大変お世話になりました。

本重 健吾 2023.03.17

こんにちは!



本重です!






私事ではございますが、



先日のブログにてご報告させていただいたとおり


15日をもってビームス ハウス メン 横浜を卒業し、ビームスF/インターナショナルギャラリー ビームスへと異動となりました。





約4年半。



ビームスに入社してからずっと、お世話になった店舗なので思い出がありすぎます。。



















 

ブログ初投稿。2018年の2月です。この日から私のブログ人生が始まりました。






 

今は真面目?堅い?ブログが多いですが、


  

以前は割とラフに書いていましたね。


  

横浜のスタッフをイジりまくってました。いつもノリよく応えてくれたみんなには本当に感謝しかありません。






 

フミさん。私の師匠です。色々教えてもらったなぁ。今でも会うとついつい絡んでしまいます。





 

ムッシュことスタッフ松尾。クールに見えて情に熱い兄さんです。次の店舗で一緒に働けるのですごく楽しみ。





 

ワイルドさん。なんという雑なフリでしょう。先輩にこれを頼める昔の自分を尊敬します。笑





 

蘭兄さん。懐が深すぎて、そしてノリが良すぎて、最高の兄さんです。






 

お髭の番長。私史上ギャップNo.1の方。こんな顔今ではレアなのでは。笑





 

ごっち。若いですね。こちらも顔いっちゃってます。


 

フミくん。もう後輩を指導する立場ですが、永遠の愛されキャラです。





 

横浜モアーズの営業の方にもすごくお世話になりました。彼女達が登場すると毎回ページビューが良い。さすがです。笑





 

デミルクス担当のスタッフとの企画も毎年やっていましたね。みんなのあからさまなデレデレ具合。いい顔してます。





 

リニューアルも経験。開店直後の蘭兄さんはいつになくビシビシでした。





 

その後すぐ店舗は休業に。手作り感が半端ないブログですが、なんとか毎日やってましたね。





 

横浜モアーズの休館日にはみんなで遊んだりもしました。



 

最後だから怒られそうな写真も使っちゃいます。笑

最高の休日でした。








と、ちょっとこのまま振り返り続けてると終わらなそうなので、、笑





最後に今在籍している横浜のメンバーのお話。







スタッフ星野


 

まだ当店に来て半年ほどですが、「クラシックが好き」という想いがひしひしと伝わってくる装いと立ち居振る舞いで、若いながら風格がある期待のルーキー。仕事も淡々とこなします。ただ、こう見えて?おしゃべり好きで、話しかけると倍の熱量で返ってきます。ぜひ店頭でお見かけの際はお気軽に話かけてあげてください。いつも見えないところまでサポートしてくれてありがとう。





スタッフ髙橋



「ドレスクロージングを本気で志したい」。そんなアツイ想いを持って入社してきた彼。洋服への勢いと想いは人一倍です。おそらく横浜一買い物をしてます。ノリ良く、仕事もさらっとこなすので誤解されやすいですが、実はめちゃくちゃ真面目。素直じゃないですけど。笑 ブログの文章も細かく、丁寧で写真も上手。毎回添削するのを密かに楽しみにしていました。横浜のブログ文化は彼が引き継いでくれることでしょう。すごく期待してます。





スタッフ馬淵


 

まだ一緒に働けてから1年ほどしか経っていませんが、その優しさと柔らかな笑顔に毎日癒されてました。当店ではキレキレのVMD担当として、店内のコーディネートやレイアウトをバチバチにキメてくれます。ダンスもキレキレのバチバチなのですが、私は引き出せなかったのでこれからが楽しみです。笑





スタッフ大山


 

当店のサブショップマネージャーであり、精神的支柱でもある、横浜にとって欠かせない存在のおタツ兄さん。誰よりキツくて誰より忙しいはずなのにその顔を見せず、笑顔で接してくれる。上司としてはもちろん、一人の人間としてすごく尊敬しています。今度会う時には減量に成功した兄さんが拝めることを期待してます。笑







スタッフ田中


 

私が入社した頃からお世話になっているカズさん。顔に似合わず温厚で(怒られそう。笑)、最初会うまではめちゃ怖かったです。笑 でも誰より優しくて、どんなことも否定せず受け止めてくれる。そして間違っていたり失敗しても、ちゃんと優しく修正して背中を押してくれる。頼れる兄貴であり、頼りたい先輩です。また一緒に飲みに行ける日を楽しみにしてます。





スタッフ緑川

 

ずっしりとした存在感と安定感のある仕事ぶり。店舗のお父さん的存在で、いてくれるだけで安心して動けました。そして何よりおしゃべり。話始めたらもう止まりません。笑 でもそれをみんな楽しみにしていて、私もたくさんしゃべってもらいました。何気ない話でも、あの時間に救われてるスタッフは多いと思います。また遊びに、しゃべりにいきます。






スタッフ青木


 

言わずと知れた当店のボスですね。知識や経験はもちろん、その温かい空気感で柔らかく、ふわっと包み込んでくれるようにお店を見ていてくださいます。写真ではシャイですが、普段はすごくお世話好き。一緒にお昼に連れてってもらうのが嬉しいんですよね〜。私にとってかけがえのない時間でした。また遊びにいきます!












と、振り返るといつまでも書いていられるような思い出ばかり。


ビームス ハウス メン 横浜は素敵なスタッフと格好良いアイテムが揃ったお店です。



これからも変わらぬご贔屓をどうぞよろしくお願い申し上げます。






もちろんスタッフばかりでなく


いつもご来店くださる皆様やブログをご覧の皆様にも支えられた4年間と半年でした。


いつも本当にありがとうございます。



そして大変お世話になりました。












あれ、


何か辞めるみたいな空気感ですが、まだまだいますよ!笑



本日からは原宿のビームスF/インターナショナルギャラリー ビームスにおりますので、ご来店お待ちしております!



ブログもこれまで同様


いやこれまで以上にアップしていきますので



今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!!
















本重


 

↑フォロー機能で最新の情報をご覧いただけます!