こんばんは!
土曜日担当の﨑野と申します。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
私は先日、かなり伸ばしていた髪を整える為に美容院に行って参りました。
以前まで担当して下さっていた美容師さんが退社され、奥様の故郷に帰郷されたので、約8年ぶりに新しい美容院に出向きました。
初訪問の美容院特有である若干の緊張感は、不安と期待が入り混じる不思議な時間でした。
その後、無事オーダー通りの髪型にしてもらう事が出来、大満足でございました!
担当の方が居なくなってしまった寂しさがしばらくありましたが、安寧の地(美容院ver.)を見つける旅を続けていこうと思います。
さて、本題に参ります。
ご紹介させていただくのはこちら。
新潟県五泉市で作られている五泉ニット』。
25年春夏シーズン新作は、こちらのニットポロでございます。
大満足な5色展開となっており、どの色をチョイスするか悩んでしまう素晴らしいカラーリングとなっております。
素材には、麻素材であるヘンプを採用しております。24番手の糸を2本撚り合わせ、12Gを表現している為、一見すると上品ムードな見え面ですが、触れてみると程良い厚みとハリを感じることが出来、一枚で着ても、ジャケットやブルゾンと合わせても違和感の無いデザインとなっております。
また、生地の表面にヘンプ特有の節が若干見られるのも天然繊維ならではの風合いかと思います。
裾リブはこの様にしっかりとテンションが効いており、身幅にナチュラルなブラウジングが生まれるシルエットを実現させています。
袖リブも、裾同様にリブ仕様に。
テンションはキツ過ぎず、程良い塩梅に調節されています。
また、リブ自体のピッチも細過ぎず、カジュアルなムードも感じさせるのは、個人的にも着こなしやすいなと思います。
こちらは、GOSEN Knitオフィシャルブランドマークとなっており、五泉の『五』をモチーフに、編地のパターンと糸が編まれる仕組みをシンボル化しております。不思議と、ひっそりとロゴが充てがわれているだけで、高揚感が生まれ、スペシャルなアイテムを手にした気持ちが増幅します。
こちら、Mサイズを着用しております。
まず第一に、涼しいというのが1番な感想です。そして、着用感が気持ち良くずっと着ていたい。そんな質感です。
袖丈は、ちょうど肘に当たるくらいのフィット感で、こなれたムードに。
裾リブのテンションにより、綺麗なブラウジングが見られます。
それでは最後にスタイリングを。

シンプルにネイビーブレザーを羽織ったスタイルです。
ただ、BLACKをチョイスしていることにより、アイビールック的スタイルでは無く、あくまでもサラッと羽織ったジャケットがブレザーだったというくらいに、気軽なスタイルを意識しました。
パンツは同色のベイカーパンツを合わせ、BEAMS PLUSスタイルには欠かせない、ブレザー×軍パンスタイルを、よりシックなカラーリング選定により、モダンに昇華させました。
いかがでしたでしょうか。
ニットポロと聞くと、Tシャツよりもやや真面目な印象で、若干ハードルが高いイメージですが、そんな考えを簡単に払拭させてしまう、モノとしてのクオリティーと、MADE in 五泉の素晴らしさをご体感いただけます。
是非!
﨑野
↓日々、スタイリングやフォトログ等も更新しております。自分なりの世界観を表現しておりますので是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。
