タグ「デニムスタイル」の記事

ビームス 立川スタッフ 新入荷おすすめ その①

こんにちは無藤です。

新入荷商品のおすすめ第一弾として、ビームス 二子玉川 伊井雄一郎のおすすめジャケットコーディネートををご紹介いたしました。ご興味をお持ちくださった方が多かったようで、PV数がかなり伸びました。皆様ありがとうございます。

そこで、今後も店舗スタッフのおすすめ商品をご紹介していけたらと考えております。そして今回はビームス立川のスタッフたちに突撃取材を決行し、それぞれのお勧め商品とコーディネートを紹介してもらいました。
スタッフの皆さんの動揺ぶりが面白かったです。




ビームス立川 下田泰巳です。彼は以前ビームスF/インターナショナルギャラリー ビームスで勤務しておりました。その頃はクラシックなスタイリングで店頭おりましたが、ビームス立川に移動になってから、かなりカジュアル化が進んでいるようです。

そして下田がお勧めする商品はウール/ナイロンのストレッチ性の素材を使った<T-JACKET>のダブルブレストのネイビージャケットです。<T-JACKET>はイタリアのテーラードブランドが「Tシャツ感覚で気軽に着れるジャケット」というコンセプトのもとに作られたブランドです。そのため、このブランドのジャケットはどれも極力副資材を使わずにストレスを感じさせない着やすさを最大の売りとしています。


<T-JACKET> 4ボタン ネイビー ソリッド ジャケット
カラー:ネイビー
サイズ:XS、S、M、L、XL
価格:¥75,900(税込)
商品番号:24-16-0215-148



本日、店頭に出ていたコーディネートにジャケットだけをお勧めの<T-JACKET>のものに着替えてもらったのですが、自宅から着て来たかのようにピタッと決まったコーディネートになっているのが面白いです。

ネイビー×ホワイトのジャケットコーディネートは大人の方たちが着ると上品で清潔感のあるクリーンな雰囲気になるのですが、さすが下田、若々しく見えてきれいめ感のあるストリート系ですね。




それでは下田の組んだコーディネートを見ていきましょう。カラーコーディネートは結構コンサバなネイビーとミディアムグレーのコーディネートです。<T-JACKET>のネイビージャケットのインナーには、

<BRILLA PER IL GUSTO>レーベルオリジナルのシーアイランドコットン素材のクルーネックニット、カラーはホワイトです。かなりベーシックな色を集めていますが、それぞれのアイテムのディテールがとてもユニークで、ベーシックカラーのコーディネートでありながら一つ一つのアイテムチョイスに洒落感が感じられます。




ワンポイントのアクセサリーにはフランスの<IZIPIZI>のクリアレンズのリーディンググラスです。ネイビー×ホワイト×レッドで、トリコロールカラーを意識したとの事です。
確かにワンポイントアクセサリーというのは、高級なネックレスやブレスレットだけでなく、このような遊び心のあるアイテムでも十分に洒落感が出るんですね。う~んなかなかやりますね。

このような遊んだカラーのリーディンググラスは、掛けても良いし、胸に挿してもいい味が出ますね。


<IZIPIZI>ラウンドフレーム リーディング グラス
カラー:ライトトルトーゼ、レッド、グリーン、ネイビーブルー
サイズ:1.0、1.5、2.0、2.5、3.0
価格:¥6,380(税込)
商品番号:24-65-0019-536




そういえば、既に施策の会期は終了しておりますが、ここビームス立川でも、<IZIPIZI>のサングラスのポップアップショップを継続して展開しております。このような圧巻の品ぞろえです。

洒落たカラーフレームと¥6,000台~¥9,000台と比較的プライスがこなれているのが<IZIPIZI>の特徴です。是非一度ご覧になられてみてください。お気に入りの1本がきっと見つかると思います。




こちらはジャケットのインナーに着ている<BRILLA PER IL GUSTO>レーベルオリジナルのシーアイランドコットン素材のクルーネックニットTシャツです。シーアイランドコットンはコットンの中での最高級品とされており、とてもなめらかで柔らかい肌触りとシルクのような光沢感、吸湿性や放湿製にも優れている素材です。


<ブリッラ ペル イル グスト> / オリジナル シーアイランド コットン クルーネック ニット
カラー:オフホワイト、ブラック、アマンドベージュ、ピンク、ライトブルー、ブルー、パープル、ダークネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-04-0205-148



製品にこのシーアイランド協会のネームタグをつけさせてもらう許可が非常に厳しいんです。西インド海島綿協会に加入している製造元に作成を依頼しているのでこのラベルを付けることが出来ます。このラベルが付いている事で、お客様たちの製品に対しての信頼度も良くなるのではないでしょうか。そんな安心印のラベルです。




すっかり話しがそれてしましました。ボトムスは、皆様ご存知の<GIABS ARCHIVIO>モデルMASACCIOです。ポリエステル・レーヨン・ポリウレタンと化繊の混紡素材ですが、ウールに見えるテクニカルファブリックです。<T-JACKET>のリラックス感のあるジャケットに<GIABS ARCHIVIO>の同じくリラックス感のあるボトムスをコーディネートする事で、ベーシックなカラーコーディネートなのにスポーティーでコンフォータブルな雰囲気が出てくるところがなんともオシャレですね。私もこのコーディネートは取り入れたいと思います。


<GIABS ARCHIVIO> MASACCIO サージ パンツ
カラー:グレー、ミディアムグレー、ダークネイビー
サイズ:42~52
価格:¥36,300(税込)
商品番号:24-23-0863-348



シューズは<POLPETTA>の表革カーフローファーです。このコーディネートでしたら、スエードスリッポンスニーカーやホワイトレザースニーカーを合わせてよりスポーティーな雰囲気を出したいところですが、表革のローファーで合わせたところが下田流ですねカッコいいです。足元が良い具合に締まって、スポーティーさの中にドレッシーな雰囲気が感じられるコーディネートになりました。


<POLPETTA> / 別注 コイン ローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン、ネイビー
サイズ:38.5~42
価格:¥31,680(税込)
商品番号:24-32-0004-506


商品の品番を見てみるとこのシューズもセール対象品になっています。ベーシックなローファーですので、どのようなコーディネートにもお合わせ頂けると思います。
是非、購入をご検討されてみてはいかがでしょうか。


いかがでしょうか。

ビームス立川 スタッフのおすすめコーディネートまだまだ続きます。ぜひお楽しみになされていてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。



伊井くんの新入荷おすすめ その②

こんにちは無藤です。

ビームス 二子玉川の伊井優一郎くんに徐々に店頭入荷が始まってきた新規商品のおすすめの紹介をしてもらっております。
第一弾として<BRILLA PER IL GUSTO>レーベルオリジナルのFERLA社の服地を使ったジャケットが登場しましたが、その他にもいくつかのジャケットを選んでもらいましたので、本日もその続きをご紹介させて頂きます。




伊井優一郎 スタッフページ   https://www.beams.co.jp/staff/441/


なるほど、このネイビージャケットをお選びですか。

実はこのネイビージャケットは、店頭に入荷してからというもの好調な動きを見せているジャケットです。さすが伊井くんお目が高い。

離れてみるとネイビーの無地のように見えますが、うっすらとブラックのウインドウペンが入っている柄物ジャケットです。


<BRILLA PER IL GUSTO> / BARBERA ウインドペン ジャケット
カラー:ネイビー
サイズ:42~54
価格:¥121,000(税込)
商品番号:24-16-0417-015



少し離れてみるとほとんど無地のネイビージャケットに見えます。ネイビージャケットの感覚でコーディネートが作りやすいのに実はウインドペンが入っているオシャレなジャケットというところがお客様たちからご好評いただいている理由ではないかと思います。

チェック柄のジャケットとストライプシャツのコーディネートは柄の大きさとストライプの幅に気を使って合わせないとゴチャゴチャしてしまう場合がありますが、このジャケットでしたら太い幅のストライプシャツでも大丈夫だと思います。

同様にネクタイの柄の大きさやストライプの幅もあまり気にすることなく合わせることが出来るのではないでしょうか。




ジャケットの服地はCARLO BARBERA社のウール&カシミアです。カシミアが10%混紡していることで柔らかな風合いが表現されている服地です。

CARLO BARBERA社はイタリアのビエラ地区で高級服地の名門として名を馳せたブランドです。近年、KITONグループの一員となりましたが、服地に対する精神はそのままに常にハイクオリティの服地づくりと新しいデザインづくりに取り組んでいるイアリアのトップブランドです。




それではBARBERA社のウインドペンジャケットのコーディネートの紹介をお願いします。今回も大人の方たちのカジュアルジャケットコーディネートでお願いします。

なかなか上品なカラーコーディネートですね。濃いネイビーのシャンブレーウエスタンシャツに同じく色落ちしていないリジットジーンスでネイビーのワントーンコーディネートですね。

このコーディネートは私も好きです。きっと大人のお客様たちもお好きなコーディネートだと思います。このコーディネートでもインナーにウエスタンシャツを合わせていますが、全然違った印象になりましたね。さすが伊井くんコーディネートが上手です。




<ORIAN>のダークシャンブレーのウエスタンシャツです。少し小ぶりなレギュラーカラーと全体に配したホワイトのステッチにアメリカンなにおいを感じます。ウォッシュ加工が施されているので、袖の縁やポケット、前立て端がちょうどよい具合にこすれているところなどビンテージウエスタンシャツの雰囲気を醸し出していると思います。

そして、こちらのウエスタンシャツもセール対象品になっております。 来年のトレンドとなるウエスタンディテールです。
お手持ちのネイビージャケットのインナーにこのウエスタンシャツを入れてブリーチされたサックスブルーのジーンズなどのコーディネートがカッコいいのではなどと考えてしまいます。

<ORIAN> / 別注 シャンブレー ウエスタン シャツ
カラー:デニム
サイズ:37~42
価格:¥22,330(税込)
商品番号:21-11-0230-495



ジーンズは<YCHAI>のリジットジーンスですね。これも<YCHAI>で一番使いやすいシルエットのTORPEDOモデルです。ホワイトジーンズ同様にポリウレタンが混紡されていることでストレッチの効果がありとても履きやすいジーンズです。濃いブルーデニムはホワイト無地のトップスとコーディネートすると、すごく上品に見えるので私もとても好きなジーンズのカラーです。

どのようなカラーでも相性が良いのも濃いブルーデニムの長所だと言えます。


<YCHAI> / TORPEDO ワンウォッシュ インディゴ デニム
カラー:インディゴ
サイズ:28~34
価格:¥33,000(税込)
商品番号:24-21-0055-367



シューズは<POLPETTA>のブラックスエードタッセルローファーです。PASSOローファーのラストに少し小ぶりのタッセルをつけたビームスオリジナルのモデルです。

ウエスタンディテールを取り入れながらも足元はドレッシーなブラックスエードタッセルローファーなんて最高にカッコいいですよ。

このコーディネートもかなり好きです。自分でもやってみたいです。


<POLPETTA> / 別注 スエード タッセル ローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥37,400(税込)
商品番号:24-32-0219-506


「伊井くん、それではジャケットカジュアルスタイルに続き、ジャケットタイドアップコーディネートをお願いします。」

という事で、次回は伊井くんのおすすめコーディネートパート③として、ジャケットのタイドアップスタイルをご紹介しようと思います。

どうぞお楽しみにされていてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。

















伊井くんの新入荷おすすめ その①

こんにちは無藤です。

夏休みを前にして、いろいろとバカンスに向いているコーディネートをご紹介してまいりましたが、8月に入り、店舗にも新入荷商品が並び始めております。
そして、なんと驚いたことに入荷したばかりのオリジナルジャケットやレザーブルゾンなどが暑いさなかにもかかわらず動き始めております。

洋服好きの皆さまの先物買いには本当に驚かされます。

という事もありまして、少し早めだとは思いますが、25秋冬シーズンの商品をご紹介させていただきます。




本日、おすすめ商品をご紹介してくれるのはビームス 二子玉川のスタッフ 伊井 優一郎くんです。今シーズンのおすすめジャケットを紹介していただきました。

こちらはブリッラ ペル イル グスト レーベル オリジナル のリングジャケットメイドのジャケットです。


伊井 優一郎 https://www.beams.co.jp/staff/441/


<BRILLA PER IL GUSTO> / FERLA ガンクラブ チェック ジャケット
カラー:ブラウン
サイズ:42~54
価格:¥165,000(税込)
商品番号:24-16-0419-015



ガンクラブチェックはどうしても英国感が強く出てしまうので、若者が着ていると新しいものを着ているように見えるのですが、我々のようにある程度年齢を重ねたかたたちが着ると、何となくシニアっぽさが出てしまうので、私も長らく敬遠しておりましたが、このガンクラブチェックは、ベージュ系とブラウン、ブラックで柄が構成されており、何ともイカした雰囲気を持っています。




服地はイタリアFERLA社のものを使用しています。FERLA社はウール100%素材よりも混紡糸を用いて服地の表面に独特の風合いを出すのを得意としている服地メーカーです。

ヨーロッパの高級メゾンからも絶大な支持を受けている「テキスタイルの奇才」といえるメーカーです。
この服地も4種類の異なる繊維を組み合わせた混紡服地です。




それでは伊井くん、このジャケットのコーディネートをお願いします。
タイドアップではなくて、大人の方たちが着るカジュアルジャケットスタイルの提案をお願いします。

インナーにシャンプレーのウエスタンシャツ、ボトムにホワイトデニムジーンズ、足元はタバコスエードのビットローファーですね。

なかなかカッコいいですね。やはりこのガンクラブチェックは大人の方たちが着ても洗練された雰囲気に見える良い柄ですね。このようにコーディネートで見せてもらえるとあらためてこのチェックの良さがわかります。




インナーに合わせた<GUY ROVER>のウエスタンシャツはセール対象商品ではないですか。今回6月に行ったイタリアのPITTI UOMO展示会でもウエスタンディテールを取り入れたコーディネートが出てきていると感じていたのですが、ビームスは少し先取りしすぎていたのでしょうか。
ビームスの店頭、あるいはビームス 公式オンラインショップでサイズがありましたら、是非ご検討されてみてはいかがでしょうか。
伊井くんのコーディネートのようにジャケットのインナーにシャンブレーウエスタンシャツを着るのは来年の春夏のカジュアルトレンドになると思います。


<GUY ROVER> / シャンブレー ウエスタン シャツ
カラー:ブルー
サイズ:XS~XL
価格:¥25,200(税込)
商品番号:24-11-0141-531



ボトムスは<YCHAI>のホワイトデニムです。TORPEDOモデルは<YCHAI>が展開しているシルエットの中でも太すぎず細すぎない絶妙なフィット感のシルエットです。

ジップフロントになっているのが使いやすくて良いところです。ポリウレタンが2%入っていることで、ストレッチ性もありリラックスしてお履き頂けるジーンズです。

伊井くん、大人心がわかってますね。


<YCHAI> TORPEDO ホワイト デニム ジーンズ
カラー:ホワイト
サイズ:28~34
価格:¥34,100(税込)
商品番号:24-21-0057-367



足元は<IL MOCASSINO>のビットローファーですね。タバコスエードのシューズ、私はしばらく履いていませんが春夏の大人のカジュアルモカシンという雰囲気がしてとても好きです。

ホワイトジーンズに素足にタバコスエードビットローファーなんてとてもカッコいいですね。

ショーツにタバコスエードビットもとても好きなコーディネートです。

そして、このシューズもセール対象商品なんですね。お買い得です。


<IL MOCASSINO> / スエード ビット ローファー
カラー:ブラック、タバコ、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥22,400(税込)
商品番号:24-32-0146-640

伊井くんの最初のガンクラブチェックジャケットのコーディネートいかがでしたでしょうか。なかなかカッコよかったと思います。

まだ伊井くんのおすすめジャケットのご紹介続きますので、どうぞお楽しみにされていてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。



ヨーロピアンの香りがするブルゾン

こんにちは無藤です。ついこの間までは、ニット一枚で快適に過ごせましたが、さすがに秋らしい日が続くと、何か一枚羽織りものが欲しくなりますね。そこで、本日ご紹介したい商品は「TAGLIATORE タリアトーレ」のウール素材の一枚仕立て(裏地無し)のブルゾンです。一枚仕立てなので、着ていてとても軽く、また、ウール素材なので手触りもソフトで柔らかい、そして一番の特徴がそのデザインです。今年はショート丈ブルゾンが大人気で、様々なブランドがショート丈のブルゾンをコレクションに加えている中で、MA-1などに見られるミリタリーデザインでもなく、G-ジャンやバラクーダなどのアメリカンデザインでもなく、ヨーロッパの香りがするデザインだというのが一番私が気に入ったところです。

 

このように両脇に少し大きめのポケットがついているのがデザインのポイントです。かつて80年代に「イタリアンカジュアル」「通称イタカジ」が世の若者たちを魅了していた時代の「BALL ボール」「CLOSED クローズド」などのイタカジブランドのデザインにも似ていますし、パリやアムステルダムなどのセレクトショップをリサーチした時に見たデザインにも似ている、なんとも無国籍なデザインのブルゾンなのですが、決してアメリカンではなく間違いなくヨーロッパの香りのするブルゾンなのです。


このようにデニムのウエストが隠れるぎりぎりのショート丈です。着丈としてはG-ジャンと同じくらいでしょうか。タリアトーレのデザイナーであるピーノ・レラリオ氏はどうしてこのデザインを思いついたのでしょうか。たぶん、過去のアーカイブからインスピレーションを受けてデザインしたのだと思いますが、いろいろネットで調べてみましたが、これに近いデザインは見当たりませんでした。似ているデザインと言えば、私が高校生時代(80年代)に着ていた「BALL」のブルゾンがこれに近いでしょうか。インナーには、これも今シーズン人気のアイテムである「ケーブル編みニット」をコーディネートしてみました。「FILIPPO DE LAURENTIS フィリッポ・デ・ローレンティス」の柔らかいメリノウールを使ったケーブル編みはケーブル編みの凹凸がはっきりしていて、柔らかくとても上品な仕上がりのニットです。ケーブル編みというとクリケットセーターなどのアメリカっぽい香りが強いかと思いますが、このニットもブルゾン同様とてもヨーロッパの香り、そして、上品で大人っぽい雰囲気を持っています。こちらもおすすめの逸品です。

タリアトーレ / ウールナイロン 2ポケット ブルゾン
カラー:D.グリーン
サイズ:42~52
価格:¥97,900(税込)
商品番号:24-18-0159-248

フィリッポ デ ローレンティス / ケーブル クルーネック ニット
カラー:ホワイト、ブラック
サイズ:44~50
価格:¥38,500(税込)
商品番号:24-15-0054-272

ボトムスには「YCHAI イカイ」のダメージブラックデニムをコーディネートしております。全体的にきれいなコーディネートに仕上がったので、ここでもダメージデニムで少し男っぽい粗野な雰囲気が出るようにしてみました。ホワイトジーンズやブルーの色の濃いジーンズなどを合わせて頂くと、さらに上品な印象になると思います。オフホワイト系のコットンパンツやドレッシーなカジュアルスタイルに見せるウールのグレーパンツなども良さそうですね。

イカイ / パナテラ ブラック ダメージ デニム ジーンズ
カラー:ブラック
サイズ:28~34
価格:¥40,700(税込)
商品番号:24-21-0040-367

そして足元はいつもの「POLPETTA ポルペッタ」本当に良く出来ているシューズなんです。前回のチェスターコートのコーディネートにもこのサイドエラスティックのスエードブーツのブラックを履いておりましたが、本日は同じデザインのダークブラウンです。スリムに見える木型から作られているので、とてもスマートに見えるのが最大の特徴です。そして、サイドエラスティックなので、履いていてとても楽だというのも気に入っているポイントです。

ポルペッタ / 別注 スエード サイドゴア ブーツ
カラー:ブラック、D.ブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-32-0220-506

いかがでしょうか。本日よりビームス全店にて、ダブルポイントキャンペーン(通常、付与させていただくポイントの2倍)がスタートしました。お出かけのついでに是非、お近くのビームスをご覧になってみてください。きっとお気に召していただくお品物が見つかると思いますよ。

私のインスタグラム「kazuhiko.muto」   https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/ も、是非ご覧ください。よろしくお願いいたします。

大人の男性に着て頂きたいおすすめ

こんにちは 無藤です。ようやく空気が冷たくなってきましたね。そろそろ秋冬物の出番が本格的に増えてくると思います。私もさっそく昨年購入したお気に入りのジャケットを出して着ているのですが、やっぱり新しい一着が欲しくなってしまい、ホワイトのコーデュロイジャケットを購入しました。そこで、今日は、「お気に入りのジャケットに今年らしい一着を加えたい」とお考えのみなさまにお勧めの一着をご紹介いたします。


Brilla per il gusto / Ermenegildo Zegna カシミヤリネン グレンチェック ジャケット
カラー:ベージュ
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥176,000(税込)
商品番号:24-16-0052-015



カシミアジャケットといってよいくらいのとても柔らかい風合いと、上質な「真っ白い」部分のカシミア素材を使う事で表現される、柔らかいベージュ×ナチュラルホワイトのグレンプレイド柄がとても上品な一着。素材はイタリアの生地ブランドでは最高峰といえるエルメネジルド・ゼニア社のものです。素材の混率は、(カシミア 92% リネン7% ポリウレタン1%) です。今回は、ジャケットカジュアルスタイルという事を意識したコーディネートをご紹介します。





まずは、ナチュラルカラーのニットにデニムシャツを着たシンプルなコーディネートです。あえて、色を加えずにジャケットの柄が引き立つように同系色ナチュラルカラーのカシミアクルーネックニットを合わせています。見た目の印象がソフトで好感が持てますね。




インナーにカラーニットを入れて、アクセントにしています。色使いが新鮮なコーディネートです。グリーンが効いていて、おしゃれな感じに見えますね。メタルフレームの眼鏡をアクセサリーにして知的な雰囲気を演出するのも良いかと思います。





同じくカラーニットですが、あえてシャツを着ないで、ニットをTシャツ感覚で着こなしているコーディネートです。ニットを一枚で着ることで、シャツを着たコーディネートより男っぽさが強く出るコーディネートになります。オレンジも映えますね。




カラーのモックネックニットを合わせています。クルーネックを一枚で着るのがスポーティーに見えるのに対し、モックネックニットでコーディネートすると、上品な感じに見えますね。


皆様は度のコーディネートがお好きですか?


いきなりファッションチェック

こんにちは 「エロ柱」こと無藤です。みなさまは、YOU TUBE内にある「BEAMSテレビ (旧名 BEAMS BROADCAST)」をご存知でしょうか。店舗スタッフの有志たちによって運営されているこのチャンネルの中に、「いきなり ファッションチェック」というコンテンツがあります。スタッフが何の前触れもなしにいきなり来て、「今日のコーディネートについてお聞かせください!」ってインタビューに来るんですが、これがやらせではなくて、「マジ」だったんです。今回、その「いきなり ファッションチェック」に私が登場いたしましたので、是非ご覧になってみてください。(リハーサルも台本も何もなしで、本当にいきなりなので、しどろもどろになってて自分で見ても笑えますwwwww)


https://www.youtube.com/watch?v=8yC2fwI1xpU&t=425s




「無藤さん、そこの角に立っててください。今から近づいて行きますからね(笑) そしたら質問にお答えください!」 そんな感じです。wwwww