こんにちは!
本重です!
今日はこだわりのジーンズのご紹介。
BLACKHORSE LANE ATELIERS / 別注14オンス デニム ジーンズ
サイズ:28〜33
価格:¥39,600 (税込)
商品番号:21-21-0024-175
<BLACKHORSE LANE ATELIERS>
2016年に創立された新進気鋭のジーンズブランド。品質、コミュニティ、自然環境への配慮という3つのコンセプトを大切にしていいます。
敢えて大きい工場を使わず、ロンドンの「ブラックホースレーン通り」のファクトリーに生産拠点を置いているのもブランドのこだわり。効率よりも品質、「MADE IN LONDON」を貫く稀有なブランドです。
テーラーリング技術と伝統的な製法を組み合わせて生み出されるジーンズは、他にはない雰囲気を醸し出します。

今回は1から仕様、シルエットまでこだわってスペシャルジーンズを別注。イメージは40年〜50年代のヴィンテージのディテールを踏襲しつつ、シルエットを60年代風にアレンジ。
生地は14ozのセルビッジデニム。バリっとした質感ながら上品なルックスは、ブランドの得意とする定番生地。緯糸にナチュラルカラーを用いている為、他とは違った絶妙なインディゴカラーになっています。
40年代以前のワークパンツなどに見られるフロントの一枚の前合わせ。作る上で非常に効率が悪い仕様です柄手を抜かないこだわり。
シングル×チェーンステッチのウエスト裏、
隠しリベット、
オフセットのベルトループ、
内股のシングルステッチ、
ブランドで対応できる極限の細さまで攻めた裾のステッチ幅、
セルビッジデニム特有の赤ミミ、、などなど、ヴィンテージジーンズ好きにはたまらないディテールを踏襲しています。

シルエットはストレートよりもほどよくテーパードした綺麗なラインが特徴的。
60年代のヴィンテージに見られる、男らしくもドレススタイルに馴染んでくれるシルエットを実現しています。
さっそく穿いてみました。サイズは28でジャスト。
細すぎさ太すぎずの美シルエット。股上もほどよく深く、非常に良い雰囲気です。
そしてデニムだと気になる色落ち。
こちらがモデルは違いますが、同じ生地を半年間着用した後のものです。
縦落ちが綺麗に出ていますね。育てる楽しみがある生地感です。ヴィンテージデニム好きの方にもおすすめですよ。

マネキンでコーディネートを組んでみました。フレンチルックなコートスタイルです。
深みのあるインディゴカラーは、ボーダーニットやカットソーにも綺麗に馴染んでくれます。上品な印象にまとまりますね。
<BLACKHORSE LANE ATELIERS>のデニム。ディレクター曰く、「今後定番化したい一本」と言うほどのモデルです。
ぜひチェックしてみてくださいね!
皆様のご来店をお待ちしております。
本重