STRAP×STRAP

石原 健史 2018.05.27

先日、人気テレビ番組の『アメトーク』で、これまた大人気漫画『HUNTER×HUNTER』を取り上げた回がありましたね。狙っていた訳では無かったのですが、ちょうど放送されていたので、何気なく見てしまいました。


漫画の連載が始まったのは約20年前、私もまだ高校生でした。当時は読んでいましたが、いつからか遠ざかってしまっていました。なので、漫画の内容を聞くことも久しぶりでした。


いざ見てみると、やはり作品が大好きな人達が集まっている上に、トークも上手いので、かなり引き込まれましたね。久しぶりに作品の続きを読みたくなってしまいました。


自分が対象の物を好きなだけでなく、話術で聞く人の興味まで駆り立ててしまう、凄いなと、体感しながら尊敬してしまいます。実際のご案内や、こうしたブログを読んで下さる方の興味を掻き立てられるよう、少しは見習いたいです。







こんばんは、石原です。





本日は、ご紹介したくて堪らないお品です。

ENZO BONAFE CARRACCI フルブローグシングルモンク
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:5〜9.5
価格:¥105,000+税
商品番号:21-32-0143-302

見るからに雰囲気のあるシューズ。個人的には、20年とは言えませんが、少なくともこの10年、最も愛用しているブランド、〈ENZO BONAFE〉の最新モデルです。




モデル名は「CARRACCI(カラッチ)」。

モデル名には、大体がイタリアの人名が当てられていますね。芸術家が多い印象があります。調べてみたところ、今回のカラッチもアンニーバレ・カラッチという著名な人物がいますね。16世紀のボローニャで活躍した画家一族の1人で、西洋の絵画史でも重要な人物らしいです。



右下はシングルモンクの「DUCCIO(ドゥッチョ)」。

兄弟の様な雰囲気ですね。ちなみにドゥッチョもルネサンス期の著名な画家。その辺りも繋がりを意識して、名付けているのかもしれません。




プレーントゥのモンクストラップと比べ、より重厚さや、スポーティな雰囲気が強く感じられるフルブローグの仕様。


スーツに合わせるのも、もちろん良いと思います。その場合には、極力グレンチェックのようなスポーティな柄や、リネン混の様な素材感がある生地の物を選ぶのが、個人的にはお薦めです。コットンのソラーロスーツも良いですね。冬場なら、フランネルやキャバルリーツイル等がイメージされます。




ジャケットスタイルもお薦めです。


生地は、英国らしいざっくりとした風合いの物にしてみました。ピークドラペルに、チェンジポケットが付くモデルです。パープルを軸にした、少し雰囲気の強いコーディネート。プレーンなシングルモンクですと艶やかになり過ぎるので、フルブローグは具合が良いですね。



フルブローグモンクストラップシューズ、如何でしょうか。こうして、画像に撮っているだけでも、欲しくなってしまっている自分がいます。その思いが、少しは伝われば良いのですが、まだまだ修行不足かもしれませんね。何はともあれ、実物をご覧頂ければ、その魅力に必ず胸が打たれると思います。まだ店頭在庫が無いほどの、人気かつ少量の入荷。ぜひスタッフまでお問い合わせ下さい。





それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原




ちなみに。


当店のみの先行販売中です。

お見逃しなく。




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku



↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/