMS PLUSの創業ととても関りがある弊社のレーベルです。



BEAMS PLUSのALDENに使用されているロゴを見て、何故bPr?と思われる方も少なくはないかと。

bPr BEAMSとBEAMS PLUSの関係性とは?

たまたまオフィスで古屋と会い、『後編ではBEAMS PLUSの立ち上げも話してるから聞いてみて~』と教えて頂いたので是非皆様にもと思い、少し宣伝を。

まだ後編は公開されていませんが、前編ではbPrの生誕の面白い話が・・・気になる方は是非聞いてみてください。





前置きが長くなりましたが、

本日はこちらのコレクションから夏にお勧めのショーツをご紹介。




dip × BEAMS PLUS / 別注 Quarter Length Pants
カラー:ブラウン、サックス、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥36,300-(税込)
商品番号:38-25-0118-965



2024年春はミリタリーアイテムを中心に、デザイナー田口氏による独自の製品染の表情や素材使い、ディテールが光るコレクションがリリースされました。

そんな中でも自分自身が愛用しており、今の時期からお勧めしたいショーツをご紹介をさせて頂きます。






製品染めによるカラーの表現は、独特な色合いに。

色のムラや部分的に染料が強くのってしまっている箇所もありますが、

そこが製品染の魅力でもあります。



素材にはナイロンのマイクロリップストップ生地を使用。

製品染によるせいなのか、リップストップの格子に凹凸感ある表情が生まれ、見た目も涼しげな印象です。

軽快さ、速乾性にとにかく優れ、夏場にはとても扱いやすい生地です。





裏は総裏地のメッシュ生地。

べたつきにくかったり、風通しを良くしてくれたり、清涼感ある肌当たりであったり。

スポーツウェアの様な生地使いは、誰しもが快適さを体感して頂けるはずです。






ミリタリー6ポケットのカーゴパンツを半端丈にデザインしたスタイルは

カーゴポケットやむき出しのジップパーツ、ドローコードスタイル等、

生地に対して対照的なハードなディテールを盛り込んでいます。

だからこそ決してスポーツウェアには見えず、漢服としての見え方もしっかりと。





シルエットはゆとりを持たせ、生地の快適性をしっかりと感じ頂けます。

サイズ選び、腰位置次第では6~8分丈の長さで調整可能。

また、裾にはドローコードで裾のつぼみ方もアレンジできます。




そういえば・・・



ビームス プラス 原宿に新しいスタッフが仲間入り。

STAFF KITANO

顔立ちや普段のこなしから、

良い意味で新人らしさを感じさせない彼は既に店舗に馴染んでいます。

アメリカ物が大好きとの事で、BEAMS PLUSを希望して晴れて仲間入り。

是非、ビームス プラス 原宿にいらした際はお気軽にお声がけください。






そんな彼はこちらのショーツを使って

ミリタリースポーツこなしに。

カモフラージュのスモックにベースボールシャツのレイヤードスタイル。足元にはシューレースを抜いたMIL CVOでコンパクトに、軽快に合わせてます。

ミリタリーカーゴショーツとして、彼らしい男臭く、軽快にスタイリングしています。

ミリタリーアイテムとブラウン…とても相性抜群。








そして自分がおすすめするカラーはサックス。

製品染のせいか、サックスはサックスでもインディゴがフェードした様な色合いがとにかくお気に入りです。

ミリタリーこなしはもちろんですが、ボタンダウンシャツやポロシャツと言ったアイビーごなしにも合わせやすいと思っております。

夏場はレイヤードが厳しい為シンプルなトップス選びになる分、このくらいディテールが入ってるとスタイリングの味付けにはとても調子が良いです。




もちろん…

インディゴの様な色合いのサックスとなれば…

これらの色合わせも充分楽しめるはず。


  


ブラウン、サックス、ネイビーの3色でご用意。

今から盛夏まで快適に履いていただけるミリタリーカーゴショーツ。

是非、取り扱い店舗もしくはお近くの店舗へ取寄せしたら頂き、お試しください。





カリスマYANAI