春うー、ら、らー

こんにちは。


私、International Gallery BEAMSの田村と申します。


最後までお付き合いくださいませ。宜しくお願い致します。
.

.

.

.

トコロデ、

春って何色なんでしょう?


聞いた私は、まだ答えを見つけられません…

だって毎年気分が変わって、、


今の店内は、


70'sムードにクロップドパンツのミニマルさ。デコラティブな時代性と無臭さのミックススタイリングが、結果全てにスパイス。



キイロ、ミドリ、ミズイロ、そしてアカも。






<BED j.w. FORD(ベッド フォード)>コットンキャンバス ワイドパンツ
カラー:RED
サイズ:0、1
価格:¥52,800(税込)
商品番号:23-23-1440-094


赤にベージュは合いますね。


キメ過ぎないジャケットスタイリング。


薔薇を忍ばせてのハットやジャケット肩掛けでラテンなムードながら、〈BODE(ボーディー)>や<GUIDI(グイディ)>のアルチザンテイストで、ラテン一辺倒に偏らないスタイリングへ。



ここで、スタイリング提案的に、


我々International Gallery BEAMSは、世に広く認知されたアルチザンブランドだけでなく、


デザイナーのモノ作りへのマインドが、


社会的視点、生産背景、問題提起、ブランドとしての提案、商品化後の世界観発信手法等からも、クラフツマンシップを感じるアイテム群と、常々ご提案中のモードやコンテンポラリーとのミックススタイリングが、今期も重要なシーズンと考えております。


それを踏まえて全身スタイリングを。


いつものモードやコンテンポラリー中心のスタイリングへの参考になれば幸いです。

.

.

もう1つ、International Gallery BEAMSが、多用するも余り口外しない手法を。



裾がスクウェアカットのジャケットと、9分丈にしたパンツ。


にした?


ここで、スタイリング提案的に、


股上深いパンツをベルトで穿き位置変えてレングス調整する事で、1アイテムで多面性を表現する事も得意技の一つ。


このパンツに、ブーツ気分の日もあれば、グルカサンダルやビルケンシュトック、はたまたマッケイ縫いのスリッポンみたいな華奢靴気分の日もありますから。

既に存在する物をお修理無しで、深い股上をデザインの余白であり、使いこなすディテールとして。







ハットは、スナップボタンでツバの広さ変えられます。

このスタイリングは、ラテンの味付けへ必要ですが、味変したければ外して楽しんで。

.

.

<Sefr(セファー)>JULES シンセティックスエード アメリカンジャケット
カラー:YELLOW
サイズ:S、M
価格:¥148,500(税込)
商品番号:23-16-0950-115


シンセティックレザーでスウェード調。

南米イメージ、レイト60's〜70's当時のディテールを上手く落とし込んだジャケット。

しかし、着たらフィッティングだけじゃ無い何かとの出会いも。





ウッドボタンで春風を軽やかに感じて街を歩く。
.

.

春に新しい扉を開かずにいつ開く?


都市でも、地元の街でも、国内の其処彼処でも。


先ずは派手色1点使いから、

いえいえ私はトレンドの綺麗色ワントーン、

待ちなオレは原色や反対色カラーブロッキングで、


今の閉塞感を何かの、誰かのせいにしてんのホントは自分かも?


色で打ち破れるなら、そんな簡単な事やれば良いだけ、やらないと進まないだけ、か。


皆様らしい春色選びをお楽しみくださいませ。そして、少しだけ今までより色を楽しむ事に積極的で!!

1つのアイテムをご試着した際に、モノの背景や意味を理解した上で、直球なスタイリング提案は勿論、予想外のスタイリング提案や新しい発見に誘うご提案も我々の強みであると、店頭で信じて止まない日々。



皆様のご来店をお待ちしております。



田村




是非ご利用くださいませ。



こちらもお楽しみに。



ミリタリーパーカ

こんにちは!



本重です!




今日は<International Gallery BEAMS>より


 

ミリタリーな一着のご紹介です。




IG / UK ミリタリー スノーパーカ
サイズ:S、M、L
価格:¥52,800(税込)
商品番号:23-19-1121-262



 

こちらは90年代イギリス軍のカモフラージュスケルトンフードコートをベースに素材やシルエットをモダンにアップデート。


 

ミリタリーながらモード感香る洗練されたデザイン。<International Gallery BEAMS>のオリジナル<IG>ならではの世界観です。使用されたナイロンは、軽やかなタッチで春夏シーズンにさらっと羽織れる質感。


 

ポイントは流れるようなゆったりとしたシルエットにドローストリングスによる絞り。生地の柔らかさも相まって、非常に品のあるドレープ感を出してくれます。


 

さらに首元にもドローストリングスを内蔵し、キュッと絞ることでまた違った表情に。


ゆったりとしたシルエットに袖の溜まり。ルーズでいて大人っぽい。非常に気分な一着です。


 

ベースがミリタリーなのでドレス顔なアイテムとのマッチングも○。ブレザーにスラックスの上からさらっと羽織るだけで非常にこなれた洒落感を引き出してくれます。


 

潔いホワイトカラーも良いですね。ヴィンテージアイテムなどでも非常に人気があります。


 

こちらはオリーブ。よりミリタリーな印象を強められるカラーリングです。


 

こちらはボーダーに合わせてみました。


 

アメリカンなパンツにほんのりフレンチなボーダー、そしてブリティッシュなミリタリー。このミックス加減が大人の抜け感、こなれ感に。さりげない洒落感を演出できますよ。


 

こだわりのミリタリーパーカ。ベースの男らしさはほんのり残しつつ、洗練されたデザインでモダンに仕上げた一着。軽く、扱いやすい生地で機能的な側面も持ち合わせています。春先、秋口には間違いなく活躍してくれますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。










本重




 

↑フォロー機能で最新の情報をご覧いただけます!






陸海空いろんなところから

こんにちは。

私、International Gallery BEAMSの田村と申します。

最後までお付き合いくださいませ。宜しくお願い致します。

.

.

.

.

トコロデ、

実用性の高いミリタリーウェアーに、【美しい】レザーブルゾンがあれば、皆様どう思われますか?


トップスは、A-2フライトジャケット。


イタリア製のオリジナル商品。


著名ブランド達のレザーウェアーを作る腕前高いファクトリーと組んで、


【高品質なのに中価格で売る】事を、


逆算しオーダーに工夫を凝らしたインターナショナルギャラリー ビームスの良心の賜物。


著名ブランド達の残反を仕入れられる太いパイプ、ファクトリー閑散期に照準を合わせたオーダー。


仕入れチームの企画提案を、弊社【MILANO OFFICE】ならではのネットワークで商品化できたインターナショナルギャラリー ビームスの銘ライン。


勿論、声を大にしてPRしないインターナショナルギャラリー ビームスの潔さ。
このままじゃ話しが逸れそう…なので、スタイリングを交えて。








背中は、本来のA-2より多く切り替えを入れて、少ない生地量のデメリットを視覚的デザインへ変換し昇華。

.

.

素材は、シープスキン。

に、セーラーハット?


空の物と海の物?


このチョイスが、後々のカラーコントロールと繋がりますからね!

ご存知の方も多いと思いますが、A-2はフライトジャケットです。当然股上の深いアーミーチノを履いていた事でしょう。


が、此方は、

トラックパンツ!!


股上やや浅で綺麗なストレートシルエット。ていうかスラックスですね、もはや。

裾のジップでシルエットを変えられるから靴選びも楽しそう。

“何合いますか?”は愚問。街で見掛けるトラックパンツ姿の人から、あの靴合っていないなを、見た事ありますか?

私見ですが、部活帰り学生のスニーカー姿も革靴姿も違和感感じません。ハマってます。大体合っちゃうから楽しんだモノ勝ちです。


今の世の中街で着る際は、色々なユーティリティーアイテムがあります。ミリタリー然り、トラックパンツ等のスポーツ系然り。

ユーティリティーアイテムが多数派の現在、ユーティリティーアイテム同士を組み合わせる事は至極当然。


服のジャンルも大切ですが、それに縛られていたらってお話し。

【海の物とも山の物とも】大いに結構!!



その時、重要なのがカラー。






ブラウンに好相性且つ、取り入れたらこんなシャレて見せられるオレンジの使い方!

春夏の色使いのご参考に。
.

.

.

.
改めて、レザーブルゾンに戻りますが、
インターナショナルギャラリー ビームスが昔から得意とする、


“欲しいけど探すと無いよね?”を、


しっかり店頭に並べております。

<QUATTROCCHI(クアトロッキ)>
カラー:BLACK、D.BROWN
サイズ:44、46、48、50
価格:¥64,900(税込)
商品番号:23-18-1839-330

時代を半歩先読みした、懐かしいけど新しい、だけど、


”欲しいけど探すと無いよね?”


が、


”この質でこの値段!?”って言われる事のしてやったり感。商業的じゃない我々インターナショナルギャラリー ビームスの誠意が、こんな照れ隠しで商品化されています。



1つのアイテムをご試着した際に、モノの背景や意味を理解した上で、直球なスタイリング提案は勿論、予想外のスタイリング提案や新しい発見に誘うご提案も我々の強みであると、店頭で信じて止まない日々。


皆様のご来店をお待ちしております。



田村





みどり、そしてブルー


みどり


鮮やかで艶やか

時に、瑞々しく若さを思わせ
それでいて
時に、少し異様な魅力を放つ

清濁併せ呑む
そんな印象の色は

スッと気持ちを静かに研いでいく


そうありたいと思っているのか

私は今、緑色の気分だ。



「可憐」「愛くるしい」「クラシカル」そんなキーワードに弱い私の気持ちを、揺さぶり、グッと掴む<Thierry Colson(ティエリー コルソン)>

コットンに載せた小花の淡い色味が、幼き日の記憶を思わせるよう・・・


定番的なブラウス「VITA」は、フリルをあしらった襟やギャザーパフスリーブ等のディテールが品のあるフェミニンなスタイルを演出。サラリとした上質な着心地、薄手の生地から生まれる程よい肌の透け感、爽やかな女性らしいブラウスが次の季節へと導きます。


少しハリのある生地に同じ花柄を載せた新型のパンツ「WALTER」は、スッキリとした腰回りにストレートなシルエットがマニッシュな印象を引き立てます。


よく見ると、前立ての裏やポケットの内側に、異なる配色の小花柄が配置されている事に気付く。
そういう一つ一つが、私をキュンとさせる。

セットアップはもちろん、それぞれでコーディネートを楽しめるので、様々なアイテムと合わせて活躍の予感。



緑から青へと向かっていくターコイズカラーは、よりエネルギッシュ。
鮮やかなカラーは、小物で取り入れる事で、品よくスタイリングをパッと華やかにします。


<MANOLO BLAHNIK(マノロ ブラニク)>
「BALLERIMU」は、ミュールを履いた時の足音を愛して止まないマノロが、フェミニンなバレエシューズとミュールを融合させた人気の高い定番的なモデルです。


素材は、スエードをチョイスする事でジューシーな艶感が加わります。スクエアトゥが、モダンでマニッシュなムードをプラス。肌とのコントラストが、パンツスタイルにも仄かにセンシュアルな魅力を感じさせます。


1960年代に英国王室御用達のハンドバッグメーカーとして指定された<LAUNER LONDON(ロウナー ロンドン)>は、エリザベス女王陛下のアイコンとして、品質はもちろん、そのスタイルを磨き上げてきました。全ての工程は、熟練の技師の手によって英国のファクトリーで行われています。最高級なカーフレザーは、ふっくらとした肌触りの品のある質感はもちろん、品格を損なわない多彩なカラーバリエーションが大きな魅力です。やわらかい手触りのスエードで仕上げられたライナーなど格調高いディテールはもちろん、コンパクトながら使い勝手の良いデザインは、エリザベス女王陛下が幅広いシーンで愛用されているのが頷けます。


今回の新型「SERENA」は、クラシカルなハンドバッグのスタイルに長方型がモダンな雰囲気をプラス。手帳も入れやすいサイズ感は、お持ち頂くシーンも増えそうです。鮮やかなターコイズに、ゴールドのメタル使いが気品に溢れ、お馴染みのゴールドプレートロゴに心が高鳴ります。


現在、<Vermeerist BEAMS(フェルメリスト ビームス)>では、同ブランドのポップアップショップを開催しております。豊富なラインナップが揃うほか、パーツごとにお好きなファブリックやカラーをお選び頂けるカスタムオーダーもお受けしています。27日までと期間も残りわずかとなって参りましたので、是非お早めにお越し下さい。


春になると花が色づき、

街が色を帯びる。

温かくなると色を纏いたくなる。

あなたの纏いたいのは何色だろう。


Shimazu



2022年2月1日(火)より3月中旬まで、1F・ウィメンズフロアをリニューアル工事の為にクローズしております。
その期間は、「ビームス ウィメン 原宿」「ビームス 六本木ヒルズ」「公式オンラインショップ」にて〈
International Gallery BEAMS 〉ウィメンズアイテムを展開致します。各店での商品のお取り扱いや取り寄せのご希望がございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。(TEL:03-3470-3948)

--------------------------------------

★お電話での通信販売を承っております。
インターナショナルギャラリー ビームス:03-3470-3948(クローズ期間中もこちらよりお問い合わせ下さい)
オンラインショップ非掲載アイテムについても対応可能な場合が多くございます。
詳細についてはお気軽に問合せください。
¥20,000(税込)以上のご購入で、送料や代引き手数料がサービスとなります。
※セール等の割引アイテムは送料等のサービス対象外です。

WEB決済サービスが始まりました!


★駐車場サービスについてはこちらから↓



★状況に応じて、営業時間が変更もしくは臨時休業になる可能性がございます。
最新の情報は、店舗・各商業施設までお問い合わせください。

<Sefr>

ジリジリと


焼けるような太陽の


日差しに映える


<Sefr(セファー)>


入荷です


定番アイテムから新作まで

今回は全体的にカラッと乾いた印象のアイテムが多いのが特徴


ただそこは北欧ブランドならでは、明るいだけの人なんていない様に、少しだけナイーブな一面も併せ持った洋服が揃いました


<Sefr(セファー)SUNEHAM クレープ ショートスリーブシャツ>
カラー:YELLOW
サイズ:S M L
価格:¥23,540(税込)
商品番号:23-01-0617-115


<Sefr(セファー)>定番の素材のショートスリーブシャツ

今回はヨーク、ギャザーのディテールを排除

よりすっきりしたシルエットに進化しています


<Sefr(セファー)>SUBZI インターロックジャージー Tシャツ
カラー:PRI-POLY
サイズ:S M L
価格:¥17,820(税込)
商品番号:23-04-1514-115

さらっとした着心地が魅力のインターロックジャージーT

幾何学模様に合わせてストイックにレザーパンツなんかが気分です




<Sefr(セファー)>HAMPUS クレープヤーン ロングスリーブシャツ
カラー:OFF WHITE
サイズ:S M L
価格:¥19,470(税込)
商品番号:23-11-2148-115


コチラも定番素材の長袖タイプ

久しぶりに見ました

スナップダウン

ちょっと懐かしいですね


襟型はかなりコンパクト

ちょうど15年前くらいに起こったニューヨークリバイバルのムーブメントを思い出させます




<Sefr(セファー)>PALAK デニムシャツ
カラー:INDIGO
サイズ:S M L
価格:¥27,500(税込)
商品番号:23-11-2146-115

どんなにかっこつけても何かどんくさい雰囲気の月桂樹釦


そういうところが洋服好きの心をくすぐります


襟型は<Sefr(セファー)>定番のスクウェア気味のロングポイント

今の時期はジャケットから襟出しで着てみるのもいいかも

春先は軽い羽織としても


<Sefr(セファー)>BONNIE モックネックニット
カラー:SAX
サイズ:S M L
価格:¥35,750(税込)
商品番号:23-15-1176-115

個人的に一押しのモックネック

入荷した瞬間からスタイリングのイメージが沸いたアイテムです

日焼けした肌に合いそう

具体的なスタイリングはまた後日、、、


<Sefr(セファー)>TRUTH シンセティックレザー ジップアップブルゾン
カラー:BROWN
サイズ:S M L
価格:¥48,400(税込)
商品番号:23-18-1825-115




<Sefr(セファー)>JULES シンセティックスエード アメリカンジャケット
カラー:YELLOW
サイズ:S M
価格:¥148,500(税込)
商品番号:23-16-0950-115

”アメリカンジャケット”

と名付けられたジャケットはいかにもな大きめのラペルとフロントヨーク




ポケットのフラップも雰囲気いいです




<Sefr(セファー)>LONDRE ポリアミド 5ポケットパンツ
カラー:SAX-ST
サイズ:29 30 31
価格:¥44,000(税込)
商品番号:23-21-0384-115


日差しに映えるポリエステルへリンボーンのパンツ

鮮やかなサックスブルーにブラックのストライプが非常にモダン




<Sefr(セファー)>LONDRE 5ポケットパンツ
カラー:PEBB-BROWN
サイズ:29 30 31
価格:¥68,970(税込)
商品番号:23-21-0383-115


細かいシボが入ったシンセティックレザー




高めのヒップポケットのバランスが実はポイント

キレイなバックショットです



その他にもこれから入荷してくるアイテムもちらほら、、、


今回のアイテムを見て感じた、間の抜けたアメリカの雰囲気

それを<Sefr(セファー)>自身がどこまで計算して作っているのかは知る由もありませんが、これから先どう進化していくのか

洗練されていくのか

このまま変わらず続いていくのか

大きく方向転換するのか


そんな想像をしてしまう、長く付き合っていきたいブランド

出会ってまだ日は浅いけど、前から知ってるようなそんなブランド


<Sefr(セファー)>


それはもしかするとあなたにとっても、、、


ご来店お待ちしてます



Yamaguchi

<CLASS>穴の開いたジャケット

洋服好きのみなさま

お待たせしました

今期もこのブランドのご紹介です


皆さん大好きな<CLASS(クラス)>

2022SSのアイテムが入荷してきました


今シーズンのシーズンテーマは

”Metaphysics”

形而上学(けいじじょうがく)


全くピンときません

初めて聞いた言葉でした

「また難解だなー」

いつもだとそんなこと気にせずにスルーしがちなんですが、、、

なんとなく聞いたことあるとか、雰囲気で分かる気になってるのが最近嫌になっている僕は、色々調べてみてしまいました

普段はあんまりテーマなんか気にしないし、お勉強っぽくなっちゃうのが嫌だし、、、

ただ、そんなこと忘れるくらい面白かったです(何の感想でしょうか、、、)


ネットで調べてみると


”形而上”

1 形を持っていないもの

2 哲学で、時間・空間の形式を制約とする感性を介した経験によっては認識できないもの 超自然的、理念的なもの

出典:デジタル大辞泉


よく分かんない

便利な世の中になった今、よりかみ砕いて説明してくれました


~「形而上」というのは、「形がない」もしくは「形を越えた」精神的なものだと思ってください

「形のないもの」とは「人の気持ちや心」、また「形を越えたもの」とは「神様」や「仏様」の事を指します

簡単に言うと、「思考の中の世界」ということです


という事らしいです


ちなみに”形而上”の対義語は”形而下(けいじか)”


”形而下”

1 形を備えたもの 物質的なもの

2 哲学で、感性を介した経験によって認識できるもの 時間・空間を基礎的形式とする現象的世界に形をとって存在するもの

出典:デジタル大辞泉


最後にまとめにて


つまり「形而上学」とは「目に見えない本質を追求する学問」を言うのです


と書かれていました


くだらないことをあーだこーだ考えてしまう僕は、それから毎日店頭に並んだ<CLASS(クラス)>のアイテムとにらめっこ

なんでこんなに気になってしまうのか自分でも分かりませんが、気になってしまったものはしょうがない

”形”にするしかありません


”形にする”

行為自体が形而上とは全く逆じゃない?って思ったあなた

僕もです


ただ店頭には<CLASS(クラス)>の洋服が確かに、確実に形として存在しています

”形がない”とか”形を越えた”

とかそんな言葉に惑わされると、それこそ本質から遠ざかってしまいそう


な気がする、、、


それに気づいた?僕は、「だったら好きなように”形”にしよう」


「チャンスは今夜」


なんて開き直ってしまいました



経費ゼロなので一応お金という”形”は存在しません

ビニールにカーテン



牛の骨にはビニールをぐるぐる巻き



穴の開いたジャケットにはビニールが絡みつきます





結局何を表現したかったとか、テーマはなんだとか、そんなこと聞かれても自分でもよく分かってません

明治通りのちっぽけなディスプレイスペースなんか1日に何人の人が気にかかるのか分かりませんが、、、

これは僕なりの勝手な解釈

穴の開いたジャケットを見たときに湧き上がってきたイメージ


頭の中に浮かんだそのイメージ(形の無い物)

形にした


なんて都合のいいことを書いておいてやり過ごそう


うん


とてもめんどくさいブログになってますが、今回も非常にパワーのあるアイテムばかり


<CLASS(クラス)>CUT JACKET
カラー:CHARCORL.GREY
サイズ:2
価格:¥150,700(税込)
商品番号:23-16-0937-693





<CLASS(クラス)>ZIP JACKET
カラー:LT.GREY
サイズ:2
価格:¥171,600(税込)
商品番号:23-16-0936-693










<CLASS(クラス)>シームウェスタンシャツ
カラー:CHARCORL.GREY
サイズ:1 2
価格:¥61,600(税込)
商品番号:23-11-2117-693




<CLASS(クラス)>PLUG IN PANTS
カラー:BEIGE
サイズ:1 2
価格:¥61,600(税込)
商品番号:23-23-1445-693


<CLASS(クラス)>クロップドデニムトラウザー
カラー:RORDEAUX NAVY
サイズ:1 2
価格:¥40,700(税込)
商品番号:23-21-0379-693

<CLASS(クラス)>クロップド バナナパンツ
カラー:RORDEAUX NAVY
サイズ:1 2
価格:¥40,700(税込)
商品番号:23-21-0381-693


まだこれから入荷予定のアイテムもありますが、すでに完売してしまったモデルもあります

前回ご好評いただいた<PENDLETON(ペンドルトン)>とのスペシャルアイテムの販売時にも感じたことですが、<CLASS(クラス)>が好きな方は非常に自由な発想でスタイリングを楽しんでいる印象でした


堀切氏が自身の作る洋服について質問されたときに度々答える言葉

「自由に着てください」

それは本当に本心でおっしゃっているんだと思います


少なくとも僕はそう思う


すごく個人的な理由で、今シーズンも洋服を楽しみましょう

もちろんそれ以外のことも、、、


今回はアイテム別の細かい紹介をする前に力尽きてしまいました、、、

実物は是非店頭で


「穴の空いた男が、一人で喋ってる」


結局言葉の意味なんて2センチ位しか理解できなかったなぁ、、、

まあいいか


ご来店お待ちしてます


Yamaguchi

<F.LLI.GIACOMETTI>GRKHA LIMITED

<F.LLI.GIACOMETTI(フラテッリジャコメッティ)>

イタリア北部のドロミテ、アルプス北部VENETO(ベネト)地方に残る職人メーカーの自社ブランド

地域に根付いたハンドメイドの靴作りは、スポーツの世界で進化を遂げていく一方で、<F.LLI.GIACOMETTI(フラテッリジャコメッティ)>はハンドメイドシューズの文化を継承してきました

そして現在、この地域に残る唯一の紳士靴メーカーとして、世界マーケットに向けて多くの一流ブランドの生産を担っています


、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


そんなインターナショナルギャラリー ビームスにとって欠かせないブランドとなった<F.LLI.GIACOMETTI(フラテッリジャコメッティ)>からスペシャルなアイテムが到着しました


今から約10年前、私たちインターナショナルギャラリー ビームスのスタッフを虜にしたシューズ

それからの広がり方は皆さんご存知の通り

ここ数年は季節関係なく、素足履きしたり、ソックスと合わせたり、今年はモヘアソックスなんかも登場し、グルカサンダルの新しい可能性をまた感じているところです

皆さんご存知のコチラ


<F.LLI.GIACOMETTI(フラテッリジャコメッティ)>カーフレザー グルカシューズ
カラー:TAUPE ROSSO NIGHT BLUE
サイズ:39 39.5 40 40.5 41 41.5 42 42.5
価格:¥86,900(税込)
商品番号:23-32-0603-693


色展開は3色


内2色はインターナショナルギャラリー ビームスだけのスペシャルカラーになります


TAUPE

すごく雰囲気のある色味

グレージュのような、、、

ややマットな革の質感も魅力的





ROSSO

TAUPEと同じタンナリーのレザーを使用

1971年に創業し、カーフレザーを専用としたタンナリー

イタリアを代表する革産地、サンタクローチェを代表するクロム鞣しのタンナリーです

TAUPE同様マットな質感は、テラコッタとブリックの間のような色もあってどこかほっこりした雰囲気


NIGHT BLUE

TAUPE、ROSSOとは別の、2001年に創業したカーフ専門、北イタリア、サンタクローチェのタンナリーの皮を使用

TAUPE、ROSSOとは違ったワックス仕上げによるキレのある雰囲気をまとっています


個人的にはどこまでも深いNIGTE BLUEに、白のリブソックスなんかを合わせても面白いかななんて思っています(かなりギリギリですが、、、)



ちなみにROSSO、NIGHT BLUEはインターナショナルギャラリー ビームスのみの限定カラー

TAUPEも数量限定の入荷です


発売開始は2/11日


暫くはインターナショナルギャラリー ビームスの店頭でのみの販売となります


いつからかエスパドリーユみたいにリゾート感を感じるアイテムにも見られがちのグルカサンダル

もともとは山岳部隊の兵隊たちが履いていたミリタリーアイテム


緊張感のあるスタイリングだってあってもいい

個人的にはそう思います

冬に手にするサンダル

春はもうすぐそこです


ご来店お待ちしております



Yamaguchi

白いキセツ到来告げて

こんにちは。


私、International Gallery BEAMSの田村と申します。


最後までお付き合いくださいませ。宜しくお願い致します。

.

.

.

.

早速ですが、店内のマネキンをご覧くださいませ。


<NICENESS(ナイスネス)><MATSUDA(マツダ)>




<MASU(エムエーエスユー)><International Gallery BEAMS(インターナショナルギャラリー ビームス)><CLASS(クラス)><LIWLE(リウル)>




G9的なハリントンジャケットをデニムパンツへin。なのに、硬派な印象は皆無。


インナーの2WAYカットソーのボタンの開け方で、決してマッチョじゃないニュアンス系セクシー? はたまた、意図しない無作為ノンシャラン?

何方にしてもこの2WAYカットソーは、そのまま着ても、この様に着ても少しロマンティックな印象へも振れる優れ物!




別の角度からも。



点字でフロッキー。

これに因り全透けにならず適度な透け感を保つこの手法は、男女問わずグッと来る着眼点なので、近年のシアー素材の着こなし方として使わない術なし。

このスタイリングは、白×白のトーンオントーンにして絶妙なニュアンスを創り出しています!






シンチバックが前に?

パンツって本来、前股上と後ろ股上で体型上必ず長さ違いなんですが、このパンツは前股上引き上げて、後ろ股上をワザと引き下げて前後ろ逆も穿けるパターンなんです。




ベルトの位置でさり気なく前後ろ逆を更に視覚化。




<F.LLI Giacometti(フラテッリ ジャコメッティ)>


ヌーディーなトップスに抜け感あるサンダル。

やはりセオリーは強い。

が、ファッションって、今日格好良いと思った事が、明日はあれってもうダサいかも?って思う事ありますからね。


裏切る訳じゃなくて日々考え方、捉え方の変化、進化、退化、深化、神化…

.

.

.

.




ここで、スタイリング提案的に、


チェッカーフラッグ柄の上着は、ブランドの定番ジャケットの最新型。勿論量産型じゃありませんので…

それを第1ボタン?(此処じゃ第0ボタンと言いたい)を留めています。

しかも、インナーのシャツは、襟立てながらもセクシーじゃなくあくまでノンシャランに。しかしながら、アイウェアの好相性でインテリ的静かな色気を放つ労働者風に。

一体何の職業でしょうか? 皆さんも考えてみてください。






ここで、スタイリング提案的に、


三角地帯のパンツのボタン!!


マリンパンツのストイックさがこれまた海物特有のディシプリンに宿る色っぽさ。

前者のマネキンと違い、留める、閉める、隠す事で現れるワークウェアやミリタリーウェアが本来持つストイックさを、ニュアンスあるノンシャランさに!




<Maison Margiela(メゾン マルジェラ)><OUR LEGACY(アワー レガシー)>




International Gallery BEAMSですよね! 最後は言語化しませんが。





1つのアイテムをご試着した際に、モノの背景や意味を理解した上で、直球なスタイリング提案は勿論、予想外のスタイリング提案や新しい発見に誘うご提案も我々の強みであると、店頭で信じて止まない日々。



皆様のご来店をお待ちしております。


田村


提携駐車場がございます。

是非ご利用くださいませ。



いろのない世界

洋服が好きになって数十年


そんな僕の中で今シーズンはどうしても気になるものが、、、


それも初めて


それは流行りのブランドでもなければ老舗メーカーのクラシックアイテムでもない


特定のアイテムでもない


一度好きなものを手に入れると毎日でも着たい性格なせいかこれからのシーズン危険な匂いがします


これまで僕があまり意識してこなかった


”いろ”


”しろ”


ホワイトジーンズなんてはいたことないし、洋服の中でもせいぜいTシャツやシャツくらい


家にあるのはブラックのパンツばっかり


そんな僕は昨年末急に思い立ってこのパンツを購入しました


<BOBSON(ボブソン)>×<IG(アイジー)>ワイドペインターパンツ
カラー:OFF WHITE INDIGO
サイズ:29 30 31 32 
価格:¥11,550(税込)
商品番号:23-21-0377-809


それからというもの休日の日にも何かと履いちゃうし、三十織のデニムは一度洗うとなかなか乾かないので縮みなんて気にせず容赦なく乾燥機へ(基本自宅でケアできるものが好きですがあまりオススメしません)

店頭には続々と新入荷のアイテムが届いています

その中でも最近は ”しろ” のアイテムばっかりきになる、、、

理由は自分でも分かりませんが、本日はすごく個人的な理由でアイテムを紹介していきます

あれもこれも店内のアイテムが気になる時期ですが、今回は頑張って3点に絞ってご紹介




<M’s braque(エムズ ブラック)>ミリタリージャケット
カラー:WHITE
サイズ:SM ML
価格:¥64,900(税込)
商品番号:23-16-0947-177


インターナショナルギャラリー ビームスで長年取り扱いのある<M's blaque(エムズ ブラック)>のミリタリージャケットもご覧の通りオフ白でピースでピュアな印象



カフス無し、タタキ仕上げの袖口はより年代の古いディテールを踏襲していてヴィンテージ好きの方なら反応してしまいますね





<NICENESS(ナイスネス)>MCKINLEY ジャケット
カラー:NATURAL
サイズ:S M
価格:¥94,600(税込)
商品番号:23-16-0944-799


先シーズンはネップ入りのグレイで展開していた<NICENESS(ナイスネス)>のオーバージャケット

今回はリネンとキュプラ素材

縮率の差で現れた自然な凹凸のチェック柄

これもオフ白





最後はオリジナルから

<IG(アイジー)>UK ミリタリースノーパーカ
カラー:WHITE OLIVE
サイズ:S M L
価格:¥52,800(税込)
商品番号:23-19-1121-262


UKミリタリーベースのスノーパーカはご覧の通り”まっしろ”


”純白”
です


ナイロン素材の軽やかさは身ごろや裾に内蔵されたドローストリングスでよりドレープ感を楽しみたい






オフ白から真っ白まで、すべて白バックで撮影、、、


ほとんど白い画像ばっかりになってしまいました


ただそれほどやっぱり気になる ”しろ”


春っぽいから”しろ”


て言うわけではなく、寒空の下できる"しろ"もいい


むしろ今着たい ”しろ”


”しろ”と言っても素材やトーン、アイテムまるでばらばら


自然にコーディネートに溶け込むオフ白やベージュでもいい


”ニュアンス”なんてぼんやりした言葉が嫌になった人は


”真っ白”でもいい


選択肢はたくさんあります


ここまでブログを読んでみてみたけど僕は、私は


”着ない”


という選択肢でもいい


とにかく一度店頭で、オンラインで是非ご覧ください。


ご来店お待ちしております。



Yamaguchi



22SS<NICENESS>

「Tribe Circle」


<NICENESS(ナイスネス)>


2022SS


ファーストデリバリー


到着しました


今回の入荷は全部で4品番

それぞれご紹介していきます




<NICENESS(ナイスネス)>ADAMS コットンカディ レギュラーカラーシャツ
カラー:MIX YELLOW
サイズ:S M L
価格:¥45,100(税込)
商品番号:23-11-2123-799


インドの伝統工芸品である手紡ぎ、手織りのカディ生地を使用したドレスシャツ

<NICENESS(ナイスネス)>ではお馴染みの草木染料によるシルクスクリーンを施しています

毎回思うことですが、<NICENESS(ナイスネス)>のシルクスクリーンの色だしは非常に柔らかな印象

これも天然の染料ならでは


デザインはややスクウェアな襟型ですが、第一ボタンをはずして着て頂くとイタリアンカラーっぽい


襟のステッチ位置なんかはちょっと素朴なフレンチ?

しかし台襟、前立て無し



フレンチとイタリアのいいとこどり

ネコ目のボタンが何とも愛らしい




<NICENESS(ナイスネス)>MCKINLEY ジャケット
カラー:NATURAL
サイズ:S M
価格:¥94,600(税込)
商品番号:23-16-0944-799


先シーズンも好評だったオーバーサイズジャケット

特徴的な凹凸感はリネンとキュプラの縮率差によるもの

繊細なトーンはチェッカー柄のストリートな雰囲気を微塵も感じさせずむしろナイーブな印象

絶妙な着丈はコート感覚でも着て頂けます


日中の散歩中、暑くなったら脱ぎましょう。


最後はコチラ


<NICENESS(ナイスネス)>ROGER BAG
カラー:CAMEL
サイズ:FREE
価格:¥75,900(税込)
商品番号:23-62-0142-799


鹿革のグローブレザーを使用したドローストリングバッグ

質感は驚く程なめらか

底隅に配置されたパーツでナップサック、ハンドバッグどちらでも使用して頂ける2WAY仕様



、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

インターナショナルギャラリー ビームスがオーダーをスタートしたのが2019年


決して派手な広がり方ではないですが、ブランドが醸し出す穏やかで、誠実な印象そのまま

毎シーズン着実にファンが増えている印象です


もちろん今回入荷してきたもの以外もこれから


現在はご予約でのご対応となりますので気になる方はお気軽にお問い合わせください



それでは本日もご来店お待ちしております



Yamaguchi

ORIGINAL ITEM COMMENTARY Vol.13 「ミリタリー」

インターナショナルギャラリー ビームスのオリジナルアイテムをご紹介するコチラのブログ。





今回は、22SSシーズン インターナショナルギャラリー ビームスとしても気になるキーワード「ミリタリー」な要素を盛り込んだITEMのご紹介。




21SSに引き続き、ホップサック調の目の粗いコットンや、リネン・リネン混の清涼感を感じる素材に加え、ウォッシャブルナイロンやブークレ調・パイル等のちょっとレトロなムードの化繊素材も気になる所。



これからご紹介する3つのITEMは全て同素材での展開になります。



「ナイロン100%の素材でありながら、天然素材のようなナチュラル感のあるツイル」


「適度なハリ感とツヤが特徴」



まずは、コチラ








22SSのトレンドの1つでもあるマルチポケットブルゾン。




ノーカラーのブルゾンに、4つのマチ付きの大きなポケットが特徴なユーティリティな1枚。

ノーカラー且つ、ネックの適度な落ち感がミリタリーなポケットと対照的。

リラックスと緊張感、相反する要素が併存します。


袖口、裾に伸縮性を持たせたパイピング処理を施し、贅沢に同素材の裏地を使用。

二重の仕様で、表側と内側の生地の分量に差寸を出し、製品でウォッシュをかけ、パッカリングを強調する事でとってもムードのある仕上がりに。




タンクトップにサラッと羽織っても、シャツに合わせても◎。

程よくリラクシングなシルエットで色んなレイヤーにも使えます。

今時期にはインナーブルゾンとして。

少し暖かくなればアウターとして。

素材的にもシーズンレスで、冬には毛足の長いニットなんかの素材感の強いITEMとの合わせも面白そう。

素直にミリタリーなパンツと合わせてもクサくなり過ぎない、ナイロン素材を活かしてスポーティーなパンツと合わせてもイイですし、キレイなスラックスのお供にも。


書き出すとキリがない位色んな合わせが想像出来てワクワクが止まりません。



続いては…








「ミリタリーコート」




90’sのイギリス軍のスノーカモスケルトンコートをアイディアソースに、リアルクローズにリファインした軽やかなタッチのコート。

リラクシングなシルエットでネックポイントの落ち感もキモチイイ。

色んなスタイルに気負わず羽織れるスタイリング映えするITEM。

「コート」として使うのは勿論、ホントに軽いタッチなのでシャツの延長上、位の感じでスタイリングに取り入れても楽しい1枚です。


時には、ウエストのドローコードを思いっきり引っ張ってドレープをたっぷりと入れてファッショナブルに。

もう少し暖かくなればインナーにはタンクトップを合わせてヌーディな感じを楽しんでみたり。

所謂「コート」の枠を軽やかに飛び越える、そんな仕上がりです。








ブルゾン、コート共に、個人的には「真っ白」がオススメ。

単に春っぽい…とかってだけではなく、何だか真冬に着る「白」もイイし。

そんな気分です。



最後にコチラ、








<IG(アイジー)>ミリタリー オーバーパンツ
カラー:ブラック オリーブ
サイズ:M L
価格:¥35,200(税込)
商品番号:23-24-0353-262

スウェーデン軍のオーバーパンツをベースに、トレンドでもあるサロペットやジャンプスーツの要素をMIXしたパンツ。

デフォルトはウエストのドローコードをサイドから引っ張り、肩に掛けてサロペットのように着用。


もちろん普通にパンツとしても着用出来る2WAY仕様。





裾をアジャストしてオーバーなバランスとギュッとした裾の対比を楽しむのもヨシ。



ミリタリーパンツの持つ男っぽさをイイ意味で裏切ったITEM。


オーバーパンツを更にオーバーに作ったのでこんな着方も。





ジャケットをイン。

色んな想定を一足飛び。


頭を固くせず、どこまでも「自由に」「楽しく」







勿論女性が着てもとってもキュート。

パンプスやピンヒールと合わせて女性ならではの楽しみ方も。







それぞれ、

・ブラック=4ポケットブルゾン+オーバーパンツ

・オリーブ=ミリタリーコート+オーバーパンツ

・ホワイト=ミリタリーコート+4ポケットブルゾン

のセットアップでの着用も可能となっています。

(オーバーパンツも個人的には「真っ白」を作りたかったんですが、スケ感がすごくアンダーウェアがスケスケに。泣く泣く諦めました…)



いずれも「ミリタリー」をキーワードに作製していますが、「王道・ド直球」を外したちょっとだけ斜めの角度から解釈した、非常にインターナショナルギャラリー ビームスらしい仕上がり。



気になった方は是非店頭で実物をご覧下さい!!

STAFFそれぞれが思い思いのご提案をさせて頂きます。



それでは…
いつもの様に店頭でお待ちしております。

Suzuki





僕のあこがれ



映画の中に出てくるドロドロに酔っぱらった人

砂漠の中を裸足にスーツ姿であてもなくとぼとぼ歩く人

ちっぽけな花束を抱えながら、元妻に会いにいって思いっきり殴られちゃう人

毎日同じ角度、時間でニューヨークの街角の写真を撮ってるタバコ屋の人

そこにたむろしてる人たち

パジャマにガウン姿で髪はボサボサ、そんな恰好でピアノのソロコンサートやっちゃう人

スーツが汗でドロドロになりながら、爆音でロックンロールしてる人

自分の感情に素直すぎるくらい素直に、怒ったり泣いたり笑ったり、そんなありきたりな日常を小説にしてしまったいわゆる ”ビート” と呼ばれる人たち

サンローランのスーツに絵の具が溢れるのもお構いなしにキャンバスに殴りつけるように絵を描く人

シルバーのカツラをかぶって、どこまでも俯瞰に世界を見ながら自分の作りたい物を大量に作る人

自己啓発本と呼ばれるような物とは真逆の、まったく意味のないような、それでいて深読みすればするほど馬鹿らしくなる小説を書く鋭すぎる目をした人

全てを肯定してくれる世界一優しい依存症の人


上げたらきりがないくらい、僕にはあこがれの人がたくさんいます

でも絶対に追いつけない

だって洋服屋だから

僕がその人たちと出会ったとき、いつも僕よりも年上で、時にはもういなくなっちゃった人もいたり

当時のリアルタイムなものになかなか感動できなかった、しらけた僕の心の中にすっと入ってきました

そんなムード、意識はずっと続いています


なんでこんなことをダラダラと書いているかというと、店内のマネキンを作るようになって、いつも彼らの存在が僕の頭の中から離れないから

誰が作ったのか分かるものが作りたい

もちろん洋服屋だから売れる(伝わる)もの前提で

何にも影響を受けた人なんていないし、軽々しく「オリジナルな人間なんで」なんて絶対に言えない


もう2022年だし

いい歳だし

ちょっとは自分の考えてることを相手に伝わるように言葉にしていこうと思います

誤解されてもしょうがない

最近はそんな感じです


そしてこんな感じです

JACKET

<stein(シュタイン)>×<International Gallery BEAMS(インターナショナルギャラリー ビームス)>別注オーバーサイズ フェイクレザージャケット
カラー:BLACK D.BROWN
サイズ:S M
価格:¥79,200(税込)
商品番号:23-16-0935-691


SHIRTS

<IG(アイジー)>ハーフリネンパナマ レギュラーカラーシャツ
カラー:ORANGE
サイズ:S M L
価格:¥15,400(税込)
商品番号:23-11-2125-262

PANTS

<IG(アイジー)>パイルジャージ トラックパンツ
カラー:BEIGE
サイズ:S M L
価格:¥22,000(税込)
商品番号:23-24-0354-262


SHOES

<Maison Margiela(メゾン マルジェラ)>レプリカ スニーカー
カラー:OFF WHITE
サイズ:39 40 41 42 43 44
価格:¥60,500(税込)
商品番号:23-31-0274-951


GRASSES

<MATSUDA(マツダ)>M1019 M サングラス
カラー:NVDB(MIRROR)
サイズ:ONE SUZE
価格:¥71,500(税込)
商品番号:23-67-0062-186


ヘンテコな、クタクタのおじさんが何となく洋服を着て、意図せずして出来上がったスポーツミックス?スタイル


レザージャケットにざらついたシャツ

シャツは洗いをかけるとさらに良い表情になりそう

ヨレヨレで着こなしたい



いかにもおじさんっぽいメタルパーツにミラーレンズが入った不思議なバランスのサングラス


いかにもレトロなトラックパンツ

いつもだとヒールブーツやビットローファーを合わせそうになるけど、今はストレートにスニーカーがいい


僕が好きになったおじさんたちは、どこかマヌケでヨレヨレでドロドロでした。

でもすごくかっこよかった

シミのついたシャツも破れたジャケットもサイズの合ってないパンツも

これを20代、30代の方が着るとまた見え方が違っておもしろい、女性の方が着ても、是非いろんな方に提案したい


洋服屋がマネキンを作るときの考え方は人それぞれ

スーパーファッションな物を作る人

リアリティのある物を作る人

自分の着たい物を作る人

全部正解な気がします


今現在インターナショナルギャラリー ビームスの店内にはマネキンが8体


バラバラな考えのスタッフが思うがままにスタイリングを組んで同じ目的地に向かっています(こんなこと書くとまた誤解されるか)


22SSの商品が日々入荷してくる今、スタイリングを考える時間が1番楽しいかもしれません

一度作ったマネキンも、せいぜい10日もすれば入れ替わってしまいます

どうせならいろんな方に見てほしい

そんな気持ちになってしまいました


スタイリングの解説はTamuraのブログでも更新しています。

僕とは全く違うテンションのブログなのでこちらも楽しいと思います


こんなブログを書いてしまって、次回はどんなテンションで書いたらいいのか、、、


次回はもっと軽めのブログがいいなぁ、、、


御来店お待ちしてます



Yamaguchi


SEE YOU


季節は終わるのでなく、巡り、続いていく。

寒さの中にある春の気配。

そんな季節に暫しの O・WA・KA・RE ? のお知らせがございます。



International Gallery BEAMS の旗艦店である原宿のお店は、昨年10月に2Fのメンズフロアがリニューアルオープン致しました。新たな店内にビームスFとインターナショナルギャラリー ビームスのメンズがワンフロアとなりました。

そしてこの春、1Fにてインターナショナルギャラリー ビームスのレディースフロアがリニューアルオープン致します。

それに伴い、2022年2月1日(火)より3月中旬まで、1F・ウィメンズフロアをクローズとさせて頂きます。
その期間は、「ビームス ウィメン 原宿」「ビームス 六本木ヒルズ」「公式オンラインショップ」にて〈
International Gallery BEAMS 〉ウィメンズアイテムを展開致します。各店での商品のお取り扱いや取り寄せのご希望がございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。(TEL:03-3470-3948)


また、
公式オンラインショップ」上でのウィメンズアイテムの「試着申し込み」に関しましては、クローズ期間中「ビームスF/インターナショナルギャラリー ビームス 」がご選択頂けません。原宿地区ではビームス ウィメン 原宿」をご選択頂くとスムーズにご案内させて頂きます。

お客様には、様々ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。





クローズ期間中、原宿では同ビルB1Fでの縮小営業ではございますが、春夏の新作アイテムが到着しております。



個人的には3年半くらいぶりのB1Fでのお出迎えに、ちょっとド・ギ・マ・ギしておりますが、フレッシュな気持ちで楽しめたらなと思っております。

そして気になるリニューアルの内容は・・・

鋭意進行中!!ですので、楽しみにお待ち頂けますと幸いです。



イロイロなコトが待ち受けている春。

皆様にとっても、DO・KI・DO・KI/WA・KU・WA・KUするような季節になりますように

それまでどうぞ健やかに

ではまた!!

Shimazu


--------------------------------------

★お電話での通信販売を承っております。
インターナショナルギャラリー ビームス:03-3470-3948(クローズ期間中もこちらよりお問い合わせ下さい)
オンラインショップ非掲載アイテムについても対応可能な場合が多くございます。
詳細についてはお気軽に問合せください。
¥20,000(税込)以上のご購入で、送料や代引き手数料がサービスとなります。
※セール等の割引アイテムは送料等のサービス対象外です。

WEB決済サービスが始まりました!


★駐車場サービスについてはこちらから↓



★状況に応じて、営業時間が変更もしくは臨時休業になる可能性がございます。
最新の情報は、店舗・各商業施設までお問い合わせください。

22世紀のBarbour

こんにちは。


私、International Gallery BEAMSの田村と申します。


最後までお付き合いくださいませ。宜しくお願い致します。

.

.

.

.

トコロデ、


”Barbourはお好きですか?”


分かっております。きっとお好きでしょうね、だって便利ですから! その利便性且つタフなBarbourから中庸的でしかも、オイルドじゃない型があるのご存知でしたか?


International Gallery BEAMS別注の短丈を。


私的に、近い将来Barbour社とBEAMSの双方で良き昔話しになるんでしょうね?、そのお話しは是非店頭で。







ワイヤー入りのフード。

防雨防寒対策の実用性をファッションに落とし込みありきたりなフード姿にニュアンスを創り出せる。

ワイヤーをグニャグニャにしてみると、カッコ良い? 可愛い?変化を楽しめる。勿論被っても!

ここで、スタイリング提案的に、


Barbourからトップスの3アイテム目が見せられている。

ブルゾンからインナーが見せられているから上半身が単調になっていない。

これからの季節は、ニット以外にシャツやジャケットを見せると、もっとシャープな印象を創り出せますね。







ここで、スタイリング提案的に、


ラギット感、ヘリテージ感を打ち消すニットパンツ。上半身の強さを良い意味でソフィスティケート。

だって、男性服は形(近年はディテールの方が多いかも知れませんが…)、色、素材で変化を付ける事が多い為、ニットパンツは最適ですね。他に、ナイロン素材やトラックパンツ、ジャージーパンツも良いですよ。

あっ、もう入荷してた!


最後は、これにノックアウト。


だって、テーラリングお得意なデザイナーズブランドで修業してた英国モノ特有さが、私的に堪りません。

もう没後10年以上経過!? 早いですね…。周期といったら味気ないですし…、この話しはこの辺で。




1つのアイテムをご試着した際に、モノの背景や意味を理解した上で、直球なスタイリング提案は勿論、予想外のスタイリング提案や新しい発見に誘うご提案も我々の強みであると、店頭で信じて止まない日々。


皆様のご来店をお待ちしております。


田村

ORIGINAL ITEM COMMENTARY Vol.12

インターナショナルギャラリー ビームスのオリジナルアイテムをご紹介するコチラのブログ。





2022年も始まり早半月が過ぎ…年末・年始のそわそわ・ざわざわムードもすっかり落ち着きを見せ、いつもの日常に戻り始めました。

店内のSALEの賑わいも一旦は落ち着き(まだまだ店頭には魅力的なITEM目白押しですよ!)比較的ゆったりとした時間が流れています。


インターナショナルギャラリー ビームスにご来店頂いている方の多くは、「寒いけど何か新鮮なモノないの?」「面白いモノないの?」「とりあえず気分変えたいんだよねー」なんてファッションに前のめりな方がほとんど。


そんなファッション偏愛者の方々に朗報です。


当レーベルのオリジナルアイテムのデリバリー第1弾が到着しました!!












いかがですか?

まさに新鮮な気分にさせてくれるITEMばかり。


彩り豊かなんだけど、ありそうでなかったちょっとブレたカラーチョイス。



<IG(アイジー)>カットオフ スウェット シャツ
カラー:ブラック レッド
サイズ:S M L
価格:¥14,300(税込)
商品番号:23-13-0697-262



<IG(アイジー)>ストレッチ フレアパンツ
カラー:ライトグレー ブラウン オリーブ
サイズ:S M L
価格:¥18,700(税込)
商品番号:23-23-1469-262


清涼感のある天然素材や、ウォッシャブルナイロン、レトロ調なパイル地等。



<IG(アイジー)>コットンリネン プルオーバーシャツ
カラー:ホワイト ブラック
サイズ:S M L
価格:¥17,600(税込)
商品番号:23-11-2141-262



<IG(アイジー)>ブークレ トラックジャケット
カラー:ベージュ
サイズ:S M L
価格:¥25,300(税込)
商品番号:23-18-1814-262

<IG(アイジー)>パイルジャージ トラックパンツ
カラー:ベージュ
サイズ:S M L
価格:¥22,000(税込)
商品番号:23-24-0354-262


ミリタリーやエスニック・50’sや70's等、様々な要素・ニュアンスをブレンドしたデザインITEM。



<IG(アイジー)>ジャカード ジャーキンベスト
カラー:ブラック 
サイズ:S M L
価格:¥29,700(税込)
商品番号:23-06-0345-262




<IG(アイジー)>4ポケット ノーカラーブルゾン
カラー:ホワイト ブラック
サイズ:S M L
価格:¥46,200(税込)
商品番号:23-18-1813-262


オリジナルITEMだけのコーディネートでももちろん成立しますし、他のブランドとコーディネートしてもそっと寄り添う洋服達。

デザイナーズブランドにも古着にもばっちりハマります。






色んな洋服に合わせられる「余白」を残しつつ、単品で着てもサマになる気の利いた仕上がり。






着る方の感性でどのように解釈して頂いても構いませんし、「こう着るのが正解」「こう着なきゃいけない」だとか野暮なコトは一切言いません。

ただ、インターナショナルギャラリー ビームスのオリジナルITEMに袖を通す事で「なんか気分がアがる」「なんだか楽しい」と感じて頂ければ幸いです。




それでも「コレどー着るの?」「何かイイ合わせある?」って時は何時でもSTAFFにお尋ね下さい。

インターナショナルギャラリー ビームス十八番のコーディネート提案で十人十色の答えをもって新しい驚きと発見を提案をさせて頂きます。


ちなみにインターナショナルギャラリー ビームス オフィシャルサイトでは一足早く、次回デリバリー分の先行予約を承っています。

(詳しくは下記の画像をクリック下さい。)




どれも「おっ なんかイイじゃん」と思えるウェアばかり。

必見です!是非ご覧下さい。




それではいつもの様に店頭でお待ちしております。


Suzuki






Continuation


「Continuation」

・継続
・持続
・続くこと
・線の延長  

International Gallery BEAMS Women が22年の春夏に注目したキーワード。

どの場面に於いても意識せざるを得ない「ジェンダー」

その意識を少し変えて、
性別の概念はグラデーションであって境界線のない線として捉える。「フェミニン」も「マスキュリン」も個人の「Cotuniation=延長線」の上にあって、それを素直に、自由に、取り入れて楽しんで欲しい。


はてさて、一体どういう事を表現し感じるのであろうか。

実のところ、私も、ドキドキ、ワクワクしているのです。。。



そのテーマに向けて点を繋げていく春夏の洋服達が少しづつお店に到着しています。



<Mame Kurogouchi(マメ クロゴウチ)>



<REJINA PYO(レジーナ ピョー)>



<AKIRANAKA(アキラナカ)>


この時期、いつも春のムードを届けてくれるお馴染みのブランドに加え、、、


<Thierry Colson(ティエリー コルソン)>

新たにご用意したこちらのブランドは、最上級のインディアンコットンを基調に展開され、クラシックで可憐なディティールが魅力的です。 上質な着心地とボディラインは、ドレスアップからドレスダウンまでの垣根がなく、気分を上げてくれるルームウェアとしても、ビーチで水着の上に羽織って頂く事も出来、シーンや場所を変えて、その時の気分に合わせてお召し頂けます。

の他のブランドでも、暑い季節を少しでも快適に過ごせるコットン素材のアイテムをご用意する予定。。。 


夏に欠かせない、身近なベーシックアイテムの一つであるシャツに焦点をあてたブランドも登場。「続く」というキーワードにも繋がるブランド背景。ブルックリンのアトリエで一着づつ作られる「アップサイクル」なシャツは、一点一点表情が異なるので、運命的な出会いを是非楽しみにしていて下さい。




<SOPHIE BUHAI(ソフィー ブハイ)>
スタイリングのアクセントにも主役にもなるアクセサリー。自然からインスピレーションを得た彼女らしい有機的なモチーフやラインが、身に着けた時に何だか気持ちを明るくパワフルにしてくれます。

スタイリングのワンポイントとしては、レザー素材以外のバッグも取り入れて頂きたい。新たにご紹介する、ロンドンの若手新鋭デザイナーズの遊び心溢れるバッグは、私もかなり楽しみにしています♪



<MANOLO BLAHNIK(マノロ ブラニク)>
International Gallery BEAMS の中でも、アイコン的なシューズブランド。いかなるスタイリングも、たちまちドラマティックな魔法をかけてくれるシューズ達。。。絶対手に入れる!!と個人的に決めているサンダルも待ち遠しい。

 
パンツの出番が多くなりそうなこの春夏。

「パンツスタイルにはベルトを取り入れて、シンプルで自然体なスタイリングを丁寧に着こなしたい」そんな思いを込めて、この度オリジナルのベルトをご用意致しました。ベジタブルタンニンレザーを使用して、少し線に厚みのあるバックルが印象的。磨きのかかったシルバー、マッドなゴールドの2色は、いずれも捨てがたく、スタッフ皆の悩みの種。

はてさて、春夏のお買い物の参考となりましたでしょうか?

少し謎めいた書き方になってしまった部分もありますので、気になられた方は、是非お気軽にお店までお問い合わせ下さいませ。



社会の構造はもちろんファッションでも欠かすことのできない「ジェンダー」という境界線

もちろん大切な側面もあるが、そこに囚われていないか

そこからちょっと解放されて

生き方を、ファッションを、自由に楽しめないか

「フェミニン」「マスキュリン」という言葉から連想されるイメージを払拭し

ジェンダーの境界線や概念を取り払ったミニマルさ。。。

そこに一匙お砂糖を加えるように、

一振りスパイスを加えるように、

気分や個性に合わせてディテールを加える事でその人の魅力を最大限に活かして欲しい。

女らしくでもなく、男らしくでもなく

自分らしくピュアに

お洋服を着る事を楽しみたい

そんな気分の季節になりそうです。


Shimazu


--------------------------------------

★お電話での通信販売を承っております。
(インターナショナルギャラリー ビームス:03-3470-3948)
オンラインショップ非掲載アイテムについても対応可能な場合が多くございます。
詳細についてはお気軽に問合せください。
¥20,000(税込)以上のご購入で、送料や代引き手数料がサービスとなります。
※セール等の割引アイテムは送料等のサービス対象外です。

WEB決済サービスが始まりました!


★駐車場サービスについてはこちらから↓



★状況に応じて、営業時間が変更もしくは臨時休業になる可能性がございます。
最新の情報は、店舗・各商業施設までお問い合わせください。