こんにちは、ろまんす吉澤です!
遂に春らしい気候を楽しめる様になってきたなぁと思いきや春を超えて最早初夏の様な気候。
昨日までの雨は春雨だと認識しておりましたがあれは梅雨だったのでしょうか。。笑
ここ近年の異常気象には身体もついていていくだけでやっと。皆様も健康第一でお過ごし下さい。
さて、そんな4月を目前に控えた今週。新年度を迎えいよいよ気持ちを新たに迎えたい季節。
そんな春、そして夏まで楽しめる事が出来るこちらのアイテムをご紹介して参ります。

KAPTAIN SUNSHINEのトラベルジャケット。

久し振りのローンチとなったKAPTAIN SUNSHINEのトラベラーシリーズ。
私の古い記憶だと2018年の秋冬にトラベルジャケットがリリースされていたと認識しております。
その当時は現在とはブランドコンセプトも異なり、トラディショナルなムードの強いスポーツコートをリリース。私自身、グレンチェックのツイードのコンフォータブルな仕様のトラベルジャケットを好んで着用していました。
今回のトラベルジャケットはその当時とは全く異なる印象に。デザイナーの児島氏が所有するヴィンテージアーカイブを参考に型から完全別注。

先ずは生地。今回の別注の為に特別に製作されたコットンリネンのパナマ生地。ざっくりとした粗野な印象とKAPTAIN SUNSHINEならではな上質な生地使いを確と感じる事が出来る。
更に糸に強い撚りを掛ける事でリネン特有のシャリ感を強調。ドライで清涼感のあるタッチ感を実現。
程良い重厚感はありながら、昨今の気候に合わせた通気性の良さも併せ持つ、着心地の良さも備えている。
ディテールは我々にも馴染み深いアメリカントラディショナルな3パッチのポケット。
。。と思いきや右胸にはジップポケット、左の腰上には深めのウェルトポケットを配備。ウエスト部にはマチ付きのフラップポケットを配置。フィールドウェアを思わすルックスは所謂ビームス プラス 原宿らしいラギッドな着こなしにも好相性。
また実際に着用するとこのポケットワークのコンフォータブルな使い心地の良さを実感する事は間違いなし。

また今回のデザインの肝となる「エルボーパッチ」。サファリウェアらしいムードを高めてくれる重要なポイント。ラギッドな印象を受けるディテールでありながら、同素材で合わせる事で重さを軽減し、この時期らしい軽快な着こなしにも対応してくれる。
更に筒袖の仕様である事で畏まった印象にならず、ラフな着こなしも良い。

そしてトラウザーズ。こちらもジャケット同様、児島氏が所有するヴィンテージアーカイブをベースに作製。
全体的にゆとりを設けたシルエットはリラックスした雰囲気を醸し出している。
特筆するべきポイントはやはり印象的なフロントのパッチポケット。こちらもマチ付きであり収納力抜群。更にウエストはドローストリング仕様とイージーな着用感を実現。旅への道中もリラックス出来るポイント。
またバックスタイルも秀逸。フラップ付きのポケットに尻部の当て布などヴィンテージウェアを彷彿とさせるディテールも備えている。
さて今回私はジャケットを着用。サイズは38(M)をチョイス。H.178cmW.60kg、撫で肩の私でジャストなサイズ感。身幅は設けているものの昨今のKAPTAIN SUNSHINEと比べるとスッキリとしたサイズ感である為、私位の身長であれば40(L)で選んで頂くのがオススメ。
スタッフ崎野はCHACOAL.Gをチョイス。H.174cmW54kgのスタッフ崎野でジャケットは38(M)、パンツは36(S)で着用。CHACOAL.Gはややスポーティーなルックス。都会的な印象もある為、NEW BALANCEのようなスニーカーとの相性も抜群。
体型、着こなしによって選ぶサイズが異なってくるかと思いますので是非一度店頭にてお試し頂ければと思います。
また2024年4月1日(月)より営業時間を下記に変更させていただきます。
平日 12:00 ~ 20:00
土日祝 11:00 ~ 20:00
ご来店の際はお気を付け下さいませ。
それでは今週はこの辺で。
まーた来週〜!
↑こちらのページで日々スタイリングなどもUPしております。是非お気軽にフォローも宜しくお願い致します。
↑店舗のInstagramも更新しております。こちらもフォロー、いいね宜しくお願い致します。