相棒〜season 秋〜

吉澤九十五 2023.09.18

こんばんは、ろまんす吉澤です。


先週は休みを利用し、週末までビームス プラス 有楽町にて開催しておりました「SPORTS COAT FAIR」へ。


年中重ね着がしたい私にとってスポーツコートは偏愛アイテムの一つ。


入社以来様々な生地でオーダーしてきましたが、そのバリエーションの多さ故に定番であるブレザーのオーダーを失念しておりました。


今年は春夏、秋冬通してそれぞれの生地で「ブレザー」をオーダーする事をミッションとして自分に課していました。




そんな中、今回はHarrisons UNIVERSALのバンチからお気に入りの生地を発見。綾目の立ったツイル生地はミリタリーパンツなど武骨なアイテムとの相性も良いのではと思いチョイス。仕上がりが非常に楽しみです。


さて、そんな前置きとはうって変わって今週はこちらをご紹介して参ります。

BEAMS PLUS / ドビー ネル チェック ガイド シャツ
カラー:GREY、GREEN、BLUE
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥26,400(税込)
商品番号:38-11-0300-139

秋らしいムードが満点なBEAMS PLUSのガイドシャツ。

コットンフランネルのシャツはその汎用性の高さから大好物な方も多いのではないでしょうか。こちらはその名の通りツアーガイドなどアウトドアシーンで着用していた事から名付けられたシャツ。


今回のガイドシャツの特徴は生地。

異なる番手のムラ糸で織り立てる事で凹凸感のあるザラっとしたドライなタッチ感が魅力。


またドビー組織で表現されたチマヨ柄が至る所に配置され、ネイティブ・アメリカンらしい印象も楽しむ事が出来ます。


毎シーズンBEAMS PLUSからリリースされているガイドシャツ。昨年まではエルボーパッチの付いた仕様でしたが今回はなしに。


エルボーパッチがない事で肘の位置を気にする必要がなく、フィッティングやスリーブレングスによってサイズが制限される事もありません。


全体的なシルエットはややゆとりを持たせたクラシックなフィットを採用。インナーとしての着用は勿論の事、朝晩は過ごし易くなってきたこの時期はシャツアウターとしての活躍も期待出来ます。



アウトドアらしいムードを感じるポイントはこちらにも。左胸には大きめのフラップポケット。柄を敢えて合わせない辺りがスポーツウェア(カジュアルなアメリカ衣料)らしさを感じることが出来、個人的にグッとくるポイント。


更に現代的な機能で言えばワイヤレスイヤホンなども入れる事が出来て日常使いし易い。パッと出掛ける際に嬉しい大きさ。



イッテコイの袖口はラフなロールアップも可能に。簡易的な仕様はアメリカ衣料らしさが満点です。


それっぽく「ディテールが〜」と述べて参りましたが今回私が最も惹かれたポイントはカラーリング。



GREENは淡めなトーンの色使いが魅力。反対色であるオレンジが交錯したチェック柄でありながら派手さは抑えインナーとして着用した時には自分の主張は抑えてくれる。


GREYはクールな印象。ブラックデニムなどと好相性。武骨でありながらモダンなカラーリング。曇天の空模様と雷の様子を連想させるカラー。


BLUEは星条旗を連想させる愛国心に溢れたアメリカらしいカラーリング。BLUEと言えど水色に近い淡めな色である為、どこか爽やかさも持ち合わせています。


さて、今回私はツアー会社(オフィス)勤めの男をイメージしてスタイリング。


直球な組み合わせと言えばデニムなどが印象的ですが、トラディショナルな印象のチノトラウザーズと組み合わせてもアメリカの日常着らしいムードも演出出来ます。


気温の低下に伴い着用頻度は上昇。いつのまにか欠かす事の出来ない相棒になってくれる事間違いなしなガイドシャツ。是非オススメです。




それでは今週はこの辺で。


まーた来週〜!











↑こちらのページで日々スタイリングなどもUPしております。是非お気軽にフォローも宜しくお願い致します。


↑店舗のInstagramも更新しております。こちらもフォロー、いいね宜しくお願い致します。