いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!
藤井です。
先週のブログで、店舗内の盛り上がりをお伝えさせて頂きました。
それからと言うもの。。
あの半袖ワークシャツを見に来る方が、とても増えました(笑)
本当に、有難うございます!
恐らく、しばらくは
「これから着れる、オススメありますか?」と聞かれると
全員、アレを持ってくるんじゃないかと。
実は、在庫が少なくなってきている物もあるんですよ?
気になる方は、お早めに。
で、ですね。
実は半袖ワークシャツ以外に、もう一つスタッフを賑わせているものが。
こちらに。
BEAMS PLUS / ヘンプ コットン クルーネック ポケットTシャツ
カラー:オフホワイト、チャコールグレー、オレンジ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥6,050(税込)
商品番号:11-04-1045-156
BEAMS PLUS / ヘンプ コットン ヘンリーネック Tシャツ
カラー:オフホワイト、チャコールグレー、オレンジ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥6,380(税込)
商品番号:11-04-1046-156
この、Tシャツ。
語彙力低めに言うと、、
とにかく、めちゃくちゃ良いんです。
何が良いって、生地なんです。
肌に触れる以上、求めたいのは着心地。
アメリカ製の、コットン100%生地ガシガシ系Tシャツも好きですが。。
着心地は、良いに越したことはない。
ヘンプとコットンを使用した柔らかめの生地が、肌着として申し分なし。
ヘンプを混ぜてあることで
熱がこもらず、清涼感のある涼しい肌触りになり、吸湿速乾性も高い。
これからの時期に欲しい機能、全部入ってます。
それに、皆様に知って欲しいのが
この生地にはポリウレタンが入っていること。
伸縮性が増していて、伸びっぱなしになりにくい。
ヨレヨレのTシャツって、ちょっと嫌ですよね??
そうなりにくくしているのが、ポイントなんです。
あとは、外見も。
ヘンプを混ぜることで生まれるネップ(節)が、生地の表面に現れます。
ラグジュアリーで綺麗な、というより
粗さのある表情を楽しむのが好きな方、こちらはいかがでしょう。
恐らく、ビームス プラス好きの方は好きな人多いんじゃないかなぁ。
当店のスタッフが、どういう着方をしているか見てみましょうか。
最近の僕は、こんな感じ。
しつこいくらいにオススメしている半袖ワークシャツと。
先ずは、オフホワイトのクルーネックからスタート。
ネックの詰まり具合も良い!
佐久間は、オレンジのヘンリーネック。
ヘンリーネックの方に関しては、よりインナー的提案になる為
少し細身のサイズ感になっております。
ちなみに、ポケットもついてません。
気の利いたインナー無いかな〜ってお探しだったアナタ、是非!
オレンジからスタートしている感じ、、
カラーセレクトに個性が出ますよね。笑
とか言いつつ、ちゃっかり僕も。
オレンジのクルーネックも買いました。
この日は、二人ともオレンジのクルーネックをシャンブレーシャツのインナーに。
これ、一切申し合わせ無く被ったんですよ。
朝見た時、思わず吹き出しましたね。笑

そんなやり取りを見ていたのでしょうか。
店長の山田も、オレンジのクルーネックを。
買ったその日に着てました。
やっぱり、、良いと思った物は被るんですかね。
残るは、チャコールグレー。
あまり暗めの色のTシャツを着てこなかったので、最初は考えていなかったのですが
デニムやシャンブレーに合うんじゃない?と思い始めています。
もしかしたら、今度お会いするときに着ているかも。笑

サンプルとして、清野の上半身。
なるほど、、こういった柄物には良いかもしれない。。
何枚買うことになるのやら。。
皆様も、是非ご検討を。
百聞は一着に如かず!
藤井
< Instagram >
↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑
↑日々少しずつではありますが、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。↑