毎度ありがとうございます。
火曜日担当の丹羽です。
先日、雑司ヶ谷方面に用事があり
天気が良かったので、そのままの勢いで
目白台方面迄、散歩してみました。
30〜40分程進むと、かの椿山荘に到着。
実は数年前に見学させて頂いた事があり
今回で2度目。見事な庭園は変わらずの
美しさで、都会の中である事をしばし
忘れそうな位でした。しかも偶然にも
“雲海”タイムに当たり、この世の物とは
思えない幻想的な眺めを楽しみました。
さて
神宮前の現実に戻り
今日はこちらです。
BEAMS PLUS / 京型紙 プリント ショートスリーブ オープンカラー シャツ
カラー:水紋詰、帆詰
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥18,150(税込)
商品番号:38-01-0050-139
ビームス プラスのプリント生地シャツ。
定番のオープンカラーシャツ型です。
程良い長さの衿型。
快適なボックスシルエットの胴体。
ボタン無しフラップポケット。
と
アメリカのリゾートシャツを表現。
これからの時季を快適にお過ごし
頂ける定番型です。
そして
今回はとてもスペシャルな生地を。
日本の京型染の技法から連想された
総柄プリント。これは、1950年代に
欧米から注目された東洋のイメージを
モチーフにした物になります。
古典的な柄を現代のアイディアに
照らしてアップデートしています。
画像手前は水紋を、奥は波と帆船を
モチーフにした柄。
和柄と言えば和柄ですが
良い意味で無国籍ですね。
それにしても興味深いのは
夏向きのシャツには洋の東西を
問わず、エキゾチックな柄を
纏ったシャツが多かった事。
有名なところではアロハだったり
バティックだったり。いずれにも
楽しげなワクワクする雰囲気が
あります。これは私見ですが
未だ見ぬエリアのイメージを想像し
憬れていた感覚の裏返しだったのかも
しれません。
かく言う私も、絣の着物に憧れつつ
ジャケットに仕立てて楽しんだり
した事があり、どこか通底している
かもしれません。
さり気なくエキゾチック趣味を
お楽しみ頂ける一着。
是非、ご検討ください。
以上、丹羽でした。
< Instagram >
↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見られない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑
↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。↓