いつもブログをご覧頂き、有難うございます!
藤井です。
最近、ずっとエヴァンゲリオンを観ています。
一回観始めると、、前の作品を振り返ったりドキュメンタリーを観たりして
ほぼ一日を費やしてしまいます。。笑
それに、、一回観るだけでは理解しきれないので。。
また、帰宅したら復習するか。。
今日はですね。
シーズン毎にリリースされている、鉄板の人気別注シリーズを。

SAGE DE CRETより。
別注のミリタリーパンツ。
もはや、ブログをいつも見てくださっている方には毎シーズン恒例のシリーズ。
「世界の軍パンツアー」と僕は勝手に認識しております。
最近は、どんどんと熱を帯び
一度の入荷では需要をまかないきれない事態まで。
皆さん、どんだけ軍パン買うんですか!笑
お気持ちは痛いほど分かります。
むしろ、、僕も買う側の人間ですから。
今回のモデルが作られた経緯について、お話致しますね。

既に、いくつかのブログがUPされておりますが、、
デザインはブリティッシュアーミーパンツから。
「何で、このモデルなんですか??」
はい、これはですね。
最近はサイドポケットが付いたモデルが続いてリリースされておりましたが
上にスポーツコート的なアイテムを羽織る事を考えると、サイドがすっきりしていた方が良いんだよな〜と思ったのがキッカケでして。
できればファティーグパンツ的なデザインで、それでいてアメリカ的な物に寄りすぎない感じ。。
各国の数多ある軍パンを、探して回りました。笑
そんな中、丁度良いデザインが見つかり、色々と議論が為された結果がコチラ。
ありそうで無い。
アシンメトリーな見え方が新鮮。
そんな軍パンが、また一つ誕生致しました。

フィッティングは変わらず、、「美シルエット」は健在。
ポリウレタンが混紡されてあるので、ストレッチ性も抜群。
「美シルエット」を「無ストレス」でお楽しみ頂けます。
こちらは、清野がMサイズで着用しております。
出自がブリティッシュアーミーということで、、色はやっぱりコレでしょう。
いわゆる、ブリティッシュカーキをイメージしたカラーです。
是非、ブレザーと合わせてみてください。

前から見た時は、通常のパンツと同じ。
ちゃんとドローコードは付いています。

後ろは、しっかりイージーパンツ仕様。
これが本当に快適なんです。
だから、持っているとついつい穿いちゃう。。

サイドポケットも、後ろ側にはマチがあるので
しっかり機能してくれますよ。

お好みで、裾を絞って穿いても良し。
ボリュームのあるシューズを履かれる際などには、オススメですね。
どっちの色も欲しい、、
カーキは既に在庫が薄くなってまして。。
皆様には手遅れになる前にオススメ致します。
百聞は一着に如かず、の極み。
藤井
< Instagram >
↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑
↑日々少しずつではありますが、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。↑

