タグ「BAFY」の記事

先見せエーダブ〜〈BAFY〉ケーブルニットベスト〜

こんにちは!



本重です!




今日の先見せは


 

〈BAFY〉より、ケーブルニットベストのご紹介。






BAFY × BEAMS F / 別注 ケーブル ニットベスト
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-06-0023-227


 

イタリア屈指のニットファクトリー〈BAFY〉。著名メゾンのOEMも手がけるほどの高い技術力に、オーセンティックかつ都会的な美しいデザイン。シンプルでいて上質感のある、大人のコレクションを展開しています。


 

その高い技術が故、作れるアイテムの幅の広さというものもブランドの特長。パターン、ケーブルのデザイン、ボタンの間隔、ネックの開きなど細部にまでこだわって依頼したこちらのニットベストも、非常にハイクオリティな仕上がりです。



 

緩すぎず、タイトすぎずのモダンなサイズバランスに、ほどよく開いたVネック。昨今のポジティブなレイヤードムードを盛り立ててくれる、これ以上ない一着。


 

上質なメリノウールは、滑らかなタッチと柔らかな膨らみが上品。厚みも丁度良く、ジャケットやブルゾンとのマッチングも快適です。


 

シーズナルな色出しも魅力。深みあるグリーンにスポーティなキャメルブラウン。装いにさりげない大人の主張を添えてくれるカラーバランスです。




 

シックさのある都会的なグリーンは、少し捻ってGジャンとのレイヤードで。グレーを基調にホワイトのクリーンな印象を重ねることで、スポーティながら洗練された品の良さを感じるスタイルに仕上げてみました。



 

ジャケットとのレイヤードはお手のもの。キャメル×キャメルの色合わせにタイドアップのVゾーンでこなれたクラシックムードを表現。こちらもホワイトパンツは、クリーンさに加えて僅かに艶感をプラスしています。キャメルとのリッチなコンビネーションが、レトロかつ品の良いジャケットスタイルです。




 

〈BAFY〉のケーブルニットベスト。様々なレイヤードスタイルに馴染むよう、細部までこだわって製作したこちらは装いに新鮮かつクラシックな、大人の主張を加えてくれる一品。秋冬シーズンを柔らかく彩る上品なカラーバリエーションも魅力です。ぜひお早めにチェックされてください。(公式オンラインショップ、または店舗にてご予約いただけます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください)





それでは次回の先見せもお楽しみに。






本重





 

↑フォロー機能で最新の情報をご覧いただけます!









<ライブコマースの裏側>PART4

こんばんは小林です。



芹沢、加藤と私の3人でお送りする毎月恒例のBEAMS Fライブコマースです。




あれ?

えええ!ちょっと待って!




司会もってかれました。




毎月ゲストをお招きしているのですが。今回は【趣味特技:司会】のトモさん


隙あらば、すぐ司会をしてくるので終始ヒヤヒヤでした。




2人ともさっきより表情固くない?




と、そんな感じで始まりました。BEAMS Fライブコマース(アーカイブよりご覧頂けますので是非)



今回は


3万以下のアイテムをドシドシご紹介。

もしかしてポイントで買えちゃうんじゃないですか?



まずはBEAMS Fより<Le Minor>

しっかりとした生地で1枚でも安心のカットソーです。



袖のパターンを修正して着心地を向上させています。こだわりの逸品がなんとアンダー3万どころか¥15,400(税込)


しかもフランス製。コレは良いです!




続きまして<BAFY>のニットパーカーのご紹介。

トモさんはモデルとして登場です。

本来はモデルとして出演をお願いしていたんです。



続いて、たまたま見に来てくれていたマッチさん。

登場シーンおもしろかったぁ(是非アーカイブへ!)



次はBrilla per il gustoのターン。加藤は<BAGUTTA>のアイテムをご紹介。



モデルはジェフリー。サラリと羽織ったチェックのシャツブルゾンが大人らしくて洒落ています。




BAGUTTA繋がりでレーヨンシャツのご紹介です。

サラリとした着心地と色気のある生地。1枚で主役となります。




勢いが止まらない加藤。ガンガンと紹介していきます。




格好良いのはわかるんですが


オーバー3万でした。

アンダー3万でお願いします。





今回も皆様から沢山のコメントやご質問を頂きました。誠にありがとうございます。




毎回30分くらいの配信を予定しているのですが、熱が入りすぎて気がつくと時間が過ぎているんです。


それだけ思い入れがあるんですね。




最後はゲストのトモさんからご挨拶。




「皆様、ご覧頂きましてありがとうございました。さてっ!アンダー3万円のアイテム紹介。小林さん?いかがでしたかっ?」




ちょとまって!!!司会しちゃってるよ??




トモさん

隙あらばスグ司会しちゃいます。



完全に持ってかれました。



司会ドロボウトモさんの様子も是非アーカイブよりご覧くださいませ。




最後に


センターを奪われて寂しそうな私の背中。




あれ?コレ来月トモさんになってないかな...





頑張りますっ。




それではご覧頂きありがとうございました。






【お気に入り】と、【フォロー】ボタンを赤くして頂くと、後で簡単に見返して頂けます!



<BAFY>今の時代は使い分け

こんばんは小林です。



ニットやスウェット1枚で1日過ごせる、この季節が、とても好きです。


スーツを着ても苦じゃない気温ですしね(保険)



22°〜24°くらいでしょうか。日差しがあっても風がヒンヤリ。夜は肌寒いくらいが、炎天下を過ごしてきた私たちには丁度良いんですよね。




「ジャケットを脱がない美学」みたいなモノを教わってはいるのですが、どうもなんだかこんな着こなしが増えています。


「長袖1枚」昼は袖を捲って、夜は1日。これだけでOK。なんて楽なんだ。




その代わり、ジャストサイズシンプルは選びません。

オーバーサイズや、デザインアクセントがあるモノ。

ネックは詰まって、身幅があるモノ。が多いです。



または、素材感で上質さがわかるモノ。

そう。このパーカーなんて1枚でサマになり、かつ大人の雰囲気出せる優れものなんです。




<BAFY>ウールニットパーカ
カラー:BLACK/GREY
サイズ:44〜50
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-15-0527-227



イタリアのニットメーカーが作るパーカーです。最高級のジーロンラムズウール。ふわふわです。




程よく厚みがあるのも良いんです。1枚で着用した時には程よくボリュームがあると非常に便利。



柔らかくて着やすいのですが、ボリュームがあってハリもあります。なのでフードが寝ないんです。


ここがポイントです。

「フードが寝ない」


フードが立体的に形成される事で、生まれるキチンと感。柔らかなニットではなかなか難しいディテールなのではないでしょうか。




寒くなればブルゾンを羽織ります。


が、しばらくこんな感じで過ごしてます。

もちろんスーツを着る時もありますよ!




お取引先様やお客様とご一緒する時。

リモートワークが多い時。


スケジュールに合わせて服装も使い分けるのが大人ってやつですよね。

(最近スーツを着てない言い訳ですが...)



<BAFY>のニットパーカー

是非チェックして下さいね。






それではご覧頂きありがとうございました。






【お気に入り】と、【フォロー】ボタンを赤くして頂くと、後で簡単に見返して頂けます!


<LARDINI>3月リネン、9月フランネル、その心は

こんばんは小林です。




3月にリネン。9月にフランネル。




3ヶ月後の服装をしてしまうのは我々、洋服屋の性なんです。



それもそのはず。

店頭には、真冬に活躍する魅力的なアイテムが溢れているんです。




<LARDINI>スポルベリーノカシミヤ
カラー:BLACK
サイズ:42〜52
価格:¥213,400(税込)
商品番号:21-19-0692-272



<LARDINI>のカシミヤです。ブラックです。洒落ています。




人気のカタチ。スタイリッシュなスポルベリーノ。シュッとしたラペルなんて大人の雰囲気ビシビシ伝わります。




スッキリした着丈です。カジュアル、ビジネス、あらゆるシチュエーションで活躍するシルエット。



上質な煌めくカシミヤです。重厚なホーンボタンはエレガントな存在感を発揮します。



デリケートなカシミヤにはありがたい総裏地の仕立て。<LARDINI>と<BEAMS F>のダブルネームは別注の証。




スタッフ久野で48。

スーツの上に着用し、こんなにもスタイリッシュです。




ブラックでカシミヤだと、重たい印象が強いかな。といった懸念がありましたが、着用してみるといかがでしょうか。




シャープなシルエットと端正なディテール。

なんともシックで上品な雰囲気です。




やはりスーツスタイルに映えるコートではありますが



カジュアルなコーディネートにもマッチするのがスポルベリーノの良いところ。



スタイリッシュなカシミヤブラック。


是非3ヶ月後の為にいかがでしょうか




それではご覧頂きありがとうございました。






【お気に入り】と、【フォロー】ボタンを赤くして下さいませ!





Omni Style Consulantでは様々な企画を配信中

【教えて!教授】秋冬のイチオシコーディネートに迫るVol.2

こんばんは小林です。




昨日の続きです。


教授の居残りレッスン。



今回は2021年秋冬の好コーディネート例をご紹介してもらいましょう。



まずは



綺麗なエメラルドグリーンが目を惹くコチラのコーディネートから




【JACKET】

<Brilla per il gusto>ビッググレンチェックジャケット
カラー:SAND×BROWN
サイズ:42〜52
価格:¥110,000(税込)
商品番号:24-16-1597-015

【KNIT】

<FILIPPO DE LAURENTIIS>カシミヤ×シルククルーネックニット
カラー:WHITE/LIGHT GREEN/TURQUOISE
サイズ:44〜50
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-15-0232-272



一見するとブラウンのグレンチェックジャケット。


しかしよくみると...

鮮やかなグリーンのペーンが入っています。


中村曰く、生地スワッチ(見本)を見た瞬間に「コレだ!」と思ったそうです。



世界中の名門テーラーに愛される「FOX BROTHERS」




クラシックな柄や素材感と、エメラルドグリーンの鮮やかな色の組み合わせが新鮮で素敵です。






また、近いコーディネートでコチラもオススメとの事です。


【JACKET】

<STILE LATINO>ガンクラブ+ペーンジャケット
カラー:BEIGE×BLUEPANE
サイズ:42〜52
価格:¥297,000(税込)
商品番号:21-16-1969-977

【KNIT】

<Brilla per il gusto>カシミヤクルーネックニット
サイズ:S/M/L
価格:¥35,000(税込)
商品番号:24-15-0242-148


同じくジャケットのペーンから色を拾ったコーディネートです。




非常に大きなオーバーペーンですが、上品かつ大人な雰囲気があります。



<STILE LATINO>のエクスクルーシブファブリック使用したワイドラペルのジャケットです。



ここだけの話、中村イチオシ。との事で、既にご予約を頂いています。

是非お早目におさえておいて下さいね。







お次のオススメコーディネートはコチラ。


【JACKET】

<DE PETRILLO>ビッググレンプレイドジャケット
カラー:OLIVE
サイズ:42〜52
価格:¥150,700(税込)
商品番号:21-16-1955-380

【KNIT】

<JOHN SMEDLEY>RENOLD
サイズ:S/M/L
価格:¥34,100(税込)
商品番号:21-15-0571-337



やはり今年はグレンチェック。

中でもコチラは落ち着いたトーンです。




ブラック×オリーブの組み合わせは沈んだトーンに見えます。



なので



明るいトーンのニットをグラデーションになる様に合わせるのがポイントとの事です。



段々と今年の傾向が分かってきました。

「大きいグレンチェック」に「鮮やかなニット」


この2つは外せません。






そして、最後は中村渾身の別注アイテムです。



【COAT】

<FIDELITY>Pコート
カラー:NAVY
サイズ:S/M/L
価格:¥62,700(税込)
商品番号:21-19-0714-369

【PARKA】

<BAFY>ニットパーカ
カラー:GREY/BLACK/NAVY
サイズ:44〜50
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-15-0527-227



<FIDELITY>のPコートにパーカーをレイヤードしたコーディネートです。




Pコートは、従来のモノよりも軽く柔らかい生地に載せ替えています。更にカラーやフィット感も別注。




より大人仕様に進化した中村渾身のスペシャルアイテムなんです。




中に合わせた<BAFY>のパーカーもスペシャルモデル。パターンを1から作り上げた完全別注。



スウェットでは無く、ニットで作成する事で、より大人の雰囲気にアップデートされています。





まるで我が子の話のように、笑顔でコーディネートの解説をして頂きました。



何年もずっとずっと、洋服の事を考えてるんです。そりゃ我が子みたいなモノですよね。




教授の自慢のお子さんたち。

ブログにて随時ご紹介していければと思います。

是非フォロー宜しくお願い致します。






それではご覧頂きありがとうございました。






【お気に入り】と、【フォロー】ボタンを赤くして下さいませ!





Omni Style Consulantでは様々な企画を配信中

銀座 オススメしたいニットパーカーのBAFY(2020秋冬商品入荷)

銀座よりこんにちわ、北角です。



まずはこちらをご覧下さい。




昨年のMR.BEAMSカタログより、ディレクター西口のマイルールの中の一コマ。



この80年代に流行したブレザーにパーカーを合わせたスタイルがとても印象的で、



当時、すぐに購入したのが




ニットブランド〈BAFY(バフィー)〉の…

がこの2020秋冬も入荷して参りました。




BAFY 別注 ウール ニットパーカー
カラー:グレー、ブラック、ブルー
サイズ:44.46.48
価格:¥27,000+税
商品番号:21-15-0527-227

アップしてみました。




ラムズウールの中でも最高峰といわれるジーロンラムを使用した別注のニットパーカー。





ラグランスリーブでよりリラックス感を強めた仕様に、





スウェットパーカーの膨らみをニットで表現し、ニット素材でもフード部分が立体的にお楽しみ頂けます。



この秋冬は、




「フーデット」がシーズンのキーワードとなっており、ブルゾン等はフード付きの物が注目され、



また、






例えばこんなパーカーをインナーに着せたレイヤードスタイルも提案されておりました。(NAKAMURA  NOTEより)





先にご紹介したグレーと




ネイビーに加えて、





この秋冬は新色のブラックもご用意、注目の「モノトーン」で着こなしたい。



個人的なオススメは、






こんなブレザーの中に合わせたレイヤードスタイルをこの秋冬も楽しみたいと思います。



ぜひ店頭でご覧下さい。



店頭でのお買い物と合わせて、こちらも是非ご利用下さい。





好評頂いておりました



いつものイベントですが、8/11までの開催が決定致しました。


さぁ、今すぐ店舗にもWEBにもアクセス?


本日もご覧頂きありがとうございます。


少しでも参考になった、興味を持ってくれたという方へ、


ビームス 銀座、スタッフ北角のお気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けますよ。



皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224