LARDINIとコーデュロイとラグビー

2019.12.12

おはようございます。

昨日は丸の内でラグビー日本代表メンバーの方々のパレードがお昼にありまして、有楽町から当店前位にかけての一帯がかなりの賑わいでした。

私、早番でお昼休憩が12時スタートのパレードの時間帯に被り、せっかくの機会なので丸ビル近くで40分程待機してたのですが、有楽町側から来るはずのパレードがなかなか来ないので、もしかして見れないかも…と焦りを感じながら…残り10分程でようやく遠巻きに選手の方々が辛うじて視界に。

歓声と歓喜の悲鳴が入り乱れる中、貴重な機会を楽しむことができましたが、休憩はおにぎり1つ食べる時間しか残りませんでした…





そして、前の日はこんな格好でした。

昨年のLARDINIのコーデュロイジャケットに、イガトラのパンツ大阪旅行時に心斎橋にある大阪農林会館の名店で入手したモックネックのカットソー、2足買いしたパラブーツ




当店が誇るソフトな接客のSHIBUYA大先輩からは、KATOさんの色使いってスゴいですよね。森の中にいたら何処にいるかわからないですよね。とお褒めの言葉をいただき、当店が誇るサービスマスターの1人、MIURAからは、田舎臭いグリーン着てますね〜とソフトな囁きをいただきました。

MIURAは普段何も言ってこないのですが…田舎臭い時はニコニコしながら囁いてくれます


かつて奥多摩でたまにテント泊して、広葉樹林帯でトキメイテいた身としては、森と同化は嬉しい褒め言葉でございます。


そんなこんなが少しこの本に載ってますので、探してみてください。






という訳で、私が着ているコーデュロイジャケットの今期モデルのご紹介です。






LARDINI コーデュロイ シャツジャケット
カラー:ワイン、ネイビー
サイズ:XXS〜XL
価格:¥64,000+税
商品番号:21-16-1611-115




太畝のコーデュロイを使用した、裏地なし、袖ボタンなしのシャツジャケットモデルです。




気軽に羽織れるのが良いですね。

私、袖はやや長いですが、詰める程ではないかなと思うのと、バングルが隠れないよう、1つ折りしています。




サイズがXXSからXLという表記なので、ピンとこないかもしれないですが、42から52位と思っていただければと。


去年、私でサイズSを購入したのですが、今シーズンのワインのSを着たところ、ちょっとタイト。普段はジャケットは、サイズ46を主に着用しています。




着られなくはないですが、全体的にタイトなので、今期ものであればサイズMが良いと思います。(あいにくM切らしてました…)




それにしても、このワイン、なかなか良い色合いです。

赤味が強すぎず、色気が出ないのが良いですね。


コーディネートを考えてみました。




ボルドーと相性の良いブラウンをパンツに、インナーはホワイトニットで季節感を楽しむコーディネート。

パンツは以前ご紹介したBERWICHです。


そろそろ気温的にグローブも必要でしょうか。接客する機会も確実に増えてきました。






もう1パターン




カーゴパンツを合わせて、よりカジュアルに。




野暮ったくならないように、スリッポンやリボンベルトで軽さと上品さもプラス。


ネイビーは、お好きにどうぞ…


丸の内の午前中からお昼にかけてはこのような感じでした。



まだ平和なひと時






熱狂の時…








KATO