こんばんは!伊藤です。
さて、本日は、ビームス ハウス メン 横浜のInstagramにて、毎週木曜日に投稿しております「つづく服。」リレーのご紹介です。
早いものでもう5回目です。

もちろん今週も更新しております。
今回は大山の<L.L.BEAN>のビーントートを紹介いたしました。
まずは大山のコメントから。


「学生時代に吉祥寺のL.L.BEAN路面店で購入。 当時同ブランドの100周年アニバーサリーイヤーだったこともあり、バックを中心に様々な限定品が販売されていましたが、その中でも兼ねてより欲しかった定番のビーントートを妻とお揃いで購入。 」



「以来、休みのたびに持ち歩いております。 地面に直に置かないなどして大事に使用してきましたが、10年以上愛用してきたため汚れやアタリ、破けといったダメージが随所に見受けられるようになりました。 」

「ですがそんな経年変化すらも愛おしく感じ、今なお愛着が増している逸品です。」

奥さんとお揃いで購入というのがほっこりしますね。羨ましいです。
やはりそういった付加価値というかエピソードがあると愛着がより湧いてくるものですね。
ビーントートという頑丈で色褪せまで楽しめるようなアイテムというのも長く愛用しやすいポイントです。
ドレスのアイテムとも相性が良いのでスタッフ所有率も高いアイテムですね。
ビームスでも毎年のように別注アイテムをご用意しているので、ぜひチェックしていただきたいです。

と言った感じで大山の<L.L.BEAN>ビーントートの紹介でした。
本日大山もこのブログに合わせてスタイリング投稿をしております。
実際に持っている写真も撮りたいと大山に言ったら、このトートを合わせるのにしっかりコーディネートを組んできてくれました。
よろしければそちらもチェック、お気に入りボタンをポチッとお願いいたします。
と、いった感じで「つづく服。」今週のスタッフリレーの紹介でした。毎週木曜日に各スタッフの「つづく服」をInstagramで投稿していこうと思いますのでぜひチェック、フォローをお願いいたします。
更新した投稿はまたブログにてご紹介しようと思いますのでぜひそちらも楽しみにしていてください。
今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。
明日以降のブログも引き続きタイムラインにてご確認いただけますのでぜひフォローよろしくお願いいたします。
今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。
伊藤

