タグ「ROBERTO COLLINA」の記事

<ROTA>良いドレスチノのオススメ コーディネート


今回は、<ROTA>コットン ファインツイル 1プリーツ スラックス、所謂ドレスチノのオリーブカラーとベージュカラーのオススメ コーディネートをご紹介します。



まずは、現在店頭でディスプレイされているコーディネートです。コーディネートは、他のスタッフがしているのですが相性の良いアイテムとコーディネート出来ていると思います。


<ROTA>コットン ファインツイル 1プリーツ スラックス
カラー:ベージュ、ブラウン、オリーブ、ネイビー
サイズ:42、44、46、48、50、52
価格:¥64,900(税込)
商品番号:24-23-1022-645

<BEAMS F>ニューイージー シアサッカージャケット
カラー:ブラウン
サイズ:44、46、48、50、52
価格:¥64900(税込)
商品番号:21-16-0740-015

<Finamore>シモーネ オックスフォード カッタウェイカラー カジュアルシャツ
カラー:ホワイト
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥44,000(税込)
商品番号:24-11-0567-540

<L'arcobaieno>レザー メッシュベルト
カラー:ブラウン
サイズ:80、85、90、95
価格:¥19,800(税込)
商品番号:24-52-0024-914


こちらも相性の良い色目、茶系のアイテムでコーデネートしています。オフスタイル寄りですが、オフィスカジュアルにも対応出来るのではないでしょうか?


<roberto collina>コットン ニットポロシャツ
カラー:ブラウン
サイズ:46、48、50、52
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-02-0041-994

<COMMON PROJECTS>Achilles レザースニーカー
カラー:ホワイト
サイズ:39、40、41、42、43
価格:¥75,900(税込)
商品番号:24-31-0006-212

<ACATE>STRANO ショルダーバック
カラー:トープ
サイズ:フリー
価格:¥148,500(税込)
商品番号:24-62-0056-552


こちらは、ブラックカラーのアイテムをコーディネートしています。オリーブカラーはブラックとも相性が良いので使い勝手の良さもあります。


<JOHN SMEDLEY>コットン ニットTシャツ
カラー:ブラック
サイズ:S、M、L
価格:¥38,500(税込)
商品番号:21-04-7016-337

<CROCKETT & JONES>BRIMSTONE カーフ バタフライローファー
カラー:ブラック
サイズ:5 〜 9.5
価格:¥137,500(税込)
商品番号:21-32-0164-502

<HELEN KAMINSKI>LILIANA ラフィア ポーチ
カラー:チャコール
サイズ:フリー
価格:¥37,400(税込)
商品番号:21-61-0118-205


最後に、個人的に1番の一押しカラー ベージュのオススメ コーディネートをご紹介します。

基本、茶系のアイテムで纏めれば間違いありません。その際、色目や素材感をずらす事がポイントです。


<BARBA>ダブル ミックスファブリック シャツジャケット
カラー:ダーク ベージュ
サイズ:44、46、48、50、52
価格:¥102,300(税込)
商品番号:21-16-0644-210

<Drumohr>リネンコットン ニットTシャツ
カラー:ブラウン
サイズ:44、46、48、50
価格:¥46,200(税込)
商品番号:21-04-7014-640

<CROCKETT & JONES>CAVENDISH 3 スエード タッセルローファー
カラー:ダークブラウン
サイズ:5 〜 9.5
価格:¥115,500(税込)
商品番号:21-32-0097-502

<polpetta>TULIPANO-M ポーチ
カラー:ライトブラウン
サイズ:フリー
価格:¥38,500(税込)
商品番号:24-61-0052-506


こちらは、オフィスカジュアルをイメージしたコーディネートです。定番的なコーディネートですが、良いスラックス、良いシャツを合わせると雰囲気に違いが出ていませんか?


<LUIGI BORRELLI>GABLE オックスフォード ボタンダウンシャツ
カラー:ホワイト
サイズ:37、38、39、40、41、42、43
価格:¥48,400(税込)
商品番号:24-11-0403-421

<A nderson's> ラバー メッシュ ベルト
カラー:ダークブラウン
サイズ:75 〜 95
価格:¥20,900(税込)
商品番号:21-51-0043-343

<L'arcobaleno>ID ケース
カラー:ホワイト
サイズ:フリー
価格:¥18,700(税込)
商品番号:24-64-0006-914


こちらは、相性の良いネイビーのアイテムを使用したコーディネートです。イタリアのテイストが強めになるかもしれませんが、この様なコーディネートが普遍的で1番カッコよく見えませんか?


<JOHN SMEDLEY>LEYBURN ウールコットン ニットポロシャツ
カラー:ピーコート ブルー
サイズ:S、M、L
価格:¥47,300(税込)
商品番号:21-02-7003-337

<CHAMBORD SELLER>LUSSET レザー ミニショルダーバッグ
カラー:ネイビー
サイズ:フリー
価格:¥44,000(税込)
商品番号:21-62-0027-205


以上になります。


最後までご覧いただきありがとうございます。


前回のブログでもお知らせしておりますが、こちらの品は今回も少量入荷です。既に店頭でご好評いただいており、完売しているサイズがあります。


ご興味のある方は是非、当店にお問い合わせ下さい。


※ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり変更する可能性があります。



<MONTECORE(モンテコーレ)>:新規イタリアブランド

こんばんは。


バタバタな週末が終わりましたが…月曜日がお得な丸の内ポイント10%付与!!!!!!!!!!特典の最終日です。

お得度を!×10で表現してみました。

丸の内クレジットカードの方は更に+5%です。








今シーズン新たに取扱うイタリアブランドのアウターはいかがでしょうか?







2006年創業のイタリアのアウターブランド、<MONTECORE(モンテコーレ)> のダウンブルゾンです。



<MONTECORE> フーデット ダウン コート
カラー:ネイビー
サイズ:42〜50
価格:¥176,000(税込)
商品番号:24-19-0116-272


まずは、<MONTECORE(モンテコーレ)>のブランド紹介です。


MONTECORE/モンテコーレ

2006年にイタリアのマルケで創業したアウターウェアブランド。 テーラーの技術をスポーティーなアイテムに落とし込み、ダウンジャケットにウールやカシミヤなどのラグジュアリーな素材を使うようになります。 近年では最新の機能素材を取り入れたアウターを数多くリリースしイタリアのメンズウエア界で注目を集めるようになっています。

という訳で、高級感があり、立体的なパターンでモダンなシルエットが特徴です。






普段、ジャケットやアウターでサイズ48を着用の彼が、ミドルゲージのニットの上からサイズ46を着用。






インナーのニットは、何度も紹介しておりますが…<ROBERTO COLLINA>




<ROBERTO COLLINA> メランジ ウール クルーネックニット
カラー:グレー、ネイビー
サイズ:46〜52
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-15-0085-994


何度も上に羽織るアウターを変えられている都合の良い存在になっていますが…シンプルになりがちな冬のアウターコーディネートを洒落て魅せてくれる都合の良さが魅力かと。








このようにニットであれば46でも良さそうですが、ジャケットを着るなら、サイズ48の方が着やすいと思います。







マットな質感でストレッチも効いている生地です。










入荷当初はご予約も多く、フリー在庫がほとんど無かったのですが…ようやく店頭に並ぶようにはなりましたが、気温の低下に呼応するようにどんどんお客様の元へ旅立っております。








余計なデザインを省いたミニマルなデザインで、機能的でスッキリした現代的なシルエットという、ネクスト<HERNO>になりそうなブランドです。

店頭で既にご好評いただいているので、残り少量在庫ですが…気になる方は、お早目にご検討くださいね。



それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

<MONCLER> POP UP STORE BUTOR & ACRAB with 別注<GUY ROVER>編

こんばんは。


木曜日から当店で、<MONCLER> POP UP STOREを開催中です。








メンズ、ウィメンズ、合同のイベントでして、ウィメンズは元々オーダーしているモデル以外にも、このイベント限定での取扱いとなるモデルも色々とご用意しております。








9月にニコタマから異動してきたYOKO先輩がお待ちしております。








2000年代前半、当時横浜のみなとみらいにあったお店で働いている時にYOKO先輩が異動してきて、先輩なのでずっと年上だと思っていたのですが、先週末遅ればせながら開かれた歓迎会で私より年下だと判明。20年以上騙されたような気分です…








とにかくエネルギッシュでパワフルな御方でございます。

【肌タイプ ブルベ冬/骨格 ナチュラル 身長164cm 着用サイズ トップス38/ボトムス36 シューズ23.5(36)】なYOKO先輩も<MONCLER>ブログを昨晩UPしているようですので、ぜひご一読ください。









入口のディスプレイに戻りますが、本日メインとなる紹介はコチラ





MONCLER / BUTOR ロングベスト
カラー:ブラック、ブラウン
サイズ:00,0,1
価格:¥272,800(税込)
商品番号:64-06-0135-125



メンズでは見られない、女性物ならではなノースリーブのコート型モデル、BUTOR








ノーカラー、ウエストベルト付、ポケットの切り返し







ニコタマ時代の後輩がモデルを務めていますが、良い感じかと。








デザイン的にも凝っていて、雰囲気も良いですね。









右の彼は、パンツとのコントラストで飛んでしまったり、埋もれてしまったりしますが…コーデュロイのダウンベストです。







<MONCLER> ACRAB ダウンベスト
カラー:ブラウン
サイズ:1,2,3,4
価格:¥244,200(税込)
商品番号:21-06-0060-125


普段サイズ48のジャケットやアウターを着る彼が、ニットを着た上に羽織りの厚手のシャツを着て、サイズ3を着用しています。



中に着ているのは、<GUY ROVER>のブロックチェック柄でウール系の羽織りのシャツです。







ブラウンとブラックのチェックというのが良いですね。

個人的にも気になります…


サイズはLサイズを着用。



<GUY ROVER> 2ポケット ブロックチェック シャツブルゾン
カラー:ブラウン
サイズ:S〜XL
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-18-0484-531


インナーは、<ROBERTO COLLINA>








<ROBERTO COLLINA> ミックスファブリック クルーネックニット
カラー:グレー、ベージュ
サイズ:46〜52
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-15-0084-994


サーマルカットソーであるようなデザインをウールニットで柔らかに表現しているのが、流石センスの良い<ROBERTO COLLINA>だと思います。



今回紹介した<GUY ROVER>の羽織りのシャツもブルゾンと見なされ、アウターフェア対象です。

28日までお得ですので、この機会にいかがでしょうか?


それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO


<WOOLRICH>GORE-TEX(R) ダウンジャケット:アウターフェア対象品 & 今週の一枚<THE INOUE BROTHERS>編

こんばんは。


大阪の地下鉄で本町という駅があるのですが、梅田から御堂筋線に乗り本町で降りてから目当ての地上出口に出るまで、他のホームを経由したりしつつ延々と地下をぐるぐると歩かされ、10分以上地下を歩くハメに。以前も同様の経験をしたのですが…地下をぐるぐる歩く位なら、さっさと地上に出て、Google様の導きに頼れば良かった…と後悔。


京都〜大阪〜神戸、今年最後の関西巡業から朝6時に帰ってきたそんな日に書いたブログです。







アウターフェアが14日(木)からスタートしました。

期間中は、対象商品が10%オフになります。ビームスクラブポイントは、ステージに関係なく一律2%付与です。


今回対象になっているハイスペックなダウンジャケットがコチラです。







<WOOLRICH> GORE-TEX(R) ダウン マウンテンパーカ
カラー:ブラック
サイズ:S,M,L
価格:¥148,500(税込)
商品番号:21-18-0837-089


<WOOLRICH>のGORE-TEX(R)を使用したダウンマウンテンパーカです。








GORE-TEX(R)も色々な種類がありますが、こちらは防水、透湿、防風のハイスペックタイプ。








オールブラックでシャープに着こなせるシンプルでモダンなデザインです。







サイズはS,M,Lで普段ジャケットやアウターをサイズ48で着ている彼が、ミドルゲージのニットの上からサイズMを着用。











スッキリめなシルエットだと思います。

表のポリエステル地はパリッとした質感ですが、しなやかで比較的薄手な生地ですので、見た目のボリューム感の割に、軽くて着やすいですよ。








ちなみに、インナーのニットはモノトーンな着こなしに激推し中の<ROBERTO COLLINA>









<ROBERTO COLLINA> メランジ ウール クルーネックニット
カラー:グレー、ネイビー
サイズ:46〜52
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-15-0085-994


やはりこのメランジ感が洒落ております。







チラ見せでも、ソリッドなインナーより程良いアクセントになりますね。


冬場は巻物をアクセントにしたい方には、このストールがオススメです。







<THE INOUE BROTHERS> アルパカ ブラッシュマフラー
価格:¥26,400(税込)
商品番号:23-45-0032-656


日本人兄弟が手掛けるアルパカ主体のブランドです。


 




3色のパネル状のストライプ柄ですが、ブラックベースに淡いスモーキーなピンクが入るこの柄がオススメです。










いずれもこの冬の相棒にいかがでしょうか?





それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO


<QUATTROCCHI>税抜10万円以内のイタリア製レザーブルゾン

こんばんは。


ようやく涼しくなりましたので、レザーブルゾンもそろそろ着られる時期ではないでしょうか?









イタリア製で税抜9万円台のレザーブルゾンをご用意しております。








ブラック、ダークブラウンの2色ですが、個人的にはブラックがオススメです。









<QUATTROCCHI> ゴートスエード ドライビングジャケット
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:44〜50
価格:¥102,300(税込)
商品番号:23-18-0197-330



International Gallery BEAMSのイタリア生産のオリジナルライン、<QUATTROCCHI>のドライビングブルゾンです。








フェイクではなく本革のゴートスエードに、レーヨンの裏地付きで滑りも良し。スエードはやや肉厚で<EMMETI>のスエードブルゾンに比べると多少重みもありますが、しなやかな革ですよ。


<QUATTROCCHI>は以前のブログでも紹介していますが、作りもしっかりしていて、普段有名ブランドのレザーブルゾンを着ている方でもこのプライスならご満足いただけるかと。



<QUATTROCCHI> イタリア製で税込8万円台のレザージャケット

もご覧くださいね。






身長175㎝、ジャケットサイズ48の私がカジュアルシャツの上からサイズ48を着用してほぼジャストです。







ハイゲージのニットは問題なく、ミドルゲージだとギリギリ?かも位の余裕。





とにかく良くできております。





右腕を曲げているのは、オトナの事情です…



ブラックスエードのドライビングブルゾンて、なかなか見かけないと思うのですが、程良くシャープでモダンな印象がステキではないかと。






グレー系のアイテムを素材感と色のトーンをそれぞれ変えて、合わせてみてはいかがでしょうか?







ニットは私が激推している<ROBERTO COLLINA>



<ROBERTO COLLINA> メランジ ウール クルーネックニット
カラー:グレー、ネイビー
サイズ:46〜52
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-15-0085-994


なんと言っても、このザックリめのメランジ感が良いんです。


ミドルゲージなので、一枚で着てもサマになりますし、インナーとしてもブラックの中で大活躍









有ると便利なのに、毎シーズン有る物ではないので、有る時が買い時ですよ。


どちらもお早めにどうぞ。


それでは、また明日お会いしましょう。



オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

<MACKINTOSH> 別注WAVERLY & <ROBERTO COLLINA>

こんばんは。


今週末まで開催中の<MACKINTOSH>MORE VARIATION

昨日でイベント限定モデルは何とか紹介し終わりましたので…通常展開の別注モデルを紹介します。









毎年人気の<MACKINTOSH>のキルティングジャケット、WAVERLYの別注モデルが入荷してきました。







【別注】MACKINTOSH / WAVERLY キルティングジャケット
サイズ:34,36,38,40
価格:¥59,400(税込)
商品番号:21-18-0727-118


オンオフ兼用で楽しめる着こなしの幅広さ、軽くて程良く暖かく、お値段も抑えめというのがキルティングジャケットの魅力。








このようにニットに合わせても良いですね。

ニットは、以前も紹介した<ROBERTO COLLINA>








<ROBERTO COLLINA> メランジ ウール クルーネックニット
カラー:グレー、ネイビー
サイズ:46〜52
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-15-0085-994



シンプルながら、メランジのミックス感が洒落ている逸品です。

<ROBERTO COLLINA>は、ハイブランドのニットの生産も請け負っていたりと、高品質でセンスの良い、イタリアのニットブランドです。








普段イタリア物だとサイズ48のジャケットやアウターを着ている彼がニットの上からサイズ38を着用。


皆様ご存知のようにクセのない、着やすいモデルです。

ビームス別注パターンで、ジャケットの上からも着やすいよう、程良く余裕のあるフィッティングにしております。

キルティングジャケット着てパツっているなんて見苦しいですからね…








ストライプパンツは、好評な<giabsarchivio>




【別注】giabsarchivio / MASACCIO ウールサキソニー 1プリーツ ドローコード ストライプ スラックス
カラー:チャコールグレー、ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥38,500(税込)
商品番号:24-23-0013-348



こういうシンプルな着こなしに程良いアクセントを与えてくれるパンツです。

たまたまこの日接客しましたが、サイズ48以上がご案内しづらくなっております…


いずれもお早めにどうぞ!



それでは、また明日お会いしましょう。



オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO








<M.I.D.A.>別注M65 & <ROBERTO COLLINA>

こんばんは。


本日から<MACKINTOSH>MORE VARIATIONを来週末まで開催します。

イベント限定モデルも色々あるのですが、数日前の段階では一部しか入荷しておらず…休みの兼ね合いで実物も見れていない為、別のブランドを紹介します。







既にハイペースで売れており、当店は現状ネイビーを切らしておりますが…<M.I.D.A. >の別注M65モデルです。


春夏シーズンはライニング無しのモデルが大好評で早々に完売しましたが、そのテイストで、ライニング付きバージョンです。








ライニングは取り外しが可能で、羽織り的に単体でも着用できます。








サイド部分がボタン、ネックと袖口はストラップ付きのスナップボタン仕様。ジップタイプよりも前後の向きを間違えにくくて、着脱がしやすくて使いやすいかと。








別注】M.I.D.A. / M-65 ミリタリージャケット
カラー:ブラック、オリーブ、ネイビー
サイズ:XS〜L
価格:¥71,500(税込)
商品番号:24-18-0493-559



普段サイズ48のアウターを着ている彼でニットの上から、サイズMを着用。






胴回りと裾にドローコード付きなので、フィットの調整もしやすい、優秀なモデルです。







全てライナー付きの状態での写真ですが、ライナー付けるかどうかでハーフサイズ位は着感が変わるので、インナーをどれくらい着るか?&ジャケットを着るのかどうか?で、サイズも変わるかと。

一番どの状態で着たいか?を念頭にサイズ選びをするのがオススメです。

ちなみにLサイズが残り少なく、ブラックは水曜日時点ではキャンセル待ちです。








このマットなナイロン地も良いですね。






インナーは、いつもセンスの良いイタリアブランド<ROBERTO COLLINA>です。



<ROBERTO COLLINA> メランジクルーネックニット
カラー:グレー、ネイビー
サイズ:46〜52
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-15-0085-994

このニットも人気が出そうですね。


<M.I.D.A.>別注M65ですが、ディレクター自らオンラインのモデルになる位、イチオシのモデル。




Lは既に危険ですが…1ヶ月後はご案内がしづらいと思います。

お早めにどうぞ!


それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎



オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

<AUBERGE × Brilla per il gusto> KAJIの気になる新作コート&ACATEインスタライブ

こんにちは。

本日は結果的に2話UPです。このブログは日曜日にUP予定で半日以上前に公開予約設定していたはずなのですが、昼にも夕方にも夜にもUPされず…私、激オコでございます…

おそらくこの半期はブログを毎日UPできていたと思うのですが、最後の最後に酷い結末を迎えました。もう時期的には冷し中華の方が大事なので…3日もズラしてしまいました。

が、9/1となる3日目もUPされず…そんなバナナ…4日目もズレるなんて、原因わからず訳ワカメ!意味フミ子!でございます。今、令和だぞ!チョベリバ!なのですが、あのCM好きです…

という訳で、本日は、KAJIが気になっているナウいコートの紹介です。




その前に、いきなり割り込みますが…ACATEオーダーフェアのインスタライブ当店のInstagramアカウントで9/1の21時から開催致します(→しました)。




KAJI達と、バイヤーのKATOのやり取りになる予定です。




私、同時間帯にオンライン勉強会に参加していたので、リアルタイムではほぼ現場を見られず…でしたが、質問も多数いただいたようで、ご覧いただいた方も多かったようですね。




ぜひ(アーカイブを…)ご覧くださいね!


と、強引に入れ込んだはずの追加内容が肝心のインスタライブ前にUPされず…グダグダな新シーズンのスタートになり恐縮です…

本題に戻りますが、KAJIが新作コートを早速試着していました。








<AUBERGE × Brilla per il gusto> カーコート
カラー:オイスター
サイズ:38,40,42,44
価格:¥121,000(税込)
商品番号:24-19-0283-608





<AUBERGE>に<Brilla per il gusto>が別注したベンタイルを使用したハーフコートです。ベンタイルは、元々はイギリス空軍の依頼で開発された超高密度に織られたコットン地。ハリがあるのが特徴ですね。


Aラインのシルエットです。






KAJIでサイズ40をジャケットの上から着用して少し余裕があります。

基本的にジャケットサイズ48の私は40でジャケットの上からジャスト位でした。





オフホワイトとライトベージュの中間的な、オイスターの色合いのボディと、チェックのマッチングも良いですね。






KAJIは、欲しいですけど…と悩んでいる様子です…





この爽やかな笑顔をここで見ることができるのも…残り少し…






ニット着用で真冬手前まではお楽しみいただけるかと。

KAJI作成のディスプレイもお見逃しなく…






ブラックスエードがやはりフレンチな雰囲気でしょうか。ムフフ…

本日は、この位で…

また夕方にお会いしましょう。



よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。

KATO

〈ROBERTO COLLINA〉turtle neck knit



こんにちは、阿由葉です。



今回はこちら。





ROBERTO COLLINA / メリノ ハイゲージ タートルネックニット
価格:¥21,450(税込)
商品番号:23-15-1109-994


ROBERTO COLLINA〉タートルネックニットです。

勿論メリノウール採用。





ブラック、








キャメル。







適度な光沢がエレガントです。





   






クルーネック・モックネック同様、

程よくスリムなフィッティングが快適な着心地。








是非、店頭・オンラインにてチェックしてみて下さい。




今回はこの辺で。


Instagramのフォローと、



こちらのフォローも宜しくお願いします。






それでは。




阿由葉




↓↓↓↓お気に入りも宜しくお願いします↓↓↓↓

〈ROBERTO COLLINA〉mock neck knit



こんにちは、阿由葉です。



今回はこちら。





ROBERTO COLLINA / メリノ ハイゲージ モックネックニット
価格:¥23,650(税込)
商品番号:23-15-1110-994


〈ROBERTO COLLINA〉モックネックニットです。

前回ご紹介したクルーネック同様

上質なメリノウールを採用しています。







チャコールグレー、






色が分かりづらいですがダークグリーン。







首元の立ち上がり具合や、





程よいフィッティング、 





流石の一品です。








クルーネックとタートルネックの中間的なモックネック。







休日にも、ジャケットやスーツのインナーにも、

非常に重宝するこちら。




是非、店頭・オンラインにてチェックしてみて下さい。





今回はこの辺で。


Instagramのフォローと、



こちらのフォローも宜しくお願いします。






それでは。




阿由葉




↓↓↓↓お気に入りも宜しくお願いします↓↓↓↓

〈ROBERTO COLLINA〉crew neck knit



こんにちは、阿由葉です。




今回はこちら。





ROBERTO COLLINA / メリノ ハイゲージ クルーネックニット
カラー:ダークブラウン、ネイビー
サイズ:44、46、48
価格:¥20,350(税込)
商品番号:23-15-1108-994


ROBERTO COLLINA〉クルーネックニットです。


上質なメリノウールを採用したブランド定番のハイゲージニット。






ダークブラウン、







ネイビー。











絶妙な詰まり具合のネック。









程良くスリムなフィッティング。

インナーに着て頂いた際もかさばりません。








リブの締まり具合も良いです。











最高品質を誇るイタリアの老舗ニットブランド。

是非ワードローブに加えて頂きたい一着です。






店頭・オンラインにてチェックしてみて下さい。




今回はこの辺で。


Instagramのフォローと、



こちらのフォローも宜しくお願いします。






それでは。




阿由葉




↓↓↓↓お気に入りも宜しくお願いします↓↓↓↓

21FW欲しい物リスト:<TAGLIATORE>

こんにちは。

現在当店は短縮営業中の為、20時閉店となります。ご来店時はお気をつけください。

我々スタッフは、今週から衣替えの移行期間に入りまして、9/1からは秋冬仕様にならなければなりません。

諸々の時世を考慮して昨年からは2週間ほど移行期間が設けられましたが…私は昔から春夏→秋冬の移行は大嫌いです。仕事とはいえ、暑いのに暖かいのは着たくありません…

とはいえ、趣向性としては基本的に素材感、季節感があるもののが好きだったりしますので、持ち物と時期とのジレンマでなかなか困りますが、ここ何年かは通年寄りなアイテムも増やしております。シーズン移行期は、しばらく通年ぽい格好で騙し騙し着ていくつもりです。

そんな中、入荷も早くて、初めて見た時から着てみたいと思っているのがコチラ。





シャツも気になるのですが...まずはジャケットです。








<TAGLIATORE> 別注 G-DAKAR オンブレチェック ジャケット
カラー:ブラウン
サイズ:42~50
価格:¥99,000(税込)
商品番号:24-16-1567-248



<TAGLIATORE>の別注G-DAKAR。 軽い仕立てのシャツジャケット型のモデルです。

何と言っても、ウールのオンブレチェックが最高に素晴らしいです。

ブラウンというのも個人的には最高です...






オンブレチェックってアメカジ好きには、なかなか響くものがあるのではないでしょうか?

ペンデルトン、ウールリッチ、ジョンソン等の老舗ブランドが思い浮かびますが、シャツなどではブロックチェックが多いですよね。

オンブレチェックって稀にあっても、虫食いの穴が開いてたりして....状態の良いものは、シャツでも滅多に見かけませんし...

ジャケットでオンブレチェックなんて尚更レアです。


という訳で久しぶりに興奮しましたが....アメリカへのオマージュがありつつ、イタリア的な軽さとモダンさのあるジャケットです。

起毛感はありますが、地厚ではなく、軽いので、早い時期から楽しめそうな生地感です。


事情通のKAJIによると、バイヤーのKATOがどうしてもこの生地でやりたいと選んだ生地のようですね。

その気持ち、KATO族としても、KATO族でなくてもわかる気がします....



コーディネートは、色々と空想しておりますが...

イエローやベージュのシャツに合わせてニットタイをしたり






以前オススメしたホームスパンのパンツに、ブラウンのニットを合わせたり






スエットが無かったので…グレーのニットにしましたが、カジュアルダウンしたりして







色々と楽しみたいと思っております。


好きな方向けに少量仕入れですので、気になる方はお早めにどうぞ。

私も取り寄せないと...



では、また明日お会いしましょう。

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。

KATO




CINQUANTAとAYUHAと柚木沙弥郎

おはようございます。


遠方の知り合いとお互いの地元以外の街中で偶然遭遇したことはございますでしょうか?


私、兵庫県の西宮市在住の先輩夫婦と、駒場の日本民藝館の中で1回、別の時期に井の頭線の電車に神泉駅で乗った時に1回、計2回も遭遇したことがあります…


そんなご縁がある先輩夫婦と、先週葉山の神奈川県立近代美術館葉山で開催中の柚木沙弥郎展に行ってきました。

昨年のNHK日曜美術館でも取り上げられた染色家の柚木沙弥郎さんは、96歳。

念の為、読み方は「ゆのきさみろう」さんです。


大ファンの私、昨年の日本民藝館での展覧会初日に偶然お会いし、サインもいただき、大感激でした…
いまだ現役で創作活動をされていて、今回も鳥獣戯画をモチーフにした新作を発表。

躍動感のある描写と優しい色使いが相変わらず素晴らしかったです。


会期も残りわずかになりましたので、ご興味がある方はぜひ。


さて、

葉山でブイブイ言わせていそうなボーダーの似合う男

当店の期待のルーキーの1人、AYUHAがレザージャケットを試着しておりました。








ポロシャツはこちら。

現在SALEで40%オフです。




パイル地が気持ち良さそうですね。




レザージャケットはこちらです。




CINQUANTA スタンドカラー シングルライダース
カラー:BLACK
サイズ:42〜50
価格:¥138,000+税
商品番号:21-18-0320-837

チンクアンタのホースレザーのシングルライダースモデル


表革とジップ使いがシャープな印象です。




AYUHAでサイズ46を着用。

春や秋は軽めにポロシャツやカットソーと合わせても良し。

秋冬は、ニットやインナーダウンベストと合わせるのも良し。


AYUHAははたして買うのでしょうか…




彼の日々のコーディネートはこちらを。


他にもレザージャケットは色々と充実しておりますので、ぜひご覧ください。






最後に葉山の写真でお別れです。


神奈川県立近代美術館葉山


イサム・ノグチのこけしが出迎えてくれます。


裏は一色海岸



帰りは、お時間ありましたら鎌倉でもいかがでしょうか?








民藝の名店、もやい工藝

ロケーション含めて素晴らしいです…


KATO



ファイナルSALE:今シーズンの買い納め編

こんばんは。


暑い日が続いていて、日々熱中症のニュースが流れておりますが、個人的にも苦い思い出が。

2年前の夏、1人暮らしの父が自宅で睡眠中に熱中症にかかり、3日後に発見されました。


高齢者は、冷房を使いたがらない、トイレやオムツが近くなるので水分をあまり取らない、暑さに対する感覚が鈍くなっている等ニュースで聞いたりしながらも他人事に感じてしまっていましたが、まさに父が全て該当…

父は九死に一生を得ましたが、ニュースを見聞きするたび、自分も熱中症には改めて気をつけたいと思っております。


さて、そんな中、春夏シーズンの個人的な買い納めを先日済ませました。

入荷当初から気になってはいたものの、買いそびれていたポロシャツを入手して初下ろし。


ビームスFのイタリア製のニットスキッパーです。




ブラウンとブラックのボーダーという配色が一番気に入った点です。



スキッパーかどうかはあまりポイントではなかったのですが…エリの開きの雰囲気もなかなか良し。

エリと裾がブラックなので、印象が引き締まります。


イタリア製のハイゲージニットシリーズは昨年数枚着用して、プライスと生地のクオリティのバランスも良いのも実感しておりましたが、オススメです。




BEAMS F ボーダースキッパー
サイズ:44〜50
価格:¥11,400+税
商品番号:21-02-0083-872

現在ファイナルSALEで、40%オフ。


生地のタッチも良く、お値段も現在お求めやすくなってはいますが、サイズ感は結構小さめ。

私でサイズ50を着用。48も着れますが、貧弱な上半身がやや目立つので50にしました。

昨年はサイズ48を2枚、50を1枚購入。


ちなみに今シーズンのジョンスメはサイズMを着用。ジャケットは46位、ジャンネットやオリアン等のカジュアルシャツはM位です。




着丈もやや短めなので、そんなにゆったりとした印象にならずに着用できます。


軽めのジャケットに合わせても良いですね。

エリ出しは普段しないのですが…これはした方が何だかしっくりきました。




ファイナルSALEも終了時期が近づいてきておりますので、買い納めいかがでしょうか?


ボーダーポロですと、ロベルトコリーナのパイル地のモデルもオススメです。




まだまだこの夏お楽しみいただけますよ。


KATO












オトナなパイル


高橋です。こんにちは、



日照時間が少ないらしいです。


いつもブログ観て下さり

ありがとうございます。

引き続きフォロー

お気に入り登録

お願い致します。



さて、


今見ると意外に欲しくなっちゃう

シリーズ。  シリーズ化の兆し?





パイルポロ です。


roberto collina
価格:¥26,000 40パーオフ+税
商品番号:24-02-0011-994

よくあるパイルの暑くるしさが

ありません。




レトロリゾート  ですね。


ボタン全て外して


全開がよいですね。








素材感も絶妙な、



おススメですよ。



今日はこの辺でここまで

引き続きご贔屓に、




インスタグラムもご贔屓に、