こんばんは!
土曜日担当の﨑野と申します。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
先日、久しぶりに下北沢を訪れ古着を物色していたのですが、夏になるとより一層蕎麦が美味しく感じられる気がして、その土地にある蕎麦屋さんを探すのが個人的夏の風物詩となっております。
そんな中で見つけたお店が、『正音』という耳心地が素晴らしい店名の蕎麦屋さん。
妻と2人でしたので、私はとろろ蕎麦を注文し、野菜天盛り合わせと、地鶏の塩焼きを単品で追加してシェアしました。
打ち立て蕎麦はしっかりとコシがあり、お出汁も抜群。単品メニューも充実しておりましたので、次は『正音』にて蕎麦屋飲みをしてみようと思います!
さて、本題に参ります。
ご紹介差し上げるのはこちら。
毎年アップデートを繰り返しております、2Way Shortsのご紹介です!
今シーズンは、何といってもカラーバリエーションが例年以上に豊富となっており、シーンやスタイルに合わせたカラーをお選びいただけます!
今年は、アメリカ軍のジャングルファティーグパンツをベースにしたデザインとなっており、よりアウトドアシーンを想定した生地使いと、現代的なフィッティングに調整を行っています。

素材はナイロン100%のリップストップ生地となっております。
格子状に織り上げられた生地は、強度に優れ、生地本来の持つ撥水性も感じられる究極な万能型素材でございます。
耐久性もさる事ながら、軽快さも同居しており、夏のアクティビティーにはこれより最適なパンツはないかと思います。
また、生地に塩縮加工を施しており、生地の密度を高め、より一層強度を高めております。
タッチ感も和紙に近いようなドライなシャリっとした質感です。
裏地はメッシュ仕様になっており、通気性や速乾性に優れています。
タウンユースとして着用した場合でも、夏の厳しい暑さを少しでも快適に過ごせるような、気の利いたディテールでございます。

背面はこの様に。
ジャングルファティーグパンツのポケットワークを踏襲したデザインとなっており、収納力も抜群です。
フラップに打ち抜きボタンも携えられており、物が落ちてくる心配もございません。

単に素材の機能性のみで2Wayを謳っている訳ではございません。
こちらは、カーゴポケット際に搭載されている水抜き用の菊穴です。
今回は何と3つも付けられており、これまでよりも圧倒的に優れた水抜き感覚を味わえます。
実際にフィールドテストを重ねて現在のディテールに至りますので、実用性も◎
最後に、スタイリングでございます。
着用サイズ:M
私は、OFF WHITEをチョイスしました。
アウトドアやミリタリーで白系の色をチョイスすることが普段あまり無いため、新鮮に映りましたが、いざ履いてみると夏らしい涼やかなカラーリングで、履き心地も良く最高です。
足元を現代的なスニーカーにすることにより、シティライクなムードも感じさせました。
いかがでしたでしょうか。
一見すると、シンプルなカーゴショーツですが生地の機能性と、隠されたディテールによる汎用性の高さが共存しているパーフェクトなショーツでございます。
是非。
﨑野
↓日々、スタイリングやフォトログ等も更新しております。自分なりの世界観を表現しておりますので是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。
