愛用品の話

清野 拳 2023.04.18

皆様こんばんは!

先週より火曜日担当になった清野です。


ここ数日寒暖差のある日が続き、着る洋服が難しい。日中から外出となれば薄着で大丈夫ですが、日が暮れると寒い!なんて事が多かったです。清野がビームスに入った当初先輩から授かった金言。


「その日の服は最低気温に合わせなさい」


今でもこういった時期にはこの言葉を思い出し、清野のカバンにはパッカブルのアイテムが必ず入っております。



さて前置きが長くなりましたが

本日は完売しており再入荷したオススメと、心をグッと掴まれたオススメを紹介致します。




BEAMS PLUS / 2ジップ ウエストパック
カラー:TAN, BLUE, BLACK
サイズ:FREE
価格:¥8,800-(税込)
商品番号:38-61-0063-886

22秋冬に初登場し完売となっていたこちらが入荷しました。

まだ発売前だった昨年の夏。

<BEAMS PLUS>のディレクターであるMZOの腰回りにいつもいたこのバック。

まさか次のシーズンの商品サンプルとは知らずに「どこのですか?!」と聞いた覚えがあります。


もちろん発売後は清野も即購入。

愛用品しているのがこちらのカバンです。


カラーはブルー。

レザーのブタバナがグッとアウトドアの雰囲気を演出してくれ、ブルーとのコントラストがGOOD!!

休みの日は必ず着用しております。


昨年購入した際は出勤の際、キャンプに行った際も装着。

オン・オフ共に活躍が間違いないアイテムです。

そしてすゝめポイントである収納力。


メインポケットとマチ無しのダブルポケット仕様。メインポケットは大口で500mlのペットボトルが入るのは清野が実証済みです。ちょっとした小物だったら問題なく収納可能です!


財布、鍵、携帯などパンツのポケットに入れるとシルエットに響いてしまう。落とすのが不安。全てこちらのバックで解決です!笑



そしてBLUEに負けないクラシックアウトドアムードを感じるのがTAN。この配色に説明は不要かと。清野もBLUEを購入する際にだいぶ迷ったカラーがこちらでした。BLUEとTANのボディーカラーにブラウンレザーのブタバナ。これ以上ない組み合わせです。

そしてBLACK。ボディー、引き手、ブタバナなど全てBLACKで統一。まさにアーバンヘビーデューティースタイルかと。BLUEやTANなどのカラーがTOO MUCHな方はこちらが手に取りやすいです。暖かくなってきてアウターの着用が無くなると、減っていくのがポケット。腰周りに収納力抜群のこちらをぜひお共にどうぞ!



そして心をグッと掴まれたのがこちら。

MOUNTAIN RESEARCH / Chemical Blanket
カラー:WHITE
価格:¥33,000-(税込)
商品番号:38-65-0034-249

<MOUNTAIN RESEARCH>のChemical Blanket。光電子(機能綿)が入ったキルティングのキャンプ・ブランケットです。スタッフ佐藤が頑張って持ってくれておりますが大きさは168×130となっており、大人でも十分な大きさです。



キャップブランケットという位置付けであるもののカラーはホワイト。なかなかパンチが効いてるなと思いつつ、素材はコットン。

汚れたら洗ってしまえば良いのかと腑に落ちるアイテムです。

またオフホワイトのパイピングがついておりますが…

清野の経験上、テントの中などにこういったブランケットを広げるとテントの端に砂などが溜まっているのでブランケットの四隅が汚れる印象があります。

故にパイピングはこのカラーなのかと推理しました。まぁ汚れたら洗えばよし。

気兼ねなく使えば良いかと。



家族の休日をアメリカのカートゥーン風に表現した絵は必見かと。

在庫が無くなってから「買っておけば良かったなぁ」となりそうなこちら。

無くなる前に皆様もぜひご覧にお立ち寄りください!




清野の他に狙っているスタッフがおります。




そう、<BEAMS PLUS>バイヤーのサミュエル金子です。

確かに好きそうなアイテムですが、在庫が多くないので争奪戦です。

どちらが勝ったか(買ったか)はまたこのブログで。


それではまたお会いしましょう!



清野




LINEのやり取りができる様になりました。もちろん清野が直接返答致します。些細な事でも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。(※返信にお時間が掛かってしまう場合がございます。あらかじめご了承下さい)


↓画像をタップ頂きます友達追加からメッセージお待ちしております。



< Instagram >


↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑



↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します