こんばんは。
以前買うつもりだとはお伝えしましたが、私はタッチパネル対応のグローブを購入しました。
そして、HASEBEとYOSHIDAも同シリーズを購入。
同じブランドでも、更に他のスタッフ3人が被って購入したグローブがコチラです。

MORIYA達が購入したのは、<CARIDEI> ペッカリー素材



ウールライニングです。

モーリーは、濃いめのグレージュ的なトープを購入

寒色にも合わせられる明るめの色ということで、トープにしたようです。

私は、別の革のモデルではサイズ7.5を購入しましたが、このペッカリーはサイズ8を試着してみました。

指の長さは基本的に何をはめても指先が余りますが…甲の大きさはこれ位でも良いかなという感じです。

革の素材や、ライニングの有無、ライニングの素材、デザインで同じブランドでもフィット感は変わるので、自分のサイズを決めつけずに、着用してみてしっくりくるサイズをお選びいただければ幸いです。
ちなみに、私は宣言通り、これを購入しました。

<CARIDEI(カリディ)> タッチパネル対応レザーグローブ

どれ位、タッチパネルが反応するのか???
1発撮りの編集無し、雑談形式動画を久しぶりにUPしていますので、ご覧ください。
ペッカリーも、このタッチパネル対応のシープスキンも、この革のクオリティ、ライニング付きで、イタリア製でこのプライスなら十分良いよね〜というのが、<CARIDEI>の良さだと思います。
これからの冬本番で大活躍するグローブ。
ブランド問わず、色、サイズによっては完売しているサイズも散見されますが…気になる方はぜひご覧ください!
ちなみに、このブルゾンも購入しました。

サイズ40です。
機会があれば、また改めて…
では、また明日お会いしましょう。
SALE品以外は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。
⬇︎
◎気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。



詳しくはコチラから。
*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。
よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。
ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。










































