チェック神本の要チェック PART 40

神本 直也 2024.09.01

皆さんこんにちは!

BEAMS PLUS HARAJUKU のチェック神本です。

蒸し暑い夏ももうそろそろ終盤に差し掛かっておりますね、スタッフの装いを見ていると徐々に秋冬シーズンのアイテムが多くなり時の流れの早さを実感します。

9月に入るとBEAMS ならではの異動の季節、新しい出会いと別れ、何度経験しても慣れないものですね。

それでは今回ご紹介させて頂くアイテムはこちら!




RRL ヴィンテージ5ポケットジーンズ
カラー:インディゴ
価格:¥53,900(税込)
商品番号:38-21-0060-770

言わずもがなの名品、RRL Vintage 5 Pocket Denim。

BEAMS PLUSに所属しているスタッフですと私が知る限りで桑田・坂本・落合・神本etc、、、 スタッフが着用していて影響を受けるのはお客様だけでなくスタッフも然りなのです(笑)

スタッフ坂本、落合が着用している姿を見て心打たれた私、その魅力をお伝え出来ればと思います。

私事ですが、プライベートではデニムを着用する事が多く今まであまり公言してこなかったですが隠れデニム好き。

無数に存在するデニムの中で私なりのデニムを選ぶポイントは股上の深さとアウトラインのシルエット。



自身の体型が関係している点もありますが、股上が浅すぎるとピッタリとしすぎてしまい動きづらさと履きづらさを感じてしまいます。

ピッタリとしたシルエットがカッコいいという点も勿論理解しております! 同じ体型・同じアイテムでも着用の仕方で如何様にも雰囲気を変える事が出来るのがデニムの魅力のひとつなのではないでしょうか。

Ralph Laurenで最もリラックスしたシルエットと呼ばれているこちらのヴィンテージ5ポケットフィット、私が着用しているのはW29 L30。 



股上は28.5cm。やや長めな印象受けますが見え方としてはこの感じ。

数値で見るよりも実際の見え方は個人的にはそこまで長い印象は受けません。

股上が長すぎてしまうとパンツのシルエットにもよりますが、ルーズすぎてしまい、ストリートな見え方といいますかこのパンツのシルエットに対してアンバランスになってしまう思います。

長すぎず短すぎないこの絶妙なバランス感、言葉で言い表すと少し難しいので是非1度袖を通して頂きたい1着。

デニムを選ぶ上でフィッティングの次に重要な点は生地の表情とカラーリング。



私は購入してすぐに洗濯をして約半年が経過した色の雰囲気。



マチガイナイ男桑田は購入して1年洗わずに着用した色の雰囲気。

Ralph Laurenの公式オンラインサイトでは最良の品質を保つため、最初の90日間は洗濯せずに着用することを推奨と記載あり、私が着用しているものの方が少し色が落ちているように見えます。

スタッフ桑田が着用しているサイズはW30 L30 



私と桑田はほぼ同じ体型をしておりますが、ウエストを1インチあげるとシルエットに変化がしっかりと現れております。

洗濯をしていない点も関係しておりますがご自身の好みのシルエットでサイズを変える事もひとつ。



生地は日本が誇るデニムの名産地 岡山県で作られたものを使用し、製法はヴィンテージの木製シャトル織機でUSA made。

値段以上の価値がある至極のデニム、在庫がある内にご来店お待ちしております。



それではまたの機会に、

神本