こんにちは、ろまんす吉澤です!
本日から新体制のビームス プラス 原宿。人事異動に伴いビームス プラス 丸の内からスタッフ坂本が異動。
入社当初ビームス 町田で共に働いておりトレーナー、トレーニーの師弟関係でありました。現在はご存知の方も多い(と願いますが)Team'96としてプラジオの月曜日を担当しております。
BEAMS PLUSの洋服に魅了され始めた頃、休日の度に坂本と共にビームス プラス 原宿遊びに行っていた記憶がふと蘇りました。その当時を考えるとまた共にこのお店で働く事を考えると感慨深いものがあります。
その当時とは異なる新たな顔触れのビームス プラス 原宿を魅せて行けたらと思いますので、引き続き御贔屓頂けますと幸いです。
さて、そんな本日ですが昨日発売のこちらのアイテムをご紹介して参りたいと思います。

今シーズンのPOST OVERALLSの別注のテーマは「Tex-Mex」。
Tex=Texas、Mex=Mexicoを指し、鉄道のニックネームが語源。現在は主にその地域周辺の料理を指す事が多く、テキサス州外ではアメリカナイズされたメキシコ料理を指すワード。代表的な例でいうとタコスなどが上げられます。
奇しくも専門学生時代に友人とそうした料理を目的に表参道や銀座を遊び歩いていた想い出もあり、今回の別注は今シーズンの中でも非常に楽しみにしておりました。
今回はそんなTex-Mex
先ずはランチジャケット。
通常ヴィンテージで見られるランチジャケットはブラウンダックなどが多いが、昨シーズンに引き続き8ozデニムを使用。ライトな肉感で一年の中でも暖かい日が多い昨今の日本に於いては羽織り易い生地感。
中でも特徴的なデザインであるコーデュロイの切り返し。襟、ポケットの淵、カフスと各所に配した細畝のコーデュロイは程良い重厚感を演出。
8ozデニムの軽い質感のボディとのコンビネーションは重厚な雰囲気はありながらシャツライクにサラッと羽織れ、汎用性に優れている。
シルエットはゆったりとしたパターンを採用しこの時期ならではなレイヤードも可能に。
インナーにリラックスしたフィット感のワークシャツを挟んでも充分なゆとりを感じる事が出来る。
広義でウエスタンなムードが出るジャケットですが、一般に「ウエスタン」と呼ばれるカウボーイやガンマンのスタイルは当時のハリウッドが作り出したコスプレ文化から流行したもの。今回はそれとは異なり、テキサス周辺のリアルランチワーカーに着目している為、ゆったりとしたフィットが昨今の気分とも非常にマッチしオススメ。

そしてランチパンツ。3年振りとなるパンツの別注。
勿論セットアップスタイルがオススメですが、ストレートなシルエットでゆったりとしたフィットである為単品使いにも優れています。
3.5cm幅に及ぶウエスタンループ。
ギャリソンベルトに代表される太めの幅のベルトで合わせる事でよりラギッドなムードを高める事が出来る。
更にフロントポケットにはランチワークらしい装飾が施され、Tex-Mexらしいムードを感じさせてくれる。しかしランチジャケットと同様にステッチは同色で纏められ、ソリッドな印象に。華美でなく武骨である為単品使いも非常にし易いのも嬉しいポイント。

個人的に嬉しいポイントがもう一つ。普段レングスが足らずワンサイズ上を選ぶ事が多い私ですが、2クッション溜まる程のレングスがある。勿論リペアしても良いが今シーズンマイブームでもあるシャフトの高いブーツとのコンビネーションがオススメ。
さて今回私はテキサスの国道沿いにあるガソリンスタンドの店員をイメージしたスタイリング。鉄板なシャンブレーのワークシャツと合わせラギッドな印象に。イエローゴールドのメッシュキャップを被りいなたい雰囲気もプラスしました。
H.178cm、W.60kgの私でジャケット、パンツ共にMサイズを着用しております。
街中を見てみてもウエスタン(ランチ)なムードが高まっている昨今。今着たい雰囲気に仕上がっておりますので是非一度お試し下さい。
また昨日放送のInstagram LIVE、3/14(木)深夜1時〜放送のMZOとサミュエル金子のAll Night BEAMS+の#133も合わせてご覧頂くとより楽しめる内容となっておりますので是非ご視聴くださいませ。
それでは今週はこの辺で。
まーた来週〜!
↑こちらのページで日々スタイリングなどもUPしております。是非お気軽にフォローも宜しくお願い致します。
↑店舗のInstagramも更新しております。こちらもフォロー、いいね宜しくお願い致します。