タグ「londontradition」の記事

<LONDON TRADITION>♯重厚系アウター

こんにちは。

マエダです。



ここ最近はフォトログの投稿が多く、ひさしぶりのブログです…!





今回は、個人的にも気になっていたコチラのダッフルコートをご紹介いたします。


LONDON TRADITION / 別注 メルトン ダッフルコート
サイズ:36,38,40,42
価格:¥68,000+税
商品番号:21-19-0513-369


1940年代頃に英国海軍が着用していたコートをイメージソースに製作されており、トグルの位置まで細かく調整しています。


コチラのコートは、MR_BEAMSの中にあるNishiguchi’s Closetでも掲載されており、気になっていた方も多いのではないでしょうか?

私もそのひとりです。






ということで、さっそく着てみました。

サイズ48のジャケットやスーツを着ている私は、サイズ40でちょうど良さそうです。


ウール×ナイロンのメルトン素材が採用されており、見た目に反して着心地は軽快。

コート本来の男らしさも感じられる、重厚系というのが今の気分にぴったりです◎






少しゆとりのあるサイズバランスと、ひざ丈ほどのロングレングスもポイントです。






最近、<International Gallery BEAMS>でもスタイリング投稿を始めた スタッフ白木 はネイビーをチョイス。

ダブルブレストのブレザー、ヴィンテージのリーバイス、足元はオールデンという白木らしいアイテムでまとまってます。


先ほどのオリーブカラーと違い、麻紐も全てワントーンで仕上げられシックな雰囲気に。






秋冬シーズンのワードローブに、こだわりの1着をいかがでしょうか?

幅広いスタイルを現代的にアップデートしてくれますよ。



それでは、皆様のご来店お待ちしております!



前田

ヒットの予感18AW<ダッフルコート>

こんにちは。長友です。少し間が空いてしまいましたこのシリーズ、第三弾はダッフルコート。

予感とは言え、すでに秋冬シーズン真っ只中なのでどちらかというとヒット商品の紹介になっちゃいます。カタログにも掲載され店舗スタッフも大プッシュしてますからね。



【DUFFLE COAT】

カタログでは以下のように解説しています。

どこか懐かしさを覚えるダッフルコートが、今季のキーアイテムに浮上。この一着はオーセンティックなデザインながら、柔らかなウールフェルト生地を採用しているため、軽やかな着心地です。ボルドーのニットやホワイトのジーンズなど、色使いによって若々しさを演出。


【カタログ掲載商品】

<BEAMS F>独自のサイズスペックと、アーカイブから選び抜いたダブルフェイスウールフェルト生地を採用したexclusiveモデル。

GRENFELL / 別注 BAKER ダッフルコート
価格:¥132,000+税
商品番号:21-19-0409-210





【カタログ掲載商品】

『英国の伝統的アイテムに新たな息吹を吹き込む〈ロンドン トラディション〉の新作。今季、注目のダッフルコートですが、フードを省略することで大人らしいエレガントな雰囲気に。ウールベースの素材はキャメル×オレンジのダブルフェイスで、保温性も申し分なし。』

LONDON TRADITION / ダブルフェイス ダッフルコート
価格:¥69,000+税
商品番号:21-19-0382-175

こちらはまだ未入荷ですが、着用画像(サンプル)は過去のフォトログで紹介しています。⇒https://www.beams.co.jp/photolog/beamsf/39191/

個人的に今期一番狙っているコートです。


続きまして、


cantate / 別注 ダッフルコート
価格:¥166,000+税
商品番号:21-19-0421-349

詳細はビームスEX 横浜ブログより詳細を確認できます。⇒https://www.beams.co.jp/blog/yex/30688/

熟練の職人による卓越した技術と高品質の素材を駆使した物作りで人気の<cantate(カンタータ)>と<BEAMS F>の協業で製作されたスペシャルモデル。過去の名品を徹底的に解析し、現代的なエッセンスを加えた男心くすぐられる逸品です。

このようにバリエーション満載です。力の入れようが分かりますね。


そんな最中にこんなイベントを開催します。

https://www.beams.co.jp/news/1160/


一番手前のダッフルはこちら、このブログでカタログ掲載で一番初めにご紹介したモデル着用商品のGRENFELL / 別注 BAKER ダッフルコートです。

入荷したばかりですが、既に大人気商品です。

https://www.beams.co.jp/item/beamsf/coat/21190409210/


イベントは今月21日(日)まで。【開催店舗】ビームスF ビームス ハウス 丸の内 ビームス ハウス 神戸 ビームス公式 オンラインショップ。さらに会期に合わせ、長い歴史の中から選りすぐられたアーカイブモデルも登場します。お楽しみに。

ヒットの予感ならず、ヒット商品の紹介になっちゃいました。過去のヒットの予感シリーズも是非チェックしてみてください。タブカラーシャツやMACKINTOSHをご紹介しています。⇒https://www.beams.co.jp/blog_label/beamsf/?hashtag=18402


こちらもフォローお願いしますね。https://twitter.com/BEAMSF


長友

イヌ押し。

こんばんは犬飼です。

本日も引き続き、

春・夏入荷商品の中から

アウターの

お勧めをご紹介させて頂きます。

先ずは、

HERNOスウェードブルゾン

品番:21-18-119

¥125,000(+tax)

人気のHERNOからお勧めを。

ゴートスウェードを用い春夏にも

着用し易い様に

限りなく薄くしている事がポイント。

季節の変わり目には重宝しますね。

HERNO

ベルテッドステンカラーコート

品番:21-19-72

¥103,000(+tax)

同じくHERNOから。

GORE-TEX®︎products使用の

ラミナーシリーズ。

機能性も備えていますので

中間着として重宝します。

ネイビーもご用意がありますが

春らしいアイボリーカラーがお勧めです。

LONDON TRADITION

ダルストン

品番:21-19-345

¥64,000(+tax)

50年代イギリスの

オフィサーコートモチーフのコート。

当時のフィッティングを残しつつも

春夏の軽い素材とそれに

合わせた仕様にする事で都会での生活に

フィットする機能性の確保と現代的な

スタイリングを可能にしています。

英国製の本格的なコートで

このプライスは魅力的ですね。


SEALUPトレンチコート

品番:21-19-346

¥115,000(+tax)

シャドーグレンプレイド

プリント生地を使用した

完全ビームスエクスクルーシブモデル。

英国的な柄をプリントしている所が

洒落てますね。


以上、ざっと気になる商品を

ご紹介させて頂きましたが

他にも豊富にございますので

詳細は店舗にてご覧になって下さい。


今日はこの辺で。


犬飼