タグ「ダッフルバック」の記事

ダッフルバックの話

皆様こんばんは!!

本日は清野よりブログをお届け致します。


先日ですが清野家の長男が幼稚園に入園。久しぶりにスーツを着用して気合いを入れて夫婦で参加。しかし、天気は大雨&強風でお決まりの入園式の看板前での記念撮影は出来ず…。

別の場所で記念撮影をしましたのでその様子はブログの最後で。



話は変わりますが、

今年の夏は清野家は沖縄旅行を計画中!

次男が産まれてからは旅行らしい事が出来ず…。乳幼児の荷物の多さも、旅行を敬遠していた理由のひとつ。

そんな清野家ですがついに旅行解禁となりました。


今から楽しみにしているのですが、

持って行くカバンはもう決まっております。

本日紹介するのがそのカバン。


こちらです!!!



BEAMS PLUS / Duffle Bag
カラー:ORANGE, GREEN, BLACK
価格:¥41,800-(税込)
商品番号:38-61-0096-886

<BEAMS PLUS>のバックシリーズからダッフルバックが入荷しました!

クラシックな印象の生地は、1000デニールのタスラン加工糸を使用。独特なムラ染め感のある生地は、裏側に耐摩耗に優れたウレタンコーティングを施しています。

これまで同様に某アウトドアブランドのOEMをしていた工場にて生産。

生地の雰囲気などはクラシックアウトドアを彷彿させる仕上がりなのではないでしょうか?!

これまでもバックパックとフライトバックが登場しており、同じカラー展開で登場しております。清野もフライトバックを使用しており、フライトデイパックは31Lの容量でしたがそれ以上の収納力となっております。




大きさはざっとこれぐらい。

ダッフルバックなので収納力は大容量である事は必須かと。旅行やサッカーの際などにはもってこいな大きさです。


肩のストラップはクッションが入っており、重さが出ても負担が掛かりにくいかと。

ストラップ自体は取り外しが出来る仕様なので、飛行機の荷物の預け入れの際や車に積み込む際などは外しておくのも良い。

「取り外しが出来る」という選択肢が嬉しいのではないでしょうか。



そして両サイドにはハンドルが付いております。上に書いた様に荷物の持ち運びの際にあると嬉しいディテール。使い手の事を考えられており、おすすめポイントです。


ハンドルを持ってこんな感じで空港でバスやタクシーを待っていたいなと。



カバンの背中にあるこちらのディテール。

キャリーケースのハンドルを通せる作りになっております。大容量という事でキャリーケースの上に乗せた時に重さで落ちない様に。

僭越ではございますが、気の利いたディテールかと。


さて、どれくらい入るのか見てみましょう!!笑

ポケットは5つ。各ポケットの中には小分けに出来る仕切りもあるモノもございます。


左右にはU字で開くポケットがございます。

シューズが問題なく収納可能ですが…



出し入れが多く予想されるこちらのポケット、シューズの入る大きさなので500mlの飲み物や大きめのタオルなどを入れるのも良いのではないかと思います。




そしてフロントには2つのポケット。

中の仕切りはもちろんフックなども付いており、大きなバックでよくある「〇〇はどこだっけ…?」と探す時間が無くなるはず。よく使うグラスケースやヘッドフォン、鍵などはフロントで決まりです。



そしてメインポケットの蓋裏にはメッシュのポケット、何を入れているかすぐに見れるので充電器のケーブルや携帯などツールアイテムの収納にもってこい。

そして、気になるメインポケット。

個人的に入れるならこれくらいかなと思い色々と詰めてみました。



このカバンに入っていた中身がこちら。

「クッション持っていくんかいっ!」と思う方もいるかもしれませんが、意外に大事なアイテムです。

このダッフルバックは51Lと大容量で、2泊3日ぐらいなら問題なく利用可能かと。

入荷した際に「これで旅行行こう」と思ったのは容量だけでなく、使い手を考えたディテールがあっての事。

使いやすさに、クラシックアウトドアスタイルのムードが漂うとならば財布の紐が緩みます。




忘れてはいけない、こちらのディテール。

背部にクッション材を付け耐衝撃性を考慮し、PCやタブレットを収納可能。昨今仕事で持ち歩く事が当たり前のアイテムですが、プライベートから仕事の場面まで幅広い活躍を見せてくれそう。



カラーはGREENとBLACKの用意もございます。個人的には既に持っているフライトデイパックと合わせてORANGEかなと。


気温も上がり外出が増えてきました。

ゴールデンウィークや夏休みに向けて今のうちにカバンの検討をしてみてはいかがでしょうか?!



それでは皆様またお会いしましょう!!



…。





なかなか着る機会のないこちらのスーツ。

ちょっとウエストがキツくなっていたので、体型を戻すと密かに誓いました。

何かいいダイエットあったら教えてください。笑




清野






LINEのやり取りができる様になりました。もちろん清野が直接返答致します。些細な事でも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。(※返信にお時間が掛かってしまう場合がございます。あらかじめご了承下さい)


↓画像をタップ頂きます友達追加からメッセージお待ちしております。



< Instagram >


↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑



↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します

ダッフルバックの話

皆様こんばんは!

本日12月25日、クリスマスの夜は清野よりブログをお届け致します。


さて今年も残すところあと僅か。

みなさま大掃除は終わってますでしょうか?!

清野家は12月の中旬から順次掃除がスタートするのが恒例となっております。


特に大変なのが洋服部屋と、個人の趣味部屋として使っている土間。2023年を通して買い物したモノや使ったモノが並び、時間がかかるのです。今年の1月に購入したモノが使わないまま1年を過ごしている事もあり、それが妻に見つかると怒られる…。ここまでの流れが大掃除の恒例行事です。笑


特に嵩張っているのがカバン。

頻繁に変える事は無いのですが、一度引っ張り出して使ったら土間に置いておくクセが付いてしまっており、2024年は使ったら片付けるを徹底したいと思います。


そして年末に来てまさかの悩みの種が増えそうな予感が。

そう、本日紹介するアイテムも間違いなく土間でディスプレイしたくなる逸品です。


こちらです。


FILSON / TIN CLOTH SMALL DUFFLE BAG
カラー:BEIGE
価格:¥49,500-(税込)
商品番号:38-61-0094-704

<FILSON>のダッフルバックです。

こちらの写真、この様な見え方ですがまさかの加工なし。ティンクロスの生地の雰囲気が存分に感じれる一枚となっております。


そもそも「ティンクロス」とは何ぞやという方もいるかと。

この生地は<FILSON>の代名詞とも言えるモノで原産地にまでこだわったコットン100%特製生地。厳選したコットンのみを使用して作られた生地は耐久性や撥水性は言わずもがな。そこにワックス加工をする事で撥水、防風性をさらに高めております。


よく同ブランドで「ラギットツイル」という生地を耳にしますが、雨風の中では「ティンクロス」に軍配が上がります。


こちらの写真で生地の雰囲気がより見えやすいかと。14オンスのオイルドフィニッシュの生地は、ワックスが入っている生地なので自然に濃淡が見えます。使っていくと抜けていくワックス。変進開花も楽しめるのがお分かりいただけるかと。


ハンドルのレザーカバーとレザーの引き手。

どちらも厚い肉感が堪らない仕上がりです。




そしてジップ。<FILSON>のロゴが入っており、肉感の厚い引き手との相性は抜群です。



サイドポケットは両サイドに配置。

大きさは申し分なく、小物はこちらに収納がオススメです。



そしてメインはこの様になっております。

裏地にはナイロン生地を使用。もちろんオイルが内側に入ってこない様にも思いますが、オイルが抜けた後の防水性も考えての事だとか。

インナーにはポケットなどは付いていないので、先程のサイドポケットの活用頂ければと思います。

また男らしくカバッとモノをしまう事もできるのが個人的な"すゝめ"ポイントです。




商品名にもなっておりますが、こちらの大きさでSサイズ。

約33Lほどの収納が可能となっております。

肩掛けが出来るストラップ付きの為、写真の様に斜め掛けしてもいいなぁ。

手持ちで使う際も、ハンドルの長さが絶妙なので持った時の収まりが良いのがお分かり頂けるかと。



こちらの実物は「ビームス プラス 原宿」でご覧に頂けます。インテリアとして家に置いておくのも良さそうだなぁと思っておりますが、また掃除が大変になりそうです。笑

昨今ではなかなか持っている人が少なく感じるダッフルバック。このタイミングで検討ければ周囲の人とカバンが被る事は少ないはず。

ぜひご検討頂ければと思います。



そして<FILSON>といえばこちら。


FILSON / MACKINAW WOOL VEST
カラー:CHARCOAL, RED
サイズ:XS, S, M, L
価格:¥30,800-(税込)
商品番号:38-06-0080-704

説明不要の定番アイテム。マッキノーベスト。

26オンスのしっかりとしたバージンウールを使用した同ブランドの定番ベスト。多少濡れても全く問題なく、保温性が損なわれる事はございません。ポケットディテールが豊富なので、リアルに作業着としての使用も無問題です。


アウトドアムードのコーディネートから、トラディショナルスタイルのアクセントに。

幅広く着用できるのが"すゝめ"ポイント。


こちらの在庫は多くないので、気になる方はお早めに。

どうぞよろしくお願い致します。


今年も残す事はあと僅か!!

今年の煩悩は今年のうちに。皆様のご来店お待ちしております。


それではまたお会いしましょう!!



清野






LINEのやり取りができる様になりました。もちろん清野が直接返答致します。些細な事でも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。(※返信にお時間が掛かってしまう場合がございます。あらかじめご了承下さい)


↓画像をタップ頂きます友達追加からメッセージお待ちしております。



< Instagram >


↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑



↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します