タグ「モックネックニット」の記事

<RENCONTRANT> MORIYASUと私の欲しい物リスト

こんばんは。


新作色々と入荷しております。


MORIYASUが自分用に予約していたニットを試着しておりました。








なかなか雰囲気の良いニットです。








<RENCONTRANT>というフランスブランドのモックネックニットです。







<RENCONTRANT> ボーダー モックネック ニット
カラー:ブラック、ブラウン
サイズ:XS,S,M
価格:¥31,900(税込)
商品番号:21-15-0094-752


RENCONTRANT/レンコントラント

長年メゾンブランドでの生産やアート業界に携わってきたフランス人女性デザイナーのディレクションによるブランド。フランス語の”出会い”から派生した言葉がブランド名。上質な普段着をコンセプトに掲げ、長く愛せるベーシックアイテムにパリのエスプリが感じられる色使いや素材使いがポイントです。
という説明ですが、フランスブランドらしい、ベーシックながらも洗練された印象のモデルです。



コットン63% 麻27% ナイロン10% で、ドライタッチな生地感です。



シルエットは、オーバーサイズとまではいきませんが、着丈に対して身幅に余裕のあるリラックスフィットです。
サイズXS、S、Mの3サイズですが、身幅に余裕があるので、実質S,M,L位の感じです。
身長166㎝、ジャケットサイズ44のMORIYASUでカットソーの上からサイズSを着用





袖口は折り返すと、そんなにたまらないかと。



MORIYASUはサイズXSでも着れそうですが、XSはフリー在庫が先週末時点ではない模様。
麻混ですし、リラックスした感じで着る方が雰囲気は良さそうです。
当店には店頭在庫ないですが、ブラックベースも展開しているようです。




ご予約が多いようでして、どの色もフリー在庫は少なめ。
私も気になります…
気になる方はお早めにどうぞ!

それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO


<Norlha>:今週の一枚 with <BAGUTTA>×<ZANONE>×<BERNARD ZINS>

こんばんは。



本日から短縮営業となりますが、当店の年末年始の営業時間のお知らせです。

短縮営業:12/29(金)12/30(土) 11時〜20時

     12/31(日) 11時〜19時

店休日:1/1(月)

10時〜20時:1/2(火)

短縮営業:1/3(水) 11時〜20時

通常営業:1/4(木)〜


12/31(日)と1/2(火)が特にイレギュラーですので、お気をつけください。


では、昨日の続きです。


どちらがお好みでしょうか?



昨日紹介したジャケットとニットをそれぞれ色違いにしてコーディネートを考えてみました。










上半身は同じで、下半身を変えてみました。










ジャケットは、
<BAGUTTA>のコーデュロイジャケットからブラックをセレクト。








<BAGUTTA> GIAN コーデュロイ ダブルブレスト ジャケット
サイズ:44〜52
価格:¥61,600(税込)
商品番号:24-16-0207-248



インナーのニットも、
<ZANONE>ミドルゲージのモックネック。









<ZANONE> 5ゲージ モックネックニット
サイズ:44〜52
価格:¥48,400(税込)
商品番号:21-15-0628-210








ニットは、グレイッシュなベージュでも合いますが、潔くチャコールグレーを合わせてモノトーンに。










パンツもウールの素材感が楽しめるモデルをセレクト。










<BERNARD ZINS × BEAMS F> 別注 SACHA ホームスパン スラックス
カラー:グレー
サイズ:36〜44
価格:¥46,200(税込)
商品番号:21-23-0044-380



<BERNARD ZINS>はカジュアルダウンするウールスラックスとしてはシルエット、生地感共にピカイチかと。









そして靴は,スリッポンやブーツでもOKですが、軽さを出すのに便利な人気のスニーカーを。




<PELLICO SUNNY × Brilla per il gusto> 別注 スエード スニーカー
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-31-0034-540




そして、巻物は個人的にもずっと気になっている…
<Norlha>のヤクのマフラー









<Norlha × Brilla per il gusto> 別注 ヤクウール ウインドウペーン ストール
カラー:ブラック、グリーン
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-45-0020-639




パンツをダークグリーンにしてみました。









マフラーも色違いのスモーキーなグリーンにして、少し色のトーンをダウン。


靴もブラウンスエードのスリッポンに。





<BERNARD ZINS × BEAMS F> 別注 VENICE コットンドリル バギーパンツ
カラー:ダークグリーン
サイズ:36〜44
価格:¥57,200(税込)
商品番号:21-23-1269-380




見届けて去るサービスマスターINAE…








いかがでしたでしょうか?

コーディネートをアレコレ考えるは楽しいですね。

参考になる点があれば幸いです。



それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

<BAGUTTA>×<ZANONE>×<Paraboot>

こんばんは。



当店の年末年始の営業時間のお知らせです。


通常営業:12/28(木)まで

短縮営業:12/29(金)12/30(土) 11時〜20時

     12/31(日) 11時〜19時

店休日:1/1(月)

10時〜20時:1/2(火)

短縮営業:1/3(水) 11時〜20時

通常営業:1/4(木)〜


12/31(日)と1/2(火)が特にイレギュラーですので、お気をつけください。



では、本日の商品紹介です。


コーディネートを考えてみました。









コーデュロイジャケットにミドルゲージのニットを合わせて、カーゴパンツ



ジャケットは、シーズン当初から好評の<BAGUTTA>のコーデュロイモデル。

かなり細いので、サイズ選びはお気をつけください。









<BAGUTTA> GIAN コーデュロイ ダブルブレスト ジャケット
サイズ:44〜52
価格:¥61,600(税込)
商品番号:24-16-0207-248



どの色もナイスカラーですが、メンズでは少ないアイボリーが柔らかい印象かつ上品でオススメです。










インナーに合わせたのは、<ZANONE> 5ゲモックネックニット。








大好評の5ゲージのミドルゲージシリーズ。

数年前?に展開していたモックネックはラグランスリーブ?で袖に切替えがあった記憶ですが…このモデルはデザインもベーシック。











ネックのボリューム感も程良いですよ。





<ZANONE> 5ゲージ モックネックニット
サイズ:44〜52
価格:¥48,400(税込)
商品番号:21-15-0628-210



スモーキーでグレイッシュなベージュは、暖色とも寒色とも合わせやすい色合いです。











アイボリーみたいな柔らかい印象の色とも馴染みやすいですよ。



パンツは、カーゴパンツでなくても良いのですが…オリーブやカーキだとコントラストがつき過ぎずに、上半身とマッチすると思います。









落ち着いたトーンのカラーパンツを合わせたりもオススメです。











<PT TORINO × BEAMS F> 別注 ストレッチ コットンツイル 1プリーツ スラックス
価格:¥41,800(税込)
商品番号:21-23-1254-512




シューズは、スエードチャッカブーツやスリッポンを合わせるのが正統派ですが、軽めに合わせるなら、<Paraboot>が便利。









<Paraboot × BEAMS F> 別注 BARTH クロムエクセルレザー デッキシューズ
カラー:クロームベージュ
サイズ:5.5〜10
価格:¥38,500(税込)
商品番号:21-32-0025-099



先日紹介した<Paraboot × BEAMS F> 別注クロムエクセルレザーモデル。

このベージュの色合いは、柔らかめなトーンのコーディネートにオススメです。








ソックスも紹介済の新作リブソックスです。








<BEAMS F> ダブルリブ ソックス
価格:¥2,090(税込)
商品番号:21-43-0135-919


この位の程良い厚みがあると、カジュアルコーディネートにも使いやすいですね。




参考になる点があれば幸いです。





それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO



<Brilla per il gusto> LORO PIANA & <BEAMS F> CAMPORE with <GRAN SASSO>

こんばんは。



先週残業してマネキン君を撮っておりました。










撮影をしていると、視界の先にキラメクのは、丸の内のイルミネーション











今年は完全に人流が復活しましたね…


なんだかセンチメンタルにもなりながら、コチラの紹介です。










<Brilla per il gusto>リングヂャケット製オリジナルで、LORO PIANAのウールカシミヤを使用したジャケットです。










<Brilla per il gusto> LORO PIANA FABRIC ウールカシミヤ ガンクラブチェック+ペーン ジャケット
カラー:ブルー
サイズ:42〜52
価格:¥132,000(税込)
商品番号:24-16-0245-015




シンプルは配色ですが、LORO PIANA らしい上品な質感のチェックです。









濃紺で引き締めても良いのですが、キレイなブルーを挿し色に



<GRAN SASSO> 12ゲージ モックネック ニット
サイズ:44〜52
価格:¥27,500(税込)
商品番号:24-15-0216-343



いずれも品薄になってきましたが、サイズ残り48,50のみになってしまっていたジャケットは、その後に着替えておりました。









こちらは、イタリア CAMPORE社のツイードライクなハウンドトゥースです。









<BEAMS F> CAMPORE ハウンドトゥース ジャケット
カラー:ネイビー
価格:¥82,500(税込)
商品番号:21-16-0281-731



こちらは、まだサイズ44,46,48のメインサイズ帯がご案内しやすいかと。









ネイビータイで、シンプルにタイドアップもオススメです。














それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

2023SS先トク③ <JOHN SMEDLEY> NISHIGUCHIのオススメ編

こんばんは。


1/22まで「公式オンラインショップ限定 予約アイテム“先トク”+15%ポイント還元キャンペーン」を開催中です。

プレスルームでの内覧会で個人的にも気になったアイテムをこの機会に紹介したいと思います。

という訳で、第3弾です。


好評なこのベージュとブラックのボーダー

次の春夏シーズンも展開しておりますよ。








モダンフィットのボディをベースに、低めに調整したハイネックが特徴的な<JOHN SMEDLEY>の別注ショートスリーブニットを展開予定です。


プレス内覧会でのディレクターオススメラックにもBEAMS Fディレクター、NISHIGUCHIのオススメ品の1つとして掛かっておりました。






<JOHN SMEDLEY × BEAMS F> 別注 コットン ボーダー ハイネックニットTシャツ
カラー:BLACKxLT.CAMEL NAVYxCLOUD
サイズ:S,M,L
価格:¥37,400(税込)
商品番号:21-04-0017-337


BLACKxLT.CAMEL 







NAVYxCLOUD








どちらもナイスカラーリングです。



私は昨年、BLACKxLT.CAMELのミニボーダーのニットポロシャツを買うつもりでしたが、気付いた時にはマイサイズが完売…


気になった方は、早めがオススメです。


待ちきれない方は、現在SALEでお得になっている<JOHN SMEDLEY × BEAMS F>の別注ミニボーダーニットを先に楽しんでくださいね。


キメの細かい30ゲージのメリノウール地で肌触りも滑らか。

薄手なので春先まで着ていただけますよ。







<JOHN SMEDLEY × BEAMS F> 別注30ゲージ ミニボーダークルー
サイズ:S,M,L
価格:¥33,000(税込)
商品番号:21-15-0028-337










お得な先トクキャンペーンはまもなく終了ですので、お早目にどうぞ!




1/22まで「公式オンラインショップ限定 予約アイテム“先トク”+15%ポイント還元キャンペーン」を開催中!



SALE品以外は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO


ファイナルSALEお得情報①:<Macalastair>着てみてわかる感想

こんばんは。


1/12(木)からファイナルSALEがスタートしました。


私、先週のバタバタした3連休明け後に3連休だったので、本日というか金曜日出勤してから何となく対象品を把握しました…


その中から、コチラがオススメです。


個人的にもずっと店頭で気になっていたのですが…ようやく着てみました。







スコットランドのニットブランド、<Macalastair>です。







<Macalastair × BEAMS F> 別注 ウールシルク モックネックニット
カラー:レッド、ブルー
サイズ:36,38
価格:¥14,630(税込)
商品番号:21-15-0039-175



モックネックで、肩幅と身幅がオーバーサイズなモデルです。







カラー別注とのことですが、なかなか良いカラーリングです。



身長175㎝、ジャケットはサイズ48の私が地厚なカットソーの上からサイズ38を着用してみました。








他のスタッフも言っていましたが、たしかに着丈は短め


そして、肩と身幅はオーバーサイズというだけあり、それなりに余裕はありますが、良い意味で今風な感じかと。









個人的には、このMIXがかったブルーの色合いと、裾のサイドスリットが気に入っております。







一枚で着てサマになる感じが良いんです。


あとは、このモックネックのネックのテンションがキツくないのがグーです。

あごヒゲでV字の黒い影ができてしまい恐縮ですが…着やすいですし、








ジャケットの色合いにもマッチ!

と思ったら、オーバーサイズだけあり、脇下の余り分でアームホール付近が圧迫されてキツく感じたので…








上に着る物は、少しゆとりのあるフィット感のアウター類がオススメです。




という訳で、注意点はありますが…

1枚で着て雰囲気の良いスコットランド製ニットが30%オフで税抜1万円台前半は、買いかと。



アンニュイな表情も似合うレッドの方がネップ感が強めで、それもまた良し







生地違いのグレーも、ほんのりグレージュ寄りな色合いで、良い雰囲気です。












お得なこの機会に、ニットの買い納めはいかがでしょうか?


SALE品以外は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。


オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO






1/5からのSALEお得情報①:<JOHN SMEDLEY > &<BIBLIOTHECA(ビブリオテカ)>編

こんばんは。


本日、1/5(木)から追加でSALE対象になるものが色々とあります。

我々スタッフにも先月末の本当に終わり頃にいきなりお達しがくるので…年間で一番忙しい時期に見る余裕なんてございません。

皆把握するのは年明けではないでしょうか。

私は3日にリストを閲覧しました。


今年の第一弾のSALEは私の22年間のビームス人生で最もSALE対象品が少ない年。

逆の立場からすると、もう少しワクワクしたいですよね…


第二弾は、結構ワクワクしていただけるのではないでしょうか?

あれSALEにはならないんだな…と思っていた逸品が今回は対象になっているのことも多いと思います。


という訳で、私がビックリしたのは、コチラ










<JOHN SMEDLEY × BEAMS F> 別注30ゲージ ミニボーダークルー
サイズ:S,M,L
価格:¥33,000(税込)
商品番号:21-15-0028-337


<JOHN SMEDLEY × BEAMS F>の別注ミニボーダーニットが20%オフに







ここ数年色々なニットで好評なブラック×キャメルの配色がやはりイチオシですが、他の色もなかなかの好配色です。






このブルーもネイビーとの相性は抜群かと












おSUZUも着用しております。







アンニュイな表情ですね…








やはりデニムとはバッチグーかと









20%オフはなかなか渋い…と正直思いますが、以前から気にされていた方には後押しになるはず…




そして、コチラもSALEになりました。









<BIBLIOTHECA(ビブリオテカ)>のモックネックニットです。

30%オフになりました。






気になっていた方には朗報かと。

サイズ感など詳しくは、以前のブログをご覧くださいね。


ご期待に添えないサイズもありますが…いずれもお早めにどうぞ!


SALE品以外は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。


オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO



<BIBLIOTHECA(ビブリオテカ)>ナイスカラーの一軍ニット編

こんばんは。


当店では金曜日までお得なペイバックキャンペーンを開催中です。


そして、もう一つの大事なお知らせ。年末年始の当店の営業時間は以下の通りです。


12/28(水)まで通常営業

12/29(木)30(金)20時閉店:ペイバックキャンペーンは、12/30(金)が最終日

12/31(土)19時閉店


1/1(日)休業

1/2(月)10時〜20時

1/3(火)11時〜20時

1/4(水)から通常営業


ご来店予定のある方はお気をつけください。



では、本日の商品紹介です。

このモックネックニット、なかなか良い雰囲気ではないでしょうか?






<BIBLIOTHECA> モックネックニット
カラー:ライトグレー、ワイン、シアン
サイズ:XS〜L
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-15-0013-540

  

今シーズンから扱っているイタリアのニットブランド、<BIBLIOTHECA(ビブリオテカ)>


私、こんだけブログを書いておきながら、近年は新ブランドの知識が乏しいままシーズンに突入するので…このブログを書く際に初めて読み方を知りましたが…

このニットは良いですね。


質の良いニットでないと、なかなかこの存在感は醸し出せないと思います。

表記上はライトグレー相当の色目なのですが、色合いがアイボリーとグレージュの中間位とでも言いますか、ナイスカラーです。

ウール・カシミヤの柔らかいタッチなのも良し…







ミドルゲージのモックネックですが、ネックのテンションがあまりキツくないのと、全体のフィッティングも程良くゆとりがあるので、大人の上質感をお楽しみいただけます。


普段はサイズ48のニットを着ることが多いマネキン君がサイズMを着用。







アウターを脱いだ後にニット一枚でプラプラしても、映えるのが良いですね。

あの人が着ているニットはどこの??となるであろう、一枚でサマになる逸品です。


袖もムチっとしないのが◎







他の2色もスモーキーできれいな色目です。






ちょいとくすんだ映りになっているので…オンラインの画像をご参照くださいね。



という訳で、一軍のニットをお探しの方にオススメでございます。



  




コートは、

<BEAMS F> HARRIS TWEEDコート

のブログをご覧ください。






いずれも、お早目にどうぞ!

それではまた明日お会いしましょう。


当店では、ただいま東京プラスのクーポンご利用可能です。




遠方の方でも、丸の内での試着申込みがオンラインで可能です。

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。


オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO







<BEAMS F> HARRIS TWEEDコート

こんばんは。


このコーディネートなかなかステキなんです。







店内のネクタイ、シャツコーナーの前にいる彼です。







<BEAMS F> HARRIS TWEED ヘリンボーン シングル ラグランスリーブ コート
カラー:グリーン
サイズ:36〜42
価格:¥104,500(税込)
商品番号:21-19-0065-288


ご好評いただいている<BEAMS F> シングル ラグランスリーブ コートの新しい生地、グリーンのヘリーンボーン地。

しっかりしたウール地だな…と思わせてくれるのは、流石HARRIS TWEED。



写真だと伝わりづらいかもしれませんが…良い風合いです。






グレーの生地と比べると、違いがわかるでしょうか。






後ろの生地は、原宿のBEAMS F勤務時はブロガーだったらしい山Pが、

MERRY MANY ARIGATO.

というタイトルで久しぶりにサクッとブログを書いておりました。








グリーンのヘリンボーンに戻りますが、マネキン君でミドルゲージのニットの上からサイズ40を着用。







38でも着用はできると思いますが、ゆとりがあってもサマになるのがこのモデルの良いところ。






前を留めても良し







リアルな話だと、ダウンの方が軽くて暖かいんですけど…ウールのこういうコート良いですよね。

私は旅の時はダウンやアウトドア物やミリタリー物の中綿派ですが、普段はできるだけウールやら、やたら重ね着派です。

私も気になります…



お早めにご検討くださいね。



それではまた明日お会いしましょう。


当店では、ただいま東京プラスのクーポンご利用可能です。2022年の年内の利用期限は12/28(水)チェックアウト分までとなりますので、ご注意ください。




遠方の方でも、丸の内での試着申込みがオンラインで可能です。

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。


オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO



<WOOLRICH> 2WAYダウン × <GRAN SASSO>

こんにちは。


入荷した時から気になる存在でしたが…ようやく紹介する時期になりました。







今はどこのブランドもダウンとニット・ジャージー素材とのコンビネーションモデルを出してきていますが、ついにアメリカの老舗アウトドアブランドから登場です。







他のブランドだと、コンビというのが最初からわかるデザインが多いですが、こちらはミドルゲージのニットを着ている上からダウンベストを着ているというレイヤード感がナチュラルに楽しめます。




<WOOLRICH> ニット × フーデッドダウンベスト
カラー:チャコールグレー、メルトンブルー
サイズ:S,M,L
価格:¥79,200(税込)
商品番号:21-18-0060-089


マネキン君でサイズMを着用

メルトンブルーというほんのりグレイッシュなネイビーのカラーです。






このモデルのスゴいところは、袖が取り外し可能で、単品のダウンベストとしても楽しめる点です。








見えない仕様になっていますが、袖の付け根がジップで繋がっているんです。












ダウンベスト単体でも、いかにもインナーダウンという感じではなく、普通にダウンベストに見えるデザインなのでアウター時に使いやすいかと。







スマートなシルエットなので、真冬は更に薄手のコートやマウンテンパーカみたいなアウターを着たりするのも個人的にはオススメです。







色々な着こなしが楽しめるモデルですので、この冬の相棒にいかがでしょうか?


<GRAN SASSO>のブルーのニットは、ネイビー系アウターやジャケットのインナーに挿し色としてオススメです。



チャコールグレーは、あの人がいなくなってしまったので、この人がモデルですね。








まさかの袖を外したカットがオンラインに載っていないなんて、なんて不親切な…

私も時間の都合上省略してしまいました。

後日UPしたいと思います…



それでは、また明日お会いしましょう。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご利用ください。


オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO




INAEスタイル:モックネックニットにネッカチーフ編

こんにちは。


サービスマスターのINAE

やはり着こなしがステキなんです。


酸いも甘いも辛いも知り尽くしたい漢(オトコ)の行く着く先はシンプル…






モノトーンのジャケットに、ブラックのモックネックニット、そしてアクセントにネッカチーフ






ニットは<BEAMS F>のイタリア製のオリジナル



以前カラーニットを紹介しました








その色違いに相当するブラックです。



<BEAMS F> 21ゲージ モックネックニット
サイズ:44〜52
価格:¥24,200(税込)
商品番号:21-15-0642-872


21ゲージで、ハイゲージに相当しますが、他にもハイゲージのモックネックニットは色々ご用意しております。








人気の<GRAN SASSO> (真ん中:サックスブルー)



<GRAN SASSO> 12ゲージ モックネック ニット
サイズ:44〜52
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-15-0216-343


そして、一番キメが細かくて滑らかな<JOHN SMEDLEY>(左:オレンジ)



<JOHN SMEDLEY> WALTON 30ゲージ モックネックニット
サイズ:S,M,L
価格:¥34,100(税込)
商品番号:21-15-0570-337


どれもオススメですが、それぞれカラーバリエーションも異なりますので、お気に入りの一枚を探してみてください。



では、また明日お会いしましょう。

私のフォローはコチラから、お気に入り登録含めてお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。

KATO


<カジュアルコーナー>マネキン紹介


こんばんは。


ビームス ハウス 丸の内 真壁です。


早速ですが本日は、当店カジュアルコーナーのマネキンを変更しておりますので、そちらについて書かせて頂きます。





右の彼をご紹介致します。






EMMETI / 別注 SUE ENEA 3rdタイプ スエード ブルゾン
カラー:ブラック、ベージュ、ピンクベージュ
サイズ:44〜54
価格:¥137,500(税込)
商品番号:24-18-0349-832


JOHN SMEDLEY / WALTON 30ゲージ モックネックニット
サイズ:S、M、L
価格:¥34,100(税込)
商品番号:21-15-0570-337


<EMMETI>ブラックスエード素材の3rdタイプブルゾンにモックネックニットの合わせ。


ライトグレーやミディアムグレーのニットは今までも展開が結構あった印象ですが、チャコールグレーは個人的に少し新鮮に感じます。気分の方も多いのではないでしょうか。ブラックと合わせても、はっきりとコントラストがつくわけではないので、シックな印象ですね。


少しシンプル過ぎるとお感じる方は、首元にネッカチーフを巻いても格好良いと思います。





Tangent / 別注 ブラックウォッチ セレモニーパンツ
カラー:ブラックウォッチ
サイズ:42〜50
価格:¥37,400(税込)
商品番号:21-23-0928-837


合わせたパンツは、ヴィンテージのセレモニーパンツをベースに作成した<Tangent>のパンツ。生地は英国マラリウス社、サイドシームの無いディテールです。


レザーブルゾンだけでなく、ブレザーやニットと合わせ等妄想は広がりますね。今シーズン旬なアイテムでいうと、カーディガンとの合わせもおすすめです。ニットonニットで上品な雰囲気で合わせて頂きたいです。





足元はビットローファーを合わせました。





その他にもバリエーション豊富にレザーブルゾンのご用意をしております。今時期の羽織として、そして冬にはコートの下に。


お気軽にお問い合わせ・ご来店下さい。是非お待ち申し上げます。


お気に入り・フォローも宜しくお願い致します!


それでは失礼致します。


〈ROBERTO COLLINA〉mock neck knit



こんにちは、阿由葉です。



今回はこちら。





ROBERTO COLLINA / メリノ ハイゲージ モックネックニット
価格:¥23,650(税込)
商品番号:23-15-1110-994


〈ROBERTO COLLINA〉モックネックニットです。

前回ご紹介したクルーネック同様

上質なメリノウールを採用しています。







チャコールグレー、






色が分かりづらいですがダークグリーン。







首元の立ち上がり具合や、





程よいフィッティング、 





流石の一品です。








クルーネックとタートルネックの中間的なモックネック。







休日にも、ジャケットやスーツのインナーにも、

非常に重宝するこちら。




是非、店頭・オンラインにてチェックしてみて下さい。





今回はこの辺で。


Instagramのフォローと、



こちらのフォローも宜しくお願いします。






それでは。




阿由葉




↓↓↓↓お気に入りも宜しくお願いします↓↓↓↓

<SALE>KNIT

こんにちは、泉田です。


緊急事態宣言発令を受けて1/8(金)〜当面の間、ビームス ハウス 丸の内は11:00〜20:00の営業となります。閉店時間が夜8時になります。ご了承ください。


昨日のブログに引き続き、追加セール対象商品のご紹介です。<BEAMS F>レーベルのイタリー製ニットです。




今回、タートルネックとモックネックがセール対象となりました。もともとコストパフォーマンスの高い、人気定番商品が30%OFFです。




BEAMS F/21GAUGE TURTLE KNIT
サイズ:44〜50
価格:¥15,400+税
商品番号:21-15-0584-872

まずはこちらのタートルネック。21ゲージです。




非常にシンプルでクセのないデザイン。スーツやジャケットのインナーに無理なく合わせられるハイゲージニットです。<JOHN SMEDLEY>の定番ハイゲージシリーズよりもやや肉厚です。個人的にはこのくらいの生地感の方が扱い易いかな、と感じております。




汎用性も高いですね。様々なスタイルでコーディネート頂けるニットだと思います。豊富なカラーバリエーションも魅力ですね。




BEAMS F/21GAUGE MOCK KNIT
カラー:GREY,BLACK,BROWN
サイズ:44,46,48
価格:¥14,700+税
商品番号:21-15-0582-872

続いてこちらがモックネック。上画像のグレー、ブラウンの他にブラックの展開がございます。




私も今シーズン1枚購入しました。使い勝手の良いハイゲージニットです。




セール対象のニットが少なかった今回のセールですが、対象商品が若干増えました。まだまだ寒い日が続きますので。買い足しをお考えのお客様は是非この機会に。



ご来店、お待ち申し上げます。



"お気に入り""フォロー"宜しくお願い致します。

MOORER CORDINATE

こんにちは、泉田です。


本当に涼しくなりました。もう9月も終わりですもんね。季節の変わり目、体調を崩さないよう気を付けたいですね。昨日のブログで<MOORER>の新作をご紹介しましたが、本日はその続きです。ダウンベスト型のモデルでカジュアルコーディネートを組んでみましたので、他のアイテムと合わせてご紹介致します。




MOORER/FAYER
カラー:BLACK
サイズ:44〜52
価格:¥120,000+税
商品番号:24-06-0304-210

T-JACKET/TARTAN CHECK JACKET
カラー:BLACK
サイズ:XS〜L
価格:¥54,000+税
商品番号:24-16-1427-148

giabsarchivio/MASACCIO JERSEY PANTS
カラー:MD.GREY
サイズ:42〜52
価格:¥27,000+税
商品番号:24-23-0707-348


<MOORER>のダウンベストFAYERをメインに、初冬のスポーティなカジュアルスタイルをイメージしました。



ZANONE/5GAUGE MOCNECK KNIT
カラー:D.BROWN
サイズ:44〜50
価格:¥39,000+税
商品番号:21-15-0563-716

ジャケットは<T-JACKET>。ニットジャケットのような軽いタッチの生地感です。ブラックベースにベージュ系のチェック柄。インナーには<ZANONE>の新型モックネックをレイヤードしました。モノトーンにブラウン系を組み合わせ、都会的で大人っぽい雰囲気をイメージしています。




ボトムには<giabsarchivio>のジャージー素材でグレーを合わせています。ダウンベストと合わせてかなりスポーティな組み合わせですが、<giabsarchivio>はシルエットが細身でスラックスのような見え方ですので。野暮ったくならない点が良いですよね。クリーンに纏まると思います。シューズはシンプルなスニーカーなんかがハマりそうですね。




全体的にはブラックを基調としたモノトーンコーディネートのようなイメージで。ちょっと地味ですか?このくらいシックな雰囲気も気分だったりするかな、というところですね。冬に向けたお買い物のご参考になれば幸いです。



ご来店、お待ち申し上げます。




10/1(木)〜10/11(日)再度開催です。


"お気に入り""フォロー"宜しくお願い致します。