<PT TORINO>比べてみました

本重 健吾 2021.01.02

こんにちは!



本重です!




今日は久々の比べてみましたシリーズ。

今回のアイテムは、、



PT TORINO / PASTEL コットンツイル ノープリーツ スラックス
サイズ:42〜52
価格:¥29,000→¥20,300+税
商品番号:21-23-0765-512

PT TORINO / PASTEL コットンツイル 1プリーツ スラックス
サイズ:42〜52
価格:¥30,000→¥21,000+税
商品番号:21-23-0809-512

PT TORINO>のモデル「PASTEL」です。ノープリーツとワンプリーツを比べていきます。


 

フィッティングはどちらも「EVO-F FIT」。ブランドの「SUPER SLIM FIT」をベースにもも周りに少しゆとりを持たせ、テーパードがより美しく見えるように作られた型です。


 

ノープリーツ(手前)、ワンプリーツ(奥)共に同じ生地を使用しています。ストレッチの効いたコットン生地は、ツイルの光沢感が上品なルックス。フロントの違いはほとんどプリーツの有無だけですね。


 

裏地は、鮮やかなノープリーツに対して、ワンプリーツはシンプル。見えない部分ですのであまり気にはなりません。


 

ボタンがやや異なります。無地とマーブル。


 

バックシルエット。違いはなしです。


 

平置きでシルエットを比べてみます。ノープリーツを上に置いていますよ。


 

全体的に微妙な違いですが、股下がワンプリーツの方がやや長いですね。裾幅はほとんど同じです。



ここでオンラインショップのサイズ表でチェック。


 

<ノープリーツ>


 

<ワンプリーツ>



サイズ表で見るとこのような結果に。プリーツがあってもワンプリーツの方がもも周りを小さく取られているようです。意外です。。

ちなみにウエストがかなり違うのでサイズ選びの際はお気をつけください。コットン素材の場合、詰めることは容易ですが、広げると跡が残る場合がほとんどです。




それではマネキンの足に穿かせてみます。サイズは46です。


 

前からのシルエットではあまり違いがわかりませんね。


 

横からです。このシルエットを見る限りではワンプリーツの方がもも周りがあるような、、、。テーパードのキツさもワンプリーツの方がぐっと強く入っています。


 

おそらく、もも周りの測り方がオンラインショップでは「縫い目が十字に交差する部分」とあり、股下0cm(十字わたりと呼ばれる部分です)で測っているからだと思われます。


 

生地にストレッチも入っていますし、フィッティングはそれほど変わらないと思いますが、「実際のシルエットは、ワンプリーツの方がテーパードがキツく見えます」。

お好みですが、お選びの際のご参考にされてください。




コーディネートはどちらも同じような合わせができます。


 

タイドアップのジャケットスタイルから


 

カジュアルなリラックススタイルまで、合わせられる汎用性の高さは言うまでもないですね。




 

人気ブランド<PT TORINO>のコットンパンツ。ワードローブに加えておいてまず間違いないアイテムです。ぜひチェックしてみてくださいね!











皆様のご来店をお待ちしております。






本重





 

↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!