
5/7(水)深夜25時。
オールナイト ビームス プラスの時間です。
先日の早朝、聞き慣れない鳴き声が。
いつもは聞こえてくると嬉しい鳴き声も
団体だと正直言ってうるさい感じです。
季節の変わり目です...
さて
今回はこちらです。

【別注】STANDARD SUPPLY / Large Day Pack
カラー:グレー、ブラック、ネイビー
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-61-0142-131
スタンダード サプライに別注した
スペシャルモデル。実はロングセラーで
ご愛用者多数です。

“デイパック”
よく耳にするモデル名です。
USA発祥のバックパックの名作デザイン。
トレイル歩きからアイビーリーグまで
幅広いシーンで愛用されてきました。
その名前の通り、1日分の軽量な荷物を
背負う事に最適化させた物です。
さて
そんな背景を持ったデザインをベースに
スタンダード サプライの視点で再構築。
更にビームス プラスのリクエストを加えて
現代版のデイパックを完成させ、
そして
その続編として同じコンセプトでの
サイズ変更版も別注ver.にて。
つまり1日分以上の荷物が収納出来る
“デイパック”です。
デイパックのミニマムなデザインが好きで
もっと大きいサイズがあれば良いのに...
そんなミニマム×マキシマム願望を私は
ずっと密かに抱いておりました。
そして、それをすんなりと実現させた物が
こちらのラージデイパックです。
スタンダード サプライらしいミニマムかつ
クリーンなデザイン。そして外観に反して
多くの機能的なディテール。
シェル部分はブリザテックという
レイヤー生地。オックスフォード織りです。
ナイロンベースながら抑え目の光沢感。
もちろん撥水性も実現。
要所要所にはレザーパーツを組み合わせ
クラシックさ、優しさを表現しています。
目を惹く美しい光沢のエクセラジップ。
ジャリジャリしたクラシックな使用感です。
シンプルなアウトポケット。
中は?
便利なポケットが。
ループ付きのキーホルダーは
鍵を繋いだままでドアの開閉が可能。
内側は?
背裏はパッド仕様。
PCや書籍が収まります。
内側の両サイドにはペットボトルが入る
ポケット。
そして、外側両サイドにもポケットが。
この様にシンプルな見た目ながら
充実の機能的ディテールを実現しています。
ニュートラルな雰囲気なので
様々なスタイルにマッチしそうです。
on/offの垣根をやすやすと飛び越えて
お使い頂けるバックパックです。

新年度もスタートして早くも1ヶ月。
次の一手として。改めておすすめします。
私の
最近の...recently...

早朝の鳴き声。犯人はオナガでした。
グループで近くの木立を占拠して
陣地争い?で盛り上がっていた様子。
偶然、電線に留まっている姿は、まるで
五線譜の音符みたいでした。笑
現代音楽の作品で、水槽の中の五線譜を
オタマジャクシが通過すると音が鳴り
作曲されるシステムを思い出しました。笑
私の
最近の...recently...その②

最近のヘビーローテーション。
英国のポストパンクバンドである
Basement5。punkとreggaeの邂逅。
かのSex PistolsやBob Marleyらの
素晴らしい作品で知られる写真家
Dennis Morrisが参加しています。
リアルにびっくり。(1番左)
70年代後半〜80年代前半のUKでは
当時の重たい世相を反映したバンドが
沢山登場しました。↓熱いコラージュ。
これまでのやり方を反故にして
瓦礫の中からぶっ飛んだサウンドを
再構築する...イカれ過ぎ素晴らし過ぎな
アーティスト多数。おすすめは店頭にて。
さて、上述の通り、野鳥の移ろいが
季節の移ろいも感じさせてくれる
今日この頃。そんな移ろいに上手く
フィット出来ていない自分が...
気温変化で急に鼻水が溢れたり
花粉のハイシーズンは終わった筈なのに...
皆様はいかがでしょうか?改めて
お気をつけてお過ごしください。
では、また来週!!
ビームス プラス 丸の内
丹羽 望
↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見られない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。