改めておすすめのデニムパンツです。

丹羽 望 2021.11.30

毎度ありがとうございます。

火曜日担当の丹羽です。


先日、急遽無理矢理休みをもらい

日帰りで沼津に行きました。

始発で沼津港には朝8時に到着。

朝&昼を兼ねた食事を頂きました。

炭水化物無しで、その代わりに

麦or米の飲む炭水化物有りで

味わう海の幸は最高でした。

午後は古着の名店を訪ねました。

買い付けでお休みが多い店ですが

この日は入荷後間もないタイミング。

幅広い年代のファンで賑わっていました。

マニアックな迷彩柄パンツを試着して

悩む若い方とか、古着好きの親子の方

とかの熱気でとても良い雰囲気でした。

個人的には、長年探していた英国鉄道の

制服を見つけエキサイトしましたが

サイズが全く合わず断念しました...

と長めに脱線しましたがこれにて。


さて

今日はこちらです。



POST OVERALLS × WAREHOUSE & CO. × BEAMS PLUS / 別注 Denim Work Pants
カラー:インディゴ
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥33,000(税込)
商品番号:38-24-0137-082


ポストオーバーオールズの別注

デニムパンツです。

もう既にお見知り頂いている方も

多いとは思いますが改めて紹介します。

以前、ビームス プラス20周年の際に

企画されたポストオーバーオールズと

ウェアハウスカンパニーによる夢の

コラボレーションが実現しました。

こちらはその企画の続編で2021年版

新作になります。



まずはワークパンツをベースにした

裾まで太いシルエットが目を惹きます。




前側はミリタリーチノに似た仕様に

なっています。




後側は大振りなパッチポケットの

ワークパンツ仕様になっています。


2種類のパンツが貼り合わさった様な

面白さです。



右サイドにはワークパンツらしい

ツールポケットを装備しています。




バックポケットは武骨な印象の

スクエア型で、生地が横使いに

なっています。




そして何と言っても自分好みなのが

生地に近いカラーリングのステッチ。

そしてバーダック。


抑え目で地味かもしれませんが

良い感じだと思います。


生地は敢えてムラのある織りで

やや黒めなインディゴです。


そしてサイドステッチの裏側は

ファンにはお馴染みのカラー糸です。





いわゆるジーンズも好きですが

同じデニムでもトラウザーズだと

また雰囲気が変わって良いものです。


一味違うデニムパンツ。

改めておすすめ致します。

是非ご検討ください。


以上、丹羽でした。



< Instagram >



↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見られない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑





↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。↓