タグ「カシミアニット」の記事

イタリアン クラッシックニット

ビームス 銀座の渡辺です。

秋冬シーズンがスタートすると、まず気になり始めるのはニットですね。

今シーズン最初に購入したのは<FILIPPO DE LAURENTIIS>のカシミアスタンドカラー。


シャツの上にブルゾン代わりに羽織ったり、

コートの下に重ねたり、このタイプは毎年、早い時期から活躍してくれます。

ビームス 銀座でも<ZANONE>のCHIOTOに次ぐ人気アイテムなので、既に幾つかお持ちの方のいらっしゃる事でしょう。

そこでスタンドカラーニットのインナーの組み合わせをご覧頂こうかと思います。

今回は<TATRAS>のダウンベストを合わせて。


お気に入りの白いシャツで。



オフホワイトのハイゲージモックネック。



黒のルーズタートルTシャツ。

秋冬コーディネートの気分も盛り上がってきますね!個人的には白いシャツ合わせを一番多くしそうです。

カシミアスタンドカラーニット、売り切れる前に(なんせこのお値段!)是非、実物をご覧下さい。

ビームス 銀座でお待ちしております。


オトコノイロケ。

Buenas dias!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。





少し間が空きましたが、引き続き六本木より。








圧巻のカラーバリエーション。






EMMETI / 別注 JURI BEAMS カラースエード ライダース ジャケット
サイズ:46,48,50
価格:¥132,000(税込)
商品番号:24-18-0397-832

MR_BEAMS meets ISETAN MEN'Sのイベントにて、限定の別注アイテムとして人気を博したこちら。


会期が終わり、六本木に勢揃いしたということですね。

このカラーバリエーションですと、やはり圧巻です。







こちらのグレージュカラーは、コーディネートに取り入れ易さもあるので、かなり惹かれたのですが…







井口は、こちらのパープルを着用。
かなりの色気。色っぽさ。

パープルの艶感はしっかりとありますが、スエード素材なので、コーディネートとして起毛感のあるアイテムと合わせると、中和出来そうです。

井口は、モックネックニットとフランネルパンツで、柔らかさをプラス。
タッセルローファーで足元は軽く。









というのも、こちらのトルソーが非常に美しいバランスでパープルを着用しており…

思わず、自身もパープルを着たいと。笑


トルソーやマネキンの効果。

絶大です。








もう一点、かなり気になるアイテムが。

これ、なんで銀座にないんだろうと…




DRUMOHR / 5ゲージ カシミヤ ケーブル モックネックニット
サイズ:44〜50
価格:¥103,400(税込)
商品番号:21-15-7055-640

〈DRUMOHR〉のケーブル編みモックネックニット。

カシミヤ素材を贅沢に使った、5ゲージのニットです。






ケーブル編みや、ローゲージ特有のボリューム感はしっかりとありますが。

上質なカシミヤゆえに、非常に軽いタッチと着心地。

ゆとりを持たせたサイズ感で、余裕を持って着こなして頂きたいですね。


実際に、お客様に購入頂きましたが、非常に男の色気たっぷりに、程良い柔らかさと程良い艶感で着こなして頂きました。

良くお似合いでした。


この冬、ついつい手が出てしまうアイテムかと。





どちらも、銀座店にご用意がないのが悔やまれますが…

お問い合わせや、試着申し込みなどでご用意させて頂ける可能性がございます!


気になった方は、是非お早めに。




ビームス ハウス 六本木のページは、こちらからご覧下さいませ。





皆さまどうか、無理はせず。

ご自愛ください。




最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。




逃げない。負けない。諦めない。裏切らない。



是非、フォローとお気に入りをよろしくお願い致します。




それでは「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口

バレる!!

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。








バレてしまいました…


このゾーン。

レザーアイテムが今年も充実しております。



この中に、欲しいモノがあるのがバレてしまったようです。







CINQUANTA / 別注 スエード シャツブルゾン
サイズ:42〜50
価格:¥151,800(税込)
商品番号:21-18-0439-837

〈CINQUANTA〉に別注した、新作のスエードシャツブルゾン。

モデルソースは、アメリカ軍のM43フィールドジャケット。









裏地無しの軽やか仕様。

形から作成した、完全別注の逸品です。











袖口も、限りなくオリジナルに近い仕様に。

当時は利便性を追求した形や仕様も、今はデザインと認知されますね。

変わったデザインといったイメージでしょうか。







CINQUANTA / スエード ボンバージャケット
サイズ:42〜50
価格:¥129,800(税込)
商品番号:21-18-0441-837

スエード素材のボンバージャケット。

実は、〈CINQUANTA〉の中でもロングセラーの名作。


フライトジャケットをシンプルに昇華し、ミリタリーソースながらも落ち着いた印象に。










ですが、しっかりしたゴツめのリブは健在。

これが購買意欲をぐいぐい刺激するんです。

洗練されていても、シンプルになっていても、少し臭めのモノが好き。
この気持ち、共感して頂から方も多いのではないでしょうか。













M43型のシャツブルゾン。

こちらは、〈Cruciani〉のカシミヤタートルネックニットをインナーに。

落ち着いた印象とは言えど、やはり少しの臭みがこのブルゾンの特徴。

そこに、優しげなホワイトのカシミヤニットを合わせ、コーディネート全体に柔らかみを持たせました。

首元に抜け感があるブルゾンですので、タートルネックニットを合わせても嫌な感覚はしません。



ですが、ブルゾンの襟型が大振りなので、少し大袈裟になってしまった気はしますね…

パンツは、ウールのスラックス等の、少し硬めなパンツを合わせて頂きたいコーディネートです。











スエードのボンバージャケット。

こちらにも、〈Cruciani〉のカシミヤニットをインナーに。


ですが、今度はクルーネックのブラックを。

柔らかみのあるストーン(グレージュ)のスエードと、少しシャープなブラックのニット。

インナーのカラーでコーディネートを引き締めてはいますが、カシミヤの柔らかさが丁度良く中和してくれます。

パンツには、イージータイプのパンツを合わせて、少しリラックスした印象で着て頂きたいコーディネートです。








CINQUANTA / ラムナッパレザー ボンバージャケット
サイズ:42〜50
価格:¥151,800(税込)
商品番号:21-18-0440-837


同型のボンバージャケット。

こちらはナッパレザーを使用した、少し硬派な印象の一着。






こちらには、〈Cruciani〉のコットンクルーネックニットを合わせて。

ブラック+ネイビーの、少し硬派な色合わせ。
首元にボリュームのあるブルゾンには、クルーネックくらいが丁度良いバランスになりますね。

コットンニットにすることで、ニットをチョイスしながらも、コーディネートにほんの少しの無骨さをプラス。

パンツはデニム等を合わせ、ラギットな印象で是非。









欲しいなぁと思っているのが、バレる。


買おうかなぁと思っているのが、バレる。


買ったのが、バレる。




さぁ、どのバレるを選びましょうか?笑








皆さまどうか、無理はせず。

ご自愛ください。






最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。




逃げない。負けない。諦めない。裏切らない。



是非、フォローとお気に入りをよろしくお願い致します。




それでは「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口