こんにちは無藤です。
天気予報を見ると今週末からかなり寒くなるという予報が出ておりました。そこで、本日もフランスのダウンブランド<PYRENEX>から、オンオフ兼用のダウンコートとして2024年に新たにラインナップされた「PAU / ポー」というモデルをご紹介しようと思います。
この「PAU」はデザイン的にはモデル「SPARK / スパーク」とほぼ同じデザインですが、オンオフ兼用という事で、肩回りや袖のパターンを立体的にしているところと素材がポリエステルギャバジンだという事に違いがあります。ちなみに「SPARK」は継続のモデルになります。
<PYRENEX / PAU ダウン コート>
カラー:ブラック、ディープインク
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥132,000(税込)
商品番号:24-19-0118-502
本日は少しドレッシーなカジュアルスタイルという事で、ウールのパンツでコーディネートしてみました。ダウンコートの表面にキルトステッチが出ていないところがドレスコーディネートでも上品にまとまるのだと思います。タートルネックとソックスのカラーを合わせてきれいに見えるカジュアルコーデを意識してみました。
全身で見るとこのような感じです。パンツや靴の色に近い色のソックスでコーディネートするのがセオリーなのでしょうが、このようにソックスをきれいなグリーンのタートルネックと合わせたのでまとまりがある中にも華やかさが出ていると思います。<International Gallery BEAMS>のエジプシャンコットンを使ったリブソックスは豊富なカラーバリエーションなので、私のようにトップスと色合わせをしたコーディネートをするのに色が探しやすいと思います。
フロントを留めて着るととてもミニマルなデザインなのがお判りいただけると思います。この雰囲気は「PAU」も「SPARK」も同じですが、着てみて感じたのが「PAU」のほうが少しだけボディサイズが細く感じたので、スペック表を確認したところ、こちらの「PAU」のほうがぐるり一周で10センチ程度スリムのフィッティングで作られているようです。
フードもこのように立体的なデザインです。フロントファスナーを一番上まで留めればマフラーが無くても暖かいと思います。もちろんこのモデルもフレンチダウンのみが使用されたこだわりの詰まったダウンコートです。
そして左袖には<PYRENEX>の自信と誇りの表れであるロゴマークが付いています。このマークは<PYRENEX>社があるピレネー山脈とウインタースポーツのトッププレーヤーから支持されてきた誇りの証のスキー板が描かれています。

インナーに合わせたタートルネックは<DRUMOHR>の8ゲージのものです。メリノウールの中でも希少性の高い原毛を使用しています。そしてこのきれいなグリーン系の色は今シーズンの<DRUMOHR>のカラーにはなく廃番になってしまっていたのですが、わたくし共のボスの中村が取引先様と交渉をして復刻させていただいたビームス限定のグリーンなんです。とても柔らかくきれいな色で、お使いになりやすい色だと思います。

イタリア語でトゥボラーレという丸編みで編みたてられています。脇をご覧いただくと縫い目がありません。丸く立体的な製法なので体になじむフィッティングがとても良いタートルネックです。カラーバリエーションも豊富なのでお好みの色をお探しになられてみてはいかがでしょうか。

パンツは<:COLON / コロン>のウールハウンドトゥースです。2プリーツなので比較的いつも私が履いている感じよりはワタリがゆったりしていますが、そこからきれいなテーパードシルエットがとてもきれいなパンツです。サイズは2,3,4という表記でS、M、Lという感じでお考え下さい。
<:COLON> / 【別注】 サキソニー ウール 2プリーツ テーパード パンツ
カラー:ハウンドトゥース
サイズ:2、3、4
価格:¥44,000(税込)
商品番号:23-23-0191-914
そしてシューズは久しぶりの<POLPETTA>「PASSO / パッソ」ローファーです。ウールパンツに合わせるといつもの「PASSO」がドレッシーに見えるのはなぜでしょうか。やはりこう見てもソックスのグリーンがとても効いていますね。是非、ニットとソックスの色合わせトライされてみてください。
<POLPETTA> / 【別注】 PASSO スエード ローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-32-0130-506
いかがでしたでしょうか。
年末年始の防寒対策として、新しいダウンアウターをお探しになられてみてはいかがでしょうか。是非、ビームスの店舗やビームス公式オンラインショップをご覧になられてみてください。
私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/ も、どうぞよろしくお願いいたします。
また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。